1: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:16:26.02 ID:mRjE24ced.net

Uber Eats頼んだら、配送30分ぐらい遅れたうえに、スープこぼされてグチャグチャになってたから受取拒否したら、マンション共有部分に投げ捨てられてた。かなりありえないんだけど、サポートに連絡したら、個人事業主だから関与できない、勝手に警察に連絡しろの一点張り。ありえない…。@UberEats_JP pic.twitter.com/MxqpA46x3t
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) 2019年10月5日
13: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:18:13.84 ID:9n09GxGT0.net
関与できないならサポートの意味は
30: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:20:30.98 ID:oB0UofNY0.net
嘘松じゃなけりゃスープなんか運ばせる方がおかしいやろ
355: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:34:32.31 ID:/33REPka0.net
>>30
ワイ配達員やが基本よっぽど乱暴に扱うとかしないと
ワイ配達員やが基本よっぽど乱暴に扱うとかしないと
基本溢れんしこぼれない容器使ってるでこいつがアホなだけ
34: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:20:59.37 ID:aZqb95J0d.net
こんなの利用してる奴おるんか?
マジでつまみ食いされそうやん
マジでつまみ食いされそうやん
71: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:22:55.14 ID:/bV6TZjA0.net
>>34
アメリカのピザや中華の配達員がそもそもチップもらうくせに食ってたんやから
それを誰でもできるようにしたらもうひどいことにしかならんわな
アメリカのピザや中華の配達員がそもそもチップもらうくせに食ってたんやから
それを誰でもできるようにしたらもうひどいことにしかならんわな
38: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:21:24.72 ID:WwaEffCY0.net
ウーバーイーツなんか使うから悪い
チャリのマナーとか最悪やしな
チャリのマナーとか最悪やしな
44: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:21:41.64 ID:uNEg9wVy0.net
汁物はアカンよなあ
62: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:22:32.04 ID:3OFGFts30.net
ついにこういう問題でたか
64: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:22:36.86 ID:ID3O6miO0.net
まーこういうことする奴は普通に評価落ちるからそのうち淘汰されるやろ
しかし汁物を無事に運ぶのは大変やな
しかし汁物を無事に運ぶのは大変やな
67: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:22:50.72 ID:Bz/aLN600.net
チェーン店以外の個人の飲食店の運んでこぼすのは
大抵店側の梱包がクソ適当なんや
中身見れんししゃーない
受け取り拒否品って確か規則で自分で食ったり処分しておkやから
わいなら食うな
大抵店側の梱包がクソ適当なんや
中身見れんししゃーない
受け取り拒否品って確か規則で自分で食ったり処分しておkやから
わいなら食うな
125: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:25:18.21 ID:5g17vZws0.net
>>67
受け取り拒否ってことにして食べてもええやん
受け取り拒否ってことにして食べてもええやん
158: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:26:52.66 ID:Bz/aLN600.net
>>125
アプリで判定されるから勝手に食うのは無理やで
アプリで判定されるから勝手に食うのは無理やで
80: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:23:22.62 ID:BssPMZuA0.net
そう考えるとちょっと怖いシステムやな
やっぱ便利なもんにはそれなりのリスクがあるっちゅー事か
やっぱ便利なもんにはそれなりのリスクがあるっちゅー事か
90: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:23:42.55 ID:iE0t2/ht0.net
サポートの意味ないやん
91: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:23:42.92 ID:aDJLcf+5a.net
警察に通報した所で真面目に捜査してくれんのかいな
116: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:24:52.65 ID:6g6fr7/Ta.net
ウーバーイーツやばすぎ pic.twitter.com/yX57wd1yrP
— がちゅ (@gachu6666) 2019年9月28日
126: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:25:18.66 ID:CSuI+pcC0.net
>>116
これが押し寿司
これが押し寿司
146: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:26:16.91 ID:8RY3tq4W0.net
>>116
台風が通り過ぎたあとみたい
台風が通り過ぎたあとみたい
325: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:33:25.00 ID:11xhMHlP0.net
>>116
シャリとネタの数が一致しなさそう
シャリとネタの数が一致しなさそう
120: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:25:03.73 ID:rL5/h448r.net
個人事業主なんだ
131: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:25:31.14 ID:skKC14eX0.net
だいたい梱包しっかりしない店が悪い
スープものとか頼む奴も悪い
運ぶ奴もこの店選んだのも悪い
全部まとめてウーバーイーツが悪い
スープものとか頼む奴も悪い
運ぶ奴もこの店選んだのも悪い
全部まとめてウーバーイーツが悪い
162: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:27:10.50 ID:LW8xiOEf0.net
ウーバーイーツとか責任の所在が曖昧なところにたのむのやべえんだな
173: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:27:51.69 ID:vtOK67u+0.net
ウーバーイーツって店員でもないその辺の訳わからんやつが運ぶんやろ?
そんなんよう食えるな
176: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:28:00.72 ID:TUA+L+nB0.net
知らん奴に配達してもらって平気な奴の神経を疑う
241: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:30:38.05 ID:Kuz3B2pd0.net
>>176
梱包された荷物ならまだしも食べ物をね
トラブっても店もウーバーイーツも責任持ちませんなんてもんよく使うわ
梱包された荷物ならまだしも食べ物をね
トラブっても店もウーバーイーツも責任持ちませんなんてもんよく使うわ
188: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:28:41.19 ID:Bz/aLN600.net
そりゃ適当よ
近くの登録所いって面接とか無しでビデオ見て書類提出してバックもらって
あとは勝手にしてくれよってのがスタンスなんやから
近くの登録所いって面接とか無しでビデオ見て書類提出してバックもらって
あとは勝手にしてくれよってのがスタンスなんやから
200: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:29:14.10 ID:dTv4cH2Q0.net
客にとっては配達員が個人事業主かどうかは関係ないとちゃうんか?
ウーバーイーツは仲介しとるだけで客と配達員が直で契約しとるってことなんか?
ウーバーイーツは仲介しとるだけで客と配達員が直で契約しとるってことなんか?
231: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:30:17.13 ID:HUMOxXGs0.net
>>200
Uberとしてはアプリを提供してるだけらしい
Uberとしてはアプリを提供してるだけらしい
217: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:29:50.44 ID:oOvUPMkp0.net
こんなもん利用するやつの気がしれん
何で流行ったんや
何で流行ったんや
227: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:30:14.66 ID:6g6fr7/Ta.net
#ubereats で握り寿司を頼んで
— 市川 衛 @医療の「翻訳家」 (@mam1kawa) 2019年9月29日
ウキウキ開けたらこのありさま
これで2000円以上とられるのは悲しい。。。#ウーバーイーツ pic.twitter.com/6a0Pl0m7Ox
264: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:31:16.67 ID:C0WZ0r2Qa.net
>>227
流石にクレーム入れるやろこれは
流石にクレーム入れるやろこれは
273: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:31:29.09 ID:TUA+L+nB0.net
>>227
ネタはうまそうなのに
ネタはうまそうなのに
229: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:30:15.10 ID:GFHOjAzc0.net
運び方やスープや飲み物がこぼれないようにするマニュアル渡しとけよ
容器がアレだとこぼすのはもうどうしようもない
容器がアレだとこぼすのはもうどうしようもない
278: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:31:44.48 ID:6IeAUDGZ0.net
普通のチャリとかバイクで食い物運んだらどうなるかわかるだろ
345: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:34:16.77 ID:C0WZ0r2Qa.net
ウーバーイーツのチャリ決まって交通マナー悪いイメージしかないわ
353: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:34:27.04 ID:UT40ETnq0.net
ウーバーってなんでこんな問題頻発しとるんや
比較的民度高い日本でこれやったら海外地獄なんやないの?
比較的民度高い日本でこれやったら海外地獄なんやないの?
376: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:35:11.24 ID:DRRqC4rW0.net
>>353
つまみ食いが問題になっとるらしい
つまみ食いが問題になっとるらしい
438: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:37:36.12 ID:Kfi3KSPMa.net
>>353
海外は変なことすると信用スコアに響くから必死やで
海外は変なことすると信用スコアに響くから必死やで
362: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:34:45.33 ID:LzQzNvWF0.net
飲食店のバイクとかちゃんと揺れ防止のバネとかついてるけど
これ個人のバイクで運んでるんやろ?絶対ボロボロなるわ
386: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:35:26.93 ID:Ji8JXk2F0.net
こいつら信号無視とかスマホ運転とかよくしてるよな
411: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:36:25.48 ID:HDI1C5mp0.net
たまに冷え冷えでタレ溢れまくりのやつ渡されるよな
キレそうになる
キレそうになる
419: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:36:44.90 ID:+uCbhDQp0.net
これってどうやって運んでるん配達員よく知らんのやけど
車かバイクかチャリか人それぞれなん?
車かバイクかチャリか人それぞれなん?
518: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:40:22.62 ID:zBhEJKDA0.net
>>419
全部自分の持ち出しだから
ガス代も惜しいやつとかは自転車なんやない
全部自分の持ち出しだから
ガス代も惜しいやつとかは自転車なんやない
486: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:39:08.52 ID:bH7AWee80.net
個人事業主だから何しても平気って最強すぎて怖い
517: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:40:19.50 ID:AhTX8fqN0.net
よく分からん奴に個人情報知られるだけでも嫌やわ
533: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:41:04.21 ID:6ZM+6zbs0.net
>>517
次に起こるのこっちの系の事件やろうな
次に起こるのこっちの系の事件やろうな
528: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:40:48.46 ID:HOA4TSy7a.net
知らんかった
これお店の商品買ってきてくれるサービスなんだ
要するにパシりじゃん
これお店の商品買ってきてくれるサービスなんだ
要するにパシりじゃん
532: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:40:58.89 ID:kEMdA6Br0.net
たまに見るけど配達員みんな死んだ目してるよな
冷静に考えてもっと楽なバイトいくらでもあってなんでこれなんや
冷静に考えてもっと楽なバイトいくらでもあってなんでこれなんや
545: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:41:23.44 ID:3msBCzxc0.net
実際何の責任も問えないんか?
585: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:42:32.75 ID:ydiQJszc0.net
>>545
Uberは「我々は関係ないので当事者で話し合ってくれ、
Uberは「我々は関係ないので当事者で話し合ってくれ、
でも誰が届けたかは個人情報なので教えない。」と言うんやで
629: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:44:05.19 ID:3msBCzxc0.net
>>585
逃げ放題やんけ
逃げ放題やんけ
590: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:42:45.78 ID:T3fw8y2Da.net
餅は餅屋で出前もちゃんとしたとこに頼んだ方が絶対満足度高いやろ
616: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:43:40.36 ID:Od2lbUNG0.net
明らかにリュックななめになって配達しとるしな
あれなんとかせーよ
あれなんとかせーよ
632: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:44:11.94 ID:3aXx120/0.net
配達用のチャリでもない鞄背負って普通のロードバイクとかで
配達してるんだもの中身そりゃ無事な訳ないのなぁ
636: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:44:15.03 ID:HQbV33p5p.net
想像力0のお前らには分からんだろうけど
でっかいバッグの中は
仕切りとかあるし、動かないように
タオルとかで固定してる人が殆どやで
でっかいバッグの中は
仕切りとかあるし、動かないように
タオルとかで固定してる人が殆どやで
698: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:46:16.22 ID:JMMl5lO90.net
>>636
それやった上で汁ものの漏洩を防ぐのは無理やぞ
入ってる容器が配送向きでない限りは
タオルうんぬんにしてもウーバー側から指導あるわけじゃなく
配達員の裁量やしアホが壊滅させる事態は幾らでも起きる
それやった上で汁ものの漏洩を防ぐのは無理やぞ
入ってる容器が配送向きでない限りは
タオルうんぬんにしてもウーバー側から指導あるわけじゃなく
配達員の裁量やしアホが壊滅させる事態は幾らでも起きる
643: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:44:27.37 ID:3CHTrpGfa.net
スープなんてふつう普通180℃傾けても溢れないような容器に入れられるからな
それで溢れるってことは配達員がよっぽど乱暴に運んだってことや
それで溢れるってことは配達員がよっぽど乱暴に運んだってことや
658: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:45:07.29 ID:U5O82sXGr.net
>>643
言うて配達専門店ならまだしも普通の店そんなええ容器用意しとらんて
言うて配達専門店ならまだしも普通の店そんなええ容器用意しとらんて
792: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:49:07.45 ID:hNSOTmBT0.net
これ1案件いくらぐらいなん?
824: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:50:05.56 ID:tXRD9WSgd.net
>>792
最近は400~500やな
バブル弾けてまともなやつはやる理由なくなった
最近は400~500やな
バブル弾けてまともなやつはやる理由なくなった
845: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:51:01.47 ID:4sK3AGA6M.net
>>824
やっす
チャリが趣味のやつぐらいしかやらんやろ
やっす
チャリが趣味のやつぐらいしかやらんやろ
806: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:49:31.60 ID:oKmtePMx0.net
配達員が労組作ったとかニュースなっとったけど
労働環境以外にも色々と問題噴出しそうやな
これに関わらず業務委託は法整備必要やわ
労働環境以外にも色々と問題噴出しそうやな
これに関わらず業務委託は法整備必要やわ
807: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:49:36.92 ID:8lpjt6vq0.net
何かと何かが連携するサービスっていいことは自分の手柄で
都合悪いとき時だけ無関係面
どこのサービスでもそうやな
どこのサービスでもそうやな
861: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:51:35.74 ID:Z2+7J+3z0.net
サポートの対応草
なにをサポートしてるんですかね
なにをサポートしてるんですかね
908: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:53:32.32 ID:ydOqtiIA0.net
こういうの嫌やから全く使っとらんわ
今時普通にデリバリーしてくれる店なんていくらでもあるんやし
むしろ使ってる人間の気が知れん
むしろ使ってる人間の気が知れん
929: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:54:20.54 ID:LivcWBJUa.net
>>908
それが正しい
多少のトラブル享受できん奴は使ったらあかん
それが正しい
多少のトラブル享受できん奴は使ったらあかん
296: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 00:32:25.29 ID:uUgsaaWC0.net
下に負担かかってる上にこうやって上が責任とらんのなら
今に大きな問題起こるやろ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570288586/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (24)
頼むものがコンビニとかで買えるようなものは輸送に対応しやすくなってるから、そういうものを頼むならいいんやない。
こんな無責任なサービス提供会社
いずれ社会問題なるだろうな
犯罪が起きれば
普通の飲食店でもトイレ大の後にてを洗わず、山のように大腸菌とか出てるからな
ほんと嫌になる
バイクの配達員はほかの仕事せーよ
おそらく一滴も溢さない超絶バランス感覚の持ち主だろうから、この配達員に怒りが出てくるのだろう。
僕はそんな事出来ないんで、配達利益の100円もらっても絶対やりませんが。
あ、もちろん怒りで床にぶちまけるのは配達員が悪いのは大前提だけど、
この注文した奴が配達員に何を言ったのかが争点だよね。
「こんだけ汁無いんじゃ受け取れない」だけでキレたら配達員がかなり悪いけど、
「お前はプロとして失格だ!辞めちまえ!!」なんて余計な事まで言って可能性もあるよね?
注文した奴の一方的な情報だけで批判するのはダメだと思うわ。それこそヨドバシのポイントのハガキでもヨドバシ叩いてた奴いるしな。あれも一方的な情報だったろ。
もう使わないってよ
トルコやったかオランダは店とウーバー員が個人で契約を始めてしまっててウーバーイーツにカネが入らないから撤退しかけてる状態だし
日本だとウーバーイーツだけで生計立てるのは無理だからバイト感覚でやってる人間がほとんどだからそりゃ酷いことにもなりますわな
アホちゃう?
淘汰されて不潔なやつしか残ってないのか
こんなん流行ると思った糞事業者は、ホント痛い目に遭えば良い。
・・・まあ、尤も利用する奴も頭が悪いんだけどね。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています