1: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:27:46.72 ID:5JXBAWx90
WHO死ぬんちゃう
米、WHOへの資金拠出を停止 トランプ氏表明
【ワシントン=永沢毅】トランプ米大統領は14日の記者会見で、
新型コロナウイルスの感染拡大への世界保健機関(WHO)
の対応が不満だとして資金拠出を当面の間停止すると表明した。
「コロナウイルスの拡散への対応の誤りと隠蔽について、
WHOがどんな役割を担ったかを調査する」と述べ、
その間は資金拠出を停止するよう指示したと明らかにした。
米国のWHOへの拠出額は2019年に4億ドル(約430億円)を超え、
国別の割合で20%超と首位に立つ。
ただ、近年では中国の拠出金が急増しており、影響力を増している
との指摘があった。
米国の拠出停止は、WHOの運営に大きな影響を及ぼしそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58065640V10C20A4000000/
17: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:29:56.02 ID:+Ob/EHUAr
トランプガチギレやん
4: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:28:42.66 ID:GaUI6qobd
まじでやるんだな
10: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:29:35.78 ID:vLOCxO540
WHOをぶっ壊した男
12: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:29:37.87 ID:A3xbPqHG0
でもWHOにはチャイナマネーがあるから
78: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:36:00.04 ID:GQQUNceba
>>12
それを炙り出すのが目的やで
それを炙り出すのが目的やで
31: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:31:00.18 ID:5JXBAWx90
完全に中国の犬と化す気がするが
36: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:31:45.00 ID:JT+wr8YqH
>>31
もう完全に中国の犬だからセーフ
もう完全に中国の犬だからセーフ
58: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:33:45.16 ID:tl516IK9a
>>31
今はまだ違うみたいな言い方やな
今はまだ違うみたいな言い方やな
33: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:31:13.06 ID:csXZ4/+SM
ネオWHO設立や!
41: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:32:04.73 ID:niBJkTvbp
WHOの権威失墜したな
69: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:35:10.95 ID:4VEb6s2Y0
トランプとかいう期待を裏切らない男
72: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:35:39.64 ID:YP8QiLCZd
テドカス「中国は素晴らしい、我々は感謝しなくてはならない」
テドカス「アメリカは中国を批判するな、今は連帯するときだ」
テドカス「台湾外交部が組織的に私に攻撃している、台湾死ね」
下手くそすぎて中国さんサイドも怒るレベル
テドカス「アメリカは中国を批判するな、今は連帯するときだ」
テドカス「台湾外交部が組織的に私に攻撃している、台湾死ね」
下手くそすぎて中国さんサイドも怒るレベル
74: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:35:46.58 ID:IMPQX4pw0
自業自得やな
77: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:35:51.73 ID:PsLDnREM0
実際今回糞の役にもたってないから無駄金やろ
86: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:36:24.16 ID:4OJPMG5T0
つかなんのために存在してるの
今回の件で役に立ってんか?
今回の件で役に立ってんか?
784: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 08:04:50.42 ID:ApfUYbilM
>>86
普段は血圧と余命の関係とかのビッグデータ処理をして
それに、FDAも厚労省もあるし先進国は自国でやってるからいらん
普段は血圧と余命の関係とかのビッグデータ処理をして
統計的に正しい医療を探してくれてた組織なんだけどな、
今回は弱すぎる。
それに、FDAも厚労省もあるし先進国は自国でやってるからいらん
といえばいらんのだよな。
100: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:37:42.12 ID:W/oofOL0r
もうWHOがソースってだけで途端に無感情になる
127: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:39:41.10 ID:spQLf0yqd
トランプ氏「WHOは中国寄り」 資金拠出停止も:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57801500Y0A400C2000000/
これから数日しかたってないのに、トランプ相当キレてたんだな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57801500Y0A400C2000000/
これから数日しかたってないのに、トランプ相当キレてたんだな
156: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:41:03.53 ID:uKLT/9ea0
>>127
ブチ切れ具合で身内の中にコロナ罹ったやつおるんじゃないか?
ブチ切れ具合で身内の中にコロナ罹ったやつおるんじゃないか?
163: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:41:27.25 ID:Oj3vQN+3d
>>156
友人が亡くなったみたいな報道はあったな
友人が亡くなったみたいな報道はあったな
203: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:43:01.78 ID:QM/NRlTbM
ウイルスによくわから名称つけてドヤ顔して
隠蔽に加担しウイルスを政治利用して
各国の対応を非難するだけして代案も出さない組織に価値はない
各国の対応を非難するだけして代案も出さない組織に価値はない
226: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:43:57.60 ID:kQgcK7FD0
WHO「中国最高!」
WHO「マスク意味ないよ」
WHO「マスク意味あるよ」
WHO「検査!検査!検査!」
WHO「WHOとして無暗やたらな検査を推奨するわけではない」
WHO「トラカスそんなキレんなよ~w」
そりゃトラカスもキレるよ
WHO「マスク意味ないよ」
WHO「マスク意味あるよ」
WHO「検査!検査!検査!」
WHO「WHOとして無暗やたらな検査を推奨するわけではない」
WHO「トラカスそんなキレんなよ~w」
そりゃトラカスもキレるよ
450: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:51:47.06 ID:AklQzJ+h0
>>226
パンデミックにはならない!
パンデミックだったわ!
パンデミックにはならない!
パンデミックだったわ!
246: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:44:57.74 ID:bRXIwgs40
これはえらいことやで
289: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:46:20.66 ID:pkTJaxg70
テドロスの失言で打線組めそう
308: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:46:56.79 ID:Rst/8STOa
>>289
紅白戦組めるぞ
紅白戦組めるぞ
382: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:49:34.71 ID:MwQbUv4/a
あれだけ批判されてアメリカがやめたら他の国も賛同しそうやけどな
385: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:49:36.18 ID:SvSLyQPH0
何言うてもさすがに資金供給止まるとは思ってなかったのか
さすがに感染がここまでの状況になるとは思ってなかったのか
さすがに感染がここまでの状況になるとは思ってなかったのか
387: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:49:41.92 ID:FCzZgTlfM
トランプって賛否あるけどこういう行動の速さ異常よな
流石ビジネスマンやって感じ
流石ビジネスマンやって感じ
393: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:49:53.02 ID:MAUD54Add
コロナを広めたのWHOがデマ流しまくったからだし解体しろ
408: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:50:30.24 ID:Vgt0/zSYH
無能どころか戦犯やからな
411: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:50:34.68 ID:9OzaevjFM
残念でもないし当然
457: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:52:02.81 ID:86sdAAKYa
まぁどう考えても最初各国舐めてかかってたのはWHOのせいやしな
何もして無いどころか足引っ張られたしいらんわ
610: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:57:33.61 ID:8x25JmAO0
629: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:58:15.27 ID:q78OeJ6fd
>>610
アメリカこんな払ってんのかよ
アメリカこんな払ってんのかよ
633: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:58:36.56 ID:0ptp4S/t0
>>610
そりゃブチ切れるわ
そりゃブチ切れるわ
647: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:59:09.81 ID:1q4age9N0
>>610
日本もやめろ出すの
日本もやめろ出すの
651: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:59:17.60 ID:++4i57510
>>610
なんでこれでアメリカより中国取ったんやあいつ
なんでこれでアメリカより中国取ったんやあいつ
664: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:59:40.98 ID:TVqQT00ga
>>651
エチオピアにお金くれるのはどこか言われたらなあ
エチオピアにお金くれるのはどこか言われたらなあ
707: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 08:01:16.17 ID:m0jirW/nd
そらあんだけ無能だったらもうええわってなるわ
371: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 07:49:15.92 ID:DGgHpQwb0
もうとっくに戦争は始まってたんやね
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】厚労省「すまん、市中感染しまくってるわ」
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586903266/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (24)
賄賂の多い方にテドロスが傾いた。
拠出金は関係ないんやで。
トラ「は?」
テド「中国は最良の対応をした!各国はちゃんと対応しろ!」
トラ「中国寄りの発言やめないと資金供給やめるぞ」
テド「何言ってるの?今やめる時じゃないでしょ?ちゃんと金くれないとコロナ対策出来ないよ」
トラ「やめるわ(ガチギレ)」
そら(会話にならないんじゃ)そう(供給やめる)よ
むしろ遅かったぐらい
今の日本の政治を見てるとトランプのこういう所は好感を持てる気がする
この構図は中学生でもわかるw
トランプがガチ切れするのは当たり前
何がパンデミックはならないとか、中国には恩あるだとか、ムカつく発言ばかりだからね。WHO役員は責任取って辞任すればいいのに。
どう考えても個人的に金貰ってるんやろな~
エチオピアは今バッタが襲撃寸前なんだっけ?
金だけじゃなく人も工場も中国から誘致してるから
春節コロナ民で感染済みだろうなあエチオピア
強化するために支援を要請したアハメド首相は
非常事態のため、アフリカ諸国の公債から利息を取らないよう
また一部の低所得国の債務の一部を帳消しにするよう、要請した。
戦犯の母国がなんか喚いてるぞwww
日本はこれでも、言われれば払ってしまうと思うと。
中国的には国際機関への影響力は上げたいけど共産党の出先機関と認識されたら
もう金出す意味ないんだよね
WHOのやり方が下手くそすぎて中国も手を引きかねないと思うよ
もっと死んでどうぞ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています