1: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:05:02.73 ID:nzRDp51oa
南三陸町 斉藤明教育長:
中学校では奇抜な髪型、中学生ではない髪型の例として、ツーブロック、モヒカン、アシンメトリーの3つの髪型を提示していますが、イメージで…中学生らしくないということですので、ご理解いただきたい
『中学生らしくない』という理由で、校則で禁止されているツーブロック。さらに…。
南三陸町 斉藤明教育長:
もしツーブロックを認めるような形になれば、きっとその子は…
朝は鏡に向かって
『きょうのツーブロックは、どうかな』とか、
休み時間にトイレに行って鏡をのぞくとか。
やっぱり学校の中で勉強以外に物事を考えさせるものを、
学校の教員は排除してしまいがち
https://news.livedoor.com/article/detail/18962430/
10: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:07:38.42 ID:hsyH570ga
ツーブロックなんやと思っとんねん
2: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:05:33.62 ID:nzRDp51oa
これは納得やね
3: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:05:51.86 ID:JhElzLvma
草
12: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:07:48.67 ID:jJ7/4KFEa
逆に中学生らしい髪型ってなんやねん
14: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:08:36.24 ID:vCXGBAjzM
>>12
そら丸坊主か角刈りやろ
そら丸坊主か角刈りやろ
16: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:08:43.42 ID:FHuwUUdT0
これ狙ってたらかなりのギャグセンやな
21: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:10:11.24 ID:CRCYvDv4d
中学生らしくないで押通せばいいのにな
馬鹿なくせに調子に乗って色々付け足すから付け入るスキを与えるんや
馬鹿なくせに調子に乗って色々付け足すから付け入るスキを与えるんや
57: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:14:42.54 ID:YxQKIHMAd
>>21
中学生らしいって何だよってツッコミが入るからな
中学生らしいって何だよってツッコミが入るからな
22: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:10:14.72 ID:RApI6Kxhd
ツーブロック関係ないやんけ
25: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:11:00.15 ID:lwe9UjEL0
女子はいつも見てるやん
30: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:12:08.56 ID:ibs7lnLx0
身だしなみを身に付けるのはええことやろ
大人になってからじゃ遅いんやで
大人になってからじゃ遅いんやで
35: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:12:26.50 ID:afwvTybwd
ハゲの嫉妬やろ
48: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:14:15.54 ID:bAK7vuBH0
言う程ツーブロック確認するか?
56: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:14:34.68 ID:rW3baeuPd
ツーブロックが何か分かってなさそう
87: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:21:06.10 ID:JJKGMp5z0
理由が謎すぎる
89: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:21:27.06 ID:22ctkJvv0
思春期なんやから鏡みるやろ
91: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:21:36.61 ID:JJKGMp5z0
学校が学業目的だけとかんなわけないやん
116: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:24:38.57 ID:O60Pqp9rd
教師「学業のことだけ考えとけ」
教師「学校で学ぶのは学業だけじゃないから塾予備校は代わりにならない」
教師「学校で学ぶのは学業だけじゃないから塾予備校は代わりにならない」
122: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:25:03.14 ID:22ctkJvv0
>>116
草
草
93: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:21:40.11 ID:CbSWFFQL0
何気にアシンメトリー禁止が一番ヤべー
髪型シンメトリーな奴なんかほぼおらんやろ
髪型シンメトリーな奴なんかほぼおらんやろ
94: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:21:51.08 ID:1icYsRn10
ツーブロックってむしろ楽やろ
96: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:22:01.95 ID:JJKGMp5z0
ツーブロックぐらい許したれよ
100: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:22:21.83 ID:hNPy8RRvd
今日のツーブロックはどうかな?で草
125: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:25:29.17 ID:TX53mwLo0
教師がびっくりして授業に集中できなくなるからでええやろ(適当)
140: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:26:34.33 ID:EyBxjJf40
正直学校側の気持ちもわかるんよな
化粧禁止とかもそうやけど子供には出来るだけおとなしい恰好で
化粧禁止とかもそうやけど子供には出来るだけおとなしい恰好で
おとなしくしといて欲しいんやわ
けどそれは子供の自由を不当に制限するって今の時代許されんからな
けどそれは子供の自由を不当に制限するって今の時代許されんからな
147: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:27:35.22 ID:nOcc80Iua
休み時間ならよくね
291: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:47:33.28 ID:L9Z/Ysfp0
○○らしいって便利な言葉よな
曖昧やのに説得力あるもん
曖昧やのに説得力あるもん
205: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:36:30.41 ID:WdB8Ukp1r
「中学生らしい」を論理的に説明できるんやろか教師たちは
150: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:28:07.16 ID:Rv4hl48e0
つーかビジネスシーンで常識的に通じる髪型ならええやんけとしか
188: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:34:12.86 ID:SRhSfsnJ0
ていうか身だしなみ整えるのを悪とする考えマジで悪やろ
真に受けたマジメちゃん本当に何もしなくなるから進学校とかの容姿悲惨やで
真に受けたマジメちゃん本当に何もしなくなるから進学校とかの容姿悲惨やで
192: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:34:52.60 ID:7RcA2tlJa
>>188
一番ヤバいのは女の化粧禁止
一番ヤバいのは女の化粧禁止
203: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:36:29.86 ID:EyBxjJf40
>>192
子供の時はダメって言われてたのに大人になったら常識っていう乖離があるわな
実際素行が悪くなるとかのデータあるんかね
子供の時はダメって言われてたのに大人になったら常識っていう乖離があるわな
実際素行が悪くなるとかのデータあるんかね
228: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:38:42.76 ID:p/q8iM1Cr
>>203
貧乏人が苛められるとかはありそう
貧乏人が苛められるとかはありそう
215: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:36:56.11 ID:SRhSfsnJ0
>>192
ほんまそれも意味わからんよな
実社会とは真逆の方向に持っていってて悪影響でしかないわな
ほんまそれも意味わからんよな
実社会とは真逆の方向に持っていってて悪影響でしかないわな
206: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:36:31.25 ID:b6wvGn1g0
厳つい髪型の生徒が増えると近隣住民の不安をあおるから禁止って言われたわ
211: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:36:43.70 ID:pyvm5v8kr
高校でも眉イジったり整髪料禁止やったな
でも社会人で整えてないのは駄目なんやからしょーもない校則やったわ
でも社会人で整えてないのは駄目なんやからしょーもない校則やったわ
247: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:41:34.97 ID:FepQ61zm0
ツーブロックって程度によるけどかなり清潔感あるやろむしろ推奨しとけ
253: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:42:40.49 ID:PvUFrv0S0
モヒカンはともかくツーブロはええやろ
269: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:44:55.28 ID:EyBxjJf40
いっそのことファッションとか化粧を学校で教えたらどうなるんや
って思ったけど
それはそれでやっぱり格差が露骨に出て色々問題起きそうやな
それはそれでやっぱり格差が露骨に出て色々問題起きそうやな
363: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:57:07.55 ID:D2XidDQA0
>>269
案外面白そうではあるけど
案外面白そうではあるけど
自然と自分らで色々試したりして学んでいく事に意味がある気する
288: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:47:11.02 ID:aMRU4URAd
今日のツーブロックどうかなってなんやねん
想像力の限界を感じる
想像力の限界を感じる
354: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:55:11.22 ID:hI/w/f58a
ツーブロックと刈り上げの区別ってなんや?
変則ツーブロックのひとつに刈り上げあるやろ
で、刈り上げはフォーマルな髪型やろ
変則ツーブロックのひとつに刈り上げあるやろ
で、刈り上げはフォーマルな髪型やろ
366: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:57:20.35 ID:dt9l4gsE0
>>354
○mm以下の刈り上げに○cm以上の髪被せたらツーブロとかになるんかな
相対的な長さによるものだとも思うし教師がツーブロ認定したら
○mm以下の刈り上げに○cm以上の髪被せたらツーブロとかになるんかな
相対的な長さによるものだとも思うし教師がツーブロ認定したら
それでおしまいになりそう
387: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:59:24.95 ID:hI/w/f58a
>>366
刑務所なら明確に規定が決まってるからな
根拠がなくても規則としての体を成したいなら線引きそのものが大事や
刑務所なら明確に規定が決まってるからな
根拠がなくても規則としての体を成したいなら線引きそのものが大事や
88: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 14:21:17.97 ID:Qp+VzWAI0
一生懸命探した言い訳がこれか
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
大坂なおみさん、攻撃的なコメントを控え心を入れ替えると決意
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601183102/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (24)
何のために学校があるのか考えないのだろうか
過度な香料入った化粧品BBAとかも
勉強に集中させるなら学校を無くして塾に行かせた方が良いのでは無いだろうか?
私は運良く私立のインターナショナルに通わせて貰えたから髪型も髪色もメイクも自由で良かった。髪色なんて生まれつき金髪の人もいれば肌が黒い人もいるしね。肌荒れを隠したいって理由で髪を伸ばす人もいるだろうし、心のケアも大事なのでは。
日本は純血98%のガラパゴス国家故の制度だと思う。
逆に親が子供に過剰な格好をさせたりする暴走を止める効果もあるで
義務教育なんやから退学になることもないやろ?
親が守ったれ
大人になったら学生以上に身だしなみ気をつけないといけないのに
休憩時間に鏡見ることを禁ずる意味も解らんし
生徒総会で生徒の意見を先生が答える場があるんだけど理由を聞いても髪の毛が邪魔になって勉強出来ないとか恋愛に集中して勉強が出来ないとか言うんだけど毎度生徒が完全論破して先生が何も言えなくなる。
俺が卒業して1年後に髪型自由になった。生徒が完全勝利したんだろう。
「ツーブロックといっても様々な種類があり、その中には中学生として相応しくないものも含まれている。しかしどこからどこまでが相応しくないのか判断基準が曖昧であり、教員側としても逐一注意している暇はないため、校則では一応全面的に禁止となっている。しかし最近では清潔感のあるツーブロックも普及しており、TPOを守っていれば基本的には見逃している。」
これくらい回答しろよ
時代が変わって若者が自由に青春を謳歌出来るようになったのが許せない老害。
大人になってから身だしなみ全然出来てない人は会社のイメージを下げる人間になってしまうという位大事な事なのに。
流行ったのも、ラッパーとかが、あえてさっぱりした髪型にしたギャップで人気になっただけだよな。
良いとか悪いじゃなくて「学校は子供の人権なんか認めない」ってことなだけなんだから
偏差値高い高校なんか髪型自由なのに、悪い所ほど指導が厳しくなる不思議
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています