
100日後に死ぬワニが書籍化されることになって金儲けとか叩いてる人いるのビックリ。お前らだって金儲けの為に早起きし金儲けの為に通勤して金儲けの為に笑顔で挨拶し金儲けの為に頭を下げ金儲けの為に上司と付き合ってんじゃん。金になる作品を自ら生み出すこともできない無能のくせに気持ち悪😅
— 五味ちゃん(顔面300メートル) (@seikei_no_gomi) March 20, 2020
日本は村社会だから仕方ないすね…
— しろねこ@モテ専門家 (@shironekosan07) March 21, 2020
苦労に見合った金だけ稼ぐってのが大衆のお金の価値観で、それはお金儲けとは呼ばずに「仕事」と彼らは呼んでいて、、
本とか投資、ビジネスで、効率的に金を稼ぐことをお金儲けと彼らは言います
要は彼らってドMなんですね😂…
前者は生活の為の労働だ!と主張し、後者を楽して金儲けするずるい人だと批判する。一生貧乏国なんだろうなと思います😅
— 五味ちゃん(顔面300メートル) (@seikei_no_gomi) March 21, 2020
「楽して金儲けする方法」ぜひ彼らに教えて欲しいですね。
— 御影葉月@暗号通貨始めました。 (@ArgonautsI) March 21, 2020
まあ、楽して儲けるための努力をしたことがない人には無理でしょうがw。
金儲けとか言う人は、ニーチェの力への意志を読んでやり直した方が良いです。金を稼ぎたい権力を持ちたいは本来人間の持つモノだから、自分が得られないからあのぶどうは酸っぱいと言っても価値を貶めるきつねそのものです
— こころ@本読みたい (@sino08bu12gmai1) March 21, 2020
おっしゃる通りですね^ ^金を払う価値がある作品だと社会から認められただけの話。文句を言うなら資本主義の国から出ていきゃいい。なぜ素直に努力が認められたことを喜んであげられんのか…疑問です😅
— べむくん (@Exit_ssyn) March 20, 2020
そういう精神的底辺層がいらっしゃらないと資本主義は成立しないのですよ…理想的ともいえる本当の共産体制にそう簡単に移行出来るほど人間はまだ成熟していないと言えますね。だからそこに居てくれてありがとうと心の中で呟きましょう
— 藤井優期(masaki.fujii) (@masakiki_v2) March 21, 2020
死んだ途端に死体が自分の遺影を笑顔で宣伝始めるとか嫌や
これはある
むしろそれだけだろ
それの何がまずいんや?
読んだ人を満足させるって事が頭から抜け落ちてるから
1日くらい喪に服せばいいのに
立派な自己紹介
ワニの件を見ていると、死を利用することに拒否反応を示す人が多いので、やはり3日後に復活したイエスはプロモーションの観点でも神
— 骨しゃぶり (@honeshabri) March 21, 2020
100日後に死ぬワニ、昨日死んで、今日追悼POP UP満員御礼。っていうのに、資本主義社会における死のエンターテイメントみをモリモリ感じて、最高ににっこりしている。 pic.twitter.com/KQnb8Tma0n
— 柴田英里 (@erishibata) March 21, 2020
企画スタッフ「はやくワニ死なねえかなぁ~w」
そこそこ完売してて草
きっついわ
もう少し余韻に浸らせてやれば良かったんじゃね
そもそも金出さないやつが何を言おうと売る側の勘定には入ってないからな
死んだ直後はある程度のめり込んでたやつを冷めさせてしまうやろ
客に嫌悪感もたせるやり方したら広告代理店挟む意味ないじゃん
馬鹿なんか
それを終わった瞬間に書籍!グッズ!ロフト!映画化!いきものがかり!
売れた経緯や属性も把握出来ずに
金儲けは上手くやらないと叩かれるんだよ
このキャバ嬢は世間知らずのアホで済むけど
これを正論だのやめたれだの言ってる奴は救いようがないな
問題は余韻をブチ壊すような無粋な真似をしたことやろ
金儲けが忌避されるならLINEスタンプの時点で炎上しとるわ
終わって一時間足らずであんなに展開されたら引くだろ
そこの意見まで一緒にしないでくれ
何から影響受けてるんやろな
あまりに露骨で萎えたって感じやろ
ワイなんかおかしなこと言ってるか?
間違ってないで
でもそれに対してどう思おうとも間違ってないぞ
稼ぐことにキレてる奴はただのバカ
そういう困惑した声が多いのになぜか
それらをまとめて
「ワニ称賛しない奴は拝金に嫉妬してるだけ!みっともない!」
わけわからん
内容と関係ないところでぶっ叩かれる流れになったのは
上手く行ったはずの友達の死の話までカウンターになってるし
死んだらさっさと商売に移るのはこの世の無常感を感じた
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】宮迫博之さん、立ち回りを完全に間違えた模様
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584790362/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584783789/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (41)
生み出す側は対価を払う側が居ないとお金もうけ出来ないって事なんやで
WINWINの精神が無いとね
何が違うの?
それこそ何も生みだしてないのに、人に寄生して金を吸い取ろうとするカスだからな
これ、多くの無職(家事手伝い)にも刺さるよ
しかも「金になる作品」ってのに注目するならさらに多くの人に刺さる
いつからキャバ嬢ってのは金になるかならないかはさておき何かしら“作品”を作る職になったんだろう
気持ち悪…
論点完全にズレてるよな。敢えてズラしてるんだろうけど。
批判してる側は、葬式の場で再婚宣言して通夜の帰りに婚姻届を出しに行くような、何もかもブチ壊す無神経さに怒ってるわけ
間を開けてればここまで叩かれないだろうよ
元々つまらないから嫌いだった俺は今更叩く気にもならんし
電通「面白かったでしょwついでにこういう商品やこういうのもあるよw面白かったんだから当然買ってくれるよね?w当然だよねw(グイグイー」
これでテンション上がる奴は少数派だし、実際反感かってる時点でマーケティングミスってるんだよなぁ
いきものがかりとコラボするくらいだから
声優に大物女優を起用するんだろうし、安い金じゃすまんよねぇ。
一体どういう経緯でここまで大ごとになってしまったのか気になる。
擁護派の胡散臭いバカ達が大量に焙り出されてきてるわ
それを終わった瞬間いきなり金金金金言い出したら冷めるわ
別に金儲け事態を批判しとるわけじゃないんよ、もうちょっと間を置けと
ステマ叩きの努力も評価されるべき
普通にワニくんグッズとして売り出せば良かったのに、死ぬのを待ってたのが見えて気持ち悪かった。
まともな日本人は「不謹慎」と言ってそういう考えは好かんよ。
儲けがどうとかじゃなくて
展開の仕方が劇中宣伝のようだったから下品に見えたわけで
今回の場合コンテンツ楽しんでたところに最悪のタイミングで「電通でーっす♪」ときたのが皆の反感をかったのであって、タイミングと出し方間違えなければ「さす電通!」「良くやってくれた!」にすらなったとは思うけど企画責任者の宣伝センスが無かったってことじゃないかしら
でも大半の人が怒ってるのはそれに対してじゃない
電通が関わってたことに対して派と、商業発表するの早すぎ派がいる
工作するにしろ、もうちょっと間置けばいいのに。
もしそうなら一族まとめて正気を疑う
でもいいや!!
純粋に作品として考えたら無料でもっと良いのが星の数ほどある訳で
「え?こいつら、このレベルの内容でグッズ売る計画立ててたの?」って状態
しかもステマ盛り盛り
この女、外見は整形できても、頭の中身は元のままのようだ
ワニ嫌ってるやつでお金の話してるやつ少ないと思うんだがな まとめしか見てないけど
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています