1: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:18:47.24 ID:IumYlTUiM.net
マッマ「あんたもちょっと頑張ってみようよ!」
パッパ「…」
彡(◯)(◯)「うん、わかった、ごめんなさい」
マッマ「マッマはいつでもあんたの味方よ?頑張ってね!」
彡(◯)(◯)「ありがとう頑張る」

パッパ「…」
彡(◯)(◯)「うん、わかった、ごめんなさい」
マッマ「マッマはいつでもあんたの味方よ?頑張ってね!」
彡(◯)(◯)「ありがとう頑張る」

9: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:20:20.41 ID:AhR3v4DEM.net
翌日遺体で発見されそう
3: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:19:26.75 ID:ZSwMZiHyd.net
鬱不可避
2: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:19:06.57 ID:Zu/9h6f4a.net
幼稚園児か
5: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:19:48.43 ID:ZB5neTkw0.net
なぜこどおじは一人暮らししないのか
118: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:50:45.66 ID:7LSAiTmL0.net
>>5
ワイ一人暮らしやけどこんな感じやで?
ワイ一人暮らしやけどこんな感じやで?
6: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:19:49.24 ID:02Z2eH9tM.net
辞めたらもっと辛いぞ
7: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:20:03.64 ID:3BvO1WmK0.net
上司の子供それで自殺してたわ
15: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:22:02.32 ID:EV9TBDb+0.net
>>7
自分の子供にトドメ刺して殺す気分ってどんなんやろうな
自分の子供にトドメ刺して殺す気分ってどんなんやろうな
10: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:20:58.19 ID:89wEGN/ya.net
ええ歳してマッマとか
13: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:21:49.68 ID:TME6ygL/0.net
辞めたいなら自分の判断で辞めたらいいだろ
人生を他人に判断仰ぐなカス
俺は退職して15年無職だ
人生を他人に判断仰ぐなカス
俺は退職して15年無職だ
17: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:23:06.20 ID:SQjBR+l2a.net
>>13
やったぜおれは7年
やったぜおれは7年
16: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:22:37.82 ID:RfVPGY5r0.net
母親なんてほとんどの奴が社会で苦労したことないやろ
23: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:24:03.95 ID:rY5TtzVd0.net
>>16
専業主婦マッマ、ワイの給与を聞いてドン引き
専業主婦マッマ、ワイの給与を聞いてドン引き
25: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:24:55.76 ID:dvpTKOXId.net
>>16
ATM探しを頑張ったんだよなぁ
ATM探しを頑張ったんだよなぁ
79: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:43:45.85 ID:2rWM4tQO0.net
>>16
これ
大人になると母親の頭の悪さに絶望するよな
これ
大人になると母親の頭の悪さに絶望するよな
18: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:23:19.47 ID:HYx9ctb7M.net
パッパの無関心さもキツイ
8: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:20:09.35 ID:LYy3R+mp0.net
パッパはもうメンタルやられとるんか?
21: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:24:01.58 ID:bXYdZflP0.net
自殺は遺伝するからなぁ
パッパとパッパのパッパのパッパが自殺しとるんやけど
ワイもたまに自殺したくなる
パッパとパッパのパッパのパッパが自殺しとるんやけど
ワイもたまに自殺したくなる
26: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:24:58.07 ID:akDHsooDM.net
>>21
クラリネットの歌みたいやな
クラリネットの歌みたいやな
73: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:42:31.85 ID:OIFQyMCTa.net
>>21
ミニモニじゃんけんぴょんかよ
ミニモニじゃんけんぴょんかよ
29: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:26:17.65 ID:91r7c12P0.net
無関心パッパ、過干渉マッマの組み合わせはやばい
でも結局パッパ次第やと思うわパッパ次第でなんとかなる
でも結局パッパ次第やと思うわパッパ次第でなんとかなる
43: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:32:54.48 ID:7btZWeoBd.net
>>29
最終的に居場所がなくなったパッパが出ていくまでがワンセットやぞ
最終的に居場所がなくなったパッパが出ていくまでがワンセットやぞ
147: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:55:58.75 ID:5CxIBYUKd.net
>>43
ワイんちの今の状況まんまでワロタ
ワイんちの今の状況まんまでワロタ
194: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 09:05:48.30 ID:r7BRq1OOd.net
>>147
ちなみにワイも実話や
ちなみにワイも実話や
30: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:26:22.80 ID:uBpg1QYGd.net
自分だけがつらいと思っていませんか?
実はそうなんです!
お前だけがつらい
実はそうなんです!
みんなはこの瞬間瞬間を楽しんでいます!
お前だけがつらい
45: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:33:27.26 ID:bz49TC7Jd.net
>>30
救いがなさすぎる
救いがなさすぎる
63: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:38:57.81 ID:4cqjOjHkM.net
>>30
これやな
辛い経験は誰だってあるが
辛い奴はその乗り越え方が分からない
これやな
辛い経験は誰だってあるが
辛い奴はその乗り越え方が分からない
42: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:32:33.18 ID:gH+yo+yXd.net
ワイはつらかったら辞めてええ言われてるわ
ありがとうやで
辛いけどやれるところまでやるわ
ありがとうやで
辛いけどやれるところまでやるわ
52: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:35:47.09 ID:Cpu9meLXd.net
いつまでママの言うこときいてんねん
65: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:39:39.66 ID:iQxbnXCtp.net
やめてその次どーすんの?
67: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:40:39.29 ID:ecz4uW/V0.net
>>65
ユーチューバーになる
人生は冒険や!!!
ユーチューバーになる
人生は冒険や!!!
66: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:39:56.92 ID:HdYl2KE/0.net
30代前半までで5年くらい勤続してればいくらでも転職先あるぞ
ハロワでブラックだったこと言えば良い環境教えてくれたで
ハロワでブラックだったこと言えば良い環境教えてくれたで
44: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:33:10.14 ID:j/EgOdk30.net
なんで親に確認せなあかんねん
辞めたかったら独断で辞めろよ
辞めたかったら独断で辞めろよ
46: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:33:40.69 ID:Tl54KUTWa.net
>>44
ほんこれ
ほんこれ
47: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:34:42.47 ID:beGe3uv70.net
次の仕事見つけてから辞めるなら親もなんも言わんやろ
70: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:41:04.33 ID:uglDqulEp.net
大抵の場合就職時に保証人の欄は親やろうし、報告するのもまぁ分かるけどな
72: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:42:13.35 ID:8mvJMGOsa.net
早めに辞めてキャンピングカー買って自由に生きる算段だわ
80: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:44:03.23 ID:wQaJJdxS0.net
>>72
キャンピングカーは細々とした金がやたらかかるし整備も面倒やで
キャンピングカーは細々とした金がやたらかかるし整備も面倒やで
83: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:44:43.77 ID:PL+Vddjka.net
仕事やめてええけど
それは一人暮らししてるやつがやるべきだよな
自宅暮らししてるやつは言えないわ
それは一人暮らししてるやつがやるべきだよな
自宅暮らししてるやつは言えないわ
87: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:45:06.33 ID:2InDAu0nM.net
良い年してママに判断委ねるってアホか
95: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:46:43.74 ID:cX46hChJ0.net
ワイ「みんな辛いならなんで産んだんや」ポロポロ…
103: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:47:21.92 ID:TvPpy0rN0.net
もし仕事に行きたくなくなったら、そのまま反対の電車に乗って、
海を見に行くといいよ。
海辺の酒屋でビールとピーナツ買って、海岸に座って
陽に当たりながら飲むといいよ。
ビールが無くなったら、そのまま仰向けに寝ころんで、
流れる雲をずっと眺めるといいよ。
そんな穏やかな時間がキミを待ってるのに、何も無理して
仕事になんか行く必要ないよ。
海を見に行くといいよ。
海辺の酒屋でビールとピーナツ買って、海岸に座って
陽に当たりながら飲むといいよ。
ビールが無くなったら、そのまま仰向けに寝ころんで、
流れる雲をずっと眺めるといいよ。
そんな穏やかな時間がキミを待ってるのに、何も無理して
仕事になんか行く必要ないよ。
108: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:48:42.28 ID:Vvli8/4LF.net
>>103
ほんまこれ嫌い
翌日地獄見るのは自分やぞ
ほんまこれ嫌い
翌日地獄見るのは自分やぞ
116: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:50:13.72 ID:4ltgU3kqa.net
>>108
まあでもたまに仮病使って休むよな
まあでもたまに仮病使って休むよな
120: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:51:05.10 ID:2+ahqyGFa.net
>>108
まるで翌日仕事に行くみたいな書き方はNG
まるで翌日仕事に行くみたいな書き方はNG
133: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:53:26.00 ID:TvPpy0rN0.net
>>108
死ぬぐらいならサボった方がいいと思うよ
死ぬぐらいならサボった方がいいと思うよ
166: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:59:22.41 ID:v4mJWZUra.net
>>103
これすき
しんどいときはこのコピペ思い出して体調不良連絡する
これすき
しんどいときはこのコピペ思い出して体調不良連絡する
107: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:48:28.35 ID:R7GGBLRcM.net
みんなが我慢してるとか言う糞以外の詭弁
112: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:49:12.98 ID:25Gen8A6d.net
働ける年になって人生のハンドルをまだ親に預けてるのか…
115: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:49:52.74 ID:vWq8RBE1M.net
>>112
ハンドルというよりアクセルペダルちゃうか?
ハンドルというよりアクセルペダルちゃうか?
135: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:53:44.97 ID:CMpmk57GM.net
辛かったら辞めてええで
そのまま続けても大体壊れるだけやし
続けられるならそもそも辞めようとか周りに相談しない
そのまま続けても大体壊れるだけやし
続けられるならそもそも辞めようとか周りに相談しない
197: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 09:06:23.37 ID:v4mJWZUra.net
だいたいみんな辛い中頑張ってる
ってなんやねん
皆辛いなら辛い事変えたらええやんけ
ってなんやねん
皆辛いなら辛い事変えたらええやんけ
119: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:51:01.82 ID:dIw4i2nx0.net
人間どうしたってリフレッシュが必要な時がある
でも、それが出来ないか出来にくい社会なんだよな・・・
でも、それが出来ないか出来にくい社会なんだよな・・・
130: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:53:11.92 ID:R8Jj54A+M.net
親に相談して何か解決したことがないわ
136: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:53:56.74 ID:Tl54KUTWa.net
>>130
ある程度年経ると親が何言うか分かるから相談する意味無くなるよな
ある程度年経ると親が何言うか分かるから相談する意味無くなるよな
140: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:54:55.68 ID:CMpmk57GM.net
>>136
というより相談って大体意味ないわ
自分の不安をなんとかして欲しがってるだけやもん
でも結局自分の中で解決するしかないわ
というより相談って大体意味ないわ
自分の不安をなんとかして欲しがってるだけやもん
でも結局自分の中で解決するしかないわ
139: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:54:36.41 ID:nUi3K3Zkd.net
>>130
優秀な親ならともかくそうでないなら相談相手は考えた方がええな
優秀な親ならともかくそうでないなら相談相手は考えた方がええな
153: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:57:02.02 ID:Tl54KUTWa.net
親に相談しても会社の人に相談しても「辞めるな」って言うに決まってるやん
その前提で動くんやで
その前提で動くんやで
77: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:43:39.51 ID:eKNYLUq/M.net
ええ歳になるとわかるのが親も結局他人や
自分の願望のせて子供と接してるにすぎん
自分の願望のせて子供と接してるにすぎん
149: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:56:16.71 ID:FTHxpSr50.net
親の人生じゃないんやで
お前の人生や
お前の人生や
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567120727/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (12)
waranote2
が
しました
全部そいつのせいにしてしまえばいいし
実家暮らしはいいけど、自分の人生の責任くらい自分で背負えよ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
有能で社会適応力がある人間の方が絶対に楽
何かあっても立ち向かえるし解決できる能力があるからな
俺みたいな無能はちょっとした苦難にも立ち向かえず、ちょっと躓いたらどんどん落ちていくしかないもん
「社会に適応できない無能」←これが人間として一番つらい人種だよ
waranote2
が
しました
親の知り合いがいてお世話になったからやめられなかったらしい
waranote2
が
しました
俺も部活もすぐにやめ、バイトもすぐ辞め、公務員もすぐ辞め、不動産仲介も辞め、それでも今はちゃんと仕事してる。どう考えても合ってなかったんだよ。
waranote2
が
しました
親の感覚は宇宙人にみえて軽蔑するぐらいやばいもの
waranote2
が
しました
なんで事情を知らない人に判断を仰ぐんだ?
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています