1: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:56:03.76 ID:UpyE5YMkp





42: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:02:40.87 ID:AlpzAHoVa
本当に吐血してそう
8: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:57:54.00 ID:FIlLIzXG0
この最新刊が出たのが奇跡だと思ってる
10: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:58:09.55 ID:ZFsYvhyd0
ハンターもこうなるんやな
16: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:59:18.65 ID:01LPbwsg0
一応最終勝負の紅天女まで行ってるから…
26: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:00:43.24 ID:cgPXqL2BM
>>16
ここにきて話広げちゃってんだよなあ
ここにきて話広げちゃってんだよなあ
20: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:00:07.84 ID:hl/L6pnm0
マヤが愛をゲットして亜弓さんが勝利をゲットするラストでええから
はよ終わらせてくれ
52: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:03:55.12 ID:BqTAIa2l0
>>20
これでええな
亜弓さん報われないのは納得できん
これでええな
亜弓さん報われないのは納得できん
25: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:00:27.89 ID:4/mC0uHI0
作者が宗教にハマらなきゃもう完結できてたやろ
145: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:13:04.47 ID:FRG80y2nM
>>25
作者は宗教にはまったんやなくて教祖様になったんやろ
作者は宗教にはまったんやなくて教祖様になったんやろ
31: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:01:12.63 ID:rbvJ5Oc20
月影先生もどっちにも思い入れあるからもはや勝負つける意味あるかなとは思う
40: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:02:34.61 ID:ohyUpsURd
>>31
なんらかのオチは必要やろ
ずっと紅天女は言い続けてきたんやし
なんらかのオチは必要やろ
ずっと紅天女は言い続けてきたんやし
49: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:03:29.85 ID:UpyE5YMkp
61: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:05:32.18 ID:t/n/tbRY0
ここに来てまた話広げてきてどうすんだとか言われてたな
65: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:05:51.15 ID:rbvJ5Oc20
主人公はマヤなのに人気があるのは姫川亜弓だから作者も困ってるんだろうな
77: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:07:38.70 ID:3WiBpXxX0
>>65
読者の八割は亜弓さんの方が好き説
読者の八割は亜弓さんの方が好き説
90: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:08:26.83 ID:bT0FNZla0
>>65
作者が困ってるのは鷹宮紫織の不人気や
テレビでわざわざ言うとったわ
作者が困ってるのは鷹宮紫織の不人気や
テレビでわざわざ言うとったわ
97: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:09:18.96 ID:hl/L6pnm0
>>90
どの辺が人気出ると思ったんですかね…
どの辺が人気出ると思ったんですかね…
108: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:09:55.63 ID:WSXzE4Be0
>>90
ヒステリックなの無視してもマヤの恋敵だしな
ヒステリックなの無視してもマヤの恋敵だしな
132: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:11:52.26 ID:B5f9ue210
>>90
申し訳ないけど好きになる要素がない
メンヘラやし
申し訳ないけど好きになる要素がない
メンヘラやし
71: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:06:45.49 ID:U5HqWYmGM
数十年後のお前ら「先生ベルセルク終わらせて!ラスト教えて!」
122: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:10:52.32 ID:cOuWdsCC0
>>71
もう既に初期の読者は同じ状況やろ
ベルセルク 発表号
1989年『月刊アニマルハウス』10月号
もう既に初期の読者は同じ状況やろ
ベルセルク 発表号
1989年『月刊アニマルハウス』10月号
78: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:07:44.71 ID:+hMEasBI0
二人の王女編とかいう起承転結全て無駄のない話は他にないわ
98: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:09:23.44 ID:tW2fKDrmx
これもそのうちリメイクアニメ化するんやろうか
100: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:09:25.46 ID:GkO67gnaa
バガボンドもこうなるやろな
103: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:09:39.40 ID:qGqnG8rc0
作者と読者どちらが先に死ぬかの耐久戦やぞ
130: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:11:44.81 ID:E4M+9R/00
先生はほんま声明でも発表してくれ
157: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:13:51.68 ID:TH4qvMjyd
バスタードとかどうなるんや
158: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:13:52.11 ID:qNd+crbOa
そう考えると先が見えてきたワンピって神だわ
172: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:15:37.50 ID:yRx5NvKea
まだやってて草
173: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:15:42.11 ID:VQBfER3V0
ヒストリエも心配やな
224: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:18:40.25 ID:NtIA4Luz0
ガラスの仮面ってそんなに面白いんか?
同世代の漫画か知らんがエースをねらえは大好き
同世代の漫画か知らんがエースをねらえは大好き
362: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:27:08.31 ID:oTV6YiBW0
>>224
エースを狙えが好きならドストライクなはずや
比較的エースを狙えの方がシリアスやな
エースを狙えが好きならドストライクなはずや
比較的エースを狙えの方がシリアスやな
380: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:28:31.12 ID:7j4ioAlVa
>>224
わかりやすく謂うと演劇版のあしたのジョーやな
少年漫画の切り口で演劇を題材にしとる
わかりやすく謂うと演劇版のあしたのジョーやな
少年漫画の切り口で演劇を題材にしとる
252: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:20:34.69 ID:Fco3Chyr0
まだ黒電話使って電話してるんか?
262: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:21:20.71 ID:70xncT1VM
>>252
スマホだか携帯電話だか使ってた気がする
スマホだか携帯電話だか使ってた気がする
278: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:22:03.84 ID:TpEWfP7f0
作者の寿命を心配するのはよくあるけど読者も巻き込まれるのは珍しいわな
281: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:22:15.81 ID:7U116UO00
ゴルゴは最終回保管してあるけどガラスの仮面はそういう事してなさそうよな
303: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:23:50.72 ID:wk0KFN5m0
美内先生の質悪いのは舞台関連の仕事とかは精力的にやっとることや
326: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:25:30.46 ID:65tO6r3i0
まだ完結してなかったんか
353: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:26:48.97 ID:X36Hw/ACF
描くの遅いくせして単行本化のために描き直しするとかマジでアホかと
413: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:30:29.32 ID:44kecGuW0
そんなダラダラやってる漫画がよく崇拝されとるな
421: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:30:44.56 ID:s1kcJdf80
>>413
おもろいからな
おもろいからな
417: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:30:33.24 ID:7I9dHWjn0
もう紅天女への期待値上がりすぎてムリやろ
ここから皆が驚くような紅天女描けたらもう伝説飛び越えて神話になるけどさ
ここから皆が驚くような紅天女描けたらもう伝説飛び越えて神話になるけどさ
439: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:32:00.88 ID:wk0KFN5m0
月影先生も自分がぶっ倒れてから30年経っても生きてるとは
思ってなかったやろな
585: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:41:52.53 ID:/j+0jH6i0
>>439
草
草
471: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:34:22.64 ID:X6h90Vo2d
半世紀近くやって完結せえへん作品って半分犯罪やろ
595: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:42:24.77 ID:Ty8m+PxSa
恐ろしい子!(白目)
705: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:48:01.20 ID:yHuDzTMT0
1975年~(45年):ガラスの仮面(49巻)
1977年~(43年):王家の紋章(66巻)
1978年~(42年):パタリロ!(101巻)
1989年~(31年):はじめの一歩(128巻)、ベルセルク(40巻)
1994年~(26年):名探偵コナン(98巻)
1997年~(23年):ONE PIECE(96巻)
1998年~(22年):HUNTER×HUNTER(36巻)、バガボンド(37巻)
2000年~(20年):NANA(21巻)
2003年~(17年):ヒストリエ(11巻)
2004年~(16年):D.Gray-man(27巻)
1977年~(43年):王家の紋章(66巻)
1978年~(42年):パタリロ!(101巻)
1989年~(31年):はじめの一歩(128巻)、ベルセルク(40巻)
1994年~(26年):名探偵コナン(98巻)
1997年~(23年):ONE PIECE(96巻)
1998年~(22年):HUNTER×HUNTER(36巻)、バガボンド(37巻)
2000年~(20年):NANA(21巻)
2003年~(17年):ヒストリエ(11巻)
2004年~(16年):D.Gray-man(27巻)
734: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:50:01.61 ID:SKzlwxIg0
>>705
Dグレの人は体弱くて週刊で描けなくなって移動だからなあ
無理しないで頑張ってほしい
Dグレの人は体弱くて週刊で描けなくなって移動だからなあ
無理しないで頑張ってほしい
84: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 12:08:01.80 ID:HLs3mWFCM
ファンの寿命くらい考えてほしい
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
大坂なおみさん、攻撃的なコメントを控え心を入れ替えると決意
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599965763/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (19)
あの人の7つの黄金郷も未完で最後はもう二度と見られない気がするわ
超少女明日香のラストも永遠の謎になったし
この世代の婆はツイてないわよ
如何にも意地悪なお嬢様って感じなのに実際は真逆だから最初はほんとビックリした
長期休載中だし、完結するのかねえ
あれも作者の体調の問題だっけか
田舎じゃ80超えても仕事してるジジババなんて一杯いるよ
短編集出るって情報は止まってるけど・・・。
実はゴルゴの最終話の在り処って、さいとうたかをの頭ん中だからな
ソースはゴルゴ学
未完作品は数あれど、読者の大多数の寿命が尽きるかもしれんとか草も生えない
こういう作品、他にもけっこうあるんやろな
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています