1: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:03:11.04 ID:/cLX4/B00

人格形成には、やっぱり家庭環境が大きく影響するんだと思います。
— 渕上舞(声優) (@fuchigami_mai) January 2, 2020
偏見ごめんね。
その通りだと思いますよ
— のむよ~ぐると♂ (@nomu_yogurt) January 2, 2020
いきなりどうしたんすか(笑)
普通にあってると思うけど…どしたん?
— 羽瑠北朱(ウルペース)@アニメ垢 (@Urupase_ani) January 2, 2020
19: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:05:02.32 ID:YMTWdWPe0
どう影響してくるかは別として当たり前のことやろ
385: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:33:35.47 ID:2GUM6w7H0
いきなり差別かよ?
18: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:04:57.39 ID:aEnSd3cza
どんな嫌なことがあったらこんなことをわざわざツイートする気になるんや
8: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:03:50.44 ID:E8bzdUOS0
イッチ家庭環境悪かったん?
11: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:04:17.75 ID:/cLX4/B00
>>8
ワイが無職なのは親のせいってことでええんか
ワイが無職なのは親のせいってことでええんか
116: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:10:30.59 ID:my+98MNx0
>>11
性格悪いのは親のせいやけど
無職の能無しなのは自分のせいやぞ
性格悪いのは親のせいやけど
無職の能無しなのは自分のせいやぞ
13: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:04:28.67 ID:RDfEjWbJ0
一理ある
25: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:05:29.35 ID:nBpzxzSJa
偏見やないやろ
29: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:05:42.22 ID:lanSbm8e0
ごめんって言ってるんやから許してやれやれ
162: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:12:44.86 ID:T94dtucKM
ごめんね言うたら何言ってもええんか
36: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:07:10.25 ID:Zw79m/mD0
こういう事言いたくなる時はたまにあるけど
言ったところで何の得にもならんからな
173: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:13:32.12 ID:NcRng1QHa
偏見じゃなくて事実じゃん
176: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:14:02.78 ID:jhZvCQdn0
親に似るって言ってるわけではないからな
家庭環境からいろいろ学んでその人の価値観が出来上がる
家庭環境からいろいろ学んでその人の価値観が出来上がる
っていう当たり前のこと言ってるだけやぞ
274: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:16:53.67 ID:5yI5AVcC0
幼少期の家庭環境は凄く大事
304: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:19:09.28 ID:Hz3Ik+kb0
急にどうしたんだよ
熊本に帰るとか言ってたのに
熊本に帰るとか言ってたのに
帰省してます。
— 渕上舞(声優) (@fuchigami_mai) January 2, 2020
今日は祖父母に会いに、熊本へ。#渕上舞 #オフ感 #福岡 #あけましておめでとうございます pic.twitter.com/lnBz2CTpBe
38: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:07:36.34 ID:mSiwRG6W0
親戚等の集いでお年玉あげた時になんかあったんやろきっと
307: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:19:36.35 ID:3s9VBtUKM
家庭環境の影響はあるけど
それと社会に馴染めるかどうかは別のはなしだぞ
それと社会に馴染めるかどうかは別のはなしだぞ
350: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:23:47.79 ID:0K1buwho0
(声優)
まるで他にも居るみたいやな
まるで他にも居るみたいやな
358: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:25:28.72 ID:jhZvCQdn0
>>350
HKT48に同姓同名アイドルがおるぞ
一回AKB総選挙で間違っておめでとうリプが来たから(声優)を付けた
HKT48に同姓同名アイドルがおるぞ
一回AKB総選挙で間違っておめでとうリプが来たから(声優)を付けた
352: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:23:53.59 ID:+KaAxlDlF
これをツイートする意味がわからなすぎて草
368: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:29:06.28 ID:8M16Hk3v0
>>352
親戚全員渕上舞みたいな性格やって気づいたんやろ
親戚全員渕上舞みたいな性格やって気づいたんやろ
374: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:30:41.10 ID:jhZvCQdn0
>>368
これやったらおもろい
これやったらおもろい
359: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:25:47.64 ID:nCShZU1b0
偏見もクソも当たり前のことやんけ
これに怒る奴ってどういう層や?そもそもコイツはなんで謝ってるねん
これに怒る奴ってどういう層や?そもそもコイツはなんで謝ってるねん
362: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:27:03.25 ID:WrpkqH6Xa
こいつ新年早々なんかあったんか?
365: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:27:52.96 ID:pjsFvrUt0
自虐なんやない?
372: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:30:26.33 ID:8CE+Z7qt0
これをわざわざ不特定多数に見せる意味が分からんねん
わざわざこの発言してまで伝えたい事ってなんや
わざわざこの発言してまで伝えたい事ってなんや
384: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:33:34.46 ID:xO7jLNZZa
これ言われて怒る要素ある?
391: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:35:44.07 ID:Zw79m/mD0
>>384
名指しで言われたら怒るな
名指しで言われたら怒るな
389: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:35:01.96 ID:JHtwsYE3a
当たり前だろ
これに反論するやつは図星言われて発狂した奴だけだろ
これに反論するやつは図星言われて発狂した奴だけだろ
397: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:36:51.44 ID:8iWQRoDQ0
嫌な奴って過去に嫌なことされて育ってきた奴やからなあ
400: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:38:28.67 ID:eM/T4dcF0
こういう発言をする人格ってことは……あっ…(察し)
421: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:42:20.91 ID:jhZvCQdn0
>>400
っていう自虐やと思うで
渕上は割と自分の性格の自虐するし
っていう自虐やと思うで
渕上は割と自分の性格の自虐するし
401: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:39:07.29 ID:5ljnQw6wa
当たり前なことを言われても…
422: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 11:42:28.32 ID:BsUD10pz0
正月からどうしたんや
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
ウーバーイーツで月平均25万稼いでるけど質問ある?
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578016991/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (9)
前に、金持ちで性格良い家庭と、貧乏で性格悪い家庭で赤ちゃん入れ違い事件あったやん
金持ちで性格良い兄弟達が親に冷たくし財産目当てな兄を
こいつは怪しいって一人をDNA鑑定したら別人だった話し
入れ違いで貧乏で育った性格良い奴は
育ての親も親だから大切って言ってた人
別々の親で育てられた兄弟でも遺伝子が同じ一卵性の双子の性格が、同じ両親に育てられた二卵性の双子よりも性格が似ていることを証明されている。
例えば神経質さに関する研究では、
同じ親に育てられた双子と、別々の親に育てられた双子では、一卵性の双子も二卵性の双子も、どちらの環境でも殆ど違いがない が、
一卵性の双子は二卵性の双子に比べて、どちらの環境でも 2倍も似ている
つまり、環境の影響は少なく、遺伝子の影響が大きいという研究結果に
まぁあまりポジティブな意味じゃないことは容易に察せられるからな
意味不明で草
無職の能無しなのは自分のせいやぞ
総て親のせい
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています