1: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:56:00.97 ID:f8qwjd110
はい
安倍晋三首相(自民党総裁)は11日、
内閣改造・党役員人事を行う。全19閣僚と党執行部の顔ぶれが
10日までに固まり、
小泉進次郎衆院議員(38)の環境相としての初入閣が内定した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091000844&g=pol
917: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:52:54.16 ID:/U6PE1BL0
あーそんなもんやろね
そんな感じよな
そんな感じよな
8: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:56:40.99 ID:AQU8Q+sqa
誰だよ厚労相言ったやつ
21: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:57:37.83 ID:9JuFCOCZ0
>>8
厚労相なんてぽっと出の若造がなるはずないやん
厚労相なんてぽっと出の若造がなるはずないやん
938: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:54:01.10 ID:9CUGeOqV0
>>21
そもそも大臣自体がなんの能力もない家柄だけの
そもそも大臣自体がなんの能力もない家柄だけの
ぽっとでの若造がついて良い職業やないやろ
954: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:55:03.99 ID:YNctyc+I0
>>938
大臣って外務とか財務とか総理ないならしょせんおかざりやからええねんで
大臣って外務とか財務とか総理ないならしょせんおかざりやからええねんで
225: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:08:14.50 ID:+rTYlnxpM
厚労大臣なんかポッと出には無理やろ
一番複雑でめんどくさいだろ
一番複雑でめんどくさいだろ
13: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:57:06.50 ID:06/JPAJJ0
とりあえず感が否めない
15: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:57:07.83 ID:rEsJrYN80
かんきょーだいじん
18: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:57:26.13 ID:b+Shx3Tv0
少子化じゃねーじゃねーか
41: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:59:41.80 ID:YeCb7Olm0
環境省って敵も作らんし、無難やな
ほんまにこいつを総理にする気なんか
ほんまにこいつを総理にする気なんか
76: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:01:29.32 ID:Ui638NEwr
>>41
総理にするならそれなりの折衝必要なポストは経験するやろ
総理にするならそれなりの折衝必要なポストは経験するやろ
102: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:02:40.34 ID:uTA8+b500
>>76
最初はこれで徐々にやろ
最初はこれで徐々にやろ
45: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:59:53.86 ID:j9/KT0xg0
石破「まず、環境とは…(ネットリ」
47: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:00:04.09 ID:i0H+Pm2h0
クールビズするのか
52: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:00:27.96 ID:AQU8Q+sqa
置物かよ
53: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:00:29.28 ID:lWea5ChDd
初入閣ならまあそんな所でしょ
54: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:00:31.52 ID:+F111o/hp
こいつに箔付けたいんやろなってのはわかるで
82: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:01:48.23 ID:fL3NmPEoH
環境省は時代の流れで省にあげられただけで割と微妙
利権があんまないからな
利権があんまないからな
85: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:02:03.32 ID:uTA8+b500
あと一年で東京湾何とかしたら評価されるやろ
125: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:03:34.34 ID:NOXgTU7Sr
本業は小泉純一郎の息子
副業が政治家、環境大臣
副業が政治家、環境大臣
135: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:03:52.82 ID:SXElQZhH0
>>125
DAIGOみたいやな
DAIGOみたいやな
132: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:03:44.65 ID:zOt06J600
小池百合子コースありそう
140: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:04:05.80 ID:RM+xk1lOa
史上3番の若さ!
なお1番は小渕優子2番は野田聖子
なお1番は小渕優子2番は野田聖子
154: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:04:46.13 ID:hNeHLGPaa
>>140
問題ある人ばっかで草
問題ある人ばっかで草
142: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:04:09.02 ID:wDjnc3WW0
環境相、ギリ育休取れる説~!
146: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:04:23.79 ID:Fb9iRZSPd
経産大臣、総務大臣、財務大臣、外務大臣
この4つが華やから
この4つが華やから
162: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:05:01.34 ID:fL3NmPEoH
まあエコとかで顔にはなるんやないのアピールする
189: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:06:18.04 ID:b0Q9h2940
サノス進次郎「人口を半分にした方が地球環境はよくなる」
何も言い返せなかったわ…
何も言い返せなかったわ…
207: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:07:29.07 ID:fp9Bq80d0
環境相っていつも顔だけ大臣枠筆頭だな
218: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:07:54.50 ID:U/xLmXzJa
なお父親は郵政大臣に任命されたときも郵政民営化言い続けてたから
郵政官僚からメチャクチャ避けられてた模様
郵政官僚からメチャクチャ避けられてた模様
298: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:12:59.18 ID:NQNgo1pu0
28度設定やめるだけで最高の実績づくりになるしええやんけ
366: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:16:38.01 ID:7PK9izjP0
どうみても橋本聖子五輪大臣就任のほうがやべえわ
367: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:16:46.97 ID:046D8dMzr
まあ環境省の事業って広報が必要だから発信力あるこいつには
向いてるんちゃうの
プラスチック使うなとかエコバッグ使えとか
プラスチック使うなとかエコバッグ使えとか
こいつがCMで言えばおばさん連中は従うやろ、それだけで実績や
915: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:52:41.68 ID:HhVxfmL10
>>367
これはババア言うこと聞くやろうなぁ
これはババア言うこと聞くやろうなぁ
435: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:20:53.36 ID:flug0QwN0
親父が脱原発派なのに環境大臣は草
585: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:29:43.37 ID:I548YNXa0
オリンピックに向けてライフスタイル変えましょうとかいろいろPRやるんやろ
その意味で、目立つの最優先の起用やわ
その意味で、目立つの最優先の起用やわ
711: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:37:32.06 ID:ECrMT7M10
炭素税は促進しそう
716: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:38:06.43 ID:xgDBv2f20
>>711
ありそうで笑えん
ありそうで笑えん
220: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 21:07:57.97 ID:lKvcvkY30
とにかく綺麗事言ってれば良さそう
良いポジション貰ったな
良いポジション貰ったな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568116560/
進次郎メソッド 情熱を感染させる小泉流“魅せる"対話術
posted with amazlet at 19.09.10
向谷 匡史
双葉社
売り上げランキング: 360,749
双葉社
売り上げランキング: 360,749
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (17)
上司に恵まれた会社みたいな感じやな。
流石に重要なポストに就けるほど、安倍さんも呑気じゃなかったか
処理水問題や原発再稼動問題、リサイクル含めた太陽光発電問題、にわかに挙がってきてる炭素税関連。
考えなきゃいけないこと、けっこうあるよね。
父親は韓国をホワイト国認定しましたね。
今度は環境省で何をやるんでしょうかね。
偏差値30でもただの大臣ならなれちゃうんだ
官僚の言う通りに話して動いてればいいわけだしな
御輿は軽くてパーがいいって誰か言ってたしな
官僚にとっちゃ楽な奴が来たなって思ってるんだろうな
財務大臣は、算数出来なさそうだから無理か
石破と小泉の共通点=親中・親チョーセン=マスゴミに好かれてること
まじアホくさいな
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています