1: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 22:57:15.41 ID:WEL6y3e30
マスク熱中症”にご注意!熱こもり思わぬ体温上昇
今の時期、マスクを外で着けるとどんな状況になるのでしょうか。気温30度のテレビ朝日の屋上で顔の表面温度を測ると、30度前後です。
マスクを着けると、中がかなり暑くなってきました。ちょっと汗ばんでマスクが引っ付く感じがします。十数分後。
顔の表面温度は30度から37度に上昇しました。では、これからの時期、マスクとどのように付き合っていけばいいのでしょうか。
帝京大学医学部付属病院救命救急センター・三宅康史センター長:
「コロナ対策と同時期に熱中症対策両方を一緒にやる必要
があります。
例えば休憩を増やすとか、水分補給をする、
涼しい所でマスクを外して体を冷やす、
そういったひと手間、ひと工夫を入れないとだめだろうと思います」
一方、マスクといえばこんな気掛かりなニュースも。
中国で先月24日、中学校で体育の授業にマスクを着けてグラウンド
を走っていた中学生が倒れて死亡しました。
今のところ、死亡原因がマスクであるかどうかは明らかになっていませんが、
一連の事故を受けて中国では、体育の時間にマスクを着けないように
呼び掛ける自治体も出てきています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200511-00000039-ann-int
15: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 22:59:18.70 ID:Upy5d9Uga
もう詰んでるないろいろと
2: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 22:57:35.96 ID:X93DMf290
マスクもういらんだろ
4: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 22:57:51.26 ID:e/bSKG+S0
去年買った首にかける扇風機
29: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:00:58.49 ID:KbW3bEMGd
通気性抜群のスカスカなマスクすればよくね?
34: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:01:18.26 ID:uywmHAD40
>>29
マスクの意味www
マスクの意味www
30: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:01:06.46 ID:bjRSXnRC0
N95は普通にしてても息苦しいから
36: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:01:45.30 ID:95G7BzH7M
コロナは空気感染やなくて接触感染やから
顔面を手でふれんようにするならマスクはええんやけど無理やろ
37: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:01:47.21 ID:s0ar8Uana
顔に汗かく体質じゃなくて良かったわ
マスク引っ付くとか不快感すごいだろ
マスク引っ付くとか不快感すごいだろ
41: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:02:09.87 ID:o7sSnhxr0
高温多湿のシンガポールで流行ってる!と言うけれど
日本の高温多湿舐めんなよ
日本の高温多湿舐めんなよ
70: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:05:04.88 ID:RTeqt+ku0
>>41
そのシンガポールも広まっとるのは
そのシンガポールも広まっとるのは
劣悪な環境下のタコ部屋で暮らしとる外国人労働者だから
高温多湿あんま関係ない部分やしな
90: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:06:24.96 ID:o7sSnhxr0
>>70
そうなんや やっぱり密がいけないんだね
そうなんや やっぱり密がいけないんだね
111: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:08:28.92 ID:RTeqt+ku0
>>90
せやな
密なのもやけど屋内の冷房ガンガン効かせたところもちょい危ないわ
いくら屋外が高温多湿でも屋内が寒けりゃ関係ないし
せやな
密なのもやけど屋内の冷房ガンガン効かせたところもちょい危ないわ
いくら屋外が高温多湿でも屋内が寒けりゃ関係ないし
そこに人が涼みに来て3密になりかねんし
49: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:03:14.91 ID:4iunc33+0
適度に水分補給すればへーきへーき
59: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:03:59.09 ID:x9Z/Z25Ja
今日暑すぎやろ
マスクしてたら吐き気したわ
マスクしてたら吐き気したわ
64: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:04:41.07 ID:/7Exz8lO0
外出するな言われてるんやから
外出しなきゃええやんけ
外出しなきゃええやんけ
69: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:04:59.41 ID:vtsldQFYd
湿度も高いちょっと汗かくとかなり不快
79: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:05:46.54 ID:eLeuqtwK0
もうだめやな
徹底的にソーシャルディスタンスしかない
徹底的にソーシャルディスタンスしかない
95: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:06:42.84 ID:vAurnzB30
今日昼間外出てたけどマスクすんのきつかったわ
真夏は無理や流石に
真夏は無理や流石に
99: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:06:58.36 ID:kXf4iTLv0
中国で逝ったのN95付けて長距離走したんやろ?
そんなん酸欠して当たり前やろと思うんやが
そんなん酸欠して当たり前やろと思うんやが
106: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:07:40.51 ID:uywmHAD40
>>99
普通のマスクでも危険
普通のマスクでも危険
121: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:09:36.15 ID:c7VXUk0f0
既に死ぬほど暑いし蒸れ蒸れや
毎年夏にマスクつけてる奴っておかしいし肌も強すぎるやろ
毎年夏にマスクつけてる奴っておかしいし肌も強すぎるやろ
122: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:09:38.33 ID:kl0TSLVM0
今日はさすがに外ではマスク外してたわ
手にマスク持って「マスクは持ってますよ」アピールはしてたけど
手にマスク持って「マスクは持ってますよ」アピールはしてたけど
153: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:14:53.80 ID:QQXGPoz90
さっき走ってたらやたら苦しいなって思ったんやけどマスクしてたからか
169: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:18:34.31 ID:rieCHzME0
どう考えてもコロナリスクより熱中症リスクのほうが高い
9: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 22:58:04.07 ID:f2c3DEcS0
マジでシャレにならんくらい苦しい
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【新型コロナ】アメリカで異常事態発生!!!
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589205435/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (9)
ビジネスチャンスじゃん
あるいは、あの例の笠を都民に配って
それを付けた隣の見本の職員が死んだ目で立ってそうだなw
熱中症とか考えたこともない
体質やなんかの違いはあるけどリスクの計算は個別にやらにゃ しゃーないやん
UVカット付ければ奥様方には重宝される・・・かも?
イノベーションイノベーションw
ってか汗かいたらなんか飲め
つまり、暑苦しくなった頃がマスクの外し時ってこと
咳の出る人間は引き続きマスク着用よろしくお願いします
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています