
結婚している友達はみんな
— 鬱P (@asshole_wii) July 27, 2020
「正直、論破しようと思えば出来るが
嫁を論破して泣かせたところで別に何にもならないから
日々を平穏に暮らすために戦略的撤退をしている」
という要旨の愚痴を吐いているので
『うちの夫に言ってやった』系バズりツイートを見ると切なくなる
正論は人を追い込むだけですからね。子供相手でもそうですが、必ず逃げ道を作ってあげないと自己否定感を植え付けるだけ。欠点を指摘したら、その後に長所を二倍褒めるのを忘れずにいたいものです。
— Hama, Eiichi (@Zugan) July 28, 2020
うちの父がまさにこんな感じやわ。それを口にはしないけど、見ててそう思う。喧嘩になるときは大抵黙ってた父が口を開いた時だから。そういう時は大抵父の方が筋が通ってる。
— プラさん (@planaria310) July 28, 2020
お互いに着地点を見定めないとね。
— soze848 (@soze848) July 29, 2020
最終的に平和的な決着を目指しているのか、自分の気持ちを理解してもらいたいのか、自分の正しさを誇示したいのか、相手を跪けたいのか、離婚に向けて進みたいのか。
そもそも相手を大切に思っているのか。
それによって言い方や反応の仕方は変わるよね。
F外失。
— あで@Valorant+提督 (@ade_shingo) July 29, 2020
正論と合理性を突き詰めていくと、離婚に行きつくのがわかってるから言わないんだと思います。
あと、「論破しても何か解決するわけではない」を理解してるのは、男女の差というより社会経験の有無な気もしますが。
F外失礼します。
— がすお (@gasuoooooo) July 29, 2020
夫の立場ですが、結局どんなに腹が立っても最終的に「離婚するのか否か」という究極の選択に辿り着いてしまうので、「まあそこまでではないか」となって心を穏やかにして撤退するに至っています
すべての夫婦がそうとは言えないけど、
— 0getu (@Yomibitosirazu0) July 29, 2020
女性が感情的に怒ってきたときに言い返しても火に油だからなぁ
いったん冷静になるまで言いたいことを言わせてあげる忍耐は必要よね
何か達成したい目的があって、妻と認識が合わなくて達成できなそうだったとき、「論破」が必要な場合はほとんどありません。
— J (@PinAnzen) July 29, 2020
「提案」「説明」「寄り添い」「説得」「別案」「段階的導入」などなどいくらでも他によい方法はあります。妻は戦う相手ではありません。「共に」戦う相手です。
逆に夫側から妻側に言ってやったの類いのツイートは炎上しそう
— アブ信者/トマト信者 (@Abusan0831) July 29, 2020
奥さんが試合に勝って旦那さんが勝負に勝つなら夫婦円満なの。
— 礼拝堂 (@tomy225625) July 29, 2020
論破できると思ってるけど
— しゃちこ (@syachiko_7) July 29, 2020
ただ力技で黙らせただけ
女は絶対納得しない
そこがわかってるから
黙るんだよ
なんで嫁が絡んできたのかよーく考えた方がいいですね。論破は論外です。
— Ukurere (@Ukurerecat) July 29, 2020
論破したら今度は「夫にこんなこと言われました……」とか漫画にされるの目に見えてるので仮に勝っても加害者になるんだよなあ
— 歌舞鬼@特撮実況垢 (@kabukiglass) July 29, 2020
印リツで変なの沸いてるけど論破ってのはそもそも奥さん側が訳の分からない理論で責めてきたから論理的な相手の非正当性を主張するってことだろうし戦略的撤退ってのは問題から逃げるんじゃなくて奥さんの訳のわからない理論を受け入れるってことでは
— UMA(はがね/あく) (@gczP0dOKlQC9Sol) July 29, 2020
私はそんなお友達のクソダサイキリを間に受けて「男は賢い!女は馬鹿!」をやってる人間見たときの方が切なくなります
— 📦パンドラの箱の隅📦 (@whatiswife) July 30, 2020
すごいミソジニーだな・・・
— クローネンブルグya (@onverra_m) July 30, 2020
ほとんどの男は自分が女の上に立ってるつもりでいるんだろうな
地獄のミサワレベルのクソダサい空虚なイキリを真面目に言って真面目に受け取ってると思うと噴飯するからマジやめてwww
— misoka katze (@misokaneko) July 28, 2020
夫婦の話し合いに論破とか言い出してる時点でクソガキ様周回遅れすぎて話にならんのだが。
男の言う論破は
— 司 (@toricofrom) July 30, 2020
「自分の中の価値感で屁理屈こねて『なんでこんな人と結婚したんだろう』と自分が悲しくなって泣かせてるだけ」
なのは私にもわかる https://t.co/VoMhrALn6A
これに気付かず旦那disってる嫁ツイッタラーの多いこと。ネトゲ界隈で「俺様TUEEEEEEEEEE!!!」ってなってる小学生と同レベル。勿論、中には戦略的撤退すら出来無い幼稚園レベルの旦那が居るのも事実だろうけど。どっちにしても「嫌なら無理して一緒に居ずに別れたら?」としか言えない。 https://t.co/YWnxUwYj5D
— まぼっち@社畜提督連合 (@nohocha) July 30, 2020
好きなボカロPが文字通り呟いただけなのにテンプレでリプが燃えてらっしゃる https://t.co/WR12kx990o
— ポー (@dirtyspaceman08) July 31, 2020
何も言い返せんわ
しかし恋とは盲目な奴で
でもこういうツイートしたら意味ないよね
嫁に見せるわけちゃうし意味あるやん
その場にあった正論なら構いませんが大概片手落ちな理屈になっているので扱いに困る。
— ぽ助 (@nyunyanyunya) July 28, 2020
それで問題が解決する、出来てると思っているのでまた閉口する。
例えば子育ては「手伝うべき」と口では言うけれど
手伝えないし手伝わないし邪魔をしてるのに
自分ではできてると思っている など。
非現実的
ストレス発散になっててすまそ。
— ぽ助 (@nyunyanyunya) July 28, 2020
でも戦略的撤退の前に問題をちゃんと片付けてから撤退してくれ。
それただの放置逃げやし。
子育ての邪魔をしてる
この一語にクソ女の性質がよく出てるよな
言われなくても私が満足できる子育てができる夫であるべきっていう歪んだ性根
自分が夫の仕事の邪魔してるとは一片も思わないんやろな
あっこれ話にならないタイプの人だ
エネルギーの無駄やからな
どんだけ主婦暇やねん
建設的な話の展開できる相手を選べば問題ない
(なんかまた変な事思いついちゃったんやな…)
その後にキレてたり勝利宣言して煽ってきたりしてもなんとも思わん
女は知らんかもしれんけど、男はいちいち小さな不満を口にしないんやで
絶対全部言ったほうがいいぞ
自分だけ不満溜まってるとか思ってるからなあいつら
横槍失礼します。
— YZFりょーすけ-15@🦌 (@RonaldNoguchi) July 29, 2020
"戦略的"というワードを見落とされてませんか??
ぽ助さんの主張を拝見するに"撤退"の方に重きを置いていらっしゃるように見えたもので。
関係性を保つために撤退 って思ってるんでしょ?
— ぽ助 (@nyunyanyunya) July 29, 2020
自己中な女性でなければ、こいつもう話しできないって表情に浮かべながら、話せる話を途中で終わらせてしまう男性って極めて不誠実なんです。
自己中な女性ならば「彼、何でもウンウン聞いてくれるんだ-」かもしれませんが。
↑話せる話を 独断で、一方的に、途中で終わらせてしまう に訂正。
— ぽ助 (@nyunyanyunya) July 29, 2020
そういう印象を持つ女性は多いと思います。
もしそういう要素を自分でも感じたら、ちょっと対応変えてみて。
妻「花持たせてやっとる...w」
これくらいでええぞ
感情論で言い返してくるから意味のない言い合いがひたすら続くだけだぞ
仮に論破したとしても不機嫌になってなんか別のところに当たり散らす。
できないんじゃなくてあえてしないであげてるんやで
それが男の器やで
それは「逃げ」だよね
そう言うふうにいつまでもネチネチネチネチ自分が勝つまでやるから
つまり「負け」を認めたってことね
だから負けでええよって言ってるやん
どっちかが我慢してたらそのうち関係が崩壊するわ
ツイッターで喚いてる女なんか
言い返す→ギャオオオオオオン!!!
無敵では?
だから戦略的撤退なんや
相手は意味があると思ってるから論破してこようとしてんだろうけど
まあイラつくけどね、イラつかせるのが目的なら意味はあるか
ちょっとイライラ我慢してお互い歩み寄ったらええのに
それができたら戦略的撤退なんて言葉は出てこんのや
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【速報】三浦春馬さんの遺書の内容、さらに公開される!!!マジかよ!!!
大坂なおみさん、攻撃的なコメントを控え心を入れ替えると決意
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596370152/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (33)
少子化が証拠
仲がいいならわかるが、幸せそうにちっとも見えない
お互いそんなに結婚前は上手に擬態してんの?
なんで擬態やめちゃったの?
チンパンジーがキーキー言ってるのと変わらんよ。
逆にチンパンジーに正論言うのが馬鹿らしくなる。
男性脳は基本的に物事の解決を目指して動くから、話し合っても無意味だと察したら後はもうスルー安定
マジで反論や説得は期待値的に無駄過ぎるから。
あいつらどれだけ論理的に説得しても感情論で否定するから話にならんし。
男は相手を傷つけないよう気を配りながら話してるのに、女の側はろくすっぽ考えないでとにかく言い負かすことが目的って感じのケース多い
旧悪責めとかその際たるもん
その場の話し合いと関係がないし、相手を傷つけて言い負かす効果しかない
やればできる。倒そうと思えば倒せる。論破しようと思えば論破出来る。
滑稽も滑稽
プライドを守る為に、やりもせず出来もしない事を出来ると言う、子供の戯言
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています