1: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:48:08.51 ID:irikgrVM0
声優の佐々木望です。
このたび東京大学法学部を卒業しました。
2013年に受験、合格し、声優の仕事のかたわら通学をしてきました。
仕事の都合で休学期間を挟んだこともありますが、振り返ると、
センター試験から大学卒業まで長かったようでとても短く感じます。
全文は以下
https://todaidays-nozomusasaki.com/
★「佐々木望の東大Days」★
— 佐々木望 Nozomu SASAKI (@nozomu_s_staff) March 28, 2020
公開のお知らせ!
佐々木望 東京大学卒業を機に
特集ページを新設しました!
独占インタビュー第一弾 掲載中です!
佐々木望の東大Days
〜声優・佐々木望が東京大学で学んだ日々〜https://t.co/NoOHX1I3Rv#佐々木望 #東大Days #東京大学
174: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:58:52.11 ID:0eq6cyef0
凄すぎてわけわからん
47: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:52:36.91 ID:QOgwJDgXd
英検一級ってのは知ってたけど
ガチの天才やったんかこの人
ガチの天才やったんかこの人
3: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:48:42.10 ID:irikgrVM0
東大一般入試らしい
5: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:49:04.93 ID:irikgrVM0
【記・佐々木望】
私事で恐縮ですが、このたび東京大学法学部を卒業しました。
センター試験から大学卒業まで、長かったようでとても短く感じます。
私事で恐縮ですが、このたび東京大学法学部を卒業しました。
声優の仕事のかたわら通学と勉強をしてきました。
センター試験から大学卒業まで、長かったようでとても短く感じます。
濃密で豊かな時間でした。学べる環境にいられた幸せに深く感謝し、
声の仕事を今後も頑張ってまいります!
『閃光のハサウェイ』のキャスト変更に複雑な心境
『閃光のハサウェイ』のキャスト変更に複雑な心境
ガンオタはどう受け止める?
6: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:49:17.48 ID:SAR+gNVk0
ガチで頭ええんやな
7: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:49:26.09 ID:kCdn9d7Aa
すげえ
9: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:49:31.95 ID:JFSe6h190
センターは、トータルで8割8分から9割取れると
自分としては上出来かなと思っていました
(900点満点で792点から810点に当たります)。
本番で800点取れたので、まずは「足切り」
も回避できただろうとひとまずほっとしました。
やばすぎやろ
やばすぎやろ
14: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:50:16.24 ID:irikgrVM0
1980年代末から1990年代前半にかけては、
198 9年にテレビアニメ『鎧伝サムライトルーパー』の主演男性声優5人
アーツビジョン[6]を退所後、長い間フリーで活動していたが[7]、
『ここはグリーン・ウッド』(蓮川一也役)、
『おぼっちゃまくん』(柿野修平役)、
『桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND』(桃太郎役)、『21エモン』
( 21エモン役)、『幽☆遊☆白書』(浦飯幽助役)、
『うしおととら』(蒼月潮役)、『ゲンジ通信あげだま』
(源氏あげだま/あ
げだマン役)、『銀河英雄伝説』(ユリアン・ミンツ役)など、
げだマン役)、『銀河英雄伝説』(ユリアン・ミンツ役)など、
多くの作品で主人公やメインキャラクターの声を演じた。
198 9年にテレビアニメ『鎧伝サムライトルーパー』の主演男性声優5人
で声優音楽ユニット「NG5」を結成。
このユニットはアニメ業界のみならず、多くの一般マスコミに取り
上げられるほどの人気となった。
アーツビジョン[6]を退所後、長い間フリーで活動していたが[7]、
2001年に81プロデュースの所属となる。
27: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:51:30.71 ID:3eLv7ZkJ0
ガチで合格する奴は黙々と公表せずにやるからな
30: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:51:36.71 ID:KzI07FkAM
若い人だと思ったら高齢の人?
115: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:56:19.74 ID:Gf8aLAyzM
>>30
幽遊白書の主人公とか桃太郎伝説の桃太郎
monsterのヨハンや今だとガンダムのマフティが話題になっとる人や
幽遊白書の主人公とか桃太郎伝説の桃太郎
monsterのヨハンや今だとガンダムのマフティが話題になっとる人や
31: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:51:39.02 ID:bhLdPSC20
最近やと無限の住人でええ役もらっとったな
40: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:51:54.37 ID:c12y6VMA0
大学生なりたいな←わかる
東大法学部入るンゴ!←???????
東大法学部入るンゴ!←???????
58: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:53:04.17 ID:M0dn5eNva
この歳で東大はヤバいわ
67: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:53:52.59 ID:irikgrVM0
141: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:57:35.57 ID:rpMYEkIZ0
>>67
唯一無二やなあ
唯一無二やなあ
68: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:53:55.28 ID:PSRyBWKC0
そんな年齢から勉強やり直して合格とか驚く
72: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:54:08.60 ID:IBeg263k0
50代で東大合格とかすごすぎやろ
73: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:54:11.99 ID:xodlX0R/a
これはユリアンミンツ
74: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:54:13.09 ID:jHvJCgzVa
大学って本来こういう人が行くべき場所なんだよな
90: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:54:48.52 ID:YDe9CNyl0
>>74
その点東大は割とこういう人がおるからやっぱええわ
その点東大は割とこういう人がおるからやっぱええわ
88: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:54:43.25 ID:irikgrVM0
しかも入学前は専門学校卒
96: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:55:16.38 ID:TVcaKin20
マジで凄くて草
98: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:55:30.46 ID:irikgrVM0
まずは東京大学法学部ご卒業おめでとうございます!
しかも、佐々木さんは法学部の成績優秀者として表彰されたとのことで!
今のお気持ちをお聞かせください。
佐々木(以下略) ありがとうございます。
佐々木(以下略) ありがとうございます。
実は世の中の状況のために、東大の卒業式も大幅に縮小されて、
私含む卒業生はほとんど式に出席できなかったんです。
なので、卒業した感がいまいちなかったんですが……。
でも当日は、安田講堂前にたくさんの卒業生が集まって賑やかでした。
でも当日は、安田講堂前にたくさんの卒業生が集まって賑やかでした。
私もガウンを着て写真を撮りました。
学位記もいただいたので、これからじわじわと
実感が湧いてくるのかもしれません。
しかも、佐々木さんは法学部の成績優秀者として表彰されたとのことで!
さらに素晴らしいご学業の達成を成し遂げられましたね。
ありがとうございます。
134: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:57:13.97 ID:VesJnUSsd
>>98
>法学部の成績優秀者
50代で仕事しながらこれはマジで尊敬する
アラサーやけど今から法律の勉強やれって言われても無理やわ
>法学部の成績優秀者
50代で仕事しながらこれはマジで尊敬する
アラサーやけど今から法律の勉強やれって言われても無理やわ
99: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:55:31.43 ID:bBMoKGCl0
東大法かよバケモンやん
124: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:56:52.52 ID:ORxBKhXt0
よく知らんがハイスペックすぎるやろこの人
151: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:58:04.09 ID:Q8BbUvGh0
この歳で一般入試を正面突破ってヤバすぎるわ
154: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:58:09.03 ID:seQeiA7/0
経歴初めて知ったけど元々ハイスペやな
歳とっても学ぶ意欲あるくらいやから勤勉なんやなーすごい
歳とっても学ぶ意欲あるくらいやから勤勉なんやなーすごい
156: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:58:21.34 ID:LFTWDV6Wp
そのうち司法試験合格するんじゃない?
352: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:06:04.59 ID:M0dn5eNva
この人なら予備試験も受かるやろな
216: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:00:50.48 ID:irikgrVM0
あれ、そういえば、センター試験からではなく、
社会人入試で入ろうとは思わなかったんですか?
いえ、東大の学部は社会人入試枠はないんです。
いえ、東大の学部は社会人入試枠はないんです。
当然芸能人枠もないし。
なので、普通に高校生たちと一緒にセンター試験
と東大の試験を受けて入りました。
そうなんですか?!
そうなんですか?!
でもセンターも東大の試験も科目数がとても多いですよね?
どうやって受験勉強をされたんですか?
準備にどれぐらいの時間をかけられたんですか?
始めたのは受験の一年半ほど前だったかと思います。
始めたのは受験の一年半ほど前だったかと思います。
受験勉強だけの期間を取ったわけではなくて、
仕事の合間に勉強していたので、
どれだけの時間をかけたかよく分からないんです。
ただ、私の場合はもともと英語を勉強していたので、
ただ、私の場合はもともと英語を勉強していたので、
英語の受験勉強はまったくしませんでした。
数学は、できるわけではないんですが、趣味的に時々やっていたので、
まったく一から勉強した科目は、日本史、地理、古文・漢文 、
センター用の地学でした。
それは独学で?
ええ。一人でちまちま勉強するのが好きなんですよね。
それは独学で?
ええ。一人でちまちま勉強するのが好きなんですよね。
受験参考書や問題集で。ただ、ペースメーカーというか指針として、
予備校の模試やセンター直前講座みたいなものは受けたりしました。
335: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:05:30.82 ID:Mx/bghYcd
>>216
1年半でかよ
1年半でかよ
220: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:00:58.36 ID:gRRRFVFQ0
受かるのもすごいけど学び直そうとするのもすげーわ
238: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:01:28.74 ID:29ua0ekl0
>>220
これ
一度社会人やると長い文章みようとしても目が滑ってだめだわ
これ
一度社会人やると長い文章みようとしても目が滑ってだめだわ
312: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:04:22.77 ID:wjhCK1gyM
いうて声優で長年生き残ってる時点で普通やないわ
423: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:09:02.47 ID:IgfDkx5Wd
卒業するまで黙ってたの凄いな
448: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:09:59.99 ID:mDPs/ePR0
仕事しながら勉強って学生の頃はそんなん余裕思ってたけど
実際社会人になるときっついよな
すごいと思うわ
すごいと思うわ
451: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:10:09.29 ID:Q8BbUvGh0
そういや冨樫が
当時から聡明やったんやろな
「佐々木さんと話した時、幽助のキャラ解釈が非常に興味深かった」
って話してた事あったな
当時から聡明やったんやろな
522: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:12:40.97 ID:I1UjL00n0
ガチれば余裕の体現者やんけ
535: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:13:15.00 ID:/IDAU/ig0
特技&趣味 Skills & Interest
英検1級ホルダー、全国通訳案内士試験(国家試験)合格者
言語は他にスペイン語、広島弁、落語(←?)
映画、文学、ミステリ、ジャズ愛好家
元から凄いやんけ
英検1級ホルダー、全国通訳案内士試験(国家試験)合格者
言語は他にスペイン語、広島弁、落語(←?)
映画、文学、ミステリ、ジャズ愛好家
元から凄いやんけ
568: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:14:17.94 ID:f2acdN9I0
>>535
単純に知識欲が凄いんやろな学業に限らず
単純に知識欲が凄いんやろな学業に限らず
543: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:13:23.09 ID:YMaLx6NFr
優秀学生賞て将来主計官か東大の教授になる様な奴が通る道やろ
579: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:14:53.15 ID:1UE+1KjOa
東大出てから声優になるよりはるかに難易度高いやろこれ
かつての人気ナンバーワン声優やぞ
かつての人気ナンバーワン声優やぞ
597: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:15:37.34 ID:JUXqkzuy0
なんでハサウェイ降板させられてんねん
小野ってようわからんわ
小野ってようわからんわ
637: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:17:28.54 ID:FwGGhUKR0
>>597
ジョルノや
ジョルノや
732: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:21:31.52 ID:jIC8Nc6Sp
もともと知識欲が凄そうやな
なんか声優やってるのももったいなく感じてしまうが
なんか声優やってるのももったいなく感じてしまうが
490: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 20:11:21.56 ID:fhGdLw/P0
豊かな人生やな
見習わないといかんな
見習わないといかんな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】厚労省「すまん、市中感染しまくってるわ」
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585392488/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (18)
この年齢ですげぇな
幽助で人気でたけど喉やられたのか加齢か知らんけど綺麗な声がだんだん出なくなり少年の声がきつくなった気がする。
数年後のゲームでの幽助の声が飛影みたいになってた。
東大法優秀表彰者の能力甘く見過ぎ、しかも五十代で仕事並行とかあり得ん。
世間の50代は自分の専門ですら抜けが出始める。
マジで目的意識と脳力が違うわ。
神経質そうな高めの声がピッタリやった
昔はなきんデータランドで毎年人気声優第1位でイキってるキャラ通してたから大嫌いでさ
潮やるって決まった時にはは?ざけんなって思ったもんだけど、実際にOVA見た時は幽助と全く同じ声なのに潮にもどハマりしてて、ひれ伏すレベルだったわ
演技力ある人はやっぱり頭も飛び抜けていいんだねぇ
最近声全然出てなくて心配してたけど上の人の説明で安心したわ
おっさんなのにすげえな
食べ物残す奴は云々ご高尚垂れてて嫌いになった
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています