1: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:06:04.73 ID:dwaKpiUZ0
394 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2006/11/11(土) 22:28:32 ID:aTdU+hZP
今日マックにて。
大学生男二人の会話。
A「あれ、『まさき』ってさぁ、どういう字書くんだっけ?」
まさき「んぁ、俺ぇ?えっとね、田村正和の『正』に、樹木希林の『き』」
A「どの『き』だよ!ww」
マロンパイむせた

今日マックにて。
大学生男二人の会話。
A「あれ、『まさき』ってさぁ、どういう字書くんだっけ?」
まさき「んぁ、俺ぇ?えっとね、田村正和の『正』に、樹木希林の『き』」
A「どの『き』だよ!ww」
マロンパイむせた

5: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:07:05.75 ID:dwaKpiUZ0
これTwitterのこと馬鹿にできんやろ…
8: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:08:13.73 ID:UC3KaznZ0
嘘を楽しむやつは減ったよな定期
9: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:08:26.33 ID:dwaKpiUZ0
619 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2001/04/09(月) 11:52
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、
とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、
ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、
すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、
とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、
吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
211: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:38:10.46 ID:/c6E/ek2d
>>9
来年で20周年やな
来年で20周年やな
148: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:30:35.42 ID:vu5UuOEg0
>>9
もはや古典文学やな
もはや古典文学やな
79: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:20:10.92 ID:6LhR0I8dd
>>9
そろそろ起源主張する奴現れそう
そろそろ起源主張する奴現れそう
179: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:34:13.10 ID:F/CBwCpNa
>>79
これは起源はっきりしとるで
誰かは忘れたけどネットでは名のしれた人の日記
これは起源はっきりしとるで
誰かは忘れたけどネットでは名のしれた人の日記
187: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:35:23.48 ID:CY2n9XaN0
>>79
元ネタは他所のサイトやしTwitterにアカも持ってるよ
元ネタは他所のサイトやしTwitterにアカも持ってるよ
15: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:10:06.64 ID:yn/GwOH80
昔のレスの方は文章ちゃんとしててびっくりするわ
今のTwitterになれすぎた短文羅列と全然違う
今のTwitterになれすぎた短文羅列と全然違う
16: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:10:09.52 ID:dwaKpiUZ0
748 いやあ名無しってほんとにいいもんですね 2010/08/26(木) 20:43:34
一昨日の昼に友達二人とこういうファミレスに行ったとき
一昨日の昼に友達二人とこういうファミレスに行ったとき
混んでたから名前書いてもらって待ってたら
暫くして「三名様でお待ちの フ、フリーザ様~」って呼ばれて
小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら、友達がいきなり
「さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!!」って立ち上がった。
暫くして「三名様でお待ちの フ、フリーザ様~」って呼ばれて
小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら、友達がいきなり
「さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!!」って立ち上がった。
30: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:12:48.24 ID:ULY8Qszca
>>16
これ古典的で好き
これ古典的で好き
26: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:12:35.34 ID:jUn9I9/Z0
この頃はネラーに心に余裕があったな
今じゃ煽り合いとレスバで地獄のような世界になっとる
今じゃ煽り合いとレスバで地獄のような世界になっとる
27: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:12:41.94 ID:03fDiZj/0
スカッとジャパンとか昔のコピペ見てるみたいでむず痒くなる
28: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:12:45.22 ID:YY/Jlxeq0
昔はわかってて楽しんでたおじさん「昔はわかってて楽しんでた」
29: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:12:46.60 ID:ad9GiRFT0
嘘松は騙して承認されることを目的にしてる点で違うだろ
31: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:12:52.06 ID:n6NuD62fa
ツイッターで流行りの嘘松は何かを非難したり扱き下ろす為に嘘使うのがなあ
特に架空の外人(何故か白人率ほぼ100%)出演したら
特に架空の外人(何故か白人率ほぼ100%)出演したら
絶対何かを叩いてるからほんま異常すぎるで
42: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:15:16.30 ID:6YSLK2TI0
>>31
いいね稼ぎや
いいね稼ぎや
55: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:17:20.15 ID:HJopwohYa
>>31
あと自分を持ち上げる時とか
笑わそうとしているものはほとんどない
あと自分を持ち上げる時とか
笑わそうとしているものはほとんどない
74: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:19:43.97 ID:jHcQEgCA0
今は「嘘を嘘だと見抜きすぎ」やと思う
76: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:19:49.93 ID:FNv9o/Ntd
2chのコピペはコピペっていうくらいだから発言主(書き込み主)
でもTwitterの嘘松は発言主のパーソナリティ丸見えで、
のパーソナリティは反映されないしこちらにも見えないやん
でもTwitterの嘘松は発言主のパーソナリティ丸見えで、
簡単に過去の発言も見れる
その違いよ
その違いよ
81: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:20:37.89 ID:q62SU3dM0
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は~~~!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ~~~!!この~~~!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」
なんか一人がデカイ声で「貴様は~~~!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ~~~!!この~~~!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」
と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)
ではないか!
敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!
敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!
敬礼出たよ~~!」
俺は限界だと思った。
俺は限界だと思った。
83: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:20:56.91 ID:huSllMlh0
>>81
こういうの好き
こういうの好き
285: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:47:42.79 ID:7pCdtVoxp
>>81
っぱこれよ
っぱこれよ
84: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:21:06.17 ID:h7qvKWJr0
今も昔も嘘ついて気を引きたい、承認欲求を得たいってのは変わらんよ
87: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:21:22.83 ID:/sX3PaMcd
まあ嘘松は自分の趣味や主張願望を受け入れてくれるように
都合よく構成された展開や登場人物が不快なんであってこれらとはまた違うやろ
89: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:22:10.28 ID:+UhM4XFIa

420: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 03:00:57.75 ID:vu5UuOEg0
>>89
もう見てられん
もう見てられん
392: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:58:25.50 ID:OEcOWpvZd
>>89
鬼松は発想が中学生やね
鬼松は発想が中学生やね
411: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:59:56.25 ID:f3MfGmrBd
>>392
鬼松とかいうもはや嘘要素がない言語
鬼松とかいうもはや嘘要素がない言語
125: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:27:36.24 ID:uIRvOvCA0
この手のスレ覗くと2chのは匿名だからセーフ理論言うやつ必ずいるけど
何で匿名だと良いのかわからん
137: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:29:05.59 ID:YY/Jlxeq0
>>125
単に時代の違いのような気もする
こんなん書くやつTwitterがあったら絶対そっちで書いてるわ
単に時代の違いのような気もする
こんなん書くやつTwitterがあったら絶対そっちで書いてるわ
127: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:27:58.36 ID:+remdr2p0
レジェンド嘘松は最後まで嘘じゃない嘘じゃない言ってたな
152: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:30:54.08 ID:otqnKvVt0
面白いか面白くないかやないの?
嘘松でもネタとして面白ければ許される傾向あるよな
ないかな
嘘松でもネタとして面白ければ許される傾向あるよな
ないかな
174: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:33:29.89 ID:9gB8VaCC0
本当に面白い奴はササッとネタ投下して見つかる前に消えるからな
注目されるのが目的なツイカスとは違う
注目されるのが目的なツイカスとは違う
195: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:36:01.74 ID:17/W0s9B0
>>174
これ
これ
313: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:51:01.70 ID:2rX62dtG0
匿名かそうでないかの差がでかすぎる
175: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:33:49.54 ID:0542OCMe0
そうですか。じゃ貴方で。皆さんこの人だそうです。
関連
ラノベ作家「だいしゅきホールドという言葉を産み出したのは俺w」 Twitter民「いや俺だぞ」
「だいしゅきホールド」の起源を主張していたラノベ作家三国陣さん、大量にツイ消ししてしまう
186: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:35:10.13 ID:+remdr2p0
>>175
三国くん限界まで起源調べて
まさかホンモノがあそこまでイカれてるとは夢にも思わんかったろ
三国くん限界まで起源調べて
それらしい起源全く見当たらないから満を持して
自分のモノにしようとしたんやろな
まさかホンモノがあそこまでイカれてるとは夢にも思わんかったろ
213: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:38:42.25 ID:hpmXDhG+0
>>186
状況証拠の方が本物説を補強したのほんま草
あの言葉はこいつからしか出ないやろってセンスやった
状況証拠の方が本物説を補強したのほんま草
あの言葉はこいつからしか出ないやろってセンスやった
483: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 03:05:38.23 ID:H1RgJkdGM
>>175
多分こいつID掘れば過去レス出てくること知らんかったよな
多分こいつID掘れば過去レス出てくること知らんかったよな
182: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:34:37.31 ID:MVH4PZwa0
だいしゅきホールドの本物も言ってたけど
売名や承認欲求のために作られたTwitterのそれとは違うし
匿名で一期一会な感じだからこそ良いんだよなこういうのは
売名や承認欲求のために作られたTwitterのそれとは違うし
起源主張で荒らされるのが勿体無いわ
183: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:34:40.51 ID:TllbXvs+0
嘘松ってか大喜利楽しんでた感じやな
184: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:34:48.84 ID:Oo4gUaVzM
昔は自分を下げたりして周りを笑わせる話が多かった気がするなぁ
最近は自分を盛るような嘘話ばっかで叩かれてる印象があるわ
最近は自分を盛るような嘘話ばっかで叩かれてる印象があるわ
205: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:37:07.00 ID:RGFUfmPg0
昔の釣りスレ面白かったわ
先祖が鬼でした!みたいなやつ
あの人たち今どこに行ったんやろな
先祖が鬼でした!みたいなやつ
あの人たち今どこに行ったんやろな
220: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:39:29.20 ID:esO+WhlCx
>>205
釣り神さまやな
あの時代やからこそ出来た面白さやと思うわ
釣り神さまやな
あの時代やからこそ出来た面白さやと思うわ
253: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:43:33.65 ID:hpmXDhG+0
>>220
あいつネタばらしで古文齧っとる大学生が引っかかるような
自分から謂れとか書いたら嘘くさくなるから
一歩間違えたら詐欺の手口や
あいつネタばらしで古文齧っとる大学生が引っかかるような
絶妙な文を狙って仕込んでたってのがガチの有能やわ
自分から謂れとか書いたら嘘くさくなるから
第三者が勝手に掘って自分が知っとるからこれはガチやと
勝手に勘違いしていくようにする
一歩間違えたら詐欺の手口や
242: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:42:43.02 ID:0542OCMe0
嘘松なのはネタ振る側も振られる側も当時から分かってるだろ
みんなでそのノリに乗っかって楽しんでただけ
今もTwitterでそのノリで楽しんでる人もいるけど、
みんなでそのノリに乗っかって楽しんでただけ
今もTwitterでそのノリで楽しんでる人もいるけど、
嘘だと見抜ける俺賢いと思って嘘松嘘松叫ぶ奴と
本気で嘘ついて自己顕示欲満たそうとする奴でめちゃくちゃやね
256: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:44:04.84 ID:julo8vVv0
>>242
誰かを傷つけたり評価を捻じ曲げるような嘘は批難されて当然やで
それを野放しにしようとするほうがおかしくなる
誰かを傷つけたり評価を捻じ曲げるような嘘は批難されて当然やで
それを野放しにしようとするほうがおかしくなる
245: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:42:52.61 ID:ah3DeGX/p
今日スーパーに買い物に行ったんだけど障害者駐車場に若いDQNが
爆音上げながら斜めに駐車してきた
ちょうどそこに巡回して来たパトカーが来てマイクで
「障害者の方大丈夫ですか?店内にご案内しましょうか?」って話しかけてた
車から降りて当然のごとく普通に立ってるDQNに
「歩けるのですね。どこの障害ですか?頭ですか?」ってさらに話しかけてた
DQNはなんかしゃべったようだけどすぐ車に乗ってどっか消えて行った
女子高生数人がパトカーに向かって拍手してた
爆音上げながら斜めに駐車してきた
ちょうどそこに巡回して来たパトカーが来てマイクで
「障害者の方大丈夫ですか?店内にご案内しましょうか?」って話しかけてた
車から降りて当然のごとく普通に立ってるDQNに
「歩けるのですね。どこの障害ですか?頭ですか?」ってさらに話しかけてた
DQNはなんかしゃべったようだけどすぐ車に乗ってどっか消えて行った
女子高生数人がパトカーに向かって拍手してた
258: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:44:38.44 ID:EtYbsNGp0
>>245
これは嘘松カテゴリ
これは嘘松カテゴリ
275: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:46:50.31 ID:MVH4PZwa0
匿名掲示板だと嘘もあくまでそのスレ内だけのもので
Twitterは沢山の人間が真実と思って広めて
嘘を見抜けないどころかTwitterで見た情報は真実だ
広まってもせいぜいコピペとしてやし
後から嘘っぽいと笑われるぐらいやけど
Twitterは沢山の人間が真実と思って広めて
それが訂正されることは永遠にないからあかん
嘘を見抜けないどころかTwitterで見た情報は真実だ
としか思ってない人間が多すぎる
288: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:48:00.45 ID:dPpSaYxp0
コピペはたくさんの嘘から面白かった
嘘がコピペになるイメージ
嘘松はたくさんの嘘からみんなに叩かれた嘘が
注目を集めて話題になるイメージ
なろうなんかもそうだけど最近は「みんな見てこれクソだよ!」って奴多すぎ
嘘がコピペになるイメージ
嘘松はたくさんの嘘からみんなに叩かれた嘘が
注目を集めて話題になるイメージ
なろうなんかもそうだけど最近は「みんな見てこれクソだよ!」って奴多すぎ
321: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:51:44.78 ID:ah3DeGX/p
60 名前:名無しさん@涙目です。(牛)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:14:08.97 ID:5wwqrOj10 [1/3]
こんなことしたら田舎者どもが調子にのるだろうが
普通に都道府県名で何の問題があるんだよ
156 名前:名無しさん@涙目です。(牛)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:15:35.56 ID:74uKUeKS0 [1/2]
県名表示いらん
230 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:16:55.88 ID:5wwqrOj10 [2/3]
>>.156
ビビってんのか?
田舎者
256 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:17:34.88 ID:5wwqrOj10 [3/3]
しまった
最低のタイミングで復活しやがった
こんなことしたら田舎者どもが調子にのるだろうが
普通に都道府県名で何の問題があるんだよ
156 名前:名無しさん@涙目です。(牛)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:15:35.56 ID:74uKUeKS0 [1/2]
県名表示いらん
230 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:16:55.88 ID:5wwqrOj10 [2/3]
>>.156
ビビってんのか?
田舎者
256 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:17:34.88 ID:5wwqrOj10 [3/3]
しまった
最低のタイミングで復活しやがった
338: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:53:17.13 ID:drPwzN2B0
>>321
草
草
376: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:56:55.99 ID:77BMkc/H0
16 名無しでいいとも! 2005/09/24(土) 15:49:37 ID:p3kVtRv3
さっき便器にはまりかけた
331 名無しでいいとも! New! 2005/09/24(土) 19:53:10 ID:p3kVtRv3
>> 16
さっき便器にはまりかけた
331 名無しでいいとも! New! 2005/09/24(土) 19:53:10 ID:p3kVtRv3
>> 16
おまいは俺かw
332 名無しでいいとも! New! 2005/09/24(土) 19:55:02 ID:p3kVtRv3
俺だった
332 名無しでいいとも! New! 2005/09/24(土) 19:55:02 ID:p3kVtRv3
俺だった
422: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 03:01:11.90 ID:Wy43Nvpy0
>>376
シンプルですき
シンプルですき
492: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 03:06:31.15 ID:dsTUSuG30
ネットが普及してなかったしこういうネタで注目浴びても利点特になかったから
大衆落語みたいなもんやったけど
今は嘘松で注目集めてマネタイズするか特定勢力批判しようって輩ばっかりやん
大衆落語みたいなもんやったけど
今は嘘松で注目集めてマネタイズするか特定勢力批判しようって輩ばっかりやん
19: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:10:45.94 ID:aAXEziMx0
嘘を面白おかしく話すのと嘘を真実かのように話すの違いやな
現代は嘘ついてでも自分の手柄にしたがるイメージ
現代は嘘ついてでも自分の手柄にしたがるイメージ
40: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:14:53.53 ID:M3cTIKGs0
嘘暴いてバカにする方が楽しいからしゃーない
スカッと嘘松や
スカッと嘘松や
218: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:39:08.32 ID:fWihFWlCd
まだ心に余裕のある奴が多かった時代だね
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】宮迫博之さん、立ち回りを完全に間違えた模様
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584464764/
えいがのおそ松さんBlu-ray Disc赤塚高校卒業記念BOX
posted with amazlet at 20.03.18
エイベックス・ピクチャーズ (2019-11-06)
売り上げランキング: 3,436
売り上げランキング: 3,436
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (17)
何万リツイートもキモい
あと嘘松認定とかアンチと擁護の対立とかも
2ちゃんは「www」で割とあっさりしてるから好き
正直嘘松嘘松言われてる中でも面白かったりするのは別に不快じゃないし
「嘘松」って言葉が広まってから馬鹿の一つ覚えみたいにそれ連呼してるやつが最近多すぎ
それを理解しないで嘘松だとか猿みたいに騒ぐからお前らは馬鹿にされてるんだっていい加減に理解しろよ間抜け共
普通にギャグで言ってるだけやんけ
パクツイはそんなに承認欲求満たしたいのかと
嘘を本気だと思い込んでやるかの違いだろ
最近はほぼすべてマジレス。
嘘松ってのはバレバレな嘘の上につまらないから叩かれるんだろう
もちろん2chコピペも嘘松ととかわらないものがほとんどだし
twitterの中にも面白いものだってある
全部ひとくくりにして叩こうとするやつも擁護しようとするやつも総じて知能が低い
スネ夫の自慢話聞きたがる奴がいないのと同じ
掲示板は嘘でも自己主張が背景にないが、ツイッターは承認欲求と自己主張が背景にあるから、それが匿名関係なく嫌な後味がある。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています