1: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:25:35.11 ID:eTNl90ARM
欧州連合(EU)欧州議会の本会議=8日、ブリュッセル(AP=共同)【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州議会本会議は8日、EU加盟国の国籍者と日本人の結婚が破綻した場合などに、日本人の親が日本国内で子どもを一方的に連れ去り、別れた相手と面会させないことなどを禁止する措置を迅速に講じるよう日本政府に要請する決議案を採択した。
日本は国境を越えて連れ去られた子どもの扱いを定めた
「ハーグ条約」締約国だが、国内の連れ去りには適用されない。
決議は子どもの連れ去り行為が相当数あるとした上で
「子どもへの重大な虐待」と強調。
EU欧州委員会や加盟国などに対しても日本側に改善を求めていくよう
求めた。
決議には法的強制力はない。
https://this.kiji.is/653694244372382817
808: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 09:24:58.02 ID:JAXKvqpW0
連れ去りというか誘拐やしなこれ
778: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 09:22:01.28 ID:kowZgHeed
これほんと不思議だよな
子供と旦那が会えなくなるとか
子供と旦那が会えなくなるとか
214: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:41:01.07 ID:ttVybqDla
裁判で確定するまでは連れ去りやめろという当たり前の話なんやが
4: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:26:11.33 ID:wbyXd/JF0
これはもっとやれ
7: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:26:24.35 ID:t/h6PRnr0
日本だとこれが合法だという事実
35: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:28:34.91 ID:cFdhGmMI0
>>7
いや日本でも本来違法やぞ
女やから見逃されてるだけや
いや日本でも本来違法やぞ
女やから見逃されてるだけや
60: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:30:52.33 ID:5NE84ok7d
>>35
なんか草
海外から言われ始めたらおしまいだろ
なんか草
海外から言われ始めたらおしまいだろ
77: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:32:20.61 ID:XjX2+f3Q0
>>35
やっぱそこら辺おかしいよな日本
やっぱそこら辺おかしいよな日本
208: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:40:40.79 ID:Ux3Sv3F/0
>>35
前例主義とかいう腐敗
前例主義とかいう腐敗
690: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 09:13:57.19 ID:obh9WXL50
>>35
日本人だけどToLOVEるの矢吹さんもそれやられそうになったから
男側がDVだってのも大きなステレオで
矢吹さんも実際にそうで育児放棄の不倫三昧だったから
日本人だけどToLOVEるの矢吹さんもそれやられそうになったから
浮気した女に金出して子供を救出したんだよな
男側がDVだってのも大きなステレオで
実際は女が育児放棄のネグレクトだってのも多い
矢吹さんも実際にそうで育児放棄の不倫三昧だったから
金積んで子供助けたんだよな
13: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:26:50.11 ID:H3RlZnk10
日本独特の「実家に帰らせていただきます」文化がいかんね
247: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:43:16.96 ID:3kAjUK5o0
>>13
一人で勝手に帰ればええのに黙って子供連れてくのがあかんねん
一人で勝手に帰ればええのに黙って子供連れてくのがあかんねん
20: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:27:33.52 ID:FzE9+Zmz0
国内の連れ去りってなんやねん
実家にでも行くんか
実家にでも行くんか
32: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:28:30.62 ID:BKZXV1QXH
>>20
女側が不倫してもなぜか子供は女側になるしな
女側が不倫してもなぜか子供は女側になるしな
80: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:32:31.26 ID:Y6o5RnddM
>>32
子供の教育に父親が参加してこなかったからそこはしゃあないやろ
家事何もしない父親が子供育てられるって中々思われない
子供の教育に父親が参加してこなかったからそこはしゃあないやろ
家事何もしない父親が子供育てられるって中々思われない
107: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:34:21.42 ID:+EwS25aY0
>>80
これ全然話が別だよな
これ全然話が別だよな
151: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:36:50.28 ID:QWZbGsgya
>>80
もともとそういう傾向があったから
もともとそういう傾向があったから
女が親権有利な風潮になったけどもう実態に則しとらんやろ
夫が子供の面倒みてても脳死で子供には母親が必要だから親権は女だぞ
夫が子供の面倒みてても脳死で子供には母親が必要だから親権は女だぞ
27: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:28:14.20 ID:h6KnHXqB0
男の方がDVしとるとかちゃうんか?
90: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:33:07.58 ID:41p60AUtM
>>27
いやちゃんと離婚して親権取ればいいよね?
いやちゃんと離婚して親権取ればいいよね?
51: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:29:52.80 ID:+mj7E0rW0
お、女性差別か?
71: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:31:31.95 ID:eTNl90ARM
>>51
これは割とガチで男性差別やな
人権意識が低すぎる
普通に拉致行為やわ
これは割とガチで男性差別やな
人権意識が低すぎる
普通に拉致行為やわ
57: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:30:28.28 ID:H3RlZnk10
日本国内での連れ去りにEUが批判?どういうこと
74: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:31:45.76 ID:tESTpWUKd
>>57
父親の国籍
父親の国籍
79: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:32:30.45 ID:H3RlZnk10
>>74
そういうことか
そういうことか
16: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:27:22.18 ID:eTNl90ARM
というか子供の人権無視し過ぎや
101: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:34:05.62 ID:8mUZnIWaa
子どもを自分のモノやと思ってるよな
129: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:35:30.31 ID:z1N1SBb4M
夫側になんも問題ないならひどい話やが
虐待とかしてるやつがガキに会わせろとか言ってるならうーんってかんじや
172: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:37:58.95 ID:RXxZAhnha
でもお前ら子どもできたら絶対引き取りたくないやろ
272: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:44:55.30 ID:XxzaGAjO0
>>172
会いたくてしょうがないやろ
せめてテレビ電話くらいはさせてほしいわ
会いたくてしょうがないやろ
せめてテレビ電話くらいはさせてほしいわ
206: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:40:37.30 ID:8KXsOxFD0
女が子供会わさんのも多いし
男が養育費払わんのも多いな日本は
男が養育費払わんのも多いな日本は
727: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 09:16:57.84 ID:IbEmo1Pvd
>>206
むしろ母親から父親に養育費払わない方が多い
母親から父親への支払い率5%以下だぞ
むしろ母親から父親に養育費払わない方が多い
母親から父親への支払い率5%以下だぞ
209: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:40:42.96 ID:U6XeeMuv0
親権は基本女っていう日本ルールが世界共通だと思ってるんか?
249: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:43:18.73 ID:S77zaOEV0
家に帰ったら妻と子供が居なくなった
手紙に「実家に帰らせて頂きます」
これが海外やと誘拐になるってことか?
手紙に「実家に帰らせて頂きます」
これが海外やと誘拐になるってことか?
288: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:46:06.24 ID:jExJGUfU0
>>249
せや
共同親権の国だと父親も子供に関わる権利も義務もある
せや
共同親権の国だと父親も子供に関わる権利も義務もある
351: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:50:02.23 ID:ojsI2kc3d
>>249
日本でもホントはアカンで
ただ連れ去った母親がネグレクトしてても
父親やったらどんなにちゃんと育児してても主張が通りにくいんや
日本でもホントはアカンで
ただ連れ去った母親がネグレクトしてても
死にさえしとらんかったら育児してたって主張できるんやけど
父親やったらどんなにちゃんと育児してても主張が通りにくいんや
251: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:43:30.35 ID:0zZl5SkJ0
たしかに親権に関して母親が強すぎる
254: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:43:50.19 ID:mKbCNrkGa
子供連れて実家に帰るってのがあかんのか
276: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:45:01.17 ID:qDpsALCs0
>>254
その後戻らず子供とも合わせず離婚するし離婚後も合わせないのがあかんねん
その後戻らず子供とも合わせず離婚するし離婚後も合わせないのがあかんねん
311: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:47:21.72 ID:sIL/ZT0wd
日本人同士でも拉致だろうと連れ去った方が勝ちみたいな感じらしいな
先月カバチでやってたわ
先月カバチでやってたわ
314: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:47:27.45 ID:TTOfm6mk0
この話題は「欧米ガー」のフェミさんもだんまり決め込んでるから笑う
319: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:47:44.06 ID:/9kevdfR0
男が親権取ると察せられる国
ほぼ無条件で女に親権行くとかホンマ異常やで
ほぼ無条件で女に親権行くとかホンマ異常やで
417: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:55:25.61 ID:hDXVxEB0a
離婚が成立しとらん内に
一方的に日本に子供と一緒に帰国するって理解で良えんか?
一方的に日本に子供と一緒に帰国するって理解で良えんか?
527: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 09:02:36.51 ID:S77zaOEV0
>>417
それは普通に犯罪や
ハーグ条約で指名手配されるぞ
それは普通に犯罪や
ハーグ条約で指名手配されるぞ
460: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:58:19.23 ID:3E1eUGHPd
親権に関しては割りとマジで後進国よな
485: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:59:50.67 ID:4RKk+vaw0
親権が育児してた割合が高い方に行くのはわかるけど
その割合を高めるために連れ去るのが問題
515: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 09:01:51.19 ID:paLX8g/r0
そもそも別れたら片親になるのが国際的に異質すぎるわ
親権両親に残して別れても二人で育てる方が子にとってもいい
親権両親に残して別れても二人で育てる方が子にとってもいい
535: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 09:03:00.77 ID:DTi+Lvt00
面会交流「年100日」提案の父、逆転敗訴 親権は母に
昨年3月の一審・千葉家裁松戸支部判決は、父親が家裁に提出した
だが、今年1月の二審判決は、面会交流は考慮要素の一つと指摘。
離婚後の子どもの親権をめぐり、
「年間100日、母親が子どもと会えるようにする」
と提案した父親を親権者とすべきかが争われた訴訟の上告審で、
父親の逆転敗訴とし、
母親を親権者と認めた二審・東京高裁判決が確定した。
最高裁第二小法廷(鬼丸かおる裁判長)が、12日付の決定
で父親の上告を棄却した。
一、二審判決によると、40代の母親が2010年、当時2歳の長女を連れて
実家に戻り、別居。父親は数回、長女と面会したが、
その後は夫婦間の対立が深まり、面会できなくなった。
昨年3月の一審・千葉家裁松戸支部判決は、父親が家裁に提出した
「長女と母親の面会交流を年間約100日確保する」とする計画と、
母親の「父親との面会は月1回程度」とする意見を比較。
「子が両親の愛情を受けて健全に育つには、父親を親権者にするのが相当」
と判断した。
だが、今年1月の二審判決は、面会交流は考慮要素の一つと指摘。
「これまでの養育状況や子の現状、意思などを総合考慮すべきだ」とし、
母親を親権者とすべきだと結論づけた。(千葉雄高)
連れ去ったほうが裁判では有利なんだからそら連れ去るよね
連れ去ったほうが裁判では有利なんだからそら連れ去るよね
566: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 09:05:37.07 ID:qu3xaXcIa
>>535
連れ去らなくても父親が親権取るのは
連れ去らなくても父親が親権取るのは
「母親がネグレクトした」って日々の記録とかないと基本無理だからな
644: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 09:11:07.58 ID:KxDafKqta
日本人同士もこれ多いからなぁ
裁判所と前例に則ってよほどの瑕疵がなければ妻側に親権いくし
裁判所と前例に則ってよほどの瑕疵がなければ妻側に親権いくし
286: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 08:46:01.31 ID:mjAB/uyh0
親権の比率もこれを機に改めるべきや
696: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 09:14:33.09 ID:Pdb59ek+0
こんな理由で国際問題増やすな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
大坂なおみさん、攻撃的なコメントを控え心を入れ替えると決意
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594250735/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (18)
誰だって勝手に子供つれてかれて離婚じゃ結婚なんかしたくなるわけがない
いつまでも女をそんな風に甘やかしてる社会制度そのものに問題があるんだけど
なぜか日本女はその点は認めず男尊女卑ってことにしたがるんだよね
現実には男性差別がはびこりまくってるのに
日本人同士の離婚ですら度々問題になってるんだし
異常なまでの母親優遇はいい加減改善すべきや
国外でやったらハーグ条約違反で指名手配されるし
この手の親権とか一番女性と育児を結びつける元凶には一切文句を言ってないんだよねw
結局女性に有利な部分には一切何も言わないってのがホンマにフェミさんの駄目なところやなって思うわ 元凶どうにかせんで他のところで喚いても何の意味もないって気づいてるくせに女性にとって都合がいいから無視してんだよ
法律が超絶女尊男卑なことが最大の問題なんだが。
元夫が嫌いとかいう理由で、子供と会わせないようにしてるマンさんは考えて欲しいわ
虐待する夫とかじゃないなら、子供のために元夫と適度に会わせるのは必要と思うけどな
特に、子供が夫に会いたがってるのに会わせないとか、子供を自分の所有物とでも思ってんのかって感じるな
外国に来たらコイツらガンガン牢屋に入れて下さい😆
子供の口座に自動的に送金されるような仕組みなりできたらええのに
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています