1: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:51:57.92 ID:4kwmC6910USO
「ウイルスは存在する。私たちはそれに立ち向かわなくてはならない。男らしく戦おう。
子どものようにふるまうのはやめよう!」。ボルソナロは3月29日、大統領官邸前に集まった支持者に対してそう語ったと、AP通信は伝える。
「私たちはみな、いずれは死ぬのだ」
国内ニュースメディアはウイルス拡散を過度に騒ぎ立て過ぎだ
と非難した。
「派手に恐怖心を煽り、イタリアでどんなに死者が出ているか
を大きく報じる。
パニックを広げるためにメディアが使う常套手段だ」
ボルソナロはテレビ演説で、ウイルスへの感染リスクが高いのは
60歳以上なのに、
なぜ学校を閉鎖しなければならないのかと疑問を呈した。
新型コロナウイルスは
「ちょっとした風邪」だとも述べた。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92941_1.php
71: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:58:16.07 ID:zpp4yacW0USO
終わりの始まり感ある
3: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:52:40.99 ID:h0UZ8JDp0USO
イギリスも数週間前は似たこと言ってたな
6: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:53:24.60 ID:n6EsnySMaUSO
それでいい
138: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 07:02:14.21 ID:IQtWRQaG0USO
>>6
なんでイギリスがすぐノーダメージ戦法やめたのかいまだにわかってなさそう
なんでイギリスがすぐノーダメージ戦法やめたのかいまだにわかってなさそう
62: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:57:42.88 ID:B5UC4yiMaUSO
ただの風邪だ焦るなとかいう過ちをなぜ世界は繰り返すのか
133: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 07:02:01.98 ID:czoNL52e0USO
>>62
途中で怖くなってパニックになるのにな
それで一気に医療も経済も崩壊してウイルス関係ないやつまで死ぬ
途中で怖くなってパニックになるのにな
それで一気に医療も経済も崩壊してウイルス関係ないやつまで死ぬ
9: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:53:51.27 ID:ZdfYcUXKaUSO
さすがに草
12: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:54:11.90 ID:ZdfYcUXKaUSO
陽キャがすぎる
14: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:54:19.24 ID:/Ns+D9dD0USO
こういうやつは自分が0.1度熱上がったら病院行くから信用できんわ
自分や家族が死にかけても言えるんか?
自分や家族が死にかけても言えるんか?
20: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:54:48.55 ID:U2nPqwd00USO
過去にこうやって滅んだ文明沢山ありそう
30: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:55:55.80 ID:K+8hNs0/0USO
じっさい国VSコロナって考えるならこの考え方が一番強い
31: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:56:00.41 ID:zZsVEfEv0USO
さすがアマゾン焼き払うだけあるな
34: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:56:11.17 ID:WL1ILHre0USO
経済停滞が嫌なんだろうなあ
43: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:56:27.54 ID:gxJpY+Qj0USO
本人か身近な人が罹って手のひら返すの早そう
46: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:56:33.92 ID:n2tO/XfQpUSO
暴動不可避
49: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:56:41.01 ID:pQHNAmCW0USO
病院が医療崩壊起こしたらこんなこと言ってられんぞ
52: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:56:50.26 ID:Qxo6Qhff0USO
人は皆いつか死ぬ、だが今日じゃない
175: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 07:04:49.13 ID:Jc7Q97ZEpUSO
>>52
明日かもしれない
明日かもしれない
58: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:57:21.19 ID:saN1LHZ00USO
75: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:58:39.65 ID:049m7k3udUSO
>>58
いい形やでほんま
いい形やでほんま
76: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:58:41.56 ID:rLs1JgZ3MUSO
>>58
若いからまだ希望ありそう
若いからまだ希望ありそう
353: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 07:20:07.17 ID:A3pSm97sdUSO
>>58
これは羨ましいピラミッド
これは羨ましいピラミッド
59: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:57:22.71 ID:HpBYc0pE0USO
責任取りたくないし考えることを停止したんやろ
63: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:57:43.12 ID:rLs1JgZ3MUSO
掛かった後に同じ事言えるんかね
78: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:58:46.02 ID:32LSQ+oL0USO
ちなギャング
地元紙・エクストラによると、シティ・オブ・ゴッドのギャング
「(当局者の)誰もがこの問題を真剣に受け止めていないので、
地元紙・エクストラによると、シティ・オブ・ゴッドのギャング
が一帯で車を乗り回しながら、住民に録音メッセージを流している。
「(当局者の)誰もがこの問題を真剣に受け止めていないので、
われわれが外出禁止を発動している。
街頭でふざけていたり、 散歩に出かけようとしたりするやからは、
見せしめとしてそれなりの報いを受けるだろう。
家に居るほうがいいぞ。メッセージは聞かせた」といった内容だ。
95: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:59:50.97 ID:pQHNAmCW0USO
>>78
自警団やん
自警団やん
96: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:59:51.81 ID:EANcGxtP0USO
>>78
サンキューギャング
サンキューギャング
99: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 07:00:00.02 ID:t/umr11O0USO
>>78
大草原
大草原
116: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 07:00:44.84 ID:CMB2O97+0USO
>>78
街を守る良いヤクザで草
街を守る良いヤクザで草
94: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:59:44.20 ID:6UAqFrew0USO
これが本物のノーガード戦法や
97: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:59:56.79 ID:1kqMGszupUSO
一つの実験モデルとして興味深い
196: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 07:06:44.85 ID:d1mPlZu9aUSO
ウイルスで人類滅亡は無いって聞いたな
必ず平気な奴が何%かいるって
必ず平気な奴が何%かいるって
213: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 07:08:10.75 ID:GE1GWtxw0USO
考え方がケフカみたいになっとるやん
219: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 07:08:43.55 ID:ZQ9xvLDfaUSO
みんな最初はそう言うんだよ
278: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 07:13:51.51 ID:MMe+Dmwz0USO
刹那主義やなぁ
456: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 07:30:47.42 ID:mcSfnBXXMUSO
これはリオのカーニバル
79: 風吹けば名無し 2020/04/01(水) 06:58:49.88 ID:2xCjOa9O0USO
どんな結果になるやろか
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】厚労省「すまん、市中感染しまくってるわ」
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585691517/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (8)
だが今日じゃない(戦艦ドリフト)
ヤクザ国家と仲良くしてたらその内ヤバい事に巻き込まれる
ブラジルだったらしい、希望は有るので頑張ってノーガード戦法で戦ってみて欲しい
老人は下手すりゃ半分位死ぬが、医療崩壊しても他の年齢層は1分死ぬかどうかで耐性得て流行終息。
経済活動は多少効率は悪くなるだろうが、このスタンスなら通常の8割くらいの効率は出せるだろう
老人に対する出費が相当減ること考えれば、トントン位にはなりそう。
完璧だわ。正常な民主国家なら出来ねーけど
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています