1: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 00:34:14.95 ID:PKB/dHIra.net
治験薬服用後に飛び降り死 てんかん発作の薬、副作用か
https://www.asahi.com/articles/ASMCY645GMCYULBJ00Q.html?iref=comtop_8_08
厚生労働省は29日、製薬大手エーザイの新薬の臨床試験(治験)に参加した、健康な20代男性がてんかん発作を抑える治験薬をのんだ後に死亡したのは、薬の副作用による可能性が否定できないとの調査結果を発表した。
厚労省によると、男性は6月、安全性などを確認する第1段階
の試験に参加。
東京都内の病院に入院し、10日間、治験薬を毎朝1回のんだ。
その後、3日間経過観察をしたが、その時はめまいや眠気、
吐き気のほかは異常は見られなかったという。
しかし、退院したその日に再び来院し、入院中に幻視や幻聴があった
と訴えた。
病院で診察した医師は、受け答えがはっきりしていたことなどから
経過観察とした。
だが、その翌日、電柱によじのぼり、飛び降りて死亡した。
男性は精神科の通院歴はなく、健康状態は良好だったという。
販売されている類似の薬には自殺企図などの副作用があることから、
厚労省は「治験薬で類似の事象が発生する可能性は否定できない」とした。
17: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 00:36:42.22 ID:iErgewFY0.net
こういうの見たら治験とか怖くてやれないな
10: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 00:35:45 ID:hLRtbyB5a.net
電柱によじ登って飛び降りて死ぬて…
7: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 00:35:19.12 ID:LtNsLCNs0.net
治験ってそういう副作用も同意した上で引き受けるものちゃうんか?
202: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 01:03:00.45 ID:Z/h5B/1X0.net
>>7
せやで
せやで
14: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 00:36:16.03 ID:Tv2eKc3SM.net
脳内の神経伝達物質を増やしたり減らしたり
阻害したりして色々とするんやろうからそら何らかの影響は出るやろな
しかしこれ賠償とか受けられるんやろか?
しかしこれ賠償とか受けられるんやろか?
37: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 00:38:33.26 ID:a4gjaLfg0.net
ヒエッ
49: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 00:40:09 ID:FV8G/GjUd.net
怖すぎる
96: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 00:46:38.75 ID:88NT3w1Xa.net
120: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 00:50:01.69 ID:N79NlqjHp.net
>>96
怖すぎるやろ……
てかこんな状態の被験者帰してええんか?
怖すぎるやろ……
てかこんな状態の被験者帰してええんか?
130: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 00:51:25.75 ID:b3A8xg+E0.net
>>96
殺してほしいとか言っとるけど様子見で良かったんですかね…?
殺してほしいとか言っとるけど様子見で良かったんですかね…?
122: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 00:50:18.78 ID:laWf64jx0.net
自殺企画の副作用って言葉を初めて聞いたわ
なんか犯罪に使われそうな効用やな
なんか犯罪に使われそうな効用やな
136: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 00:52:42 ID:kh909otL0.net
治験ってガチャ要素あるんか
208: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 01:04:11.79 ID:VvUSxvXw0.net
電柱によじ登って飛び降りて自殺とか想像するとやばいな
288: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 01:13:40.19 ID:IIONrctTp.net
精神薬はやめとけってよういわれとるな
322: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 01:16:55.75 ID:tmtTl/fe0.net
早い話が人体実験やしな
353: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 01:20:21 ID:cmpxQogk0.net
電柱によじ登れるってすごいな・・
362: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 01:21:32.60 ID:DPQx+Oeq0.net
>>353
幻覚による恐怖や強迫感がそういう困難を上回るんや
幻覚による恐怖や強迫感がそういう困難を上回るんや
13: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:50:35.14 ID:yR0WZB0G0NIKU.net
治験受けたことあるけどこんな危険性もあったんやなあ
まあワイのは抗鬱薬やったけど
まあワイのは抗鬱薬やったけど
121: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:00:35.35 ID:f8VDAsSkdNIKU.net
>>13
いや、それおんなじことになりかねんやろ
脳の伝達物質いじるんやぞ
いや、それおんなじことになりかねんやろ
脳の伝達物質いじるんやぞ
23: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:51:40.63 ID:hI6HUT310.net
薬系の治験ってこういうリスク踏まえて高めになっとるんやぞ
29: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:52:40 ID:wuNY+SoA0NIKU.net
こういう錯乱ってどういう精神状態なんや
酔っぱらいの更に上みたいな感じなのか
酔っぱらいの更に上みたいな感じなのか
165: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:03:46 ID:3KAZXpyPMNIKU.net
>>29
すっげえ怖くなるんや
実体ない何かが襲って来そうだからひたすら逃げる感じ
多分この人もそうやろ
だから電柱に登って逃げようとしたんや
すっげえ怖くなるんや
実体ない何かが襲って来そうだからひたすら逃げる感じ
多分この人もそうやろ
だから電柱に登って逃げようとしたんや
30: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:52:45 ID:ezVY4y0M0NIKU.net
10日間だとどんくらいもらえるん?
10万くらい?
10万くらい?
55: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:55:23.34 ID:yR0WZB0G0NIKU.net
>>30
2週間でそれに色つくくらい
2週間でそれに色つくくらい
66: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:56:19.17 ID:/g1sJmKm0NIKU.net
>>30
20万くらいじゃない?
24時間拘束で時給が発生するから最低でも1日2万くらい貰えると思う
20万くらいじゃない?
24時間拘束で時給が発生するから最低でも1日2万くらい貰えると思う
35: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:53:30.94 ID:Hs6I3SXLMNIKU.net
特に神経系の薬なんて一番あかんわ
41: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:54:00.47 ID:Fysxt5l10NIKU.net
入院中に幻視あったんならちゃんといえや
治験途中で終わることも出来たやろ
治験途中で終わることも出来たやろ
69: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:56:31.15 ID:ZDankwwl0NIKU.net
幻覚見えてたのはヤバないか?
怖すぎるやろ
怖すぎるやろ
71: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:56:37.57 ID:/HyOx40F0NIKU.net
極論そういうリスクも含めて治験のバイトやろ
基本はあっちゃいけないことやけどしゃーない
基本はあっちゃいけないことやけどしゃーない
80: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:57:31.59 ID:yR0WZB0G0NIKU.net
>>71
人に試す前に動物実験してるからな
なお審査が怪しい治験もある模様
人に試す前に動物実験してるからな
なお審査が怪しい治験もある模様
85: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:57:36.88 ID:gzLrojGT0NIKU.net
正直に話して中断してれば死ななかった男性
正直に話して貰えなかったからデータ得られない
治験のシステムが糞すぎるわどうしたらええかは知らん
正直に話して貰えなかったからデータ得られない
(結果的には得られた)うえに人殺し呼ばわりされるエーザイ
治験のシステムが糞すぎるわどうしたらええかは知らん
123: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:00:43 ID:vP5aOwbUdNIKU.net
>>85
途中寝中断したらそのぶんしかもらえないシステムが一番あかんやろうな
治験やりたいモルモットみたいなやつなんて基本金に目が眩んで
途中寝中断したらそのぶんしかもらえないシステムが一番あかんやろうな
治験やりたいモルモットみたいなやつなんて基本金に目が眩んで
やっているんだから
159: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:03:20 ID:nFrxw0/P0NIKU.net
>>123
そのシステムじゃ治験にならんやんけ
そのシステムじゃ治験にならんやんけ
138: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:01:38.21 ID:aFX/WjYqaNIKU.net
海外行ける治験もあるみたいだけどさすがに怖すぎるわ
170: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:04:05.50 ID:WaQNQHiYpNIKU.net
第一相試験ってよく考えなくてもヤバイからな
今まで人間に使ったことがない薬を使うんやぞ
今まで人間に使ったことがない薬を使うんやぞ
171: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:04:05.66 ID:5N7NytfE0NIKU.net
治験って拘束時間長い上に共同生活させられるんやろ?
186: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:05:34.33 ID:yR0WZB0G0NIKU.net
>>171
せやけど、みんな思い思いにすごすしなあ
PS4持ってきてるヤツとか居ったし
せやけど、みんな思い思いにすごすしなあ
PS4持ってきてるヤツとか居ったし
178: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:04:52 ID:Knqozzd/aNIKU.net
しかも大手でこれなんか
183: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:05:19.35 ID:XmRx+sK80NIKU.net
電柱によじ登って死ぬとかすげー状況だな
脳ぶっ壊してんじゃん
脳ぶっ壊してんじゃん
185: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:05:22.74 ID:D6FJahrb0NIKU.net
>男性は精神科の通院歴はなく、健康状態は良好だったという。
販売されている類似の薬には自殺企図などの副作用があることから、
てか市販されてる薬にそもそもそういう副作用あるんか…
てか市販されてる薬にそもそもそういう副作用あるんか…
249: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:10:25.96 ID:2dNuxYfKpNIKU.net
治験バイトはジェネリックだけにしといたほうがええな
どんな副作用出るか分かってるから副作用出ても対応出来る
どんな副作用出るか分かってるから副作用出ても対応出来る
274: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:12:07.58 ID:9g8ep9DC0NIKU.net
第一段階って1番リスクあるやつやないの?
なんでこんなのに応募しちゃったんやろ
338: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:17:54 ID:giHqAxt10NIKU.net
>>274
健康成人はそれしかやれないで
それ以降は患者対象
健康成人はそれしかやれないで
それ以降は患者対象
354: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:18:28.65 ID:C7ONmc+s0NIKU.net
自殺にしても電柱登るとか
464: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:28:53.62 ID:3bcnyX/60NIKU.net
典型的な離脱症状やろな
脳の薬はヤバいの多い
脳の薬はヤバいの多い
50: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 22:54:56 ID:ESP2TAlX0NIKU.net
薬でこんなに人間をコントロールできるんか…
322: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 23:16:28.41 ID:o0MFuHhIdNIKU.net
薬のリスク怖いな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575041654/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575035279/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (11)
リスク覚悟でやれよ、自由責任なんだから
そのことに驚いた。
更に副作用があった場合、特定の病気に対して異常に悪化させる可能性もある訳だし
通常の用量で副作用出なかったらどんどん服薬量を増やしてどんな副作用が出るか確認する
吐き気のほかは異常は見られなかったという
すでに体調不良を訴えとるやんけ
家族はたまったもんじゃないだろうけど。
しかし治験バイトに手を出さなきゃいけないほどって、よっぽど訳有か何も考えてないかなんだろな。他人事だから言えるけど自業自得。製薬会社の新薬データに協力して人生終えてお疲れさん。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています