1: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:03:32.45 ID:wgWrVpPn0.net
スタジオジブリの大ヒット作『千と千尋の神隠し』が16日、日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』で放送され、平均視聴率が17.9%だったことが23日、わかった。
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。2017年1月以来9回目の放送となるがこれまで平均視聴率がすべて16%を超えており、今回も根強い人気を証明。
今回は、午後7時56分から64分拡大のノーカット放送された
3: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:03:58.14 ID:wgWrVpPn0.net
やっぱりジブリはええね
5: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:04:15.64 ID:6p4wYjW7d.net
千と千尋ってクッソ面白いのにその面白さを的確に表現出来る奴がいない
稀有な映画よな
稀有な映画よな
14: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:06:35.45 ID:7A3vbVma0.net
>>5
何が面白いの?
何が面白いの?
29: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:09:04.59 ID:UYqLPy+A0.net
>>5
典型的なボーイミーツガール異世界少女成長譚ラブストーリーでわかりやすいやん
典型的なボーイミーツガール異世界少女成長譚ラブストーリーでわかりやすいやん
37: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:09:35.44 ID:vrcaNNVg0.net
>>29
わかってねーな
わかってねーな
616: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:40:51.21 ID:OQr8Ue6v0.net
645: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:41:56.13 ID:oh+URx4Ad.net
>>616
草
真逆やんw
草
真逆やんw
655: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:42:21.63 ID:l6bHNth60.net
>>616
これは流石に草
これは流石に草
586: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:39:44.67 ID:n9hPkiEda.net
>>5
和洋華ごちゃまぜデザインなのに神道を感じてノスタルジック
多くの人はその世界観のオリジナリティに惹かれてる
おもしろくわないストーリーもシンプルだし
和洋華ごちゃまぜデザインなのに神道を感じてノスタルジック
多くの人はその世界観のオリジナリティに惹かれてる
おもしろくわないストーリーもシンプルだし
761: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:47:35.64 ID:IIuQkP5p0.net
>>5
なんか空気感がええんやろな
天空の城ラピュタとかストーリーを文字だけで読んでも絶対面白いやん
でも見てると面白い
ほんま不思議や
なんか空気感がええんやろな
天空の城ラピュタとかストーリーを文字だけで読んでも絶対面白いやん
って感じやけど千と千尋って別にストーリー自体は何も面白くないんだよな
でも見てると面白い
ほんま不思議や
10: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:05:08.48 ID:wgWrVpPn0.net
ジブリって細部にまでこだわってるから毎回見るごとに新しい発見があるんだよな
17: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:07:07.18 ID:wgWrVpPn0.net
レジェンド
第1回 2003年1月24日(金)20:30 - 23:09 46.9%
第2回 2004年12月10日(金)20:00 - 22:54 26.1%
第3回 2007年2月2日(金)21:03 - 23:34 18.6%
第4回 2009年6月5日(金)21:00 - 23:34 21.4%
第5回 2011年1月7日(金)21:00 - 23:34 16.5%
第6回 2012年7月6日(金)21:00 - 23:34 19.2%
第7回 2014年11月21日(金)19:56 - 22:54 19.6%
第8回 2017年1月20日(金)21:00 - 23:34 18.5%
第9回 2019年8月16日(金)19:56 - 22:54 17.9%
第1回 2003年1月24日(金)20:30 - 23:09 46.9%
第2回 2004年12月10日(金)20:00 - 22:54 26.1%
第3回 2007年2月2日(金)21:03 - 23:34 18.6%
第4回 2009年6月5日(金)21:00 - 23:34 21.4%
第5回 2011年1月7日(金)21:00 - 23:34 16.5%
第6回 2012年7月6日(金)21:00 - 23:34 19.2%
第7回 2014年11月21日(金)19:56 - 22:54 19.6%
第8回 2017年1月20日(金)21:00 - 23:34 18.5%
第9回 2019年8月16日(金)19:56 - 22:54 17.9%
583: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:39:35.14 ID:I7prenJdp.net
>>17
1回目紅白かよ
1回目紅白かよ
30: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:09:06.93 ID:Qq7wejr7d.net
そら春夏秋冬ジブリ放送するわ
45: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:10:28.71 ID:1oABmfGqM.net
面白いのは分かるけど他のジブリ作品と比べて異常に視聴率高いのは何でやろ
58: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:11:58.76 ID:4sWQ1wZha.net
>>45
内容の普遍性が飛び抜けてるから
人生における教訓やら道徳やらのテーマを嫌味なく詰め込みまくってて
内容の普遍性が飛び抜けてるから
人生における教訓やら道徳やらのテーマを嫌味なく詰め込みまくってて
世代に囚われず楽しめる
73: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:12:57.58 ID:pJ2vv3LCp.net
どこが面白いかって全部面白いんだよな
世界観とキャラの魅力で退屈しない
世界観とキャラの魅力で退屈しない
116: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:16:03.75 ID:0BArLUgY0.net
なお今週ポニョ
57: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:11:33.28 ID:c4HCjyQed.net
千尋が典型的なアニメ美少女じゃないところが好感持てるんやろな
153: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:18:42.15 ID:pJ2vv3LCp.net
千尋可愛くないのにめっちゃ可愛く見えるのすごいよな
158: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:18:58.73 ID:3chUow1Ya.net
年食ってから見るとリンの優しさが身に染みる一方両親にイラっとくる
172: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:19:35.95 ID:dqkJ9/I1a.net
千尋の両親が科捜研なの草生えた
204: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:21:15.00 ID:uOLwLVsIa.net
何回再放送しても視聴率取れるのは
何回見ても新しい発見があるくらい作品が作り込まれとるからやぞ
239: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:23:05.02 ID:9/zRgwLr0.net
ジブリは子供の頃見てたやつが大人になって自分の子供に見せるから強いな
253: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:23:54.09 ID:+aDqrs10p.net
294: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:25:58.26 ID:Pa9Jq8wP0.net
>>253
お前ら自身定期
お前ら自身定期
196: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:20:55.98 ID:3WAM3FhO0.net
カオナシがなんJ民という風潮
百里ある
百里ある
ホンマに人間見てると思うわパヤオって
230: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:22:32.16 ID:IfSmZIrI0.net
>>196
しっくりきて草
しっくりきて草
582: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:39:30.67 ID:v6Tkioijd.net
615: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:40:50.16 ID:gC6hYZRia.net
>>582
原住民かわヨ
原住民かわヨ
358: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:28:58.14 ID:JNtg3GdoM.net
パヤオは現代の若者とその先のこと予言するの上手いわ
社会よくみてる
社会よくみてる
437: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:32:37.49 ID:GyLCUbQT0.net
>>358
坊が今になってこれこどおじじゃんwってなってるの凄い
坊が今になってこれこどおじじゃんwってなってるの凄い
277: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:24:59.78 ID:UxSgj4Bdd.net
ナウシカ 傑作
ラピュタ 傑作
トトロ 傑作
魔女 良作
豚 傑作
もののけ 傑作
千と千尋 最高傑作
ハウル 凡作
ポニョ 駄作
風立ちぬ 良作
この打率よ
ラピュタ 傑作
トトロ 傑作
魔女 良作
豚 傑作
もののけ 傑作
千と千尋 最高傑作
ハウル 凡作
ポニョ 駄作
風立ちぬ 良作
この打率よ
300: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:26:09.38 ID:vUi/MoFO0.net
>>291
風立ちぬはよかったから
風立ちぬはよかったから
435: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:32:36.06 ID:nkcDNNqC0.net
>>277
はぁ?魔女はトトロ千尋と並び称される傑作やろ
はぁ?魔女はトトロ千尋と並び称される傑作やろ
503: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:35:47.50 ID:UxSgj4Bdd.net
>>435
魔女は引きが弱いんだよね
シーンの話になるとみんなニシンのパイの話したがるのがその証拠
魔女は引きが弱いんだよね
シーンの話になるとみんなニシンのパイの話したがるのがその証拠
320: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:27:22.69 ID:iuPuOZUt0.net
風立ちぬも最高傑作やねんけどな
甥っ子姪っ子にみせたら糞つまらんみたいな顔やった
そりゃそうだよなと
甥っ子姪っ子にみせたら糞つまらんみたいな顔やった
そりゃそうだよなと
349: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:28:37.94 ID:GfWh1YHjd.net
>>320
あれ大人向けだろ
あれ大人向けだろ
311: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:27:01.27 ID:CSbPZ2dla.net
久石譲がすごい
318: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:27:18.94 ID:3pV21ru6a.net
透明人間さん、誰も覚えていない
420: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:31:36.14 ID:hnwt1NCs0.net
宮崎駿って今いくつやねん
次の作品が遺作になるんか?てか間に合うんか
次の作品が遺作になるんか?てか間に合うんか
459: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:33:37.55 ID:RcRaYBD80.net
今更やが千と千尋ってタイトルが凄いわもう
同一人物やのにそこで並べるか?って
同一人物やのにそこで並べるか?って
520: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:36:26.36 ID:bnF8sNnT0.net
異世界に行って帰ってくる物語って寓話の源流みたいなもんだから
万人に刺さるわな
万人に刺さるわな
547: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:38:10.87 ID:5Rbft4x5a.net
ノーカットでも長く感じない
557: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:38:33.59 ID:sIIUbNN8a.net
571: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:39:04.97 ID:bnF8sNnT0.net
>>557
これほんと草生えた
これほんと草生えた
649: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:42:15.42 ID:fqouZ1Or0.net
パヤオの描くちっこい生き物は何であんなに可愛いんや
ネズミの坊とかクッソ可愛い
ネズミの坊とかクッソ可愛い
771: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:48:15.34 ID:QOMH1FNs0.net
785: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:49:08.09 ID:mCMqD/LYa.net
>>771
シャレオツすぎだろ
シャレオツすぎだろ
881: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:53:36.79 ID:MhW1lpalM.net
再放送で長々稼げるし
日テレが後釜作るのに必死なのも分かるよな
日テレが後釜作るのに必死なのも分かるよな
899: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:54:39.07 ID:BfRhSWyxr.net
君たちはどう生きるか読んだけどただの道徳の教科書やった
あれどう料理してもクッソつまらんやろ
あれどう料理してもクッソつまらんやろ
920: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:55:44.26 ID:Pa9Jq8wP0.net
>>899
風立ちぬも病人の日記からあそこまでなったんやからなんとかなるやろ
風立ちぬも病人の日記からあそこまでなったんやからなんとかなるやろ
967: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:57:58.03 ID:Vm4necpCd.net
一つ一つの心情の描写や飽きさせない展開、妙な不気味さと独特の世界観だよね
524: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 11:36:43.73 ID:3v9lYv2G0.net
やっぱ世界観がすごいわ
綺麗だけど雑多でなんかわくわくする感じ
綺麗だけど雑多でなんかわくわくする感じ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566180212/
千と千尋の神隠し [DVD]
posted with amazlet at 19.08.19
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-07-16)
売り上げランキング: 40
売り上げランキング: 40
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (16)
waranote2
が
しました
腹へるんだよ観てると
waranote2
が
しました
銭婆の家のシーンがいきなりつまらなく感じるのは
西洋っぽさが嘘臭く感じるからだろうか
waranote2
が
しました
風景や建物もワクワクするんだよね
子供から大人まで楽しめる
ストーリーとしてはナウシカが傑作だと思う
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
パヤオも湯屋=女の子が神様に奉仕する場所だって言ってるし、いろんなところに隠れメッセージがある
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
何なんだよなんか思わないといけないのか
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
キッズがスゲー歌ってたのに
waranote2
が
しました
遊園地にストーリーなどない。
でもお化け屋敷やジェットコースターはドキドキする
俺はパヤオのこの作品はつまらない
遊園地のお化けもコースターも苦手だからw
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
9回目放送の視聴率:17.9%
「君縄」
1回目放送の視聴率:17.4%
2回目放送の視聴率:12.4%
10年後まで残っている作品がどちらかなのは、バカでもわかる事だ。
あ、君縄信者には、わからんかぁ~。
スマン、高尚すぎたな。
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています