1: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:35:57.08 ID:GsxjVOOZ0

コミケ中止しろ 皆言うけどね
— (´・ω・`) (@ksohfo) March 25, 2020
自粛するとコミケ一生開催されねえんだよなぁ
自粛=中止の際はお金一切負担しません
負担しない人間が中止しろって騒いでるんだよね結局。
411: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 14:22:39.71 ID:/wNsRRTZp
強行開催した方がはるかに終わる可能性高いやろ
52: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:46:06.64 ID:nvjG3Z6R0
無理矢理やってコミケのせいで更に広まったって
言われる方がキツくね
147: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:59:48.52 ID:Jm03i3Rj0
別に一生開催されなくても困りませんが…
9: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:38:50.65 ID:SUg7PiQW0
金だけ払って会場取ればええやん
金は募金で賄えよ
金は募金で賄えよ
14: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:39:34.76 ID:n/AXRhWha
委託だけでええやろ
29: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:42:18.22 ID:sVsrBeOop
感染広げたら未来永劫開催許可出ねえけどな
31: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:42:46.95 ID:fBwtrzWa0
同人のイベントをそんなに金のかかるもんにしたんがまず間違いやろ
40: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:44:03.76 ID:K8e4I4Fa0
今はネット通販出来るんだから現地で売る必要はない無い
71: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:50:20.94 ID:LyT9+QBP0
>>40
あのねコミケとかは交流が楽しいわけ
行ったことない?
普段Twitterやpixivとかでしか交流がない人とかに会えるのが楽しいんや
あのねコミケとかは交流が楽しいわけ
行ったことない?
普段Twitterやpixivとかでしか交流がない人とかに会えるのが楽しいんや
92: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:53:06.45 ID:NXvJvyY1M
>>71
まさに不要不急で草
まさに不要不急で草
53: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:46:10.95 ID:aP+9iWmed
あんだけキャッシュレス進めろ日本は遅れてる
とか言ってたオタクが紙を直接売るイベントにしがみついてるの草生える
73: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:50:26.43 ID:iHRynDLNd
>>53
オタク「印刷所が潰れるだろ!いいのか?お前らのせいで印刷所が潰れても!?」
オタク「印刷所が潰れるだろ!いいのか?お前らのせいで印刷所が潰れても!?」
いや、まさにコミケ中止で印刷所廃業……という展開はありうる話だと思います。どう維持するかは、本当に大事な問題。
— トクロンティヌス (@tokurontinus) March 23, 2020
でもね、それが十何年も前に学術研究の世界でも起きていて、誰も助けてくれなかった……って言ったら信じるかい?
コミケ中止になると、準備会も印刷所もタヒぬけど、本印刷済みで頒布できないサークルもタヒるのよね…。「書店委託があるだろ?」って思う買専さんもいると思うけど、書店のみで印刷費回収できるサークルは大手さんだけで、「会場だったら買うけど通販まではしない」読者率はものすごく多い…
— るかぽん@5/4コミケ3日目南ネ38b (@rukapon) March 23, 2020
88: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:52:48.23 ID:Y3ag9yFKa
>>73
印鑑文化ももこういう層がいるから無くならんのやろあほくさ
印鑑文化ももこういう層がいるから無くならんのやろあほくさ
54: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:46:28.57 ID:/c5gIQguH
今週でさすがにトドメだろ
61: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:48:34.41 ID:zPcP8AS20
転売ヤーは全て通販なんかにされたら困るわな
72: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:50:25.77 ID:Y3ag9yFKa
どうせ冬にはやるやん
74: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:50:59.21 ID:ovBXy8KM0
年2回やってるイベントが1回になるだけやん
自転車操業だっていうならそうならん仕組みにするいい機会やね
自転車操業だっていうならそうならん仕組みにするいい機会やね
90: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:52:53.88 ID:cAqhpK8h0
ろくに誘導もできず熱中症続出をみんな参加者で逃げた運営
がコロナ対策はできるとか誰も信じんぞ
素直に中止せんとそれこそ会場貸してもらえんくなるわ
素直に中止せんとそれこそ会場貸してもらえんくなるわ
169: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 14:01:51.68 ID:D1jJ3+X10
そんでまだ中止しとらんの?
これでまだやる気なら逆に凄いけど
これでまだやる気なら逆に凄いけど
206: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 14:05:02.60 ID:xqQzZT8sd
他のイベントは中止しろと言いながらコミケだけは開催しろ
ってほざいてるオタクが結構多いあたり結局俺嫌精神なんだよね
229: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 14:06:39.43 ID:T060YMZz0
でもコミケを強行開催してコロナが広まったらどうするの?
ってことは考えないんだな
コミケって世界中から人が来るのに
コミケって世界中から人が来るのに
255: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 14:09:28.22 ID:9coN444Vp
460: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 14:27:22.55 ID:87Anlb3d0
>>255
初手禁止カードやめたれ
初手禁止カードやめたれ
318: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 14:14:40.01 ID:RUGDYIQG0
そもそもスタッフ集められんぞ
ボランティアもコロナで拒否してくる
ボランティアもコロナで拒否してくる
319: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 14:14:48.34 ID:s1pMmX+U0
人件費はボランティアとかいう労働搾取で補ってるんやしなあ
中止したって其所まで酷い損害にはならんはずなんやけどな
中止したって其所まで酷い損害にはならんはずなんやけどな
371: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 14:19:05.16 ID:w+Uygbw7p
中止すんな!って叫んどる奴らはなんで
大抵の理由は想像つくけど
中止したら今後開催出来んくなるかを具体的に言うてへんやん
大抵の理由は想像つくけど
それって今までなあなあでやってきた事のツケやろ
471: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 14:29:12.97 ID:P7+3BLkrr
コミケ中止反対に必死な人たち
同人ゴロ
転売屋
コミケおじさん
上2つは金目的だからともかく参加者はガチで謎一回くらい我慢出来んのか
同人ゴロ
転売屋
コミケおじさん
上2つは金目的だからともかく参加者はガチで謎一回くらい我慢出来んのか
69: 風吹けば名無し 2020/03/26(木) 13:50:15.46 ID:c6GeuLpTM
コミケの始まりがなんなのか改めて考え直すときだな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】厚労省「すまん、市中感染しまくってるわ」
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585197357/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (42)
一回目から会場が固定されてるなら兎も角、何回も変わってんじゃん。
交流がー言ってる連中は並んで買うだけの豚やろ、本当に交流してる人達はコミケ以外でも交流してるわ
自粛してるのは誰も負担なんてしてくれない
問題は経済活動の中止を国が要請するくせに、自発的自粛を要請するだけで、補助は一切しない国。これが異常だとわかってない人が多い
口だけ出して責任を取ろうとしない
何のために税金取ってんだよ。国民が苦しんでんのにお金出し渋るアホのせい
基本、自分のことしか考えてないし、
自分自身もどうなろうと関係ない、というか先のこと考えてないからなあ。
無駄だよ。
この期に及んで和牛券配る程度の事しかできないなんてホンマ終わっとる
誰も好き好んで中止してるわけじゃない
多額の赤字抱えて中止してる
あまえんな
違法なのにとんでも理論で正当化してる奴らがたかが要請を聞き入れるわけないしな
潰れた方が社会のためだよ
これが運営してるのが企業とか官公庁なら中止して損害が出ても内部留保がある融資がある、欠損金は処理できる、もともと金を取り扱う組織が企業だからね。ただし準備会はコミケの性格上株式会社化されない。「自転車操業だ」っていうけどじゃあお金の不足に備えて事前に参加費に利益を乗せて莫大な資金をため込んで、ってのは性質的にアウトでしょ?もちろん融資も受けられないし、株式公開して市場からお金を集める事も出来ない。
準備会という性質上こういう事態には非常に脆弱で営利企業のライブの中止と同列には扱えない。それと同じノリで中止中止を叫ぶのはどうだろう。
コロナはその病気そのものより感染者がいるってだけでここまで経済活動を低迷させるとは強いウィルスだね。
ゴロは黙ってろ
文句いってるアホどもは決行してコロナ感染者出た時のリスク甘く見すぎだわ
コミケ強行イキり馬鹿キモオタの影響で感染拡大とか、関係者全員の死刑でも許せないわ、って話でね。
ネットとか得意なんだろ、通販で我慢しなさいな
別に問題ないな
観光業が全く同じ状況なんだから仕方ないわ
同人って自分の仕事時間外に書いて出した売上で生活費稼いでるイラストレーターもいるのはわかるけど会社所属じゃないってそういう事でしょ
逆に会社の倒産もありえるしこれを機にネット販売に切り替えたら?
バカどもがコロナにかかって死ぬのとかどうでも良い、問題はその後他人にうつして拡大助長で間接的に人殺しをする点だよ
あ、でもコミケの中止は許さんぞ。コロナなんかにビビってんじゃねーよ」
神戸なんか町ごとイベントパビリオンのポーアイに空きスペースが腐るほどある。
せっかくだから脱東京の魁となるべきでは?
同人活動で生計立てるなとしか言えん
「冷静に」状況を鑑みなさいよと。強行して観戦者でも出て見ろ
コミケとオタク両方の立場が悪くなるんだぞ
K1が批判されまくってる事を知らんわけじゃ無いだろ
外国人労働者が減った分野にでも行ってこいよ
仕事はあるんだから文句言ってんじゃねーよ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています