1: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:41:01.19 ID:74+WD/5m0
オンライン授業に制服は必要?疑問視の声、専門家も「違和感」(共同通信) - Yahoo!ニュースオンライン授業で、生徒に制服の着用を求める学校や教育委員会がある。
「在宅でも生活にメリハリをつけるため」などと目的を説明するが、会員制交流サイト(SNS)上では「必要あるのか」と疑問視する声も。
専門家も「違和感がある」と指摘している。
「オンライン授業で制服いる?」「制服で受けろってふざけてんだろ」。
5月に入り、ツイッターには高校生によるものとみられる
同様の意見が多数投稿されている。
上半身は制服、下半身はパジャマのままでの参加を報告する投稿
もあった。
29: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:46:13.12 ID:43Kj2GUir
ただの制服フェチでは
23: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:44:46.98 ID:4lD3hUvQH
専門家ってこの場合なんの専門家だよ
制服の専門家か?
制服の専門家か?
5: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:41:52.73 ID:OL437jgr0
jkの制服見たいししゃあないやろ
7: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:42:17.49 ID:dP6g4vcEa
>>5
部屋着の方が見たいやろ
部屋着の方が見たいやろ
17: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:43:26.65 ID:xcodAnid0
>>5
ならしゃーない
ならしゃーない
13: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:42:42.27 ID:JX4FdOdRa
テレワークのスーツは文句いわないの?
16: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:43:24.68 ID:SkX9kGcod
オンオフの切り替えって意味ではありやと思うけどな
もっと他に方法はなかったんかとは思うが
対案はありません
もっと他に方法はなかったんかとは思うが
対案はありません
18: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:43:38.62 ID:D4Z6jJxup
ワイの弟なんてオンライン授業でもマスクつけろ言われてたで
このご時世にマスクなしとは危機感が足りないとかで
このご時世にマスクなしとは危機感が足りないとかで
25: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:45:42.88 ID:6FDx5VjE0
生徒は声だけで参加やないんか
26: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:45:48.03 ID:drKkbUMw0
家で制服着てメリハリつくなら苦労せんわ
28: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:46:07.15 ID:E9r/I3Yb0
別にこれはいいと思うけど
30: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:46:19.56 ID:y3X+P/yB0
教師「ただし下ははかなくていいものとする」
31: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:46:37.75 ID:VOjwMBPV0
制服の方が楽でええやん
32: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:46:42.30 ID:e16/uvrW0
まあ実際に服装で気分が変わるってのはあるけどな
ワイもテレワークしてるときに寝巻きでいてると全然やる気出なかったし
ワイもテレワークしてるときに寝巻きでいてると全然やる気出なかったし
33: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:46:50.05 ID:M2BHRHBZ0
実際自宅勤務でもスーツ着るのと着ないのでは
全然気分も違うし学生なら尚更やろ
34: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:46:56.79 ID:wgWfnn2W0
クソどうでもよくて草
好きなようにしろよ
好きなようにしろよ
38: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:47:48.33 ID:aYIFloJt0
そもそもなんで学校行く時は制服着るんや?
41: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:48:22.05 ID:54p5WrNV0
オンラインで制服いる?とか言い出したら
そもそもオフラインでも制服いらんやろってなるやん
44: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:48:43.74 ID:+GgqAz4w0
休日でもパジャマで家うろついてると親に注意されるやろ
てかされへん家庭なんて存在せんよな?
てかされへん家庭なんて存在せんよな?
45: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:48:48.31 ID:4gS1ux2Hr
アホ高校とかなら制服強制でええと思うわ
46: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:49:06.01 ID:JbeCqoTyr
教師って脳死で意味の無い時代遅れの校則押し付けてくるゴミやからな
チンピラみたいに眉毛細くしてる体育教師が
チンピラみたいに眉毛細くしてる体育教師が
生徒の眉毛弄ってないかチェックするとか頭おかしいやろ
47: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:49:21.42 ID:m+dsxROR0
そりゃたまには部屋着や私服もいいけど
基本制服だろ
基本制服だろ
49: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:49:38.70 ID:WNfkvebka
一応授業やしな
そもそも制服いるのかってのは疑問やが
そもそも制服いるのかってのは疑問やが
54: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:52:07.48 ID:h/SIXYdz0
服装変えるのは統計的にも効果あったやろ
制服である必要はないかもしれんけど
制服である必要はないかもしれんけど
60: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:54:28.51 ID:bXxocFvE0
オンライン授業ってyoutubeに上げた動画見とけとかそういうのじゃないんやな
オンラインなのに時刻に縛られるとかもったいないわ
オンラインなのに時刻に縛られるとかもったいないわ
64: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 11:55:32.77 ID:BHssans00
制服着れるの今のうちやん
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【新型コロナ】アメリカで異常事態発生!!!
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589596861/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (19)
結局俺は上から他人を監視していると思い込みバカの考え
勉強しろそして勉強させろ結局求められるのは制服を着てました着てませんでしたではなく勉強を自分のものにできたかの結果だ
仕事でも結果を残す仕事よりも仕事してるか監視するほうが目的になってるバカ多いよ
そんぐらいしかないと学校始まった時キツイだろうし
オンオフのためには有効だろう
家にいても授業は授業なんだから
適当だがメリハリをつける意味くらいはあるよね
バカ校の校則は厳しくて、進学校の校則は緩いのと同じ理屈。
リモートになってからいちゃもんつけるなら最初からやれ馬鹿
葬式どころか宮中晩餐でも出られる
進学校とか普通の学校は問題ない
ここぞとばかりアホみたいな格好をするバカがいるところは制服必須にするべき
受ける授業とか最高だろ、制服とかくっそわろうたわ
大人のリモートワークとは事情が違うよ
テレワーク中も気分切り替えるためにスーツネクタイまではしなかったけどワイシャツ着てたわ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています