1: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:23:09.59 ID:q9/4jD9t0
米国の空でも未確認飛行物体を確認
仙台で目撃された謎の白い球体に似たものが米国でも目撃されたという。
10日にコロラド州の国立公園そばで目撃され、仙台の球体と違い半透明。
米CBSニュースでも「謎の物体」と報じられて話題になっている。
2: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:23:19.34 ID:q9/4jD9t0
まじでなんなんやこれ?
3: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:23:34.69 ID:OaUWs2GX0
やっぱ中国が飛ばしてんのか
5: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:24:09.38 ID:q9/4jD9tM
世界を股にかけてるとかやっぱ相当でかい組織だろ
9: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:24:39.40 ID:ab3DQ6ub0
すげえ
アメリカまで行ったのか
アメリカまで行ったのか
11: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:24:47.22 ID:XHs02ZMF0
アメリカでも飛んでて尚且つ撃墜されてないんだったら、
やっぱ国は何かしら知ってるんだろ
12: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:25:03.67 ID:Ii4DYaGQ0
宇宙人も気球で来る時代なのか
13: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:25:07.09 ID:n4aavTjk0
アメリカなら撃ち落としてくれると思ったのに…
てか撃ち落とさないの?普通
てか撃ち落とさないの?普通
24: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:26:48.16 ID:Kptb8YyW0
>>13
正体が分からないものを撃ち落とすとか正気の沙汰じゃないだろ
正体が分からないものを撃ち落とすとか正気の沙汰じゃないだろ
17: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:25:28.96 ID:mqhjFEcS0
ついに「来た」か…
20: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:25:34.08 ID:es/vEgoS0
同じとこから飛ばされたものなんか?
21: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:25:34.38 ID:GiQyCOJw0
そういやあったなこんなの
結局正体わかってないままなんか?
結局正体わかってないままなんか?
22: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:26:09.25 ID:mwRult/i0
まじでなんなんだよ
25: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:26:48.39 ID:u5gSN2C70
正体不明の物体を撃ち落とせる訳ないだろ
中にウィルス詰まってて爆散したらどうすんだよ
中にウィルス詰まってて爆散したらどうすんだよ
27: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:27:02.59 ID:KWle3bGQ0
ダミー気球で何回も繰り返す
↓
アメリカ軍慣れる
↓
攻撃機能備えた本物を飛ばす
↓
アメリカ軍慣れる
↓
攻撃機能備えた本物を飛ばす
30: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:27:40.01 ID:FXxufe0oM
あっ…
31: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:28:05.51 ID:KxYe3c1a0
米軍対宇宙人ならどっちが強いかな
32: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:28:08.71 ID:HtBno72k0
アメリカぐらいの国なら即撃ち落とすもんだと思ってたわ
意外とガバいんやか
意外とガバいんやか
40: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:28:45.43 ID:1utiTX5t0
>>32
撃ち落として中身生物兵器とかやったらヤバいやん
撃ち落として中身生物兵器とかやったらヤバいやん
88: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:33:46.89 ID:w9pUpc4r0
>>40
制御できない生物兵器が空飛んでるのも怖くない
制御できない生物兵器が空飛んでるのも怖くない
35: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:28:28.30 ID:WxzWiJU/d
そもそも国で監視してたんやからどこいったんかわからなきゃおかしいやろ
んで仙台のは結局どうなったん?
んで仙台のは結局どうなったん?
45: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:29:33.18 ID:yPsur14h0
これ偶然ホワイトハウスの上とか飛んでったら流石に撃ち落とすやろ
風頑張れ
風頑張れ
50: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:29:55.42 ID:u2RY3TNt0
アメリカってまじめに対UFOの軍隊みたいなん作ってなかったっけ
55: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:30:14.19 ID:XHs02ZMF0
>>50
宇宙軍のことか?
宇宙軍のことか?
59: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:30:27.23 ID:+J36gDsE0
>>50
日本も作っとるぞ
日本も作っとるぞ
60: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:30:38.92 ID:de6W8Dxba
こんな長期間無人で飛ばせるんか?
61: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:30:44.08 ID:HLXxdpIad
もう始まってるんだよね
65: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:31:15.68 ID:uqkX2vQO0
やーばいでしよ
66: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:31:18.95 ID:u5gSN2C70
ウィルス拡散したら即死なのに安易に撃ち落とせ言う奴多すぎやろ
下手したらその判断で国終わるで
下手したらその判断で国終わるで
67: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:31:21.75 ID:saMfjGbL0
もう始まってる
気づかんヤツは大変なことになるぞ
気づかんヤツは大変なことになるぞ
70: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:31:40.63 ID:4lII9pkk0
>>67
どうなるんや…?
どうなるんや…?
72: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:31:50.54 ID:b+HbaIzJ0
あんま下手に感知してることとか撃ち落としたりすると
迎撃能力とかレーダーの索敵能力がバレるから
どこまで理解しているか大っぴらに出来ないって聞いたがどうなんかね
どこまで理解しているか大っぴらに出来ないって聞いたがどうなんかね
85: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:33:38.70 ID:XHs02ZMF0
>>72
領土内の上空の目視できる範囲で出し渋る必要性ないつしょ
領土内の上空の目視できる範囲で出し渋る必要性ないつしょ
97: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:34:34.87 ID:BpdoAAKA0
そういや変な種もアメリカだけじゃなく日本にも郵送されてきてんだよな
133: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:38:10.74 ID:JXLoO1VQ0
こういうのって勝手に回収しちゃいかんのか?
137: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:39:00.32 ID:INzgj/61a
中国から謎の種
中国から謎の電話
中国から謎の気球?
中国怖くない?
中国から謎の電話
中国から謎の気球?
中国怖くない?
155: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:40:14.80 ID:b+HbaIzJ0
>>137
何かが水面下で動いてるやつやん!
何かが水面下で動いてるやつやん!
141: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:39:12.81 ID:IWemUgfS0
仙台からアメリカへはなんか草
170: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:42:30.93 ID:o6DaxPQb0
秘密結社とかわくわくするわ
174: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:42:58.12 ID:Ub8u1pbua
選別はもう始まってるって事
179: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:43:23.47 ID:y9aWDtYw0
米軍はなにやってるんだ?
正体を知ってるのか?
正体を知ってるのか?
194: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:45:10.32 ID:CWdJ/RoVK
あの高度で地表から目視可能なサイズって、相当デカいって言われとったよな
216: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:48:02.98 ID:9Zp7gOrMr
普通に考えればアメリカ軍が全力で解明に動く案件やろ
それがないなら軍関係の物体ってことやな
それがないなら軍関係の物体ってことやな
220: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 22:48:33.41 ID:HJpI0BD40
世界一周しようとしてるやん
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【速報】三浦春馬さんの遺書の内容、さらに公開される!!!マジかよ!!!
大坂なおみさん、攻撃的なコメントを控え心を入れ替えると決意
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598188989/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (10)
waranote2
が
しました
高高度を飛んでる大きな物体って撃ち落とす以外は何もできないみたいだね…
waranote2
が
しました
まぁ自業自得だしやりそうだけど
waranote2
が
しました
アメリカの上空に現れたという事は「巣に帰った」と受け取るべきか、それともまだ任務(?)の途中なのか
支那、米、露、日本…のどれだ?って所ですだろ、ちなみに朝鮮から来たって言ってる奴もいるが朝鮮程度にこのようなハイテクな物は作れないから
上で名前を挙げてしまったが正直、支那でもギリギリ作れるか怪しいレベル
ちなみに何で正体不明の物をド素人の俺がハイテクと言ってるかと言うとこの物体の大きさ…より何よりその物体が滞空出来ている高度
…で、撃墜しろ撃墜しろと言ってる奴もいるが空に浮かぶ物を下手に撃墜したら「下にいる物、者」はどうなる?
単純ではあるがそれが撃墜出来ない明確な答え
それに正体が不明、目的も不明となると「撃墜されるのが目的」という可能性も出てくるわけ
毒物が積まれていたらそれが一気に撒き散らかされるぞ
撃墜されず滞空している今でさえ「毒物を散布しているのではないか?」という声が挙がってるくらいだからな
歯痒いが撃墜できないのは本当に慎重に対処しないと危険な代物であるが故
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています