1: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:11:07.62 ID:YIFy+vaH0

コロナ休校で貸し出したPC戻らず「授業ができない」 連絡するも、知らない電話出ず https://t.co/YS22Bo7Huz
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) July 15, 2020
【特集ページ】新型コロナ関連の最新ニュース・生活情報⇒https://t.co/6ux0mfVQic#神戸新聞 #新型コロナウイルス #兵庫県
40: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:19:38.63 ID:BUGOUARc0
民度やばすぎやろ
2: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:11:30.63 ID:p6pBxOHDM
メルカリあたりにあるやろ
61: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:24:07.07 ID:76FA6AL70
さすがに身元完全に割れてるのに盗んで売るアホはおらんやろ
6: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:12:45.78 ID:/uQuv9DM0
1200台で草
8: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:13:41.49 ID:1F1lli/W0
学校に掲示やな
9: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:13:52.57 ID:FOVvVa4Q0
無くしたとか言う奴の対策はもちろんしてあるんやろな?
13: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:14:39.94 ID:YIFy+vaH0
パソコンは通学する学校に持参して返すのではなく、
宅配便で個別に返却する必要があり、手間取っているとみられる。
6月末には通知文を家庭に送ったが、
7月14日時点で1199台が未回収になっている。
17: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:15:21.49 ID:/uQuv9DM0
>>13
すでに二週間もかかってて草
すでに二週間もかかってて草
16: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:15:08.61 ID:JWl4q8P/M
PC無いってどんな家庭やねん
22: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:16:13.85 ID:YIFy+vaH0
>>16
今多いで
今多いで
35: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:18:29.45 ID:svUJC8sj0
>>16
あってもテレワークで子どもには使えないとかや
あってもテレワークで子どもには使えないとかや
18: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:15:40.59 ID:juvP6NSD0
一人暮らしならともかく子供いる家庭で
PCすら無いってのはそういう事やねんな・・・
27: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:17:12.58 ID:YIFy+vaH0
>>18
親「スマホとタブレットあればええな」
子「なんならスマホだけでもいい」
親「スマホとタブレットあればええな」
子「なんならスマホだけでもいい」
25: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:16:48.27 ID:lgyfmcJk0
半分くらい壊れて帰ってきそう
30: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:17:46.39 ID:KUW4fAM70
貸出じゃなくて贈与だと思ったんやろ
34: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:18:25.76 ID:YIFy+vaH0
>>30
さすがにちゃんと説明あるやろ
さすがにちゃんと説明あるやろ
44: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:20:20.19 ID:2GhW6YnS0
パソコン無い家って回線も引いてないやろ?
どうやっとるんや
どうやっとるんや
82: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:28:54.75 ID:C14BXk38a
>>44
元記事にルーターも貸し出したと書いとる
元記事にルーターも貸し出したと書いとる
32: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:18:03.09 ID:RafG+NfB0
クズやなぁ・・・
66: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 20:24:56.16 ID:5WwQmkQ60
このクソ共のせいで
次からPC貸し出す選択肢は無くなる訳だが
次からPC貸し出す選択肢は無くなる訳だが
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
大坂なおみさん、攻撃的なコメントを控え心を入れ替えると決意
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594897867/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (14)
包装してコンビニとかに持ち込むんだろ?
子どもは経験不足だし親は日々の生活にせいいっぱいだからやらせんな
ノーパソなら各学校の教員室に持って来させればいいじゃないか
集まったのを市職員が学校を回って集めればいい
あいつら頭弱すぎて生きてる価値すらないよ、マジで他人の足引っ張るだけ
カメラ付のノートPCで、子供が自由につかっていいPCとなると条件微妙じゃない?
在宅組は自分のPCでシンクラつないで仕事ってのもあるだろうし
おまけに未納の給食費も修学旅行の積立もな
ほんこれ
いや貸し出す契約時に1ヶ月とかの期間内に戻ってこない場合定価の値段で購入した云々を了承させる契約にしたらええ話やろ
「今ならパソコン実質貸出無料☆事前に給付金の半分5万円を渡して、故障なしで返せば返却時に5万円キャッシュバック☆」とかにすればいいよ
要は5万円人質にするだけ
なんなら架空の生徒に貸し出したことにして売却とかそもそも渡してないとかありうる
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています