1: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:19:26.02 ID:Sai3mSCp0
女オタクのお気持ち表明文化
https://anond.hatelabo.jp/20200702000854
これを見てふと思ったことを書く
それはタイトルにも掲げたんだけど、いわゆる「女性向けジャンル」
で「解説動画」と称した実質的なバッシング動画を見たことがないな、
ということ
(ちなみに誤解のないように書いておくと、私は男オタクです。
女オタク(という言葉は蔑称っぽいニュアンスを感じるから
あんまり使いたくないけど)を擁護する義理はないし、
そういうモチベーションの元で書かれた文章ではない、
ということに留意してほしい)
何のことかわからない、という人は
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34681332
を見て貰えば何となくイメージを掴めると思う。
けもフレ2が炎上した時とか、オルフェンズとか、Vtuberの叩き動画とか、
あとは「クソ漫画」を叩くやつとか、「なろう小説」を叩くやつとか、
まあバリエーションはいろいろあるけど、
目に入るのはどれも基本的に「男性向け」コンテンツで、
女性向けコンテンツ(刀剣乱舞とかあんスタとか...)
でこういうタイプの動画を見たことがないんだよね。
こういう動画は、どれも「〇〇という作品が炎上しているよ。
私なりにその理由を分析してみたよ。
それは〜〜という構造的問題を抱えているからだよ」
という作りになっていて、その過程で暴言や中傷が大量に挟まったり、
他の漫画のミーム化しているコマを引っ張ってきて「面白さ」
を演出したりする。
そして、「〜が問題」の部分では、大抵の場合判で押したように
「作品の構造上キャラクターに愛着が持てる作りになっていない」
みたいなことが言われる(しかもしばしばそんなに的を得ていない)。
更に言うと暴言も、大抵はふたばだか5chだかからのコピペとかで、
そうでないものも一定のバリエーションの範囲内。
つまり、フォーマットが定まっていて、一度要領を掴んでみれば
比較的量産が容易
(だから、この手の動画を量産する「動画主」がニコ動とか
youtubeとかには存在する。
「クソラノベレビュー」「クソ漫画レビュー」「打ち切り漫画レビュー」
とかで検索してほしい)。
また、一応「構造的問題」を剔出する「解説」という形式をとっているから、
作品の口触りの悪さは消費者側の問題ではなくて作り手が悪いということが
「論理的に」導き出される。
要は頭を使わずにマウンティングと罵詈雑言を罪悪感なく、
しかもお腹いっぱい摂取できる美味しい動画。
ニコニコとかを見てると、動画主が作品を「論破」しているシーンで
「ロジハラやめろ」というコメントがついたりする。
この「ロジハラ」なる言葉は「ツイフェミ」叩きの文脈で出てきた、
オタクの間で流通してるジャーゴンらしい
(ロジカル・ハラスメントの略。初出をわざわざ漁る気はないが、
頭のよくない「フェミ」が論破されて「発狂」しているイメージ
を伴って用いられている)。
(略)
正直なところ、女オタク界隈が羨ましい。
自分なりの「解釈」を実存をかけてぶつけ合っている人たちが羨ましい。
男オタクの界隈にそういう熱量はない。
男オタクの界隈では、「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」
という決まり文句で(対立の火種となる)解釈は潰される。
「感情的になることは恥ずかしい」という劣化版ストア派みたいな
メンタリティーで生きてる奴が大半。
そうやって溜まりに溜まった鬱憤を晴らすのにも「理性的」建前
がほしい
(けど深く考えて自分の実存に関わるレベルにまで首を突っ込みたくない)
から「解説動画」に没頭する。
さっさと感情のステージに上がってこい。
お前なりの解釈を見せろ。決まり文句に意見を委ねるな。
https://anond.hatelabo.jp/20200702214216
2: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:19:46.65 ID:Sai3mSCp0
何も言い返せんかったわ……
11: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:20:35.36 ID:Sai3mSCp0
解説動画、ニコニコ動画Youtubeに大量にあるよな
14: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:20:55.41 ID:8IKQXXkPa
3行で頼む
38: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:25:13.37 ID:Sai3mSCp0
>>14
ふたばや5chのテンプレート的暴言をなぞっているだけの
ふたばや5chのテンプレート的暴言をなぞっているだけの
「解説動画」だが、
それ自体をコンテンツとして楽しむ層がいて、
それ自体をコンテンツとして楽しむ層がいて、
そいつらは元のコンテンツは全く見ていないことも多い。
そういう男オタクは自らの「解釈」を放棄していると言える。
そういう男オタクは自らの「解釈」を放棄していると言える。
35: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:24:37.83 ID:jSouVA/90
これは正論だろ
冷笑ばっかして優位な位置からコンテンツを叩く事ばかり楽しんで
純粋に真剣に作品を楽しんでる奴等を冷笑してる奴多すぎや
冷笑ばっかして優位な位置からコンテンツを叩く事ばかり楽しんで
純粋に真剣に作品を楽しんでる奴等を冷笑してる奴多すぎや
37: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:24:57.62 ID:INreGbF5M
なろう叩き動画は投稿者の信者ができて
なろう主人公とその取り巻きみたいになるのほんと草生えるわ
39: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:25:24.19 ID:kF/Y3+h0M
感情のステージ?
48: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:27:03.60 ID:jSouVA/90
>>39
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよって事だろ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよって事だろ
41: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:25:33.96 ID:TI4RtPeU0
正論やな
つまらないならとっとと別のもん楽しめや
つまらないならとっとと別のもん楽しめや
44: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:26:25.88 ID:jSouVA/90
褒めたり夢中になるのをカッコ悪いと思い込んでるやつ多すぎるのよな
しかもそういう奴らに限って上から目線で叩いてもいいと見なしたコンテンツ
しかもそういう奴らに限って上から目線で叩いてもいいと見なしたコンテンツ
を叩くことに熱中する
47: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:26:59.28 ID:imUe6Zdt0
最近流行るコンテンツは大抵オタクが一度マウントを取れる要素
があるのが条件な気がするわ
オタクは好きなものも嫌いなものもまず馬鹿にできるかどうかが
オタクは好きなものも嫌いなものもまず馬鹿にできるかどうかが
引っかかりになってる
59: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:28:34.11 ID:Ac+iT5Jzd
>>47
コンテンツ自体にバカにできる要素があるかじゃなく
コンテンツ自体を後付けでバカにして冷笑してる奴が多いんだと思う
鉄血とかさんざんバカにされたけど不自然な所はあれど笑い要素は無かったし
コンテンツ自体にバカにできる要素があるかじゃなく
コンテンツ自体を後付けでバカにして冷笑してる奴が多いんだと思う
鉄血とかさんざんバカにされたけど不自然な所はあれど笑い要素は無かったし
49: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:27:10.65 ID:8CwuNgkW0
これもその構造を解説しとるやん
54: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:27:48.09 ID:G3xQA2L10
分かるような分からないような
始めにつまらないという感情があって、
始めにつまらないという感情があって、
それを論理的に説明しようとしたのがアンチスレやからな
おもろい作品は普通に考察や色んな解釈されてるやろ
おもろい作品は普通に考察や色んな解釈されてるやろ
58: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:28:32.24 ID:INreGbF5M
>>54
アンチスレが論理的とか頭悪そう
アンチスレが論理的とか頭悪そう
65: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:29:29.65 ID:G3xQA2L10
>>58
ちゃうねん
「論理的に説明しようとしている」のがアンチスレなんや
実際はこじつけレベルの暴論がまかり通ってるが
ちゃうねん
「論理的に説明しようとしている」のがアンチスレなんや
実際はこじつけレベルの暴論がまかり通ってるが
82: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:30:59.66 ID:XrbOtxLGM
>>65
まずつまらないって感情論ありきだから論理もくそもない
論理的だと思い込んでるおバカさんでしかないよ
まずつまらないって感情論ありきだから論理もくそもない
論理的だと思い込んでるおバカさんでしかないよ
118: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:36:26.70 ID:G3xQA2L10
>>82
せやね
とは言え解説系動画は伸びとる訳で真に受けちゃう人がいるのが問題やね
せやね
とは言え解説系動画は伸びとる訳で真に受けちゃう人がいるのが問題やね
88: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:32:12.20 ID:lb6knD7G0
結局女は作品に感情移入しすぎて冷静さを失ってるよな
96: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:33:11.30 ID:jSouVA/90
>>88
こういうのが冷笑ぶってて嫌いやねん
作品を愛したり感情移入したりするのをカッコ悪いと思うなや
冷笑して嫌いな作品叩いて反撃せん相手にマウント取ってる方がダサいわ
こういうのが冷笑ぶってて嫌いやねん
作品を愛したり感情移入したりするのをカッコ悪いと思うなや
冷笑して嫌いな作品叩いて反撃せん相手にマウント取ってる方がダサいわ
90: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:32:31.31 ID:Bt8vU6TK0
一時期のけも2叩き動画がニコニコに乱立してた時はここは地獄かと思ったね
91: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:32:35.38 ID:RLbxWREN0
解説動画で叩く奴が男オタクとは限らないぞ
女が叩くことを考慮できてないな
女が叩くことを考慮できてないな
99: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:33:23.99 ID:TebVtybu0
5行目まで読んだが何が言いたいのかさっぱりわからないのはおれだけ?
102: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:33:59.49 ID:jSouVA/90
>>99
冷笑マウントに作品を使う奴が多すぎ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
って事や
冷笑マウントに作品を使う奴が多すぎ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
って事や
101: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:33:43.78 ID:n50B1Q4X0
解説動画自体を叩いてるのかと思って驚愕したが
解説動画という名のアンチ動画のことね良かった
解説動画という名のアンチ動画のことね良かった
108: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:34:58.98 ID:ug+9J3hdr
わかるわ
一方的なものの見方しといて解説とか言い出すんだよな
嫉妬確定!みたいな
一方的なものの見方しといて解説とか言い出すんだよな
嫉妬確定!みたいな
110: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:35:28.94 ID:M+LiZYH8d
真面目に女オタクはポジティブに作品を消費して楽しんでる奴が多いけど
男オタクは作品間の売り上げ煽りや対立煽り多くて嫌になるわ
作品を純粋に楽しんでる奴ももちろんおるけどそれ以上に冷笑叩きが多すぎる
男オタクは作品間の売り上げ煽りや対立煽り多くて嫌になるわ
作品を純粋に楽しんでる奴ももちろんおるけどそれ以上に冷笑叩きが多すぎる
121: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:37:09.69 ID:yZOp6J0G0
脚本の人そこまで考えてないと思うよってセリフは解釈を潰すんじゃなくて
意味不明な自己満解釈をさも共通認識かのように言ってる奴を
馬鹿にしてるだけだと思う
154: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:41:21.94 ID:TI4RtPeU0
作品自体には興味無くて馬鹿に出来るから
コミュニティにだけ参加したいやつが多すぎる
168: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:43:24.28 ID:Yci9CWWg0
この手のものでやたら主語がでかいのはとりあえず信用できない
女対男に持っていきたいだけやろ
女対男に持っていきたいだけやろ
178: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:44:14.22 ID:bcQHVLeA0
よくわからん全然ピンとこない
191: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:45:51.21 ID:Vwlc30uY0
>>178
男オタク→''作品を評価する俺''、''的確な批評''
女オタク→作品の好きな所を深掘り
って感じやろ
男オタク→''作品を評価する俺''、''的確な批評''
女オタク→作品の好きな所を深掘り
って感じやろ
222: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:48:23.58 ID:Vwlc30uY0
>>198
こういう動画を見る文化が無いとピンと来ないやろな
【けものフレンズ2】脚本が抱える問題点についての考察【ゆっくり】
こういう動画を見る文化が無いとピンと来ないやろな
【けものフレンズ2】脚本が抱える問題点についての考察【ゆっくり】
201: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:47:00.05 ID:Au0dS3WA0
実際この通りやろ
というかこういう動画が悪いというより
というかこういう動画が悪いというより
そういう動画を見て気持ちよくなっちゃって
結局自分で見てみようとか考えてみようってならん層がいるのが今のオタクよ
202: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:47:04.44 ID:X9uqZf110
迷走しだしたコンテンツに執着するのは男の方が多い気がする
210: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:47:43.05 ID:CqjR6ECJr
けもふれ2叩いてる連中は飽くまで自分達は正義で
みんなで悪いやつを成敗してるんだっていう宗教的な考えが透けて見えて怖いわ
214: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:47:50.83 ID:dx4hObFdd
女向けで解説動画は見たことないね
でも愚痴ぐらいは見るしSNSでやって事足りてるんじゃね
でも愚痴ぐらいは見るしSNSでやって事足りてるんじゃね
216: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:47:55.73 ID:X5kXismEa
女オタクは男と違って叩きはエンタメにしてないだけで
なんだかんだで結構やってるんだよなあ
196: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:46:12.30 ID:EmoUjABSd
つまらんものをつまらんと言えない社会は嫌だね
147: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 18:40:44.35 ID:M4gUZGIk0
年単位でアンチとして粘着してるのは流石に頭おかしい
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
大坂なおみさん、攻撃的なコメントを控え心を入れ替えると決意
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593767966/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (35)
結局一言で纏められるものではないからレッテル張りは良くないと思うよ、アンチだとか嫉妬だとか
「自分が嫌いなこと」に対する承認欲求って、本当に女オタクにはないの?
あとは自分の脳内設定で勝手に完結させるから他人の意見なんか関係ねぇ状態
女は他人の意見を聞く耳すら持たんのが多いから需要無い
つまらないならとっとと別のもん楽しめや
スレでこういうこと言ってる奴らって裏で平然となろう叩きやらやってブーメランなイメージ
こいつも同じことやってるやん
動画じゃなくて文字ってだけで
女オタクの場合、「お気持ち表明」とか何とか言って結局は遠回しに叩いてる。それに限らずやり方が陰湿で嫌。その点男オタクの方がやり方が直接的だからマシ。
といういち女オタクの発言を受けて、このスレで挙げられてるのが
そもそも男オタクのコミュニティで良くある「解説動画」っていう文化が嫌い。「何か作品を観て、それを批判する」じゃなく、最初から批判すること自体に価値を見出されていて、だからコンテンツをよく知らないまま叩く人が多い。更に、(これは人間としての性差がゆえだと思うが)男側は何かに熱中することが恥ずかしいと思う人が多いのも後押しされている。
だから上で言われているような、「女オタク特有のお気持ち表明」というその土俵自体にも上がれていない。もっと自分の意見を持て。
ってどっちもすげえ納得出来るんだよな。
もちろん例外はあるだろうが過半数はこのタイプに少しは当てはまってるだろうなと。
どっちが良いどっちが悪いって決めるつもりはないしそういうものでもないと思うが色々興味深いと思った
やけに女向けコンテンツに詳しいしフェミニストっぽいし
な論評にもならない。それを昇華させたから解説動画やらが出来たんだよ。炎上は何かしらの共通認識から来る一般的な感情論。それを解釈するならその内容が非難だけのものでも理性的に批判したって評価される。質が悪くてもステージは上にあるよ。
これ嫌いだから皆で叩きましょうは女もやってるだろ
あれはもう半分事件みたいなもんやし
例として挙げてるけもフレ2動画だけどそれどっちかっていうとめちゃくちゃ作品(けもフレ一期)に対する熱量があったからこそ多数投稿されたと自分は認識してるんだが。
この人自体が「解説動画」っていうジャンルまるごと「頭を使わずにマウンティングと罵詈雑言を罪悪感なく、お腹いっぱい摂取できる美味しい動画」扱いしてるだけにしか見えん。
もちろんそういう目的の動画もあるだろうけどさ。
てかその例として挙げてる動画投稿者さんだけど、前作に対しても解説動画を投稿してて非常にべた褒めしてるんだが。
男性はポジティブにしろネガティブにしろ解説動画が好きっていうことや、炎上に便乗で叩いて気持ちよくなりたい動画も中にはあるってことなら同意出来る。
こういう人もいるんだな 見なきゃいいのに
自分が気に食わないからって相手を変えようとするのは傲慢
でも他人が努力して作った作品を利用だけして収益上げようとする姑息さは嫌い
ただ動画は作ってるやつ見たことないな、怒りの公式凸とTwitterでお気持ち表明がメインやとは思う
私見を動画制作して発信手段とする人の母数が違うだけかもしれん
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています