1: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 08:57:48.15 ID:Kurr3fdW0.net
東京オリンピック(五輪)・パラリンピックで体操、ボッチャの会場となる有明体操競技場の完成内覧会が29日に行われ、一足早く見学してきた。
実際に客席にも座ってきたが、「少し痛い」が率直な感想だ。
10月25日に完成し、一番のウリは大屋根や内観に使用された木材。
使用量は2300立方メートルで、20年大会に向け建設される競技施設では最大となる。
1万2000人の客席は国産のスギが使用され、ベンチタイプ。
大会後にはスタンドは撤収され展示場となるため、
スポーツ観戦では珍しいタイプで、
席は薄い板で約39センチ幅で仕切られている。
実際に座ってみた第一印象は「硬いな」。
木材なので軟らかさはなく、長時間の観戦では
お尻が痛くなってきそう。
肘掛けはベンチの端に設けられるため、ない席では
寄り掛かって体重を逃がせない。
クッションなどを持参してもよさそうだ。
直角に据えられた背もたれは約20センチの高さだが、
ちょうど腰骨に当たるため、もたれると背中が痛い。
一昔前の深夜列車「ムーンライトながら」も直角の背もたれで、
長時間の乗車では寝られずに苦労させられたが、
そんな記憶を思い出した。
木のぬくもりを感じる日本ならではの競技場。
そのコンセプトは素晴らしいが、機能性では改善がほしい。
https://www.nikkansports.com/sports/news/201910290000386.html
4: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 08:58:38.05 ID:eTA30liTa.net
無能オブ無能
10: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:00:58.72 ID:l//Pn4Mm0.net
予想以上に直角で草
中学生の工作やんけ
中学生の工作やんけ
16: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:02:09.29 ID:YWAO+BsaM.net
横が40センチないって狭ない?
437: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:36:15.73 ID:c//URg9i0.net
>>16
コンパクトやぞ
コンパクトやぞ
19: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:02:45 ID:5aEQmhGU0.net
ホームセンターに売ってるベンチの方がマシじゃん
129: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:12:50.45 ID:xSJrM7hvd.net
一昔前の夜行列車のイスと比べられるとか笑えるな
28: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:03:27.97 ID:3oJVxlRe0.net
でも固くないベンチってあるか?
53: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:06:53.20 ID:JSZwfArX0.net
>>28
固くても背もたれや曲面で体重逃せばいい
でもこのベンチ見てみろ
固くても背もたれや曲面で体重逃せばいい
でもこのベンチ見てみろ
32: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:03:46.77 ID:3FVXR9ib0.net
座り心地悪そう
33: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:03:52.64 ID:kFd2kXZtd.net
曲面じゃないから痛いんやね
39: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:04:55.31 ID:ctADTZ+g0.net
木箱みたいな椅子作って座りやすいわけ無いとは
なんで誰も気付かなかったん?
550: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:45:55.02 ID:YCFSJxhFa.net
>>39
別に自分が座るわけでは無いしまあええかの精神や
別に自分が座るわけでは無いしまあええかの精神や
555: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:46:16.24 ID:E3alBF2R0.net
>>550
おもてなしはどこいったんや
おもてなしはどこいったんや
45: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:05:52.01 ID:VI/RHX0ld.net
なんで直角にしたのよ
75: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:08:22.81 ID:dg14sYiR0.net
草
しかも外国人サイズじゃねえし
しかも外国人サイズじゃねえし
90: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:09:51.96 ID:21ZVyMET0.net
>>75
たしかに
外国人はさらにしんどいな
たしかに
外国人はさらにしんどいな
107: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:11:10.11 ID:GNa9+wMW0.net
座る人のことを一切考えてないのがよくわかる
120: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:11:57.11 ID:LZSse4+P0.net
136: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:13:39.08 ID:0IuBcJ+o0.net
>>120
デブはお断りやな
デブはお断りやな
153: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:14:44.58 ID:xbIug3Tkd.net
>>120
なんか想定してる収容人数と設計合わんくて
なんか想定してる収容人数と設計合わんくて
とりあえず観客押し込む為に無理矢理帳尻合わせたみたいな席やな
202: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:18:41.36 ID:LLJDybU70.net
>>120
背もたれが腰までしか届いてなくて草
背もたれが腰までしか届いてなくて草
340: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:28:46.34 ID:oQXFCi3o0.net
>>120
背もたれ低くする理由ないだろ
背もたれ低くする理由ないだろ
353: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:29:51.46 ID:WcZp8EAf0.net
>>340
見た目全振りやろな
見た目だけはお洒落やわ
絶対腰痛くなる
見た目全振りやろな
見た目だけはお洒落やわ
絶対腰痛くなる
471: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:39:00.17 ID:PKeEgCnJ0.net
>>120
背もたれの角がめり込んでて草
絶対痛い
背もたれの角がめり込んでて草
絶対痛い
122: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:12:00.10 ID:0bTWijLla.net
座布団持参やな
124: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:12:23.45 ID:czqbrlwL0.net
自己満足
133: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:13:20.67 ID:CbzZaFeK0.net
駅とか公園のベンチなら別にこれでもええねん
野球観戦に行って座席がこれだったら嫌やろ?
野球観戦に行って座席がこれだったら嫌やろ?
150: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:14:31.37 ID:21ZVyMET0.net
>>133
駅と公園のベンチでも今はもっとマシなんだよなあ
これをドヤって作ってるのが草
駅と公園のベンチでも今はもっとマシなんだよなあ
これをドヤって作ってるのが草
171: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:16:09.41 ID:94kNGz5m0.net
木の椅子でもちゃんと削ったり湾曲させて座り心地いいやつあるのに
何故積み木にした
190: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:17:14.02 ID:4HCCanU50.net
想像の10倍しょぼくて草
218: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:19:59.05 ID:S9WqKgNv0.net
でも「森のぬくもり」があるから…
223: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:20:17.17 ID:y9gd+E2A0.net
これは普通に痛そう
225: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:20:20.77 ID:0AjJ4ROv0.net
背もたれがひどいなあ
262: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:23:17.38 ID:WcI8DpGKd.net
予算が足りないならまだしも湯水の如く税金注ぎ込んでこれって意味わからん
263: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:23:19.54 ID:zX9OkkDip.net
腰痛めるのが容易に想像出来る
312: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:26:43.44 ID:C0qub4uVa.net
こんなんが一番のウリと書かれてるのに戦慄するわ
どんな決定プロセスでこれが通っちゃうんや
どんな決定プロセスでこれが通っちゃうんや
314: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:26:55.83 ID:LZSse4+P0.net
新幹線の座席幅
43~46cm(車種や座席位置によってまちまち)
バスの座席幅
42~45cm(2列・通路・2列の一般的な4列タイプ)
学校にある一般的なパイプ椅子の幅
45cm
興味本位で色々調べてみたけど39cmはやっぱり狭いな
43~46cm(車種や座席位置によってまちまち)
バスの座席幅
42~45cm(2列・通路・2列の一般的な4列タイプ)
学校にある一般的なパイプ椅子の幅
45cm
興味本位で色々調べてみたけど39cmはやっぱり狭いな
327: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:28:10 ID:ndAuW//W0.net
>>314
隣の人にめちゃ気使いそうやな
隣の人にめちゃ気使いそうやな
331: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:28:18.91 ID:DL0Pxfc/a.net
これ今までで一番やばいやろ
大金ぶち込んでこの椅子って
大金ぶち込んでこの椅子って
375: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:31:23.80 ID:E3alBF2R0.net
>>331
ダンボールベッドもひどかったけどそれのはるか上のやばさだな
ダンボールベッドもひどかったけどそれのはるか上のやばさだな
400: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:33:33.21 ID:Tch5XgB20.net
>>375
ワイは破棄前提ならダンボールベッドは割と良いと思ったけどな
マットレス敷けば寝心地そんな変わらんし
ワイは破棄前提ならダンボールベッドは割と良いと思ったけどな
マットレス敷けば寝心地そんな変わらんし
422: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:34:54.90 ID:E3alBF2R0.net
>>400
あれ幅狭すぎるから普通にあかんやろ ごつい選手が寝るのに
あれ幅狭すぎるから普通にあかんやろ ごつい選手が寝るのに
432: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:35:53.25 ID:Tch5XgB20.net
>>422
に、二台並べればいいから(震え声)
に、二台並べればいいから(震え声)
398: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:33:30.60 ID:jvngHIeZ0.net
日曜大工でお父さんが張り切って作ったけど
最初だけで家族も誰も触らなくなる奴やろ
最初だけで家族も誰も触らなくなる奴やろ
430: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:35:46.86 ID:BmOSZKnta.net
なんということでしょう
442: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:36:30.56 ID:EWHvi9rL0.net
まあ、終わったら壊す椅子ならええやろ
452: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:37:29.14 ID:zjf5tj/5H.net
>>442
プラで良かったんちゃうか?
プラで良かったんちゃうか?
488: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:40:18 ID:EWHvi9rL0.net
>>452
再利用考えてやないの?
削って記念品にでもするやろうし
プラは世界的に使い捨てで使わないようにって方向やしな今
再利用考えてやないの?
削って記念品にでもするやろうし
プラは世界的に使い捨てで使わないようにって方向やしな今
520: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:42:32.91 ID:zjf5tj/5H.net
>>488
構造材にするには薄すぎるから都内の公園のベンチにするんかな?
でも防腐処理せんとあかんから屋内限定になるか
構造材にするには薄すぎるから都内の公園のベンチにするんかな?
でも防腐処理せんとあかんから屋内限定になるか
548: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:45:40.51 ID:EWHvi9rL0.net
>>520
名古屋でやった万博やと建材とか設備とか記念品として売りまくったし
オリンピックの記念ベンチやとかやればある程度回収できるんやないかな
名古屋でやった万博やと建材とか設備とか記念品として売りまくったし
オリンピックの記念ベンチやとかやればある程度回収できるんやないかな
557: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:46:28.38 ID:zjf5tj/5H.net
>>548
確かにほしい層おるやろな
確かにほしい層おるやろな
498: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:41:19.76 ID:4Rax4Mg+0.net
冗談抜きで座ってて苦痛そうなベンチで草
564: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:47:11.22 ID:/IH6MWWN0.net
押し付け感がすごい
232: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:20:54.05 ID:JSrsr2AF0.net
迷走しすぎだろ
483: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 09:39:48.78 ID:SUwsEmIha.net
次から次にネタが出てくる
笑ってはいけない東京五輪かな
笑ってはいけない東京五輪かな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572566268/
東京2020オリンピック The Official Video Game - PS4
posted with amazlet at 19.11.01
セガゲームス (2019-07-24)
売り上げランキング: 483
売り上げランキング: 483
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (32)
単純に素材だけ見せて高級!とかバカの極み
同じ日本人とは思いたくない
観客はどうでもいいねん
アホな委員会連中だけ内輪で盛り上がってるだけに見えて、世界からくる観戦者やアスリートが可哀そうだわ。
もうちょっと座りやすい形にしろよ…
自称デザイナー()が考えたんやろ。
ほんま税金の無駄遣い。
日本がどれだけ無能かを証明しようとしている。
はずせば再利用は簡単かも知れんw
寝てても給料発生するんだから、そら阿呆ばっかりよ
これで大会費用が総額3000億で収まってれば納得できた。
背中に刺さるだけの背もたれw
てか、狭いわ。
幅も狭いし、前後の幅が狭すぎ。自分の席真ん中らへんだと、混んでる時出入りする場合、前の人の頭に手を置いてバランスとらんと移動できんで。
なんにせよ、観戦のストレス高そうやな
後ろの列で腰もたれ蹴ってくるガイジおると1列総被害や
何でマスコットだのロゴだのは形だけでも一般の意見聞いとったのに、競技場とか設備には意見求めないでイキナリこんなん出来ましたになるんや?
一般大衆の意見はたいていまともやで
これガタイのでかそうな外国人でもいけるんか?
金のことしか考えてない
スポーツは金になる。それしか無くなってしまった
この作りは酷いのでは…
接触面を部分的にR加工するとか
考えられなかったのか…
長時間隣に人が来る場合は、これくらいは必要ってことだ
世界よ、これが日本だ
もしかして上の人って馬鹿なの?
電車で座りかたみてると、男だとかなり幅とってて40cmに収まらない。
日本人でもこれなのに、ガタイの良い外国人だとはみ出すだろ。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています