1: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:43:54.17 ID:FRU1q67VM
小島監督の独立から約4年を経て迎えたこの日。大塚は声を震わせながら「思えば、小島秀夫監督の背中に孤独の『孤』という字が書いてあるような時期があって。新生コジプロ(コジマプロダクション)が生まれて。
小島監督を信じてついてきた人たちがいて、小島監督の背中に人生がかかっていて。今回コケたら……というギリギリのなかでやってきて……」と語り男泣き。
「こうして11月8日に発売ができて。
みんなが、世界中の人たちがひとつにつながって、
この日を迎えられたということが、俺はうれしいです」
と感謝を述べた。
https://www.cinematoday.jp/news/N0112222
ボス泣く@AkioOtsuka @Kojima_Hideo #WorldStrandTour2019 #DeathStranding #TomorrowIsInYourHands pic.twitter.com/WYYP30mVtx
— レプリカント(マサハル 眠れる奴隷 ) (@SolidMonark) 2019年11月10日
2: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:44:15.92 ID:HaTzqI+I0
悲しいなぁ
4: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:44:34.79 ID:u5hNDvmO0
叩いてるやつは反省しろ
10: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:45:57.09 ID:y/+r/bFQ0
田中のおっさんはデススト実況せんのか
22: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:47:25.10 ID:FGmOj0b70
またこの日、小島監督は
「Twitterのフォロワー数が最も多いゲームディレクター」
「Instagramのフォロワー数が最も多いゲームディレクター」
としてギネス世界記録に認定され、授賞式も実施。
30: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:48:30.49 ID:HaTzqI+I0
>>22
なんやねんそれ草
なんやねんそれ草
195: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:00:05.09 ID:nh8OXIfY0
>>22
これマジなん?
スクエニとかニンテンドーあたりより多いのか
これマジなん?
スクエニとかニンテンドーあたりより多いのか
212: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:00:40.56 ID:MPsq7/DJ0
>>195
会社とは別枠やろ
会社とは別枠やろ
228: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:01:28.88 ID:QDiIcPTg0
>>195
まずこんな熱心にSNS使ってるゲームディレクター
まずこんな熱心にSNS使ってるゲームディレクター
って他に誰がおんねんって話やし
23: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:47:35.21 ID:vLQmSl5RM
なお評判
26: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:48:01.44 ID:ZELT55tT0
デスストランディングはつまんないと面白いが共存しているゲームだから
つまんないゲームでも面白いゲームでもある
28: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:48:16.36 ID:0Es3LZIfM
発売前なんJ民「神ゲーに決まっとるやろ…!」
↓
発売日なんJ民「クソゲーじゃねえかこれ!?」
↓
今なんJ民「う~ん神ゲーではないけどクソゲーではないし普通に面白いゾ…」
何があったのか
↓
発売日なんJ民「クソゲーじゃねえかこれ!?」
↓
今なんJ民「う~ん神ゲーではないけどクソゲーではないし普通に面白いゾ…」
何があったのか
236: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:02:07.95 ID:aFCUToRcM
>>28
なんだかんだで小島すげえなと思ったわ
なんだかんだで小島すげえなと思ったわ
29: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:48:19.58 ID:bEmMRB200
ゲーム内でもコケまくってるしな
37: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:49:08.11 ID:ofmhy4Ke0
評判はともかく売れてるしコケはしてないだろ
中古価格は小島に関係ないし
中古価格は小島に関係ないし
59: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:51:20.24 ID:Z7tK6Q8h0
大塚は小島の作らないMGSには出ないっていうくらい信者やぞ
61: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:51:28.05 ID:1bdp83E30
今3章入ったとこやけどこれから面白くなるんか?
つまらなくはないけどやること同じで早くも飽きてきたわ
つまらなくはないけどやること同じで早くも飽きてきたわ
78: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:53:01.51 ID:js4vTgDC0
>>61
3章が本番や
3章を面白いと思うかがこのゲームの分かれ目や
3章が本番や
3章を面白いと思うかがこのゲームの分かれ目や
86: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:53:31.95 ID:uxQJxGAc0
想像してたゲームと違った
105: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:54:53.42 ID:SuoKKeLlp
バイク作れたり国道できてくると急に面白くなってくるな
127: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:56:28.45 ID:3FWaiOc/0
アンチと信者の知能が全く同じレベルの面白い作品
136: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:57:04.97 ID:4hkodrupa
言われてるほどクソゲーでも神ゲーでもない
配達はそこそこ楽しい特にジップライン、
配達はそこそこ楽しい特にジップライン、
ストーリーは凡庸なセカイ系みたいでやたら時間食った割には微妙
UIが気取りすぎてて見辛いのと納品やらルーム行く時やら
UIが気取りすぎてて見辛いのと納品やらルーム行く時やら
いちいちカット挟むのはストレス
138: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:57:07.67 ID:t/7O5r8x0
PC版買うで
なんか評価も良い悪い極端やから楽しみではある
なんか評価も良い悪い極端やから楽しみではある
162: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:58:17.44 ID:DM5qiFFZ0
>>138
物言わぬ大量の「微妙」がおると思うわ
物言わぬ大量の「微妙」がおると思うわ
153: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:57:55.47 ID:IfD5IDOQd
海外で叩かれてるんが意外よな
174: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:58:43.42 ID:/kZ0k0KS0
>>153
人が増えてオンライン要素が活きてきてから再評価に傾いてきてるで
人が増えてオンライン要素が活きてきてから再評価に傾いてきてるで
158: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:58:12.13 ID:ync8eqYq0
スネーク泣かすなよ
169: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:58:32.59 ID:AyDvMUfIp
てかこいつら仲良しだったのか
コナミに向けた当て付けと思ったら友情出演なんやな
コナミに向けた当て付けと思ったら友情出演なんやな
182: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:59:20.60 ID:xIpySSIc0
>>169
津田メイン起用なんかはコナミ顔真っ赤やろざまあねえわ
津田メイン起用なんかはコナミ顔真っ赤やろざまあねえわ
200: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:00:16.05 ID:4iIJTl5hH
最低限面白いのは作るし無能ではないと思うけど、
だからといってコナミのゲームへの態度もクソやから
小島vsコナミで小島を擁護する気にもならない仕事っぷり
だからといってコナミのゲームへの態度もクソやから
擁護する気にならんという糞vs糞
243: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:02:38.21 ID:oxRyZKoH0
>>200
コナミはソシャゲもマシな方で据え置きもアーケードも
コナミはソシャゲもマシな方で据え置きもアーケードも
何だかんだちゃんと出してるから過剰に叩かれすぎてるとは思うわ
210: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:00:36.98 ID:F7R1k+zX0
アンチも落ち着いてきたし神ゲーとは言えずとも実はそこそこ面白いんか?
215: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:00:51.67 ID:J5HfTgOs0
>>210
そんな感じや
そんな感じや
231: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:01:36.48 ID:i+fM0yZx0
>>210
めちゃめちゃおもろいってこともないが延々やってしまうわ
めちゃめちゃおもろいってこともないが延々やってしまうわ
214: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:00:51.07 ID:UNSmHizy0
小島って人望はあるんやな
スタッフもそうやし声優からもやたら好かれてるし
スタッフもそうやし声優からもやたら好かれてるし
256: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:03:11.68 ID:s1Esjqi10
普通に面白くて普通に飽きてくる何とも言えんゲーム
316: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:06:03.26 ID:vlMPkuF0p
楽しんでるけどノーマンリーダスである必要は全くないなこれ
347: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:08:09.06 ID:UNSmHizy0
小島って声優選ぶセンスはあるよな
MGS1とか2声優豪華すぎてビビるわ
大塚明夫とか田中秀幸とか銀河万丈とか塩沢兼人とか堀内賢雄とか
MGS1とか2声優豪華すぎてビビるわ
大塚明夫とか田中秀幸とか銀河万丈とか塩沢兼人とか堀内賢雄とか
570: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:17:47.25 ID:3lM517Xkp
まあ序盤のつまらなさは擁護できんわ
660: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:21:49.21 ID:3nhOlUVta
前半クソつまらないけど進めていくとどんどん面白くなるから
発売日酷評で大体クリアし始めた今の時期に再評価は普通の流れやな
前半ほんまひどい
発売日酷評で大体クリアし始めた今の時期に再評価は普通の流れやな
前半ほんまひどい
893: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:32:54.08 ID:qHK9z3d50
序盤単調でつまらんかったけど装備充実してくる中盤からめっちゃ面白いな
オブジェクト置きまくったり国道整備しまくってそれが使われると
オブジェクト置きまくったり国道整備しまくってそれが使われると
自己顕示欲満たせてええぞ
580: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:18:07.72 ID:YWeX5OH+0
小島も神ゲー作れるのは何本かに1本やろ
デススト1本で見限ってたらこの先の損失の方が大きいかもしれんで
デススト1本で見限ってたらこの先の損失の方が大きいかもしれんで
244: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 21:02:38.90 ID:4xEpWfYq0
独立してもう4年なんか
今後どれくらいのペースでゲーム作ってくんやろな
今後どれくらいのペースでゲーム作ってくんやろな
9: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 20:45:52.12 ID:ZCzkOOtzM
次の作品は何年後やろね…
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
ウーバーイーツで月平均25万稼いでるけど質問ある?
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573386234/
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)
posted with amazlet at 19.11.10
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 7
売り上げランキング: 7
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (22)
俺は配達パートつまらんと思ったわ
けどそれ以外が面白いから値段分は十分遊べるって感じ
4年前だとウォーキングデッドがまだいけてた頃だ。
オンライン要素解放されてくると面白さがグッと上がってきた
しかしまあ、好き嫌いの別れるゲームというのはわかる
自分は中盤以降、いろんな意味で爽快感あって面白いな~と感じたし
他のプレイヤーとしょんべんしながらキノコ育てるのは感動したわ
なんか出てたっけ?
デスストよりそっち方を期待してるんですけど。
特に序盤は敵から逃げる事しかできないし、代わり映えのしない地域を行ったり来たりするだけ。
3章入ってから違う地域に行ってやれる事増えて、敵とやりあえる武器入手してからが
評価すべき点だと思う。
序盤でクソゲー連呼してる奴はRDR2で雪山のオオカミにやられてクソゲーって言ってた奴と一緒。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています