1: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:09:37.60 ID:jdEE9Se3M.net
612: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 16:42:27.60 ID:4rrRrn3Zd
中国人が偽中国語を覚えて日本人絵師と会話してるのほんま草
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573800765/
中国人が偽中国語を覚えて日本人絵師と会話してるのほんま草
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573800765/
3: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:10:12.60 ID:6AO2BU4br.net
完璧やんけ
4: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:10:26.45 ID:oepvzrqbp.net
偽中国語ほんますこ
18: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:12:02.36 ID:wx8Ca2o80.net
偽中国語勉強中で草
10: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:11:06.64 ID:wkJahH/2a.net
これもう偽中国人やろ
21: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:12:18.02 ID:skrrQVVJ0.net
こうしてピジン語が生まれるんやね
32: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:13:11.27 ID:KJrU6selF.net
茄子ってなんて意味なんや?
110: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:17:32.61 ID:ZpW/L0Jt0.net
>>32
ありがとナス!のナスだぞ
この茄子に関しては淫夢用語として
ありがとナス!のナスだぞ
この茄子に関しては淫夢用語として
中国ネット上で普通に使われてるから偽中国語じゃないぞ
33: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:13:22.49 ID:XTscEOe1d.net
なんとなくわかるからすごい
34: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:13:25.38 ID:jm0VNl4EM.net
アズレンのミネアポリスの人やね
39: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:13:40.83 ID:gKMkbXuB0.net
へー通じるもんやね
42: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:13:58.74 ID:X0Vr+wul0.net
漢字が共通な部分多くてよかったな
59: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:15:02.64 ID:EpNqNYdLM.net
簡体字出てこなければなんとなくいけるからな
114: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:17:35.27 ID:wx8Ca2o80.net
あとは中国語がSVO型やから
倒置法にすると更に理解簡単かもな文章
倒置法にすると更に理解簡単かもな文章
141: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:19:19.84 ID:Chiuu2ab0.net
淫夢が中国で広まってる!ってキャッキャしてるアホいるけど
中国人の3%が知ってるかくらいレベルだぞ
これが現実だアホ
中国人の3%が知ってるかくらいレベルだぞ
これが現実だアホ
146: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:19:37.24 ID:GmirS6Hdd.net
>>141
知りすぎぃ!
知りすぎぃ!
201: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:21:41.50 ID:Rg2APG0Jr.net
平和な世界やな
203: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:21:42.64 ID:zi7lf9Kcd.net
ちゃんとした中国語やと
老师很有画画的能力
我正在学习假中文
你假中文说得不错,我看得懂
谢谢
我困了,先睡了,老师加油
老师很有画画的能力
我正在学习假中文
你假中文说得不错,我看得懂
谢谢
我困了,先睡了,老师加油
214: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:22:24.76 ID:jSaULht80.net
>>203
うわ
うわ
全然わかんない
271: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:24:40.90 ID:qm5IDF+c0.net
>>203
上の段落と
最後の加油くらいは分かるな
上の段落と
最後の加油くらいは分かるな
612: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:41:29.04 ID:PtTE+b/m0.net
>>203
やっぱ偽中国語って神だわ
やっぱ偽中国語って神だわ
207: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:21:48.00 ID:mC0q4vnZp.net
偽中国語は勉強して身につける物という風潮
314: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:27:27 ID:zB/1rk6t0.net
偽中国語を学ぶってことはある程度語学として確立されてるってことだよな
413: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:31:54 ID:vmKExtDM0.net
中国人「最近漢字が書けんわ」
日本人「最近漢字が書けんわ」
日本人「最近漢字が書けんわ」
436: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:32:58 ID:tXbWVMORM.net
>>413
痴呆が進んでますねこれは
痴呆が進んでますねこれは
461: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:34:17.04 ID:k2Oc3ILIp.net
>>436
痴呆というかデジタル化やろ
痴呆というかデジタル化やろ
500: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:35:59.33 ID:vmKExtDM0.net
>>436
お互いスマホやネットの普及で漢字が書けなくなってきてるのが面白いわ
中国人からするとひらがなの逃げ道がある日本はええなーって感じらしいで
お互いスマホやネットの普及で漢字が書けなくなってきてるのが面白いわ
中国人からするとひらがなの逃げ道がある日本はええなーって感じらしいで
507: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:36:43.05 ID:Iu6IUKmV0.net
>>500
アルファベットで発音書けないの?
アルファベットで発音書けないの?
540: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:38:15.80 ID:zpriTnzmH.net
>>507
ピンインがあるで
ピンインがあるで
573: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:39:34.67 ID:ZG4KxNXMM.net
とてもいいと思う
中国人からしたら日本語のひらがなとか覚えるより覚えやすいし、
画期的なことやね
中国人からしたら日本語のひらがなとか覚えるより覚えやすいし、
日本人からしたらほとんど勉強せずに理解できる
画期的なことやね
948: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:02:24 ID:hLBi4t2Ba.net
通じればなんでもいいの精神
84: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 18:16:22.13 ID:0wWyw6YNd.net
中国人が偽中国語学ぶとかカオス過ぎでしょ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
ウーバーイーツで月平均25万稼いでるけど質問ある?
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573808977/
集まる! 刺さる! SNSでウケる中国語 (アスカビジネス)
posted with amazlet at 19.11.15
秋山 燿平
明日香出版社
売り上げランキング: 124,819
明日香出版社
売り上げランキング: 124,819
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (14)
最初は英語でやりとりしてたけど固有名詞とか細かいニュアンスとか英語じゃ伝わらないから漢字増えていってFF8の風神みたいな文章になってた
これが一番大事よね
ほんま漢字は有能やで
日本の1/4の人数知ってるとかヤバすぎでしょ
偽中国語とそっくりだから、
そういう意味では役に立つ。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています