1: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:28:47.89 ID:0lzFK7ve0.net
3大よくわかんないもの「電車の乗り方」「税金の払い方」
224 :風吹けば名無し:2019/08/20(火) 00:26:33.62 ID:evwzDvQMa.net[1/6]
押しボタンのない店での注文の仕方
これやろ
他の客とか恥ずかしげもなくすいませーんとか
大声出してるけど恥ずかしくないんかよ
店入って押しボタンなかったら何も頼まずため息だけついて帰るわ
くだらん

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566226893/
224 :風吹けば名無し:2019/08/20(火) 00:26:33.62 ID:evwzDvQMa.net[1/6]
押しボタンのない店での注文の仕方
これやろ
他の客とか恥ずかしげもなくすいませーんとか
大声出してるけど恥ずかしくないんかよ
店入って押しボタンなかったら何も頼まずため息だけついて帰るわ
くだらん

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566226893/
2: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:29:18.83 ID:9H85S9y/d.net
コミュ障やんか
4: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:29:44.06 ID:pZrtXnb50.net
陰キャはこんな事もできんのか
6: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:29:44.56 ID:uuQfS+1Nr.net
😭ア…アノ…
8: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:29:50.83 ID:bR6nxk3qr.net
日高屋行けんやん…
46: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:36:06.86 ID:lv+vdTD9d.net
>>8
あるとこはあるで
あるとこはあるで
80: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:41:35.73 ID:lnjo4gTi0.net
>>8
日高屋ピンポンなくなったんか?
日高屋ピンポンなくなったんか?
9: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:30:05.45 ID:/1P2aZ600.net
普通店員さんが近くに来るまで待つよね
14: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:31:45.04 ID:9H85S9y/d.net
>>9
最初は来てくれるけどそのあとどうすんの
最初は来てくれるけどそのあとどうすんの
57: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:37:43.12 ID:VXxvAq2+d.net
>>14
うろうろしてるし普通まとめて頼むやろ
うろうろしてるし普通まとめて頼むやろ
13: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:31:28.13 ID:7hGhBibOd.net
すんませーん!って言うやろ
15: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:32:01.68 ID:Wm1N46m00.net
こんなんがおるとなんJで松屋が人気あるのは食券制だからってのも
あながち嘘やないと思えてくるわ
20: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:32:41.85 ID:gqmVd8v00.net
>>15
前払いやから食い終わったらすぐ退店できるってのも
前払いやから食い終わったらすぐ退店できるってのも
16: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:32:07.34 ID:YUcDnIRZM.net
マジで言ってそうでこええわ
17: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:32:22.65 ID:pH3CR/yi0.net
ボタン無くてノコノコ帰る方がよっぽど恥ずかしいし意味不明だろ
19: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:32:36.58 ID:lrKiHW0F0.net
でもこれはある程度しゃーないとは思う
メニュー閉じたら店員やってくるとかわからんやろ
メニュー閉じたら店員やってくるとかわからんやろ
29: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:33:57.06 ID:+VuN9V6Ed.net
>>19
ふつう親にそういう店連れて行ってもらったことあるよね
ふつう親にそういう店連れて行ってもらったことあるよね
21: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:32:44.34 ID:XQ2y7SAC0.net
何も頼まずに帰る度胸あるなら店員くらい呼べるだろ
23: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:33:00.80 ID:u1Dh+RQBa.net
座って何も頼まず帰るの恥ずかしい
25: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:33:06.94 ID:f7FWnQpla.net
実際めんどいやん
無言でいつまでも手挙げて待ってるわ
無言でいつまでも手挙げて待ってるわ
47: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:36:18.78 ID:9H85S9y/d.net
>>25
その方が時間無駄にしてるやん
その方が時間無駄にしてるやん
77: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:41:03.09 ID:Pa/Za4Ks0.net
>>25
シュールで草
シュールで草
81: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:41:43.11 ID:kuqRPmAr0.net
>>25
レナードの朝かな?
レナードの朝かな?
31: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:34:02.79 ID:AcRfN972d.net
大体そういう店は店員がキョロキョロしてるやん
ちょっと手挙げながら店員と目合わせればすぐ来てくれるやん
ちょっと手挙げながら店員と目合わせればすぐ来てくれるやん
33: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:34:55.35 ID:t4kZ2EBJ0.net
一理ある
35: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:35:05.91 ID:noocQFSA0.net
ならカウンターに座ればええやん、目の前やぞ
37: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:35:21.61 ID:oHmvUgtPa.net
なんで客が声張らなあかんのか
客への配慮が無さすぎる
疲れて声も出したくないんやからため息つくのも納得できるわ
客への配慮が無さすぎる
疲れて声も出したくないんやからため息つくのも納得できるわ
38: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:35:28.94 ID:kuqRPmAr0.net
代わりに店員に声かけてくれる他の客いるよな
40: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:35:41.29 ID:JudiWUEsa.net
生きるの大変そう。こういうやつ市役所とかも行けんとちゃうか
41: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:35:49.90 ID:r+vri9Xx0.net
店側も余程繁忙時でなければ大体状況把握しとる
客の注文聞ける位置におるはずや
見ながら手上げるだけでも気付く意識高い店員もまぁまぁおる
客の注文聞ける位置におるはずや
見ながら手上げるだけでも気付く意識高い店員もまぁまぁおる
42: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:35:50.09 ID:0w9gliit0.net
草
45: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:35:57.16 ID:ZbtZ4dta0.net
えぇ…
56: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:37:21.34 ID:QtHfWYaGM.net
店入ったあと何も言わずに出てく方が恥ずかしいやろ
48: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:36:26.59 ID:eGROyv3T0.net
普通コップでチンチーン!ってするよね
49: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:36:38.23 ID:o2EYpcWC0.net
呼ぶより恥ずかしいことしてて草
51: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:36:52.78 ID:hXXFThl6a.net
店員としてもボタンあったほうが楽なんやけどな
ボタンも置かない店主はなに考えてるのか
53: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:37:09.78 ID:7yDfqJq8a.net
店員呼ぶのはコツがあるんだよなぁ
目を合わせて手をあげるだけ
声をあげる必要はない
目を合わせて手をあげるだけ
声をあげる必要はない
54: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:37:10.59 ID:IJ3FWLrO0.net
タブレットが最強
めっちゃ便利
めっちゃ便利
60: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:38:19.55 ID:9H85S9y/d.net
>>54
居酒屋とかなかなか店員来てくれないとき便利やね
なおオーダーしてからめっちゃ待たされる模様
居酒屋とかなかなか店員来てくれないとき便利やね
なおオーダーしてからめっちゃ待たされる模様
67: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:39:08.01 ID:w7RQPWKed.net
>>60
タブレットある店で店員呼ぶ迷惑客
タブレットある店で店員呼ぶ迷惑客
58: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:38:06.20 ID:AlfB9Dib0.net
気持ちはわかる
59: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:38:13.40 ID:kuqRPmAr0.net
普通マイ呼び鈴持ってるよね
61: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:38:23.02 ID:tKL/ChSFr.net
指パッチンやろ
65: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:38:59.65 ID:AcRfN972d.net
学食がちょっと混んでるだけで引き返してそうな奴やな
69: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:39:40.82 ID:5hdr+6v+p.net
居酒屋なら百歩譲ってわかる
でもこいつの場合は定食屋かなにかのこと言ってるんやろ
でもこいつの場合は定食屋かなにかのこと言ってるんやろ
70: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:40:02.08 ID:Pa/Za4Ks0.net
でも広いファミレスでなかったら糞だよね
71: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:40:12.32 ID:yVTQebLIa.net
注文する時メニュー表を指差して「んっ(顎クイッ)」とかやりそう
74: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:40:25.40 ID:RM3MvP01a.net
スタッフゥー!
78: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:41:18.65 ID:rpdWHWfrr.net
それなりに高い店は客に意識張ってるから押しボタンないんだけどな
そういう店は入ったことないんだろうな
そういう店は入ったことないんだろうな
50: 風吹けば名無し 2019/08/20(火) 21:36:51.21 ID:V3oltt2Ha.net
ため息を注文したんやな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566304127/
【メーカー特典あり】逃げるは恥だが役に立つ Blu-ray BOX(B6サイズクリアファイル付)
posted with amazlet at 19.08.24
TCエンタテインメント (2017-03-29)
売り上げランキング: 4,259
売り上げランキング: 4,259
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (12)
個人の店だと「すいませーん」って気軽に言えるけど
チェーン店だとその店のルールがわからんから躊躇する
丸亀とかはなまるとか面倒くさくて普通のうどん屋さん行っちゃう
コンビニのコピー機もETCも使い方が分からん、
フードコートで食器も返せなかった云々のエピソード語ってるのがガチっぽくて草
店員呼べない奴もかなり多いと思う。何が恥ずかしいのかわからないけど、自意識過剰からくるものなのかもな
あるとありがてえよな
自分かっこいいって思ってそうで怖い
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています