1: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:30:13.92 ID:UPvqfJbKa

@chie_zou
— 猫愛コン (@xZCyF7lkXUYTbDT) May 16, 2020
ちえぞう…… pic.twitter.com/Cf9ynUU3Hk
小学校の先生が配ったプリントにママが驚愕
「3年生への物言いが酷い。脅すなよ」「文字の暴力性」
ちえぞう @chie_zou
3年生への物言いが酷い。脅すなよ。
1,073リツイート 3,600いいねの数
パンケーキま☆ておパンケーキ
@3mateo3
大人が読んでも怖いですよねコレ。教室でも大声で子供達を制圧してるんでしょうか、怖い…
ちえぞう
@chie_zou
この突き放すような物言いが本当に怖いですよね…!私も読んでちょっと心拍数が上がっちゃいました💦
3年生に対してこういう言い方をして支配するような教育は今すぐやめてほしいです。研修とか受けないのかなあ。
ちえぞう
@chie_zou
『休み中に完璧にしておけ』っておかしくない? おかしくない?
そもそも私、15-7は!って聞かれても一瞬で答えることなんてできないわ。できたらなんになるっていうんだろう。スピード計算マシンを作ることが教育なのか???
https://togetter.com/li/1513458
先生が送ったプリント
12: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:31:34.53 ID:YpdIk5L90
間違った事は言ってないし言い方もそこまでキツいか?
2: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:30:34.49 ID:UPvqfJbKa
これのどこが脅迫なん?
26: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:32:56.37 ID:wrGDhOkn0
計算が遅いのは致命的だぞ
28: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:33:04.70 ID:B3bodSAg0
モンスターペアレントやん
こんなんで一々苦情来てたら先生もやっとられんわ
こんなんで一々苦情来てたら先生もやっとられんわ
32: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:33:22.07 ID:nzdY2C4a0
九九って小2やないんか?
40: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:33:59.50 ID:Og6E6+kV0
>>32
だから新3年生に休校期間中に完璧にしとけって話やん
だから新3年生に休校期間中に完璧にしとけって話やん
41: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:34:03.41 ID:uSOTJqFXa
当たり前のことしか言ってないやん
52: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:34:38.27 ID:Jxr6VZcl0
何があかんのこれ
59: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:35:27.22 ID:IQ5bgB7A0
心拍数が上がって3メートル吹っ飛びました
61: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:35:33.61 ID:TTFbSWyE0
こんなんで文句言われるとか教師は大変やな
67: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:35:44.91 ID:MZ3JJnEq0
簡単な計算は反射で出来ないとこの先やって行かれへんよ
82: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:36:15.08 ID:lH5Df/tjd
親子揃ってバカかよ
152: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:40:06.99 ID:XB5vfmrv0
>>82
子の方がすでに賢いまであるんだよなあ
子の方がすでに賢いまであるんだよなあ
90: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:36:46.02 ID:TTFbSWyE0
こいつ鍵かけてるやんツイッターでも叩かれたんやろな
100: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:37:20.29 ID:Ur5GRdRn0
15-7がぱっとでないとかやべえな
110: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:37:48.89 ID:O3Ikklrd0
高校大学あたりの数学見たらショック死しそう
132: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:38:52.14 ID:EzrzMNbT0
遅れてる子の親からしたら辛いかもしれんね
140: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:39:37.44 ID:n9oaX5tN0
3年で九九ができないのはやべーよ
繊細ヤクザやってる場合じゃない
繊細ヤクザやってる場合じゃない
143: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:39:47.38 ID:CO141sEsM
この知能で知恵ぞうは草
149: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:40:04.36 ID:dRLA6nG2r
ちえぞう @chie_zou
そもそも私、15-7は!って聞かれても一瞬で答えることなんてできないわ。
そもそも私、15-7は!って聞かれても一瞬で答えることなんてできないわ。
できたらなんになるっていうんだろう。
スピード計算マシンを作ることが教育なのか???
これすき
これすき
174: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:41:05.46 ID:KmQjbSPR0
>>149
できなかったからこうなってるんだよなぁ
できなかったからこうなってるんだよなぁ
184: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:41:41.95 ID:RlDPqNZvM
>>149
手遅れやん
手遅れやん
231: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:43:29.27 ID:joeZ4NDW0
>>149
ほんのり哲学的な問いを感じる
ほんのり哲学的な問いを感じる
239: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:43:39.18 ID:q7mBZ5WJ0
最後の「かんぺきにおぼえてください」が不用意っちゃ不用意やな
「しっかりおぼえてください」とかでよかったやつ
「しっかりおぼえてください」とかでよかったやつ
259: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:44:29.92 ID:AJpzfAR20
流石に2桁以下の足し算引き算と九九出来ないのはやばすぎるで
283: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:45:07.10 ID:3dNaOqTM0
知り合いにこういうので揉めて離婚した夫婦おるわ
父も母もアホやけど
父はだからこそ賢く育てたい派で
母はアホでも世の中生きていける派
で母が引き取って無事DQN化したわ
父も母もアホやけど
父はだからこそ賢く育てたい派で
母はアホでも世の中生きていける派
で母が引き取って無事DQN化したわ
340: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:47:36.87 ID:4tan2s/l0
このレベルなら問題解きまくっとったら自然と覚えるやろ
346: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:47:56.58 ID:0LyW1YiQM
権利意識が過剰になって子供の教育を受ける権利を阻害するの
ほんまに草はえる
350: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:48:08.14 ID:FG4wxmtF0
先生が児童に勉強しろとさえ言えない社会とかもう終わりやね
357: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:48:25.60 ID:dIAhyaAy0
こういう計算できない人ってお釣りの計算出来なくて
財布に無駄な小銭が溜まってそう
374: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:49:03.42 ID:EpIf11dV0
学校が休みの間に親の差で学力の差が広がりそう
375: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:49:04.57 ID:ZBrzFV760
ツイッターだとこんなものでも賛同者ばかりになるんだろ
そりゃエコーチェンバー問題視されますわ
そりゃエコーチェンバー問題視されますわ
あのプリント、他の先生も確認したなら少しでも疑問持った人居なかったのかな???
— ぴこっこ (@yoshikotakenoko) May 13, 2020
それとも、言えない雰囲気なのかな?子どもの事考えてくれる先生って居ないの??
こえー
— ☆ゆう☆@転勤族の妻 (@KI706fknmdzRrwj) May 12, 2020
できなかったら罰でもあるの?
親は何してたの?とか責められそう😱
先生(遅れてるの私のせいにされたらこまる、最低限これだけはしてきてよね!!)的な感じがして嫌です
なんだか私が泣きそうになりました😢
— ☀︎☁︎☔︎ (@n_hana12) May 12, 2020
あたかも「3年生なら普通、この程度出来て当然です」と普通を押し付けているような、威圧的な言葉ですね。
わざわざこんな言葉を選ばなくてもいいのに…
誰か他の先生(学年主任とか)が違和感感じなかったのでしょうか…?
448: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:51:54.05 ID:le/7RktI0
>>375
バカがバカに囲まれてよりバカになる
経済格差よりも知的格差の方が問題やなぁ
バカがバカに囲まれてよりバカになる
経済格差よりも知的格差の方が問題やなぁ
955: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:15:51.64 ID:o50R82Fr0
普通にママ友に話したら社会とのズレを認識できるのに
Twitterだと肯定されて自分のおかしさに気付けないんやなあ
Twitterだと肯定されて自分のおかしさに気付けないんやなあ
459: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:52:13.15 ID:e0pIlVQla
中学受験させようとしてるのが怖い
573: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:57:49.46 ID:XfKMzAtO0
>>459
一番下のやつ子供にバカにされてんのかな
一番下のやつ子供にバカにされてんのかな
516: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:54:41.81 ID:MQV7u9bZ0
九九だけは絶対に覚えさせなきゃいけない
九九で躓いたら今後の算数ずっとできんでおしまいやから
九九で躓いたら今後の算数ずっとできんでおしまいやから
549: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:56:16.64 ID:Og6E6+kV0
>>516
数学が役に立たないも納得行かないとはいけ理解はできるけど
算数わからなきゃ実生活でも困るからな
数学が役に立たないも納得行かないとはいけ理解はできるけど
算数わからなきゃ実生活でも困るからな
584: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:58:24.67 ID:ytUh/7MQd
親が変なこだわり持ってる家の子ってかわいそうだよな
595: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:59:08.69 ID:XWF6LGT60
すまんどこが威圧的なのか全くわからん
626: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:00:37.72 ID:+GgqAz4w0
>>595
「命令された!威圧的だ!」
「命令された!威圧的だ!」
599: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:59:18.93 ID:bcmHDYfS0
九九って数日で覚えられただろ
長い休みあるんだから余裕よ
長い休みあるんだから余裕よ
647: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:01:45.68 ID:/EblUQFAp
ちえぞう @chie_zou
『言ってることは合ってる』っていう人、
『言ってることは合ってる』っていう人、
見た瞬間に2桁の引き算できる人なんだろうな。すごいなあ。
でもなあ、そんなのできなくても理系の院行けるよ…
でもなあ、そんなのできなくても理系の院行けるよ…
『一瞬で』計算できる能力なんて別にいらないよ
661: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:02:12.35 ID:UltCtHkG0
>>647
えぇ…
えぇ…
677: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:03:13.93 ID:9Ig4Obvm0
>>647
理系さん馬鹿にされとるぞ
理系さん馬鹿にされとるぞ
726: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:05:22.60 ID:Hea8z8DpM
>>647
理系の院って2桁の引き算できなくても卒業出来んのか?
理系の院って2桁の引き算できなくても卒業出来んのか?
683: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:03:36.62 ID:o50R82Fr0
こんなん相手にしなあかんから教師のなり手が不足すんねん
お前には分からんで結構言うとけばええねん
お前には分からんで結構言うとけばええねん
709: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:04:45.70 ID:+JyF4R6g0
「パッと出てこないようでは困ります」の困りますは
「出来ない生徒が将来困ります」なのか「先生が困ります」のどっちなんや?
721: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:05:11.72 ID:TSIvpGBba
>>709
どっちもやろなぁ
どっちもやろなぁ
750: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:06:23.87 ID:NSbEwIiC0
>>709
どっちでもいいんだよ
将来社会に出ること考えるとどっちも困るとも言えるし
どっちでもいいんだよ
将来社会に出ること考えるとどっちも困るとも言えるし
871: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:11:54.40 ID:kK9XEbSy0
学校行けないなら親が教育したらええだけやねん
キレてる暇があったら教えてやれや
学校だってサボりたくてサボってるわけじゃないんだから
教育は学校だけの仕事じゃないぞ
キレてる暇があったら教えてやれや
学校だってサボりたくてサボってるわけじゃないんだから
出来ることは家でやれや
教育は学校だけの仕事じゃないぞ
894: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:12:53.31 ID:76V8aDbPr
>>871
ツイートする時間なくなるし…
ツイートする時間なくなるし…
879: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:12:22.89 ID:lZHnDevK0
こんなんでキレるなんて怖い親や
666: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 17:02:34.59 ID:h3qvaFCfd
出来ないと困るって言ってくれる先生なんか
かえって有難いのに
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【新型コロナ】アメリカで異常事態発生!!!
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589614213/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (52)
これが脅迫とかブタママ終わってんな
まあ日本の女らしいっちゃらしいけど(笑)
いまの時代はこんなバカ親を相手にしなきゃいけないのか・・・
少なくとも自分の母校では大半が暗記してたぞ。
しっぺ返し食らうのはお前自身じゃない事を肝に命じておけ
まあ当人は分かってるみたいやねツイ見る限り
だから育児なんて本当はそんな不幸でも無いのに不幸アピールするし
昔の様なたいした躾もしてないのに疲れた忙しい連呼でガキ放流
周りには配慮配慮アンド配慮だもんな…
できなかった奴は中学いってもダメだったしな
わざわざ教えてくれてるんやからええ教師やんけ
バカな親が増えてるせいで少しなにか言ったら脅しだの脅迫だのと言ってくるから先生も何か言う人少なくなってきてるからね
勉強しないでスマホばっかりいじってる親を見て育った子が、自然と勉強するわけがない。
一生スマホに依存してろ
見返して訂正できる配布文書でこの言い回しだと
間違った時が晒し者にされそうで怖いわ
みたいなのにありがちな強い口調で意識変革を求める文章
大人でも不快になるんだから子供は不安と強迫観念にとらわれるだろうな
小3なんだから普通これくらいできるよね、って言われてるみたいじゃねぇんだよ出来なきゃ人生ヤバいんだよ
でもそれだけ簡単な足し算引き算とか九九って日常生活ですぐできなきゃ一生困るし、今のコロナ期間中に覚えておくってのはすごい大事だと思うわ
個人的には小学校で習うことの中で九九が一番重要とさえ思うし
俺は小2で入院先の病院で独力で九九覚えたな
このかーちゃん達、小学校低学年より計算能力低そうに見える
いや、たぶん話に熱が入ってつい大袈裟に言っちゃっただけだろうけども
こういうのは社会的にただす必要がある。
変な権利といちゃもんは徹底的につぶさないと。
いい加減、昔に戻せとは言わんが昔のいいところまでつぶすテロ行為はつぶさないと。
答えがあるものなんてできて当然くらいじゃなきゃやってけるわけねーだろ。
これに反発して何か子供の為になるの?
クソゴミだったらよりにもよって我が子を盾にして「子供が怖がってた!子供ガー子供ガー教師死すべしギャオオオオンパオオオオオン!ピョピョピョピョゲロボグシャボボボボボ」とか書いて踊り狂ってるところだわ
なお現実で直接文句は言わないもよう
娘がコロナちゃんだからか?
自分の興味ある事柄だけの情報を集めて、それがあたかも一般論のように思い込んでしまう。
ツイッターなんかは典型的。
基準がズレていることに気がつかない。
立場をかえた見方考え方、所謂鳥瞰的な視点が必要だな。
学力底辺ガイジ夫婦の子供は可哀想だな
ただそれをネットで晒す神経もわからない。中学生のメスガキが、キーキー喚いて周りに根回ししてひどいでしょ!私たち可哀想でしょ!?って味方を増やそうとしてるみたいな感じがありあり。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています