1: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:03:50.04 ID:TJgq+SUr0
17 歳の女子。自宅風呂場で左前腕をナイフで切り、前腕からの出血が続いている状態を14 歳の弟が発見して救急要請した。
救急隊到着時観察所見:意識JCS1。呼吸数 24/分。脈拍 90/分、整。血圧 100/60 mmHg。傷病者は「死にたいので何もしないで」と叫んでいる。
説得して局所の圧迫止血を行った後、親に救急搬送の同意を得よう
と試みたが、不在で電話でも連絡がつかない。
適切な対応はどれか。1 つ選べ。
1.弟に搬送の同意を得る。 2.児童相談所に指示を仰ぐ。
3.オンラインで医師の助言を仰ぐ。 4.本人の搬送拒否の意思を尊重する。
5.親族を探して同意を得るまで搬送を待つ。
http://qqzaidan.jp/shiken43/jogai_43.pdf
27: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:06:43.12 ID:XPLImYvh0
本気で死ぬ気もない構ってちゃんなのがなあ
33: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:07:02.33 ID:NzxCeiDC0
一緒にりんごを買いに行く
335: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:36:56.67 ID:gd9ly7Ir0
>>33
これ
これ
2: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:04:22.17 ID:ZMkto4GbM
テレフォンで
358: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:41:23.85 ID:3TvLzxkVa
>>2
草
草
5: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:04:54.98 ID:+DUmCnF8a
搬送拒否なんてできんのか
9: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:04:59.96 ID:D3BnTUme0
フィティフィティつかってええか?
12: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:05:19.15 ID:jORPHwMk0
勝手に搬送してええやろ
13: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:05:20.88 ID:XxMgm6gm0
これ今年の糞問やん
15: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:05:47.43 ID:D3BnTUme0
pdf見ても答え書いてなくて草
17: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:05:53.38 ID:eFk93LdV0
その場で緊急手術や
19: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:06:00.13 ID:TJgq+SUr0
今年の国試の問題やで
26: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:06:42.95 ID:D3BnTUme0
>>19
看護師ってこんな難しい問題といてんのか・・・
わりとすごいやん
看護師ってこんな難しい問題といてんのか・・・
わりとすごいやん
43: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:07:42.52 ID:2l6F/igy0
>>26
これ救急救命士やろ
これ救急救命士やろ
16: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:05:49.12 ID:aGY3oUcx0
4でしょ
21: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:06:09.40 ID:TJgq+SUr0
正解は3
24: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:06:35.62 ID:aGY3oUcx0
やっぱりな
俺は3だと思ってた
俺は3だと思ってた
25: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:06:38.86 ID:1DL68BbWd
子供しかいない状況の救急搬送に親の承諾なんかいるのか?
31: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:06:52.08 ID:uR/nk24q0
高瀬舟やなぁ
40: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:07:36.74 ID:3ut4r0Lg0
助言してもらってどうにかなるんか
42: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:07:40.68 ID:q7napq+80
いや弟も親族やん
47: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:08:14.40 ID:1DL68BbWd
この場合に医師が運ばなくていいと言えるものなのか?
52: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:08:35.56 ID:JHzIAhmP0
あとで事件性を疑われるんだから搬送する方法選ぶ
57: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:09:18.54 ID:+nAkJWkZ0
責任の所在を変えるのが正解って事なんか
63: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:10:20.74 ID:THbW0ISl0
正解は沈黙
80: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:11:24.69 ID:FU1PmMtYd
これ除外問題やん
予想です。
— 救急救命士 国家試験過去問 (@EMT119work) March 30, 2020
第43回救急救命士国家試験の合格率は86.5〜87.4%あたり。
採点除外はC問題の問1。
3を選んだ人はそのまま正解として加算。
3以外を選んだ人は採点から除外され満点が52.5。よってBCは80%の42.0点以上でクリアとなります。
かなり自信あります。BCが1〜2点足りない人に届いてほしいです。
83: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:11:50.77 ID:Jw99ZLhUM
正解者
→採点対象にする
不正解者
→採点対象から外す
これどういうことや?
この問題はずしただけで不合格?
それとも正解率100%にしたい?
→採点対象にする
不正解者
→採点対象から外す
これどういうことや?
この問題はずしただけで不合格?
それとも正解率100%にしたい?
109: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:14:36.52 ID:D3BnTUme0
>>83
たぶんだけど他人との比較で上位何%だけを合格にします
たぶんだけど他人との比較で上位何%だけを合格にします
の相対評価じゃなくて
何点以上とれてたら合格の絶対評価なんやろ
だから世界者は100点満点だけど、この問題はずれたやつは
何点以上とれてたら合格の絶対評価なんやろ
だから世界者は100点満点だけど、この問題はずれたやつは
99点満点になるみたいなことやろ
151: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:18:05.71 ID:zOOd2iTF0
>>109
じゃあこの手の試験って減点になる問題も含まれてるんか?
それとも正答率何%で合格のやけど分母を減らすって事でええか?
じゃあこの手の試験って減点になる問題も含まれてるんか?
それとも正答率何%で合格のやけど分母を減らすって事でええか?
185: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:20:45.24 ID:D3BnTUme0
>>151
絶対評価の試験は何割正答してるかで合格ラインが決まる
こういうのはたいてい出題者の設定ミスなんでテストに影響ない
点数取れてるやつはよく勉強してんなようやっとるわ
でもこの問題あとで検討したらちょっと難しすぎるから
絶対評価の試験は何割正答してるかで合格ラインが決まる
こういうのはたいてい出題者の設定ミスなんでテストに影響ない
点数取れてるやつはよく勉強してんなようやっとるわ
そのまま点数にするわ
でもこの問題あとで検討したらちょっと難しすぎるから
不正解者もしゃーないから分母の点数減らして影響ないようにするわ
て感じの措置がとられるんや
でも相対評価の試験じゃこれ使えないんで糞問題って感じに扱われる
て感じの措置がとられるんや
でも相対評価の試験じゃこれ使えないんで糞問題って感じに扱われる
111: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:14:40.92 ID:0ZbOj0C50
>>83
加点はするけど減点はせんてことやろ
加点はするけど減点はせんてことやろ
87: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:12:30.40 ID:l2ruVUlEa
こんなんでコールされる医者も大変やな
91: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:12:38.65 ID:pOittEYI0
アメドラだと無理矢理搬送して裁判になる展開
102: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:13:49.98 ID:ICHG/gmiM
死なせてよぉ!
127: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:16:02.27 ID:bYy3a8VD0
医療職の試験って選んだだけで他の点数が良くても
不合格になる選択肢とかあるんやろ?
142: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:17:15.23 ID:q+VfUJEo0
>>127
わかりやすい外れ選択肢だから禁忌で落ちる人数人しかおらんで
癌患者を煽ったり痴呆老人を騙すとかそんな選択肢や
わかりやすい外れ選択肢だから禁忌で落ちる人数人しかおらんで
癌患者を煽ったり痴呆老人を騙すとかそんな選択肢や
152: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:18:07.33 ID:EGEx+O83d
>>142
そういうやつ選ぶやつってなんなんや…
なりたくて試験受けてるんちゃうんか…
そういうやつ選ぶやつってなんなんや…
なりたくて試験受けてるんちゃうんか…
156: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:18:21.87 ID:JTd5c5iI0
>>142
数人いるのがヤベーよ
そいつらだって翌年再受験できるんやろ
数人いるのがヤベーよ
そいつらだって翌年再受験できるんやろ
170: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:19:30.07 ID:q+VfUJEo0
>>156
マークミスで選んじゃう人間もおるから、まぁ多少はね?
マークミスで選んじゃう人間もおるから、まぁ多少はね?
184: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:20:42.63 ID:Jw99ZLhUM
>>170
時間無い!とりあえず埋めといたろ!
時間無い!とりあえず埋めといたろ!
の精神になってる奴をふるい落とすのもあるんやな
155: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:18:14.41 ID:bYy3a8VD0
つーか、血圧と脈拍は測れるのに緊急搬送は拒否ってよく分からんな
215: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:23:54.45 ID:/FyAc8Cn0
>>155
説得して止血まで出来てんなら搬送できそうやけどな
説得して止血まで出来てんなら搬送できそうやけどな
187: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:21:01.72 ID:FCKtABya0
206: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:23:07.02 ID:YXcaqjGd0
>>187
心のなかにしまうの草
心のなかにしまうの草
226: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:24:37.63 ID:Q2AQxm9Or
>>187
1と5じゃないのか
他の選択肢選んでるやつは人の心がないんか
1と5じゃないのか
他の選択肢選んでるやつは人の心がないんか
231: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:25:30.00 ID:TLhWhiOla
246: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:26:42.25 ID:Q2AQxm9Or
>>231
草
草
239: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:25:48.81 ID:HfjXpkgQa
>>187
傾聴はわかるけど共感ってお前死んだほうがいいで
傾聴はわかるけど共感ってお前死んだほうがいいで
って言ってることにならんか?
249: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:26:46.86 ID:kYK0lm8Bd
>>239
お辛いですねぇ…って言うんや
お辛いですねぇ…って言うんや
192: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:21:53.11 ID:C/Dv5IW/0
これ同意得ずに搬送するって選択肢無いんか
193: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:21:55.26 ID:U/b3VQBW0
病院に連絡して「あ~じゃあとりあえず搬送して」
と言ってもらう儀式がいるんや
212: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:23:37.52 ID:QSj6t4Qm0
難しい問題だなと思ったら本当に難しすぎて採点対象除外されてて草
297: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 11:31:19.71 ID:5hvqY/aO0
弟トラウマなるやろな
可哀想
可哀想
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】厚労省「すまん、市中感染しまくってるわ」
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586657030/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (10)
親が輸血拒否して亡くなったエ〇バ信者の高校生もいるし。
そん時に優しくしてもらえるよう、普段から医者とは仲良くしとくべきやな
これは倫理(ELSI)に関する知識を問う問題なんや
・17歳の姉は未成年だが本人同意(consent)可能
・14歳の弟は15歳に達してないので本人同意は厳しい(※年齢はあくまで目安で、状況によるのだが・・・)、いずれにせよ未成年者(姉)の代諾は不可
・児相はconsentの点で満点とは言えない
・搬送しなくていいという判断はないやろ
とか、一つ一つには意味がある。正解は3だろうなとも思う
これは、ELSIの人が普段苦労してることを分かち合うための問題やな
そして、世の中の人の大半は関心がないのもわかる。難しいね
先の長くない患者を安らかに眠らせてくれ、と親族が救急措置拒否して
救急隊員としてはそんな事出来ないから患者のかかりつけ医に連絡取ってってやつ
事前に患者と医者とでつらい延命治療はもう終えましょうって話になってたんだけど
この時は医者が折れて心臓マッサージしながら搬送させてって話になったんだっけかな
ブスならそのまま死なせてあげるのが本人の為
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています