1: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:05:46.23 ID:dD2FPP0Ra
ジャニーズ事務所【マネージャー】★東京 or 大阪勤務★
給与
年俸354万円以上
(月の固定残業代:74,800円、59時間分含む)
※超過分別途支給
※試用期間6ヶ月(条件変更なし)
昇給・賞与
【昇給】
年1回(8月)
【賞与】
年2回 (6月・12月)
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-227899-4-6-1/
274: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:44:02.69 ID:OZytQdHM0
やりがい搾取の手本かな
107: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:21:21.20 ID:5IIvtThr0
若干ブラックっぽいな
114: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:22:07.13 ID:h3md9ZEY0
>>107
若干じゃなくて完全にやろ
若干じゃなくて完全にやろ
70: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:16:15.16 ID:EFxNTSjrd
ああいう業界に定時の概念あるんか?
87: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:18:03.13 ID:gSNWWypt0
>>70
家でも所属タレントとメールLINEで連絡取り合って、
家でも所属タレントとメールLINEで連絡取り合って、
休みの概念すら無さそうやな
3: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:06:41.22 ID:m8Kb8pqj0
なんや固定残業代って
59時間超えたら増えるんか?
59時間超えたら増えるんか?
9: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:07:41.88 ID:EYtLiUEfa
>>3
月に1時間しか残業なくても75000円もらえる
超絶ホワイトやぞ
月に1時間しか残業なくても75000円もらえる
超絶ホワイトやぞ
10: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:07:48.36 ID:HTBkehbPM
>>3
59時間までは残業しても残業代ゼロなんよ
60時間残業して初めて残業代でる
59時間までは残業しても残業代ゼロなんよ
60時間残業して初めて残業代でる
19: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:09:58.96 ID:m8Kb8pqj0
>>10
どっちだよ…
どっちだよ…
25: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:10:17.40 ID:HTBkehbPM
>>19
どっちも正しいぞ
どっちも正しいぞ
331: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:53:18.33 ID:/BEuJf00d
>>19
捉え方の違いや
捉え方の違いや
17: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:09:25.41 ID:0MV37S1wa
末端の無名ジャニーズに偉そうにされたら苛つくわ
20: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:10:02.48 ID:as/vwr5Rp
これはキツいわ
21: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:10:04.18 ID:FUiNiqKp0
残業代が1.25倍換算で1260円ってことは基本給は時給換算で1000円くらいか
139: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:24:50.09 ID:pXlGNDVQ0
>>21
最低賃金やんな
最低賃金やんな
24: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:10:12.49 ID:CJ/oRHD00
グループにつきマネージャー一人とかやろ?
くっそきつそう
くっそきつそう
27: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:10:59.33 ID:IM5qET3ra
外出てること多いだろうからタイムカードつけられないししゃーない
31: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:11:17.26 ID:sSOIP9+k0
やっすいな
38: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:12:12.41 ID:oggJMspq0
こんなん普通に求人するって何かあったやろ
346: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:56:14.82 ID:tmy8WlJGM
>>38
ジャニ死んで見限った社員多いんだろうな
ジャニ死んで見限った社員多いんだろうな
45: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:13:13.32 ID:rRwoZUOap
会うこと自体お金が必要なのにお金貰いながら話までできるからお得やん
48: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:13:33.17 ID:t4K1YWBL0
ジャニに限らず若いアイドルなんて殿様やで
年俸354万円の奴隷やろ
年俸354万円の奴隷やろ
49: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:13:34.08 ID:HX/qmSBw0
知り合いが某音楽事務所のマネやってたが、働き方はブラックやったな
ただそこは給料ソコソコだし、
ただそこは給料ソコソコだし、
タレントのロケについてって海外高級ホテルに泊まったりしてた
53: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:14:05.19 ID:e01+usur0
固定残業代ってマジで意味わからん制度だよな
本来はその枠を超えた分も払わないといけない、
本来はその枠を超えた分も払わないといけない、
つまり労働者側に圧倒的に有利なはずの制度なのに
実際は
実際は
86: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:17:54.42 ID:NLyQ46v+0
>>53
使用者側からすると
固定残業の設定時間の範囲内なら残業代の計算がいらない
月給の見栄えを良くしつつ実際は基本給少ないから
使用者側からすると
固定残業の設定時間の範囲内なら残業代の計算がいらない
っていう事務手続き上のメリットと
月給の見栄えを良くしつつ実際は基本給少ないから
ボーナスや退職金削れるってメリットがあるからな
55: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:14:26.80 ID:nxAxIcKSd
ポーナス残業代込みでこれって田舎ならいいけど東京だとひどくね?
残業代ひいたら年260くらいやん月給20万以下じゃん
残業代ひいたら年260くらいやん月給20万以下じゃん
58: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:14:40.03 ID:JGSEwGv70
寝る時間ないらしいで
65: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:15:30.46 ID:yK0AJnx30
年俸ヒッッッッッ
倍はないとあかんわ…
倍はないとあかんわ…
66: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:15:37.59 ID:aXRPWc2r0
嫌なら応募しなきゃいいだけや
69: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:15:51.48 ID:BSH33On8a
354万円÷12ヵ月=29万5000円
29万5000円−7万4800円=22万200円
高いのか安いのか判断に迷う金額
ジャニオタなら飛びつく金額だろうけど
29万5000円−7万4800円=22万200円
高いのか安いのか判断に迷う金額
ジャニオタなら飛びつく金額だろうけど
72: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:16:30.73 ID:9t/Hu9wyM
>>69
賞与考えたら月20万以下にならんか?
賞与考えたら月20万以下にならんか?
77: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:17:16.54 ID:j+W/8s2y0
>>69
賞与ありだから月額20万は切るだろうしそこから税金引かれるんやで
賞与ありだから月額20万は切るだろうしそこから税金引かれるんやで
75: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:16:53.21 ID:aXRPWc2r0
何でも需要と供給の関係や
81: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:17:28.27 ID:o8CJwR/HM
夜中に呼び出されて脚に使われるとか日常茶飯事なんやろな
104: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:20:36.81 ID:w4vCNArb0
>>81
テレビとかで聞くマネージャーの仕事とかって
テレビとかで聞くマネージャーの仕事とかって
なんでそこまで殿様扱いしなきゃいけないんやってぐらい
タレントの奴隷になってるよな
111: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:21:48.20 ID:3lxkuv+5M
>>104
ほんとすきじゃないとできん仕事やろうな
落語家に弟子入りするのに近い感覚やろ
ほんとすきじゃないとできん仕事やろうな
落語家に弟子入りするのに近い感覚やろ
205: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:33:47.81 ID:V6/QVqeq0
>>104
しかもそれをタレントが当然の如く笑顔で喋ってるのが怖いよな
あいつらどんだけ一般人と感覚ズレてんねん
しかもそれをタレントが当然の如く笑顔で喋ってるのが怖いよな
あいつらどんだけ一般人と感覚ズレてんねん
89: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:18:32.93 ID:DGZztgfq0
マネージャー業ってどこまでが業務時間に含まれるんかな
送り迎えとかも仕事やろ
送り迎えとかも仕事やろ
109: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:21:36.75 ID:fYlrxwM90
芸能人の御守りするんでしょ
大変そう
大変そう
122: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:23:00.91 ID:EKpPLHS+d
ジャニ「すまんFRIDAYに撮られたから揉み消しといて」
マネ「はい…」
マネ「はい…」
146: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:26:37.97 ID:qY7XeVdz0
東京で350万とか生きてけなくない?
157: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:27:43.03 ID:DGZztgfq0
>>146
家賃削れば余裕やけどタレントのそばに住まんといかんかったらアウトやな
家賃削れば余裕やけどタレントのそばに住まんといかんかったらアウトやな
167: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:29:26.25 ID:SE4VVcWqa
>>146
ADとか誰も住めんくなるで
ADとか誰も住めんくなるで
150: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:26:49.64 ID:2ijsi0Cna
芸能界のマネージャーは薄給激務とは聞くけど
すごいなこれジャニーズですらこんなもんか
すごいなこれジャニーズですらこんなもんか
182: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:30:39.00 ID:DEazThUyd
ドラマの撮影とかで長引くかもしれんから勤務時間が読めないんやろなあ
183: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:30:52.59 ID:zegqb2rM0
芸能界のマネージャーなんて絶対ブラックやわ
やったことないから知らんけど
やったことないから知らんけど
188: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:31:59.08 ID:DGZztgfq0
>>183
タレントは個人事業主やからそれに合わせたらそうなるわな
タレントは個人事業主やからそれに合わせたらそうなるわな
202: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:33:21.47 ID:TBpjmNNFd
ボーナス2回出て、固定残業75000で年俸350とか固定給いくらなのよ
210: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:34:34.08 ID:wxDgtj5a0
>>202
基本給16万ってとこやな
基本給16万ってとこやな
223: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:37:11.65 ID:XOp38PFp0
マネージャーもタレント同様ほぼほぼ休みないだろうから
マジできつそう
マジできつそう
242: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:39:46.96 ID:eWQziFWAa
ジャニーズレベルでこんなにケチる意味がわからんわ
金で有能釣ったほうが絶対いいだろ
それともジャニーズならやりがい搾取でそれなりのやつが低賃金でも釣れるんか
金で有能釣ったほうが絶対いいだろ
それともジャニーズならやりがい搾取でそれなりのやつが低賃金でも釣れるんか
246: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:40:41.88 ID:TBpjmNNFd
>>242
広く浅く取って有能な奴には待遇上げるんやろ
広く浅く取って有能な奴には待遇上げるんやろ
248: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:40:47.92 ID:QNKbmJH1M
>>242
芸能人と毎日出会えるのが幸せって感じる人はそこそこおるやろな
芸能人と毎日出会えるのが幸せって感じる人はそこそこおるやろな
309: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:49:58.60 ID:DrkJaJso0
☆★業界・職種の知識不問☆★
【必須条件】
◆30歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◆普通自動車免許をお持ちの方(ペーパードライバー不可、AT車限定可)
◆専門・大学卒以上
【こんな方をお待ちしてます!】
◆エンターテイメント業界に興味がある方
◆様々な立場の人と円滑にコミュニケーションが取れる方
◆細やかな気配りができる方
◆発想力が豊かな方
◆プレゼン力・行動力に自信のある方
【必須条件】
◆30歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◆普通自動車免許をお持ちの方(ペーパードライバー不可、AT車限定可)
◆専門・大学卒以上
【こんな方をお待ちしてます!】
◆エンターテイメント業界に興味がある方
◆様々な立場の人と円滑にコミュニケーションが取れる方
◆細やかな気配りができる方
◆発想力が豊かな方
◆プレゼン力・行動力に自信のある方
361: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:58:54.44 ID:mRmONn1ha
>>309
マジで運転できる奴隷募集やな
マジで運転できる奴隷募集やな
325: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:52:35.87 ID:TBpjmNNFd
まあ、それでも手を挙げる奴なんか幾らでもいるし、
その中で有能な奴は待遇挙げるんやろうし
340: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:55:13.99 ID:azf+c4Bw0
おおっぴらに求人募集したらブラックじゃないという風潮
363: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:58:57.97 ID:a2V3BURn0
芸能人はめちゃくちゃ金もらってるの見ながら薄給で仕事無理やろ
382: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 11:02:57.94 ID:u7HNgZ7qd
売れてる芸能人が休みほとんど無いとか少ししか寝てないとか言ってるのに
そのマネージャーになったらどうなるのかと?
そのマネージャーになったらどうなるのかと?
387: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 11:04:39.40 ID:vk9dCU730
マネージャーってこんなもんなんやな
タレントなんて殆ど勘違いした我儘だろうし
タレントなんて殆ど勘違いした我儘だろうし
そんなやつのお守りにこれじゃ割に合わんわな
198: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 10:32:59.17 ID:Vw7qHFwA
イケメン好きなら天職やろ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
大坂なおみさん、攻撃的なコメントを控え心を入れ替えると決意
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599440746/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (8)
そういう将来性はあるでしょ
ジャニーズだぞ
昨今は9割芋だろ
そうでないなら胃液と血を吐きながらストレスで死ぬ
ディズニーとかもそうだけどきらびやかな世界の裏方のやりがい搾取エグいな
志望者結構おるやろ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています