1: 2020/02/01(土) 23:56:31.39 ID:e5eHBLni0.net BE:422186189-PLT(12015)



36: プランクトミセス(SB-Android) [ZA] 2020/02/02(日) 00:10:38 ID:CTKq/aJ20.net
ポテチは空気多すぎ
開けると中身スカスカ
開けると中身スカスカ
5: 2020/02/01(土) 23:57:35.36 ID:jh28MqmT0.net
50グラムもありゃ十分だろクソデブ
156: 2020/02/02(日) 01:53:39.49 ID:0Qgq55yE0.net
>>5
デブじゃないけど
アマプラで映画一本見るのにポテト一袋じゃ足りない
デブじゃないけど
アマプラで映画一本見るのにポテト一袋じゃ足りない
11: クロマチウム(鹿児島県) [DE] 2020/02/02(日) 00:02:15 ID:HZm6Zify0.net
空気というか窒素ガスやな
13: ハロアナエロビウム(千葉県) [BE] 2020/02/02(日) 00:02:37 ID:J6P0Uf9Z0.net
オーケーのポテチしか買わないしグラム辺りの値段見るから関係ないぞ
15: プニセイコックス(東京都) [US] 2020/02/02(日) 00:03:23 ID:7Uj/Suw70.net
どんどん減ってるよなぁ
最近はカルビー以外を買う事の方が多いや
最近はカルビー以外を買う事の方が多いや
17: シトファーガ(中部地方) [FR] 2020/02/02(日) 00:04:25 ID:jOegsBvR0.net
マジかよ!空気増量とか太っ腹だな!
20: ジアンゲラ(ジパング) [GB] 2020/02/02(日) 00:04:39 ID:VQBFCmQP0.net
スーパーで売ってる定番は60gで
企画門のポテトチップスは55gだろう
十年前は定番で65gあたからこれからは
値段が上がるか容量減らすんだろうな
企画門のポテトチップスは55gだろう
十年前は定番で65gあたからこれからは
値段が上がるか容量減らすんだろうな
22: テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [US] 2020/02/02(日) 00:06:13 ID:uXAk4hsB0.net
もう何年も買ってないや
23: テルモアナエロバクター(家) [GB] 2020/02/02(日) 00:06:16 ID:MEmkQtHk0.net
つーか資源の無駄だから袋のサイズを半分にしろよ
現状の内容量なら1/3でもいけるんじゃないか
現状の内容量なら1/3でもいけるんじゃないか
32: デスルフレラ(茸) [ニダ] 2020/02/02(日) 00:09:23 ID:xQh+qMLM0.net
>>23
たまたま今日見たらピザポテトの袋が異様に小さくなってた
お値段は150円くらいで
たまたま今日見たらピザポテトの袋が異様に小さくなってた
お値段は150円くらいで
25: アクチノポリスポラ(東京都) [AU] 2020/02/02(日) 00:06:32 ID:bXJkOPMe0.net
そのうち一口サイズに
27: コルディイモナス(光) [FR] 2020/02/02(日) 00:07:40 ID:qEwT/IB/0.net
また減ったのか
ポテチはトップバリュのがおいしい
ポテチはトップバリュのがおいしい
34: ストレプトミセス(東京都) [US] 2020/02/02(日) 00:10:15 ID:MnQEFYgZ0.net
ポテチとかよく買えるな
たまに手にとってみるけどスカスカすぎてとても買えないわ
たまに手にとってみるけどスカスカすぎてとても買えないわ
38: クラミジア(茸) [US] 2020/02/02(日) 00:11:34 ID:ol+McA1b0.net
お菓子に限らず、こういう話題の度に思う
なにかってーと値段をキープするためと内容量が減ってガッカリするから、
なにかってーと値段をキープするためと内容量が減ってガッカリするから、
中身はそのままで値上げしてくれ
222: デスルフロモナス(東京都) [ニダ] 2020/02/02(日) 05:35:36 ID:wPGOX1gn0.net
>>38
普通に値上げするとみんな買わなくなるから値上げできないのよ
普通に値上げするとみんな買わなくなるから値上げできないのよ
152: カルディオバクテリウム(京都府) [IT] 2020/02/02(日) 01:45:28 ID:XrBs2vma0.net
>>38
子供が買えるようにという配慮かもしれん
子供が買えるようにという配慮かもしれん
42: イグナヴィバクテリウム(茸) [AU] 2020/02/02(日) 00:12:38 ID:yNb43OwA0.net
プリングルズばっか買ってたから知らなかったけど
そのうちプロ野球チップスぐらいになりそう
そのうちプロ野球チップスぐらいになりそう
46: メチロフィルス(東京都) [VN] 2020/02/02(日) 00:14:24 ID:VjCxeGpO0.net
無印のガーリックポテトチップ美味すぎ
高いけどね
高いけどね
54: テルモリトバクター(茸) [US] 2020/02/02(日) 00:16:21 ID:jjPqutGh0.net
こんなんならコンビニサイズか
おまけ付きのプロ野球orJリーグチップスを買う
おまけ付きのプロ野球orJリーグチップスを買う
67: クロストリジウム(東京都) [HK] 2020/02/02(日) 00:27:13 ID:8N8WUBGi0.net
輸送コスト増える一方だろ
内容量減らすより袋小さくしろよ
内容量減らすより袋小さくしろよ
75: クトノモナス(東京都) [CN] 2020/02/02(日) 00:31:12 ID:Ow0ms9B40.net
ガキの頃は袋を抱えて食うのに憧れたもんだがなぁ
もう抱えるほど大きくないな
もう抱えるほど大きくないな
78: シュードアナベナ(北海道) [AU] 2020/02/02(日) 00:34:37 ID:368PQN680.net
サッポロポテトは相変わらずパンパンなのにな
80: デスルフォビブリオ(栃木県) [US] 2020/02/02(日) 00:39:17 ID:iJmomJTw0.net
50年後には空気売るようだな
81: ラクトバチルス(栃木県) [US] 2020/02/02(日) 00:40:13 ID:8vTU6jxi0.net
素直に値上げしてくんねーかな
94: シトファーガ(やわらか銀行) [UA] 2020/02/02(日) 00:45:25 ID:Y4tvgYQ80.net
通はこの空気を楽しむのよ
96: エンテロバクター(埼玉県) [US] 2020/02/02(日) 00:48:18 ID:OuX32ujd0.net
今の子供って可哀想だな
こんなので満足できるのか
こんなので満足できるのか
108: シネココックス(長野県) [US] 2020/02/02(日) 00:58:00 ID:0Mx1VPSX0.net
これくらいがちょうど一人で食べきりサイズで良いわ
125: クロオコックス(上野國) [JP] 2020/02/02(日) 01:08:17 ID:cLRn1y+j0.net
買ってるやついるの?
お菓子の中で真っ先にコスパの悪さで除外なんだが
お菓子の中で真っ先にコスパの悪さで除外なんだが
132: 緑色細菌(大阪府) [FR] 2020/02/02(日) 01:18:56 ID:KiKxxCEV0.net
量を減らすのは正解だよ
ただし値段も同じ割合だけ減らさないと
ただし値段も同じ割合だけ減らさないと
138: コリネバクテリウム(東京都) [ニダ] 2020/02/02(日) 01:27:21 ID:uW6tNjDn0.net
気付かれないようにちょっとずつ減らしてんのがこすい
146: アクチノポリスポラ(茨城県) [US] 2020/02/02(日) 01:37:22 ID:wKezcHi10.net
リニューアルして新登場!
153: カルディセリクム(愛知県) [GB] 2020/02/02(日) 01:46:40 ID:9r0xf9Do0.net
持ちやすく、腕への負担が減ってうれしいな
188: 2020/02/02(日) 03:43:01.07 ID:L6PECuFL0.net
190: ハロプラズマ(中部地方) [CN] 2020/02/02(日) 03:53:03 ID:zPf5r3AJ0.net
>>188
プリングルスも内容量減らしてんたよな
値段据え置きだけど内容量減らすのは世界中でやってること
プリングルスも内容量減らしてんたよな
値段据え置きだけど内容量減らすのは世界中でやってること
192: ロドバクター(ジパング) [US] 2020/02/02(日) 04:10:12 ID:G3tj/8hM0.net
チップスターも量減ったよな
232: プニセイコックス(埼玉県) [ニダ] 2020/02/02(日) 06:58:47 ID:tuyGTiNr0.net
70年代90グラムって、
倍近くあったんだな
今のは空気だけパンパンで風船を買ってるみたい
倍近くあったんだな
今のは空気だけパンパンで風船を買ってるみたい
277: テルモアナエロバクター(東京都) [TW] 2020/02/02(日) 08:28:51 ID:6+S05UpB0.net
久しぶりにポテトチップスでもと思って開けたらびっくりしたわ
噂には聞いていたけどこんなに量が減ってるとは
噂には聞いていたけどこんなに量が減ってるとは
280: テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [US] 2020/02/02(日) 08:42:53 ID:ZeeYv3JG0.net
もうポテチの香りさえ入ってれば、中身がなくても許される空気感
119: セレノモナス(光) [JP] 2020/02/02(日) 01:06:06 ID:Ts/xrdJY0.net
今のポテチは袋開けて中を見た瞬間に
寂しい気持ちになるからな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
ウーバーイーツで月平均25万稼いでるけど質問ある?
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1580568991/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (12)
形がいいからしっかり重なって少なく見えるってどこかでみたな
内容量2倍にして値段2倍にしたモデルも同時に売り出した方がいいんじゃないの?
空気の輸送料もバカにならんだろうに
ていうか、そろそろ品物そのものの原材料費より輸送料とかパッケージングにかかる費用とかの方が高くなるんと違うか?
ポテチ卒業したわ馬あああああああああああ鹿
一パック20枚くらい入りになるかもしれん
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています