1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:14:06.689 ID:x2/Dcxv30
総入れ歯に慣れなくてずっと歯無しで生活してる
バナナマン日村みたいに全歯インプラントにしようと思ったら

バナナマン日村みたいに全歯インプラントにしようと思ったら
「土台の骨がほとんどないから無理」だって

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:15:04.765 ID:zFXBsII3d
何したらそんななるの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:15:39.512 ID:Uzw3KC+P0
骨が溶けるまでの歯周病ってかなり酷いぞ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:16:40.457 ID:GILEqa/80
インプラントに土台の骨必要なのか
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:35:07.307 ID:5VZlFVPMM
>>11
そりゃ骨にボルトで止めるからな
そりゃ骨にボルトで止めるからな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:20:05.104 ID:Vv2+NVX5a
インプラントって歯茎に鉄だか金属の骨埋め込むタイプ
のものを言うんじゃないの?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:21:53.320 ID:Z0xuSKHyM
>>15
歯茎というか顎の骨にチタンかジルコニアの土台を埋め込む
顎の骨に厚みが必要
歯茎というか顎の骨にチタンかジルコニアの土台を埋め込む
顎の骨に厚みが必要
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:20:12.413 ID:1UL78SKw0
顎の骨をかさ増しする「サイナスリフト」という手術があるけど30万くらいかかるな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:22:18.272 ID:Z0xuSKHyM
>>16
サイナスリフトしても無理な時は無理よ
サイナスリフトしても無理な時は無理よ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:24:58.170 ID:1UL78SKw0
>>20
知ってる
何せサイナスリフト+全歯インプラントの当事者だから
知ってる
何せサイナスリフト+全歯インプラントの当事者だから
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:26:19.663 ID:x2/Dcxv30
>>24
猛者がいた!総費用どのくらいかかった?
猛者がいた!総費用どのくらいかかった?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:29:45.105 ID:1UL78SKw0
>>27
ざっくりだけど
サイナスリフト30万
インプラント上下300万
上モノ300万強
みんな歯は大事にしような( ;∀;)
ざっくりだけど
サイナスリフト30万
インプラント上下300万
上モノ300万強
みんな歯は大事にしような( ;∀;)
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:30:44.284 ID:x2/Dcxv30
>>35
・・・・・・・・・・・・・・・・すげー!
・・・・・・・・・・・・・・・・すげー!
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:23:27.767 ID:1UL78SKw0
最初は途方に暮れるだろうが頑張って慣れろ
入れ歯の裏に着ける安定剤に頼るのも有り
俺は最初の3日間、菓子パンすら食えなかったが
入れ歯の裏に着ける安定剤に頼るのも有り
俺は最初の3日間、菓子パンすら食えなかったが
安定剤でどうにか噛めるようになった
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:25:48.170 ID:x2/Dcxv30
>>22
ファストン使ったけど中華料理のクラゲを一噛みしたら外れた…‥
ファストン使ったけど中華料理のクラゲを一噛みしたら外れた…‥
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:24:49.079 ID:x2/Dcxv30
病名は「慢性辺縁性歯周炎」
歯周病が歯の根元まで進行して土台の骨を溶かしまくる病気
歯周病が歯の根元まで進行して土台の骨を溶かしまくる病気
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:41:32.248 ID:8naY6GFsd
>>23
こっわ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:26:15.460 ID:STdlmvFq0
何歳?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:26:38.197 ID:x2/Dcxv30
>>26
もうすぐ50
もうすぐ50
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:26:41.106 ID:hQtMeQBXd
全部の歯インプラントっていくらかかるか知ってて言ってんのかよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:27:12.390 ID:x2/Dcxv30
>>29
500万ぐらいだろ?日村がテレビで言ってた
500万ぐらいだろ?日村がテレビで言ってた
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:27:32.148 ID:1UL78SKw0
総入れ歯時代が3年くらいあったけど、最終的には鮭とはを噛めるようになった
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:28:12.305 ID:x2/Dcxv30
>>31
やはりせんべいとかは無理なのか・・・
やはりせんべいとかは無理なのか・・・
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:31:11.119 ID:1UL78SKw0
>>32
硬いのは厳しいけど歌舞伎揚げとかハッピーターンなら余裕
欠片には注意
硬いのは厳しいけど歌舞伎揚げとかハッピーターンなら余裕
欠片には注意
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:32:31.338 ID:x2/Dcxv30
>>32
やはりファストン使いながら訓練するしかないってことか
それでもだめなら金属床の入れ歯にするか…
やはりファストン使いながら訓練するしかないってことか
それでもだめなら金属床の入れ歯にするか…
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:36:37.006 ID:1UL78SKw0
>>42
俺はインプラントまでの繋ぎってこともあって
俺はインプラントまでの繋ぎってこともあって
保険の入れ歯だったけど大丈夫だった
合わないとこをこまめに調整、がいいんじゃないかな
歯医者によるのかもしれないけど、
合わないとこをこまめに調整、がいいんじゃないかな
歯医者によるのかもしれないけど、
入れ歯の裏側に弾力性の樹脂みたいのをつけてもらって
安定感増したこともある
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:38:38.427 ID:x2/Dcxv30
>>54
そういう入れ歯ってあるね
確か80万だったかな
そういう入れ歯ってあるね
確か80万だったかな
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:41:38.047 ID:Z0xuSKHyM
>>66
結局入れ歯って歯茎、歯はもうないが、
そこは金属床にしてもそんなに変わらない
薄くなって違和感は減るし、食事もプラスチックの入れ歯よりおいしいけど
結局入れ歯って歯茎、歯はもうないが、
粘膜って言ってほうが良いかな?の上に
乗っかってるだけだから、自分の歯で噛んでる感じはしない
乗っかってるだけだから、自分の歯で噛んでる感じはしない
そこは金属床にしてもそんなに変わらない
薄くなって違和感は減るし、食事もプラスチックの入れ歯よりおいしいけど
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:42:26.547 ID:x2/Dcxv30
>>73
納得した
納得した
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:44:46.752 ID:Z0xuSKHyM
>>75
あんなデカいプラスチックの塊を口に入れて生活するって
総入れ歯なしで生活してるとどんどん顎の位置がずれて大変になるよ
あんなデカいプラスチックの塊を口に入れて生活するって
凄まじくしんどいだろうけど
とりあえず可能な限り慣れるしかない
とりあえず可能な限り慣れるしかない
総入れ歯なしで生活してるとどんどん顎の位置がずれて大変になるよ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:46:32.072 ID:x2/Dcxv30
>>82
それ歯医者にも言われた
顔が変形するって
それ歯医者にも言われた
顔が変形するって
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:36:56.190 ID:ILev+qig0
>>42
入れ歯の何がしんどい?
金属床にしても形自体はそんな変わらんよ
薄くなるが
入れ歯の何がしんどい?
金属床にしても形自体はそんな変わらんよ
薄くなるが
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:38:38.427 ID:x2/Dcxv30
>>56
なんというか自分の歯や歯茎で食ってる感じがしない
なんというか自分の歯や歯茎で食ってる感じがしない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:28:39.403 ID:wAEncxmir
50で歯無して
早すぎるわ
頭悪いやろ?
早すぎるわ
頭悪いやろ?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:29:20.001 ID:x2/Dcxv30
>>33
ちゃんと磨いているつもりだったんだけどね
つもりがつもりまくって総入れ歯
ちゃんと磨いているつもりだったんだけどね
つもりがつもりまくって総入れ歯
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:30:32.859 ID:RGV7U+Bjr
38の友達にうどんが固くて食えないって奴がいる
歯の断面は真っ黒
歯の断面は真っ黒
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:32:10.052 ID:e8VWT8yF0
やっぱり歯磨きサボってたの?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:33:15.080 ID:x2/Dcxv30
>>41
表面だけざっとこすっただけ
歯の間は放置してた
表面だけざっとこすっただけ
歯の間は放置してた
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:33:28.143 ID:e8VWT8yF0
俺いま21歳
なに気をつけたらいい??
なに気をつけたらいい??
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:34:25.559 ID:x2/Dcxv30
>>46
年数回は敗者で超音波スケーラーで掃除
あとレントゲン検査を受けてやばそうな歯は即治療
年数回は敗者で超音波スケーラーで掃除
あとレントゲン検査を受けてやばそうな歯は即治療
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:36:10.626 ID:e8VWT8yF0
>>48
わかった.....ここ二日間歯磨きしてなかったから
久しぶりにちゃんと歯磨きするわ
わかった.....ここ二日間歯磨きしてなかったから
久しぶりにちゃんと歯磨きするわ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:37:14.826 ID:x2/Dcxv30
>>52
お前それ完全にリーチかかってるぞ
お前それ完全にリーチかかってるぞ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:38:03.527 ID:1UL78SKw0
>>46
虫歯もだけど歯周病は怖い
歯石除去やブラッシンク指導もおししめ
虫歯もだけど歯周病は怖い
歯石除去やブラッシンク指導もおししめ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:35:49.494 ID:x2/Dcxv30
インプラントは実績がある歯医者じゃないと動脈切断して失血死する
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:37:53.257 ID:ILev+qig0
>>51
それやらかした人はむしろ実績はあったんだよ
あったがための舐めプでやらかした
それやらかした人はむしろ実績はあったんだよ
あったがための舐めプでやらかした
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:36:40.675 ID:Xmi8pn5/M
遺伝とかも影響することあるから一概に歯磨きしてないからなるとも言い難い
あと意外だろうけど糖尿病なると歯周病悪化するよ
あと意外だろうけど糖尿病なると歯周病悪化するよ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:37:41.723 ID:Z0kGYe3I0
年1回くらい歯医者行って検診しろ
プロに状態見てもらうのが一番
プロに状態見てもらうのが一番
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:39:43.023 ID:SICutizea
歯じんじん
歯茎腫れやすい
最近急にこの症状出てきた
歯磨きの仕方変えたら治ってきたけどやばいよなあ
虫歯っぽいのもあるしやばいかな
歯茎腫れやすい
最近急にこの症状出てきた
歯磨きの仕方変えたら治ってきたけどやばいよなあ
虫歯っぽいのもあるしやばいかな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:41:41.222 ID:x2/Dcxv30
>>68
それは歯茎に歯周病菌が入って腫れてる状態
ほっておくと歯の周りの骨が溶け出して歯がすっぽんする
それは歯茎に歯周病菌が入って腫れてる状態
ほっておくと歯の周りの骨が溶け出して歯がすっぽんする
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:44:37.117 ID:SICutizea
>>74
歯磨きとリステリンでおさまってきたから再発したら歯医者いくわ
ありがとう
歯磨きとリステリンでおさまってきたから再発したら歯医者いくわ
ありがとう
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:46:32.072 ID:x2/Dcxv30
>>81
俺も最初はそういう症状だった
ほっておいたらこのざまだよ
俺も最初はそういう症状だった
ほっておいたらこのざまだよ
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:45:37.134 ID:0OAfpui90
だいたい歯が抜けたら終わりって構造の方に問題あると思う
神いい加減すぎるわ
神いい加減すぎるわ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:47:30.307 ID:1UL78SKw0
>>85
人生でもう一度くらい生え替わってもいいよな
やり直せる人生w
人生でもう一度くらい生え替わってもいいよな
やり直せる人生w
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:46:31.801 ID:Zq9wxlzDd
どんな物食って生きてきたか気になる
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:47:56.671 ID:x2/Dcxv30
>>87
バーさんの家に居候してたからいろんなもの食わされた
朝からロースかつ1枚とか味噌が溶け切ってない塩辛い味噌汁とか‥‥
昼はコンビニ弁当だった
バーさんの家に居候してたからいろんなもの食わされた
朝からロースかつ1枚とか味噌が溶け切ってない塩辛い味噌汁とか‥‥
昼はコンビニ弁当だった
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:46:40.473 ID:8naY6GFsd
俺は歯間ブラシで定期的に歯間から少し血を流すことをおすすめする
それやらないと溜まった古い血がくさる
それやらないと溜まった古い血がくさる
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:49:06.037 ID:H5Cl1JRk0
>>89
それは俺も歯医者に言われたよ
歯間ブラシで歯周病になりかけた歯は汚血を抜いた方が良いらしい
それは俺も歯医者に言われたよ
歯間ブラシで歯周病になりかけた歯は汚血を抜いた方が良いらしい
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:46:48.627 ID:IZeZpl4iM
歯は抜けたの?抜いたの?
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:49:13.670 ID:x2/Dcxv30
>>91
8本ほどは自然に抜けた
後の歯は歯医者で抜歯
抜歯用のペンチってあるんだね!やっとこや食い切りで抜くのかと思ってた
8本ほどは自然に抜けた
後の歯は歯医者で抜歯
抜歯用のペンチってあるんだね!やっとこや食い切りで抜くのかと思ってた
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:50:52.850 ID:BP+EwZ9s0
クシャおじさんみたいな芸できるの?
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:53:47.674 ID:x2/Dcxv30
>>101
できるようになった!だからいい加減入れ歯に慣れないとやばい
できるようになった!だからいい加減入れ歯に慣れないとやばい
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:51:44.819 ID:pqXkW+g60
歯磨きには1回5分はかけろよな
適当にやっても効果ないぞ
適当にやっても効果ないぞ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:52:33.569 ID:x2/Dcxv30
一度抜歯後に血が止まらなくなって深夜に病院に駆け付けたことがある
糖尿持だから血が止まらないということがあるんだとか
あの時できたくそでかい血餅は今でもトラウマ
糖尿持だから血が止まらないということがあるんだとか
あの時できたくそでかい血餅は今でもトラウマ
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:55:03.413 ID:x2/Dcxv30
血餅ってのは血液と抜歯層を埋めるセルロースが混ざって固まったやつな
人間の体ってすごいね!抜歯すると自動でセルロース分泌するんだからね
人間の体ってすごいね!抜歯すると自動でセルロース分泌するんだからね
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:08:12.423 ID:pgSRWczNd
>>106
自然に新しい歯が生えてこない無能システム
自然に新しい歯が生えてこない無能システム
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:02:49.414 ID:vZ3L5H4k0
半年前くらいから口の中がゴワゴワねばねばしてて歯医者行こうか迷ってる
最初は白い水疱が全体にできたけどそれは無くなった
最初は白い水疱が全体にできたけどそれは無くなった
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:03:44.580 ID:UWX0SjYTp
>>115
違和感覚えたら医者に行ったほうが良いぞ
違和感覚えたら医者に行ったほうが良いぞ
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:11:38.513 ID:vZ3L5H4k0
口腔内科か歯医者どっちがいいのかな
口腔内科はなんか敷居が高い
口腔内科はなんか敷居が高い
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:13:07.444 ID:x2/Dcxv30
>>120
町の歯医者に行ってだめなら大学病院紹介される
いきなり大学病院に行っても初心受付でかなり待たされるし
町の歯医者に行ってだめなら大学病院紹介される
いきなり大学病院に行っても初心受付でかなり待たされるし
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:26:52.988 ID:Z0xuSKHyM
>>120
口腔外科な
とりあえず一般歯科でかまいません
口腔外科な
とりあえず一般歯科でかまいません
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:22:18.017 ID:FcZFLcBda
ガチで4ヶ月に1回くらいしかやらないけどヤバい?
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:30:51.927 ID:1UL78SKw0
>>125
体質的に、悪くなりにくいのかもしれないけど先ずはいっぺん歯科行くのおすすめ
体質的に、悪くなりにくいのかもしれないけど先ずはいっぺん歯科行くのおすすめ
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:28:51.310 ID:lcjNIGU8r
どうしたらそんな菌にかかるんだよ
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:30:59.854 ID:Z0xuSKHyM
>>128
わりと普通に生活してると感染する
親から感染が多いが
それも多いってだけで
わりと普通に生活してると感染する
親から感染が多いが
それも多いってだけで
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:34:56.946 ID:qSXqNoRmr
俺朝しか歯を磨かないけど2年ぶりに歯医者行ったら
綺麗ですねって言われたわ
口内環境は唾液の質も関係するみたいよ
綺麗ですねって言われたわ
口内環境は唾液の質も関係するみたいよ
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:37:31.903 ID:E+oM5EM0d
街の歯医者も当たり外れが多くて嫌になるよな
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 11:38:56.100 ID:uhl4iQyga
歯磨きだけじゃなくて
糸ようじと歯間ブラシまでやらないと歯周病止まらないよ
これやるようになってから新規の虫歯がなくなった
糸ようじと歯間ブラシまでやらないと歯周病止まらないよ
これやるようになってから新規の虫歯がなくなった
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 10:38:59.076 ID:UC+MTbHLF
何より定期的に歯医者に行くことだよね
歯だけは自然治癒絶対ないから
歯だけは自然治癒絶対ないから
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【新型コロナ】アメリカで異常事態発生!!!
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590110046/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (5)
3分ぐらいでシャカシャカ磨いて終わりじゃ絶対ダメ
最低でも10分、出来れば15分はかけるんだ
歯についた歯垢を全部落としてツルツルになるまで磨くんだ
朝昼は時間無いだろうから簡単でもいいが夜だけは絶対に手を抜いてはいけない
俺はこれで極端に虫歯が出なくなった
歯医者に数年ぶりに行ったら「定期的に歯石除去受けてるんですか?綺麗ですね」って言われたよ
当然そんなことしてない毎日綺麗に磨いてただけ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
これで虫歯菌に感染する、虫歯が少ない頃ならともかく悪習だわな
今の20代は離乳食にミキサーも普及してるから虫歯菌が無いとか
waranote2
が
しました
知覚過敏もあるみたいで冷蔵庫から出して少し温くなってからじゃないと食えないし残った歯は親の仇みたいに磨きまくってる
お陰で歯磨いた後歯磨き粉の匂いが家の中に広がって臭いのなんの
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています