来年4月に施行される改正児童虐待防止法で、親による体罰が禁止されたことを受け、「体罰」の定義や具体例を示した厚生労働省有識者検討会の指針案の概要が2日、わかった。しつけとの違いを明記し、「長時間の正座」「夕食を与えない」などは体罰に当たるとする内容で、3日に開かれる有識者検討会に提示される。
指針案では、「たとえ親がしつけのためだと思っても、
子供の身体に何らかの苦痛を引き起こす行為は、
どんなに軽くても体罰である」と定義。
その上で、「宿題をしなかったので夕飯を与えない」
「他人のものを盗んだので罰として尻をたたいた」
などは体罰に当たると例示した。
一方、しつけとは
「子供の人格や才能などを伸ばし、社会のルールを
身につけさせる行為」と説明。
「道路に飛び出しそうな子供の手をつかんで保護する」
「ほかの子供に暴力を振るうのを制止する」など、
罰を目的としないものは、体罰に当たらないとした。
過去に起きた児童虐待事件では、親が「しつけ」と称して
体罰をふるったとされる例が目立つ。
厚労省は有識者検討会の意見を踏まえ、今年度内に
指針をまとめる。
◇指針案に盛り込まれる「親の体罰」の例
・尻をたたく
・殴る
・長時間の正座をさせる
・夕飯を与えない
※いずれも理由を問わず禁止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00050063-yom-soci
理不尽で恐ろしい人間を減らそうという試みでしょ
実際、昔よりも無茶苦茶な大人は減った
人のものを盗んだら尻叩かれるなんて生ぬるいだろ
頭にゲンコツくれてやらんといかんよ
手癖の悪さはほんと治らんからな
適材適所でするのは仕方ないだろ
悪いことは悪いと教えなきゃならんと思うわ
一番酷い虐待はネグレクトだから。
あれは人間形成をおかしくする。
必要とも思わんけど
少々叩くぐらいでは虐待では無い。」
↑
これは間違いです。
もし、叩いても叩いても言うことを聞かなかったらどうしますか?
体罰がどんどんエスカレートしていくだけです。
これを続けていくと最終的には死に至ります。
人のモノを盗んで尻を叩くが親の体罰というのなら、親の体罰で結構。
なぜそんなことをしたのかをしっかりと聞かずに叩くのはアホだろ
理由をしっかりと聞くと大抵こういう場合は親が悪いときがほとんどなんだよ
「自分は体罰によってまともな大人になった」と思い込んでいるので
子供にも体罰(虐待)を加えてしまうんだね
負の連鎖
罰を与えても治らないよ
本人が理解・反省しないとムリ
親が与える罰の多くはその場限りの嫌な事で
本人は理解も反省もしてない
話せばわかる世代が多いんか
コレこそが親ですよ!
— 伸 (@AceStriker11) 2019年10月22日
こういうのも体罰とかいうバカは居るのかのう(・ω・)
飛び出した子供に平手打ち。でも引かれたらそんなもんじゃ済まない。痛みで子供は覚える。
母親はキチンとドライバーに一礼もしてる。良い子に育つかもね。 pic.twitter.com/voWhNDYVVd
2.3歳の子供の立場からすれば
— 麻生 正 (@naturalist_time) 2019年10月23日
いきなり親から平手打ちです!
せいぜい泣きわめくのがせきのやま
子供に交通ルールが理解できるのだろうか?
私は子供をしっかり見ていない親が自分に責任が全く無いと思ってる行動に見えます。
問題は痛みよりも母親に殴られた怖さなんじゃないかな
— わかめっくーす (@wkmx_) 2019年10月23日
恐怖を元にした教育に未来は無いと思う
叩かれ慣れているようで、子供が身構えていましたねw
— 凱旋 (@0592329) 2019年10月23日
男の子は、あれぐらい元気な方がいいし、男の子を育てる親も、あれぐらい元気?があった方がいいですね。
しかし、あの叩き方は無いなというのが率直な感想です。
運転手の手前、あれで正解かも知れませんが…
車のブレーキが間に合ったことでこの子は自分に命の危険が迫っていたことに気付けない。まだそんな歳。
— 伊藤 仁也 (@jinya_i) 2019年10月23日
母親に叩かれたことで、次からは痛いのを嫌がって飛び出さなくなるようになる。
大事なのはこの子が「飛び出すと死ぬ」というのが理解できる年齢まで存命すること。お母さん、間違ってないと思う。
痛みって大事ですよ。
— 藤Moto (@fujimotorcycle) 2019年10月22日
一番やってはいけないのは理不尽であって、正しき道理にあれば平手打ちも一発くらい仕方ないもんです。
痛みを知っているからこそ、人はよく考えますし逆に知らない人間ほど無謀なことをするもんです。
これで、体罰になるんだったら小中学校の教師は
— サーナサファイア PSO2 Ship5 ラグス&ガンプラ30年振りの北海道市民 (@intel_i7_3970X) 2019年10月23日
叱ることしかできない
この程度のことは、あって当たり前
子供は遊びたい盛りであるから、口でいっても
聞かないときは聞かない
でもビンタとかだと、痛さがわかるはず
子供は口で言われて覚えるより痛さで覚える方が
吸収するからね
自分の子供が死ぬのを防ぐのすら体罰にされるのかよ
最初は尻叩くぐらいしないと止まらないよね…
そういう病的なのは尻叩いたって止まらない
次は上手くやるに昇華するやつはどうしようもないが
猿がスイッチを押したら報酬を貰えるのと同じで
行動に対する逆報酬の条件付けをしているだけだから。
そこには何故ダメなのかという倫理的な教育が無い。
つまり、罰則を避けられる環境なら「悪いこと」を妨げる要因が無い。
体罰に依存して倫理的な教育を行わず、自分で考えさせる事
体罰は倫理教育を出来ない大人の逃げ道でしかない。
そしてそれは、誰よりも子供の未来に悪影響を及ぼす。
ほんとそう
親が自分の能力の無さと未熟さを露呈してるだけなんだよな
よく言われる
「叱る・躾ける」と「怒る・怒鳴る」の違いか。
そもそも子作りを資格制に
収入審査と適正試験くらいはやるべき
模範的な躾でみんな同じようにしつけたら
みんな良い子になる、か
そんなに子育てって甘くないだろ
盗みでお尻叩くぐらいはむしろやれよ
どこが悪いの?
普通宿題忘れたら夕飯抜きでしょ
何があっても飯抜きはいかん
別件逮捕の口実にマイナスドライバ車に積んでたら
虐待のハードル下げてとりあえず怪しい家に
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
ウーバーイーツで月平均25万稼いでるけど質問ある?
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575331001/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (8)
友母「あんた、なんで叩かれたかわかる!?」って怒ってたら、友達の弟が泣きながら
「ねぇぎぃ…」って言ってたの思い出した。
あれも虐待か…。
他人に何すると危ないのかが理解できない。
ちゃんと理由を説明しつつ、なぜげんこつを落とされたかわからせる必要があるけど
ウッソがオリバーに歯をくいしばらせられて、殴られるシーンも放送禁止になるんかな。
あと、よくある平手でパチーンというシーンも禁止になるんかね?
子供そういう知恵やたらつけるやん
○歳児のこういう馬鹿な行動にはこう叱るのが良い、みたいな統計はないのか
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています