1: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:25:21.75 ID:TrKySLwbd

「さっそくトイレ待ち行列並ぶかァ!」
朝も大渋滞ですw pic.twitter.com/cvkIOdp8MG
— Ryoubi TARUTARU (@tryouichi) September 20, 2020
5: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:26:23.49 ID:TrKySLwbd
最高の休日やね
4: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:26:13.70 ID:6sPneiVg0
なんでこんな固まってるんや
10: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:26:59.53 ID:TrKySLwbd
トイレ目的の人がいっぱいやぞ
雷鳥沢キャンプ場が激混み
— Ryoubi TARUTARU (@tryouichi) September 20, 2020
トイレ行くのも行列です pic.twitter.com/LbghzFIVkZ
12: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:27:25.27 ID:TrKySLwbd
みんなトイレしに来たんや
現在 9/20 16時の雷鳥沢キャンプ場の状況です。
— すぎやま もちやす (@sugibon1) September 20, 2020
キャパオーバーですね。明朝のトイレ渋滞が恐ろしいです。
#雷鳥沢キャンプ場#過密キャンプ場 pic.twitter.com/hFaAEjO7hH
90: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:35:40.22 ID:6L2rvnpM0
>>12
こんな人混みでテント張ってキャンプの意味あんの?
こんな人混みでテント張ってキャンプの意味あんの?
18: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:27:56.97 ID:jJNmDjwJa
🏡😏🙄😒😔😴😞😖😰😩😨😡😟😦😧🤪💩🤧
50: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:30:42.37 ID:EpSvjQ4c0
>>18
草
草
20: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:28:12.47 ID:XHFdZVh20
フェスかなにか?
33: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:29:12.97 ID:M77B5Q0T0
テーマパークのアトラクションみたいやな
36: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:29:42.05 ID:TrKySLwbd
キラキラのライトと人々の喧騒と野糞の香りが漂う中
でゴツゴツの石の上のテントで眠るんや
都会の家の中じゃできない体験やぞ
都会の家の中じゃできない体験やぞ
雷鳥沢キャンプ場。
— SR400.ma (@elove1210) September 20, 2020
1000張ぐらいはありそう⛺️
ただ、お風呂2時間待ち♨️
トイレ1時間待ち🚽
もう、女子は覚悟して来ないと駄目だな🤷♀️💭
防寒対策が1番だけど🥶 pic.twitter.com/3CHZsnxV1H
369: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:57:11.98 ID:wwRLSbRk0
>>36
なんか近未来のコミューン感ある
なんか近未来のコミューン感ある
44: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:30:10.83 ID:Rv8N778hp
密集しすぎやろ…
キャンプもくそもねえ
キャンプもくそもねえ
51: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:30:52.72 ID:0IF/vO0yM
これじゃあ3密ならぬ山密じゃん
56: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:32:00.20 ID:BXDk8fXB0
もしガチなら家族で行ったら
言い出しっぺを攻めて愚図る子供にイライラして家族仲ヒエヒエや
61: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:32:30.13 ID:o4gXCyAi0
先日キャンプ行ってきたけど今年はキャンプブームとコロナのせいで
どこ行っても難民キャンプ状態やで
88: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:35:27.50 ID:yTFcSjWxd
見た感じ特に設備も整ってるわけでもないキャンプ場なのに
なんで人気なんや
144: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:40:37.38 ID:vg7l4gEXa
>>88
最低限の設備しかない所の方が意外と人気あるんやで
最低限の設備しかない所の方が意外と人気あるんやで
92: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:35:51.65 ID:6JQY88Sx0
ちゃんと人数管理してるところでやればええのに
106: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:37:20.00 ID:DPJiYdjZp
アウトドアブームって毎回これなんだよな
制御できないレベルで人口増えてみんな疲れて飽きる
業界としては道具が売れればオッケーやからそこから先は投げっぱなし
制御できないレベルで人口増えてみんな疲れて飽きる
業界としては道具が売れればオッケーやからそこから先は投げっぱなし
454: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 09:04:41.42 ID:pw/yebu50
>>106
どうせ廃れるんなら整備しても無駄やからな
どうせ廃れるんなら整備しても無駄やからな
135: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:39:44.94 ID:iCRHukJA0
長渕剛のライブ定期
150: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:41:01.83 ID:vbmE+fsv0
普通の人って外出しないと精神病になるってマジだったんやな
冗談だと思ってたわ
冗談だと思ってたわ
194: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:44:24.90 ID:8AadygVM0
>>150
メンタルに影響はあるかもな
近所の緑が多い公園を散歩とかでだいぶ解消されそうやがこいつらは極端や
メンタルに影響はあるかもな
近所の緑が多い公園を散歩とかでだいぶ解消されそうやがこいつらは極端や
154: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:41:21.44 ID:Czfm0yPJp
トイレに並ぶシルバーウィークか
豪華な最終日だな
豪華な最終日だな
158: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:42:11.56 ID:q4c0qJ/30
なんでこんなに唐突に外出増えるんや
アホなんか?
アホなんか?
169: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:42:52.25 ID:BierhKov0
>>158
そら4連休やからやろ
そら4連休やからやろ
164: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:42:36.38 ID:DPJiYdjZp
>>158
みんな外出てるしええやろの精神
みんな外出てるしええやろの精神
163: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:42:33.21 ID:GptcDrMe0
もうコロナとか気にしてないんやな
ちょっと前は鬼のように叩かれてたのに
ちょっと前は鬼のように叩かれてたのに
227: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:46:43.58 ID:PyErKs8D0
夜うるさくて眠れなそう
332: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:54:32.28 ID:GJL36FjI0
こんな経験したあとにキャンプにポジティブなイメージつくんやろか
406: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 09:00:53.07 ID:lusEyVGGM
結局自粛期間中に旅行してたやつが勝ち組で草
434: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 09:02:58.71 ID:cRFhFiqS0
こういうの見てると平日休みの仕事で良かった思うわ
453: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 09:04:38.73 ID:1+dpyU2QM
子供いる所は嫌でも遊びにいかなアカンのやぞ
472: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 09:06:37.62 ID:+aHKi5LN0
キャンプ場のキャパに対してトイレ少なすぎるんやないんか?
487: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 09:08:04.35 ID:jWtGOoK6d
雷鳥沢は景色よくて温泉も入れるけどアクセスいいから人多くなるのがな
582: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 09:19:31.24 ID:wIEzFs8i0
ま、まさかおまえら…
4連休ずっと引きこもってたんか?😨
4連休ずっと引きこもってたんか?😨
586: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 09:19:47.87 ID:in0S4Rgi0
>>582
映画見に行ったぞ🤨
映画見に行ったぞ🤨
592: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 09:20:38.83 ID:pdMk5G2g0
>>582
日曜以外仕事や😭
日曜以外仕事や😭
618: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 09:22:36.46 ID:B9J1Qx1Sd
>>582
4連休なんてないぞ
4連休なんてないぞ
42: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:30:05.13 ID:au/Q1wGk0
やっぱり自宅が一番なんだ
349: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:55:51.60 ID:QH01AJvy0
インドアで満足出来るのもひとつの才能なんやな
371: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 08:57:14.60 ID:pqzSht420
>>349
インドア平気なのが役に立つときが来るなんて思わんかったわ
インドア平気なのが役に立つときが来るなんて思わんかったわ
470: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 09:06:29.94 ID:rHD/rsENa
都会の喧騒から離れて山奥でトイレのために行列
ってこれもうわかんねーな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
大坂なおみさん、攻撃的なコメントを控え心を入れ替えると決意
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600730721/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (22)
物好きだな
遊んだ後に泊まりでキャンプするんやで
まぁこんな混雑じゃかえって疲れると思うが
殆どの客は夜7時に就寝して朝5~7時に登山または撤収するだけの車中泊と変わらない
飯も沸かした湯で作る即席飯や麺が殆ど
密集してようが疲れてテント内で寝るだけで関係無いしスペースあるだけマシ
海だ、雪山だ、キャンプ場だ!って
田舎のキャンプ場なら空いている所あるのにな
子供のためを思った親もいるだろうが子供は親の無能さを記憶すると思う
それも思い出なんだろうけど楽しい思い出のほうがいいに決まってる
惨事がおきたこともないし音もたてない慣れたモンよ
この後車で渋滞に巻き込まれたりするのか
休日にそんな疲れたくないな
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています