1: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:32:57.95 ID:ZKhiOFBoM








日本の小学校の運動会を見た
— こっちゃこFirst of all, I aim for unity on the 49% side (@koccyakojugosai) October 2, 2020
フィンランドの学校校長の反応が真っ当すぎる
日本の教育は小学校から大学まで世界から取り残されてしまった
pic.twitter.com/Ifd2z5NuTd
30: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:37:09.20 ID:Loda4VDi0
でも順位つけないと上位層のモチベも上がらんやろ
4: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:33:41.58 ID:/6xileFv0
健康語ってる割にはデブでハゲとるやん
367: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:55:17.75 ID:CPvc9e3sM
>>4
経験者は語る
経験者は語る
13: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:34:48.35 ID:CzR3baHI0
逆もしかりやん
色んなこと順位付けしてみんなに得意なこと見つけさせた方がええやろ
色んなこと順位付けしてみんなに得意なこと見つけさせた方がええやろ
20: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:35:41.63 ID:/g48VZQar
中学の持久走って運動嫌いにさせる為にやってるよな
27: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:36:52.52 ID:57Lj9gfk0
>>20
冬になったら持久走とかいう思考停止の指導
冬になったら持久走とかいう思考停止の指導
33: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:37:31.35 ID:WLj6V1fC0
>>20
それぞれ体力は違うのに同じ距離走らせるのはかわいそうだった
それぞれ体力は違うのに同じ距離走らせるのはかわいそうだった
49: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:38:30.17 ID:m1/KKOCid
>>33
それぞれ知力が違うのに同じ勉強させるのは可哀相やねw
それぞれ知力が違うのに同じ勉強させるのは可哀相やねw
86: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:40:28.84 ID:WLj6V1fC0
>>49
勉強は別に覚えなくても先に進むぞ
持久走は完走するまでやらされる
勉強は別に覚えなくても先に進むぞ
持久走は完走するまでやらされる
51: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:38:31.46 ID:wfWUnXbja
運動が得意な子の活躍する場が奪われるやん
58: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:38:47.41 ID:iFZelnWga
実際体育の目的考えたら順位つける意味あんまないよな
どうやったら筋肉衰えないかとか
1日にどんくらい運動したら太らないかとか
教えた方がいいよ
どうやったら筋肉衰えないかとか
1日にどんくらい運動したら太らないかとか
教えた方がいいよ
60: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:38:55.75 ID:+SRefA220
なら五輪廃止やな
80: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:40:11.66 ID:8EF65e8i0
実際世の中はマジで何でも競争なんやぞ
93: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:40:55.83 ID:MHJ1opz40
いつの番組やねん
161: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:45:46.84 ID:zH93fKx5a
日本でも一時期手を繋いでゴールして全員1着ってやってたやん
すぐ廃れたけど
すぐ廃れたけど
200: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:47:41.99 ID:v6kJKx7zr
体育の授業っていじめの温床にしかならんよな
224: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:48:50.80 ID:1Yi5DbXA0
>>200
学校自体がイジメの温床や😅
学校自体がイジメの温床や😅
282: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:51:42.99 ID:6Zy+RRK7p
徒競走よりも巨大組体操の方が問題やろ
事故続出して国からも自粛要請出てるのに
一部の脳筋教師は強行してる
事故続出して国からも自粛要請出てるのに
一部の脳筋教師は強行してる
341: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:54:01.14 ID:WR2xCTUWa
一理あるから困る
347: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:54:34.70 ID:/wxpeoOM0
この校長に坊主だらけで甲子園の土集めてる姿見せたら失神するんじゃね?
434: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:58:15.34 ID:TAFHrVyQa
画像で言ってるのは「大会」なんだから順位つくのは当たり前やろ
運動の楽しみを知れるようにするのは体育の「授業」でするべきこと
運動の楽しみを知れるようにするのは体育の「授業」でするべきこと
448: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:58:52.40 ID:vrUOXEVAa
運痴の九分九厘はどの道年食っても運痴やんか
言うほど正論か?
言うほど正論か?
492: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 12:00:43.83 ID:hexzWiBUp
>>448
運動音痴に運動する楽しみを見つけてもらうきっかけをあげたいってことやろ
運動音痴に運動する楽しみを見つけてもらうきっかけをあげたいってことやろ
568: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 12:04:34.01 ID:pbn+ynfLd
フィンランドの目的とは違うだけやろ
632: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 12:07:00.64 ID:OG44T66X0
でも日本には校長がいるから・・・
650: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 12:07:37.55 ID:Ib69cVvSd
自分らと考えが違うだろのは仕方ないけどだからといって
何でも批判していい訳じゃなくね?
順位付けるのも悪いことじゃないし
順位付けるのも悪いことじゃないし
717: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 12:09:44.42 ID:rAfqvoB1d
肯定したるのは大事やと思う
971: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 12:18:45.94 ID:XskanVPyM
フィンランドやって順位付けして教育してるところはしてるやろ
999: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 12:19:45.65 ID:y15WMArIr
順位付けがなくても運動嫌いな奴は元々嫌いやろ
8: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 13:34:10.63 ID:QgiRzCSga
でもこれって足の遅いやつしか支持しないよね
17: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 13:37:44.03 ID:SGU7rGMo0
早く走ることと運動が好きになることは違うってことだろ
39: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 13:44:53.60 ID:SGU7rGMo0
校長若干キレてるよねこれ
64: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 13:48:45.71 ID:VAJhCNRR0
順位付けなくても速い遅いが丸わかりだと思うんですが?
279: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:51:37.24 ID:pb1lnsvx0
別にどっちもどっちやろ
順位付けて競争させて得意分野に気づかせる事も大事やろ
順位付けて競争させて得意分野に気づかせる事も大事やろ
263: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 11:50:56.38 ID:AZO7nUM40
確かに運動出来ないからってしなくなるのはダメだよな
難しいなぁ
難しいなぁ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】木下優樹菜「いまだに死ねとか言ってくる可哀想な人いるけどさ、全部情報開示
【炎上】竹内結子死去で自宅マンションに群がるマスコミに激怒
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601778777/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601785961/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (31)
冬季日本11位フィンランド18位
しかも寿命世界一、健康寿命世界二位の日本に物申すのは中々頑張るな
別にビリだから体育嫌いなんや無くて
運動したときのだるさが不愉快だから嫌いなんや
順位無くしても大っ嫌いだからホットイテどうぞ
"おててつないで一緒にゴール"の導入が流行った過去はある
⚪︎✖︎だけにするべきだね
音楽で発表させるのもダメだね
上手い下手がわかってしまうから
通知表もダメだね
優劣がわかってしまうから
でもそんな学校は楽しくないだろう
↑
結局お前も優劣つけてるやん
どちらのやり方の良さも認めて互いを尊重しろよ
出来ないからあきらめるより改善する方法を探る教育したら?
たかが運動が苦手なだけで自分の子をダメなままにしておくのかよ
順位付けに文句つけるべきじゃない。
文句をつけるべきなのは「順位が低いからといって嘲笑しようとする」差別意識の方。
なぜなら世界は競争で成り立ってるからだ
そのまま出来ない自分に甘んじるだけじゃないのか
まずは楽しく、積極的に健康的に運動し、その楽しさを覚えてもらって
競争や社会の厳しさなんかは次の段階でもいいって話じゃないって話よ
幼いころの導入から順位や格差で運動という大事な要素を子供から遠ざけるのかどうかって話じゃないか。身体的優劣や差なんかは他の様々な要素でわかってくるから、運動に限っては好きの入り口を作る教育の方が俺は好きだな
ネット社会だと現実主義とか冷笑主義、厳しい目とか穿った目をするのがカッコよくて正しいと思えるけど、それは視野が狭い
俺自身もあらゆる面で劣等生だったものだからいじめられもしたし女子からは冷たい目や憐みの目で見られたものさ
そんな俺でも順位付けを止めるべきとは思わないよ
そんなものよりも、子供のうちからネットで汚い言葉で他人を貶す文章に慣れ親しむ事の方が問題だよね
できるやつは最初から出来るか、這い上がってくるからな
切り捨てることも大事や
せいぜいフィンランドは落ちこぼれに足引っ張られて滅びてくれや
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています