1: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 22:06:24.07 ID:NWnqUBds0
落雷、110人死亡 農作業中に被災―インド
インドのメディアは26日、北部ウッタルプラデシュ州と、
隣接するビハール州で、落雷により少なくとも110人が死亡、数十人が負傷したと報じた。
インド北部は例年、この時期に雨期に入り、雷雨に伴う被害が頻発する。
インド気象庁によると、雷雨は27日ごろまで続く見通しで、
被害がさらに広がる恐れがある。
犠牲者の多くは畑で農作業中に雷に打たれたという。
両州では落雷の影響で家屋が炎上する被害も多発。
両州はインド最貧州に名前が挙がり、
住民にとり、再建は大きな負担となりそうだ。
4: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 13:29:06.42 ID:1WL8cPRId
どんだけ落ちてんねん
2: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 13:28:47.64 ID:iw04Idn40
逝きすぎィ!
9: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 14:16:49.23 ID:KHhesLFd0
そこから火災になったりとかするんとちゃうの
直撃死だけが全てじゃあるまい
直撃死だけが全てじゃあるまい
16: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 14:18:19.47 ID:QwvFJuWq0
インド人って死ぬときって数のスケール毎回おかしいよな
11: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 13:30:41.74 ID:ikBVd9Ala
田舎のボロ屋根やと屋内居ても意味ないんかな
14: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 13:31:17.73 ID:iiIGjA1w0
どんだけ太い雷が落ちたんや
エネルかよ
エネルかよ
15: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 13:31:27.57 ID:k8Z1YATvd
ヴァジュラこえーな
25: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 13:32:28.19 ID:WUE3fhQT0
FF10やん
33: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 13:35:26.29 ID:wXGFiGUjr
マジかよシヴァカス最低やな
56: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 13:44:15.39 ID:zbabA8Msd
ギガデインかな?
7: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 22:08:50.62 ID:dl3NhcHH0
どんな規模の落雷やねん
8: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 22:09:03.60 ID:85RbRVYxa
そんな馬鹿な…なんかの祟りだろ…
10: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 22:09:28.14 ID:YqebNBYb0
インドにラムウが降臨したんか
38: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 22:15:54.02 ID:V9Kbq5220
インドの雷神やとインドラちゃうか
仏教の帝釈天
仏教の帝釈天
26: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 22:12:21.13 ID:4OGYOij10
インドでは家の中に居ても安全やないんやな雷
20: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 14:30:36.21 ID:GeaqYD540
毎年頻発してるくらい恒例なら避雷針なり対策してそうなもんやけど、
それで100人も死んだんか?
32: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 14:37:54.56 ID:XtlUeOF90
首都圏一極集中はアカンというけど
どこまで行ってもマンションやらビルやらあって
避雷針が途切れないのはええことやと思ってる
51: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 14:45:33.13 ID:8L29J+JL0
雨季に畑を耕すから落雷で死ぬ人が多いらしい
畑だと周りに高い建物がないから
畑だと周りに高い建物がないから
7: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 13:29:34.25 ID:/xH+meen0
避雷針って大事なんやな
27: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 13:33:05.87 ID:+KMdic7C0
ほんまに雷は最強なんやな
31: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 22:14:03.27 ID:l3TC0ADs0
やっぱ神話が桁違いなところは自然災害も半端ないな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
大坂なおみさん、攻撃的なコメントを控え心を入れ替えると決意
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593145710/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593176784/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593149166/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593148455/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (12)
waranote2
が
しました
怖いモノ順らしいけど雷は上位なんだよな
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
電圧からすればジャンプしたところで避けられんと違うか
絶縁体の上にでも乗ってれば別かもしれんが
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
どうなってんや…毎年起こってる自然災害もあるやろおもて調べたら規模が段違いやんか…あとは終末のラッパ吹き待つだけやんか
waranote2
が
しました
神話の雷神も信じたくなるね
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
だから稲妻って言うんだぞ
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています