1: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:24:24.11 ID:xH2zskcnM.net
タレントの鈴木紗理奈が10月31日に放送された『秘密のケンミンSHOW』2時間SP(日本テレビ系)に出演。
沖縄県の郷土菓子にモノ申したところ、視聴者から「沖縄をバカにしないで」と非難する声が続出した。
この日の番組では、大阪府民が味噌をあまり口にしないとの〝府民事情〟を鈴木らが明かした後、
沖縄代表の『ガレッジセール』の2人と具志堅用高が郷土菓子のサーターアンダーギーを紹介。
VTRでは、沖縄では天ぷら屋で食べるサーターアンダーギー
がおいしく、プレーン味や黒糖味など、
味にもバリエーションがあるとPR。
アイスクリーム、カスタードクリームとの組み合わせ
も良いという。
VTR明け、鈴木はサーターアンダーギーに対する印象を聞かれると
「すごく歴史があるし、みんなに愛されているものなんですけど…」
と前置きし、
「私はサーターアンダーギーが全然好きじゃない」とキッパリ言い放った。
スタジオがざわつく中、
「何でみんなこういうふうに(おいしいと)言うのか、
今も全然分かってなくて…」と、いまだに好きになれないと告白。
パサパサした食感が好みではないと言い
「お土産でもらって困って、半分食べたらもういいかなっていう印象」
と明かすと、ゴリは「困って!?」と困惑した様子を見せた。
https://myjitsu.jp/archives/98650
90: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:35:28.37 ID:G4ApZanO0.net
美味いやんけ
8: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:25:45.40 ID:2DXg/t2Cd.net
美味しくてついつい食べ過ぎちゃうけどカロリー高すぎ
104: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:36:47.32 ID:zmtbmdBEd.net
>>8
穴空いてないからカロリー高いんだよな
穴空いてないからカロリー高いんだよな
12: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:25:53.46 ID:GE938bCP0.net
口の水分をかっさらう物体X
14: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:26:03.19 ID:5pCQAzNIa.net
そもそもアレ割と店によって違うもんやし
出来たて美味く無いとか言い出したら
ドーナツ食うなや言いたい
ドーナツ食うなや言いたい
15: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:26:06.68 ID:RVMfQemKM.net
ちんすこうよりうまい
16: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:26:23.20 ID:FJTKVMvl0.net
ボソボソしてるし油っぽいし甘ったるいポテンシャル低いのは間違いないやろ
悪い方向で癖強すぎや
悪い方向で癖強すぎや
24: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:27:12.82 ID:5pCQAzNIa.net
>>16
割とマジで当たり外れある
日にち経った奴はそう言う傾向にある
割とマジで当たり外れある
日にち経った奴はそう言う傾向にある
21: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:26:48.80 ID:pk/elEag0.net
ぼっそぼそやけど好きやわ、別に食わんでもええけど
38: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:28:46.15 ID:aaZYMnCh0.net
ケンミンショーでご当地のモン出てきたときに
好きじゃないって言うやつ初めてちゃう?
大体予定調和的に褒めて終わるやん
大体予定調和的に褒めて終わるやん
44: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:29:31.94 ID:FJTKVMvl0.net
>>38
おたべとずんだは結構ディスられてたで
おたべとずんだは結構ディスられてたで
47: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:29:47.62 ID:HskIYzSY0.net
牛乳を最高に美味しく飲む為のもの
62: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:31:28.66 ID:A1BPH4RU0.net
砂糖油揚げが訛っただけの身も蓋もない名前
126: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:39:10.60 ID:lw1ooDtSd.net
ワイ「しもつかれまっず…」
栃木県民「!?」ダダダダダダ(オリオン通りを走ってくる音)
栃木県民「ごめんね…」
栃木県民「!?」ダダダダダダ(オリオン通りを走ってくる音)
栃木県民「ごめんね…」
168: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:42:03.68 ID:gtmzUt7pM.net
>>126
あれは県民の過半数も不味いと思ってるから…
あれは県民の過半数も不味いと思ってるから…
136: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:39:57 ID:oiVtaUtI0.net
挙げたてのサクサクくったらマジうまかった
191: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:43:54.28 ID:BllBFG+IH.net
サーターアンダギーってそんな変な味か?
普通の菓子パンって感じやが
嫌いならそもそも甘いものが好きやないんやろ
普通の菓子パンって感じやが
嫌いならそもそも甘いものが好きやないんやろ
298: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:52:05.02 ID:gJGOMr2q0.net
あのあと揚げたて食べて美味いってフォローしてたやろ
362: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:55:59.90 ID:CPt4JEqk0.net
何故かサーターアンダギーが幅きかせてるけど
沖縄最強お菓子は紅芋タルトって相場が決まってんねん
455: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:04:02.92 ID:3YAXn0+ha.net
当たり外れ大きい
美味しいのもあれば油ギットギトなだけで食えたもんじゃないのもある
美味しいのもあれば油ギットギトなだけで食えたもんじゃないのもある
460: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:04:24.21 ID:EeByN6gx0.net
木下優樹菜擁護してたのどうなったんや
628: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:21:01.48 ID:DE5H1u1Y0.net
サーターアンダギーがまあ流石に不味いとはまでは思わんけど、
あれ食う度に「最初にドーナツに穴開けたやつマジの天才やな…」
ってなるわ
274: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:49:54.12 ID:xLQDfUQE0.net
好きじゃないならそれでええやんけ
410: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 21:59:19.58 ID:4OjoiS4wr.net
好き嫌いにまで文句付けるのか
生きにくい世の中だな
生きにくい世の中だな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
ウーバーイーツで月平均25万稼いでるけど質問ある?
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572611064/
【沖縄伝統菓子】 サーターアンダギーミックス 500g×5袋
posted with amazlet at 19.11.03
沖縄製粉
売り上げランキング: 18,711
売り上げランキング: 18,711
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (23)
嫌いじゃないし黒糖味は特に好きだけどやっぱ水分ほしいわ
好き嫌いぐらいあってもいいだろ
メロン嫌いな人は北海道を馬鹿にしてるのか?
みかんが嫌いな人は愛媛や和歌山や静岡を馬鹿にしてるのか?って話よ
全部不味いイメージ
比較的外れないのは米軍絡みの肉屋タコスタコライスだったりするのがまた面倒くさい
むしろ何食っても「おいし~」としか言わない番組の方が不自然やしイラッとするわ
横浜市民「わかる」
美味しいのを食べさせて嫌いだったけど好きになったってオチにしておけばいい
別にこの人はサーターアンダギーを貶める事を言ってもいないし。好き嫌いを言うてるだけだろ?
個人の好みをどうこう言う方が怖いわ。
ただし揚げたてなら良い
コンビニに置いてあるような作り置きの袋物は表面も中身もガチガチに硬くて食うこと自体不可能
ダメ絶対無理
あんなものを全国区で拡げてるだけでもうちなー文化への侮辱だと思うぞ
有名人がテレビで言うのは立ち回り下手だよね。
多かれ少なかれ地元のモノを否定されたら嫌っていう人いるし。
じゃないの。
この程度の話さえ沖縄下げに使うなんて、程度の低い手法だねと言いたくも
なるなぁ。
ところで、私もサーターアンダギーは好きじゃありません。番組では揚げたては
美味しいとしていたので、いつか揚げたてを食べてみたい。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています