1: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 16:13:02.84 ID:VsRv2z14d

ぎゃおおおおん!
じわっと来る。何でお母さん床に座ってんの?
— みみ (@gdeBzmjqWNPImeO) October 3, 2020
この床に座ってる人は奴隷ですか?
— ほし (@niiiiiiiiiiiiig) October 3, 2020
お手伝いさんですか?😢 pic.twitter.com/owD8SXm34K
お父さんもお母さんも両方立つか、子供の目線に合わせてると言うなら両方床に座ってないとおかしい。
— 🧸♡ (@myumyu6251) October 4, 2020
なんで子供の世話→母親、来客時忙しなく働く→母親なの?
しまじろうの世界は昭和。
— 里夢@11y&6m♂ (@beny_ex) October 3, 2020
嫁に椅子はないし、ワンオペ設定みたい。
ワンオペは会社の付き合いかもしれないけれど、椅子に座らせないのはパワハラやモラハラ疑惑(笑)
しまじろうのママが座れてないツイート、ナチュラルにママを下僕扱いしてるって事よね
— 手を洗う🌹口一ズ🌹 (@roseforgame) October 4, 2020
ママってこんなものなんて子ども達が間違って覚えたら嫌だ
だってもう既に私がこんなものって思ってしまっているもん
ベネ○ッセさんにはね、お世話になってるからね(大事なことなので2度言うし隠さない😀
— うさこmama®︎1y8m♂あつ森🍐 (@usakomama_) October 2, 2020
恐らく義両親が自宅に来たパターンでしょ?せめてパパも床座るとかさあ〜どうにかしろよベネ○ッセ😡
妻だけ椅子ないのとか、息子にはこういうの見せたくないわ〜
5: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 08:21:27.95 ID:ezUd/Sps0
もうなんでも言いがかりつけるやん
2: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 09:39:19.41 ID:BP2fuCrOa
女性蔑視!女性蔑視!
3: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 09:39:26.47 ID:RRMwwZuQ0
ソファ伸ばせなかったんか
6: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 09:39:52.23 ID:zIeXtJpU0
確かに変やな
8: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 09:40:35.11 ID:NLRvClpE0
ママは忙しいからいちいち椅子に座る方が非効率的だよね
11: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 09:40:48.47 ID:lDmvc+Vt0
これが「教育」やで
12: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 09:40:51.85 ID:Gwk53JfHa
おちょこみたいなお茶やな
13: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 09:41:18.85 ID:MHJ1opz40
座ってないやん
しゃがんどるだけやん
しゃがんどるだけやん
8: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 16:14:44.45 ID:X/gWCO1u0
しまじろうこんな小さかったっけ
18: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 16:18:39.59 ID:Lv2s/WXH0
>>8
はなちゃんおらんし数年前の回想ってとこやろ
はなちゃんおらんし数年前の回想ってとこやろ
17: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 16:18:29.32 ID:WHHhGSwI0
椅子取りゲームの敗者や
20: ◆oo1Bn2orGA 2020/10/04(日) 16:19:28.54 ID:UuKWqZAY0
ババアが詰めれば座れるだろ
26: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 16:20:24.79 ID:Vk7JdsNW0
パパにもお茶を出さないダメ嫁やん
30: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 16:21:06.16 ID:jOLXsE5B0
しまじろうも座ってないじゃん
33: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 16:22:59.35 ID:TLq5SyFS0
これってしまじろうがマッマと遊んでてじじいに声かけられたん違うのか
41: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 16:26:46.68 ID:uU/YHzA70
草
49: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 16:28:09.44 ID:JaxPLqGm0
虎の血統だけあって皆体格いいな
2: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 08:20:35.76 ID:rs8K9ABR0
ちゃぶ台が低すぎる
10: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 08:23:38.95 ID:0NxusV1U0
いや確かにこれは変だわ
ママもソファ座れば良いのに
ママもソファ座れば良いのに
14: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 08:25:54.50 ID:T942kkAZ0
>>10
膝立ちしてるからすぐ離席するんやろ
膝立ちしてるからすぐ離席するんやろ
16: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 08:26:31.63 ID:3G0lXgXD0
絵の都合やろ
家族全員分座れるソファー揃えたブルジョワハウス
カメラアングルに収めるためにはママさんをお茶出した流れで
家族全員分座れるソファー揃えたブルジョワハウス
にするわけにはいかんやろし
カメラアングルに収めるためにはママさんをお茶出した流れで
正座っぽくするしかないわ
17: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 08:27:06.53 ID:PvXV/Lptd
これまさか一人だけ床に座ってるからってことか?
どうせ父親が座ってても気にも止めないのによく気づくな
18: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 13:33:06.83 ID:LawIjKKd0
どうでもいいだろ
20: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 13:33:58.06 ID:8gRL4HQp0
余程のコンプレックスが無いとこの考えには至らんやろな
23: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 13:35:10.37 ID:wDLTTUC/d
なお「女が座って男を立たせる😡」という発想はできても
「男女ともに座る🤗」という考えはできない模様
床はアカンやろ~😭ママがソファに座り、パパが横に立てば良い!
— ゆーまま@息子3y4m (@yumama_0508) October 3, 2020
それだとパパが可哀想だから
— ゆずりは (@GO65020842) October 3, 2020
もうひとつソファー追加すれば解決じゃないですか?笑
まぁそうですね(笑)レディーファーストってことで♥️
— ゆーまま@息子3y4m (@yumama_0508) October 3, 2020
29: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 13:37:26.84 ID:PVUOVU/X0
>>23
なんで男を落とそうとするんやろなこいつら
なんで男を落とそうとするんやろなこいつら
42: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 13:40:30.79 ID:KuY5SzIR0
ここに居座るつもりないんやろ
26: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 13:36:33.40 ID:NcaWjI9J0
一生モヤって生きろや
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】木下優樹菜「いまだに死ねとか言ってくる可哀想な人いるけどさ、全部情報開示
【炎上】竹内結子死去で自宅マンションに群がるマスコミに激怒
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601795582/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601767176/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601771921/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601785810/
しまじろう
Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(D)
2020-02-05
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (47)
それとも椅子があるのにお父さんも床に座れって?
馬鹿じゃないの?
改善するならお父さんも台所仕事手伝ってるって設定でお母さんの後ろにお父さん立たせてしまじろうをソファーに座らせるかソファーは1つ空席にすれば良い
でも書いてて面倒だって気がついたからアニメーターって大変だね
君も君で頭に問題ありそうやな
長椅子にしてママさんも座らせればよかったのに
可哀想に
切り取りヨクナイ
フェミは自ら自分が狂っていることを世間に知らしめたがる
ママは合ってる
しょうもない男叩き思考
ソファあっても絨毯に座ったりゴロ寝することあるのが、普通の家庭なんやで~と言う事を
この不幸な家で育った人に教えてあげたいね
知らんけど
男が大変なケースは全部無視だよねw
父親が車磨いたり帰り遅くて孤食してる描写はスルーするくせにね
女が座ってると姑とかにブチ切れられる
女陣は台所で立って飯を食うのが田舎の常識
男は他の親戚の男達と酒飲んで談笑。長男は常に親父の横を陣取る
フェミにはそれが何故かわからないかもしれないけれど。
パパが休みの日でもしまじろうとママは2人で散歩に行く
散歩に行こうとするしまじろう達をみて初めてパパは「おや?しまじろうお散歩かい?」って気がつく
パパは育児の頭数に入ってないから散歩に行くということも伝えてもらえない立場
あれで何が幸福なのか毎回見るたびに謎だけど
亭主帰宅時に全員が迎えに出ないといけないし…
それともうち以外の家は5人家族でも7人座れるソファとかおいてんの?
これはどういう形になっても文句が出るし、それを分かっている製作者はどんだけ抗議しようがガン無視すると思うよ
で、この手の文句言う奴に限って「多様な在り方を尊重しろ!」とか言ってるくせに、この難しさに対しては無自覚・無理解で自分の意見のゴリ押ししか考えてないからなあ
お母さんが給仕してみんなが食べてる絵やろなあと思ってた
蛙の子は蛙と言うし、子も同種の障害持ちなんだろうな
ちゃれんじ受講DVDだとお父さんめっちゃ子育てしとるぞ
茶風林の声でおしっこしーしーとか歌うんやぞ
そこはお母さんだろとか思うぞ
「引っ越してきたおともだちのペンギンちゃんのおうちは、パパが二人いるんだよ」には拍手喝采して、
「おともだちのマナティちゃんのおうちは、ママが二人いるんだよ」だったら、キモオタに媚びるベネッセに失望しました!の大合唱なんだろうと想像されてげんなりするわ。
マイノリティへ理解を示す自分!を誇るのは勝手だけれど、都合よく可哀想で都合よく守護したいようなマイノリティなんて夢想だからね。子育て経験もなく赤ん坊は天使!子供は天使!を信条に口出ししまくる人がいたら、ちょっと疑問に思うでしょ?それと同じ
逆なら逆になるやろ
アホやなあ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています