1: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:03:08.76 ID:seZ5qzcPa.net
「ブランケット貸出終了のお知らせ」
「ご希望のお客様は、ロビーのシネマストアにてお買い求めくださいませ。
(¥350)」
8月初旬。
映画を見るため、いつものように神戸・三宮の商業ビル
「ミント神戸」内にある映画館「OSシネマズミント神戸」
を訪れると、そんな見慣れない掲示が出ていることに気がついた。
冷房が効いた夏場の映画館は、快適な半面、人によっては
軽く羽織るものが欠かせない。
劇場が無料で貸してくれるブランケットを重宝している人
も少なくないはずなのに、なぜそのサービスを中止したのか。
同館を運営するオーエス株式社や関係者に取材すると、
サービス業者ならではの苦しい裏事情が見えてきた。
同社はOSシネマズミント神戸のほか、OSシネマズ神戸ハーバーランド、
TOHOシネマズ西宮OS(西宮市)も運営している
(西宮はTOHOシネマズと共同)。
いずれも複数のスクリーンで多くの話題作を上映するシネコン形式で、
連日千人単位の利用がある。
同社によると、貸し出しサービスを終了したのは実は3カ月ほど前の
5月9日頃からで、
2012年頃からサービスを実施していたOSシネマズミント神戸と、
13年にオープンしたOSシネマズ神戸ハーバーランドで、
同時に取りやめたという。
理由について、OSシネマズミント神戸の支配人伊川泰史さんは
「決してこれまでが不衛生だったわけではありませんが、
お客さまに自由にご利用いただく形より安心の『新品』
を販売することにいたしました」と説明。
その上で「正直、年々人件費が上昇している中、
無償サービスに対して使用後の点検や洗浄、
提供準備の作業にもスタッフ経費が生じています。
全体的なバランスを考慮した結果、こうするしかないという結論
に至りました」と打ち明け、
「こちらの都合、言い訳ばかりで恐縮ですが、ご理解いただけると
幸甚に存じます」と訴える。
しかし、事情を知るある映画関係者は
「それは表向きの理由。本当はブランケットの持ち帰りが多く、
補充が追いつかないからではないか」と指摘する。
その関係者によると、OSシネマズミント神戸が貸し出し
を始めた当初は特に問題なく運用できていたが、
ここ1、2年ほどは持ち帰りの被害がかなり深刻になっていた
のだという。
「劇場側も注意喚起をしながら推移を見守っていたようだが、
想定以上の持ち帰りによるロスが続いたため、
止むを得ずサービスの終了を決めたと聞いている」
伊川さんに再度確認すると、言葉を濁しながら明言は避け、
「ブランケットは冬場よりも夏場の方が需要があります。
そんな季節にお客さまにご不便をお掛けしてしまうことは
本当に残念です」と肩を落とした。
近年は他の大手シネコンなどでも、クリーニング代や衛生面
などを理由にブランケットの貸し出しを取りやめるところ
が出てきているようだ。
一方、「ロビーに置いていたらあっという間になくなるという
状況が続いていた」という神戸の老舗二番館「シネマ神戸」は、
2年ほど前から1人ずつ手渡しで貸し出すようにしたところ、
被害がなくなった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190814-11000191-maidonans-life
持って帰る人が多かったんやろなぁ…
— けい (@twistednavel) 2019年8月14日
↑
これが、先月利用した際、貸し出しをしていないことを知った時の「直感」です。
神戸の映画館がブランケット貸し出しサービスを終了 劇場が公表しづらい理由とは https://t.co/KzlXiXpA0n
ブランケット借りることがあまりないからはっきり覚えてないけど大阪のどこかの映画館も何ヶ月も前に貸し出しやめてたわ。
— 腐流(くさる/ししょ〜)㌠ (@kusaruru) 2019年8月14日
持って帰るヤツ、乞食か?( *`ω´)https://t.co/fZWqlABeqt
近場の映画館でもしばらくブランケット返却して下さいって張り紙してた後貸し出し終了してたので「借りパクされ過ぎたんだな…」って思った。てゆかパクってくの理解出来ないんだけど。>RT
— アララギ@WeWantTMFU2 (@toraragiyu) 2019年8月14日
11: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:05:59.28 ID:4MkhpKl10.net
信じられんな
5: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:04:01.32 ID:E/LARzwtd.net
入口で返さないなら分かるやろ
8: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:04:55.62 ID:seZ5qzcPa.net
>>5
小さく畳んでバッグ入れたら持って帰れるやろ
ババアとか大きい袋持ってるし
小さく畳んでバッグ入れたら持って帰れるやろ
ババアとか大きい袋持ってるし
30: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:09:24.44 ID:E/LARzwtd.net
>>8
ならスクリーン前でゴミ受け取りすればええやん
ならスクリーン前でゴミ受け取りすればええやん
6: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:04:07.20 ID:seZ5qzcPa.net
あかんやろ
14: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:06:36.19 ID:ZtIM2sEO0.net
ブランケットってなんや?
22: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:08:00.23 ID:dXcQUGJn0.net
>>14
腰から下が冷えないようにする毛布みたいなもんや
腰から下が冷えないようにする毛布みたいなもんや
18: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:07:24.26 ID:hupD7eVHa.net
気取ってる神戸人すらこんな事するんかしょーもな
24: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:08:44.91 ID:dXcQUGJn0.net
>>18
あそこに生息してるのは関西のおばちゃんやぞ
あそこに生息してるのは関西のおばちゃんやぞ
27: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:08:57.45 ID:sz0M4cyU0.net
実際女ってホテルとか泊まったらアメニティ根こそぎ持って帰るよな
あれ毎回謎だわ。使わんやろ
あれ毎回謎だわ。使わんやろ
28: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:09:00.17 ID:Rm5vu52B0.net
そんなに高くなくていいね
33: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:10:03.30 ID:9JBJXfN70.net
そもそも代謝が悪いんやないか?身体を鍛えろ雑魚どもが
73: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:16:12.32 ID:LTw3VkSh0.net
預かり金制度にすればええのに
96: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:18:57.50 ID:wez29tJY0.net
>>73
したら建前の理由が使えんくなるどころか仕事が増えるやんけ
建前とは言っても金がかかるのは事実やし
したら建前の理由が使えんくなるどころか仕事が増えるやんけ
建前とは言っても金がかかるのは事実やし
預り金で貸し出しはこれからもないやろな
84: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:17:31.62 ID:IBOIMsdga.net
350円って安くね
86: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:17:53.42 ID:NkrB+d3C0.net
普通の男からすればブランケットの存在理由がわからんからな
91: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:18:28.41 ID:zlmkubDJ0.net
嵩張るだろうに
こんなゴミすら盗むのかよ
こんなゴミすら盗むのかよ
116: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:21:21.74 ID:J7lbzmjE0.net
よく持ち帰れるな
誰が前に使ったかわからんものやぞ
誰が前に使ったかわからんものやぞ
10: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 01:05:48.54 ID:LPHxnJ5l0.net
正直ああいうの衛生的にどうなん
って思ってたから新品売るならええんちゃう
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565798588/
(ディオスン)Diosn フリースひざ掛け ブランケット チェック柄 大判 80×135cm 丸洗い可能 冷房/防寒対策 家・オフィス・アウトドア用
posted with amazlet at 19.08.14
(ディオスン)Diosn
売り上げランキング: 25,623
売り上げランキング: 25,623
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (20)
馬鹿しかおらんのか?
裏事情の一番濃厚なのは不衛生やわ。持って帰られることなんかそんなに無かったからな。中国人くらいやろ。どちらかといえば衛生面はやばかった。洗濯せんもんw
なんでだろ
会社でも出先でも使うし、もふもふ
使わないのは美容室くらいかな、用意してくれてるしすごい手触りがいい
高そうなやつだ!
LCCは貸出無いけど1000円ちょいで買える。アイマスクと耳栓がセットの場合もある。
あと映画に売店とかいらねえだろ
なんだかなあ、こういう所だぞ
携帯電話にあれこれ機能付け過ぎて売れなくなった日本製のスマートフォンと同じ
海外みたいに映画に専念させる為に全部必要ない
椅子と空調があればいい
てかそもそもあんな汚ねえブランケット持って行く奴なんか中国、韓国人くらいだろ❓
あと相当な貧乏人かブランケット好きか
誰が使ったかわからんやつ使えないし
そういう民族だから。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています