1: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:38:14.10 ID:wfKFlVzG0
匿名掲示板「2ちゃんねる」などネット上で語られる
都市伝説「鮫島事件」が、武田玲奈主演で映画化されることが7日、
明らかになった。
映画『2ちゃんねるの呪い』『トモダチゲーム』シリーズなどの
永江二朗監督がメガホンをとり、
『真・鮫島事件』のタイトルで11月27日より公開される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9453ebb4fe25b54769e21e4a79fff3be8c34ff82
13: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:40:20.13 ID:HVY4CUH70
約束されたクソ映画
21: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:41:27.88 ID:Rbhr9zlEM
これ昔のネットのノリ特有やから今やっても面白くないやろ
4: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:38:46.16 ID:wfKFlVzG0
ヤフコメも寒い模様
7: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:39:08.64 ID:wfKFlVzG0
16: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:40:43.80 ID:kYk2SEzn0
おっと誰か来たようだで終わるだけやん
24: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:42:09.32 ID:qvTwMh9Hd
話の広げようが無いやん
30: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:42:47.86 ID:PoCSH0r30
既に昔やったろ
41: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:44:19.25 ID:MoMM4/gm0
何回目だよほんと
52: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:45:44.97 ID:MoMM4/gm0
>>41
と思って調べたら四回目やった
二回は同じ監督やわ…
と思って調べたら四回目やった
二回は同じ監督やわ…
50: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:45:36.64 ID:xrOKNzZZ0
なお3回目な模様
<永江二朗監督>
私は過去2度にわたり『鮫島事件』を実写化してきましたが、
<永江二朗監督>
私は過去2度にわたり『鮫島事件』を実写化してきましたが、
SNSが絶大な影響力を及ぼす現在にこそ
『鮫島事件』の本当の恐怖を描けるのではないかと感じました。
107: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:51:32.06 ID:PSNALUCfd
>>50
えぇ…
えぇ…
45: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:44:49.37 ID:UAc6TiarM
次はお憑かれさまが映画化されそう
46: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:44:55.27 ID:5OKYFlfh0
電車男も今じゃ嘘松連呼やろ
63: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:46:55.65 ID:h9KEUbmca
妄想お遊戯発表会
66: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:47:08.68 ID:UsjcaIKt0
逆に当時の2ちゃん民はよくこんな寒い慣れ合い出来てたよな
今のなんJやネットの雰囲気考えたら想像出来へん寒さやろ
103: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:50:44.89 ID:48o9ZaBl0
>>66
今の陰陽入り混じるるつぼじゃなくてガチ陰キャしかいなかったからな
今の陰陽入り混じるるつぼじゃなくてガチ陰キャしかいなかったからな
187: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:00:12.48 ID:1ZFAAR8V0
>>103
逆や
空気読める陽キャが多かったのにお前みたいな隠キャが増えたから廃れたんや
逆や
空気読める陽キャが多かったのにお前みたいな隠キャが増えたから廃れたんや
198: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:01:06.85 ID:9hrPds/Bd
>>187
場をわきまえずしゃしゃるアホも悪いから喧嘩両成敗や
場をわきまえずしゃしゃるアホも悪いから喧嘩両成敗や
68: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:47:11.44 ID:Fc3ZhoR6d
誰も恥ずかしがってあのノリをしてないの草
つまらんくなったな
つまらんくなったな
98: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:50:20.07 ID:7dG6IUO80
映画にするなら寺産まれのTやろ
111: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:52:14.79 ID:2IAQeptJ0
>>98
ハリウッドでやってくれ
ハリウッドでやってくれ
123: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:53:24.88 ID:hMBX23n/0
きさらぎ駅の方がまだ映画化しやすいやろ
134: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:54:22.59 ID:QlpkpM/90
ツイッターでは馬鹿ウケの模様
鮫島事件だけは映像化しちゃだめだろ……消される
— パル (@3paru4) October 6, 2020
鮫島事件が映画化!?
— あざね(炭化肉)@万年2位11月2日発売&コミカライズ決定 (@azane19930406) October 6, 2020
ば、ばか! あれには触れない方がいいって!?
鮫島事件を映画化だって?真実に辿り着いたやつらがことごとく消されて、生き延びたやつらが少ないっていうのに誰かあの事件の真相をリークした人たちがいるというのかね。
— 黒幕横丁/鯨幕村中 (@kuromaku125) October 6, 2020
オイラも人づてで真実を……ん?朝っぱらから誰だr(グシャ)
138: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:55:20.12 ID:9hrPds/Bd
>>134
まーたインターネット老人会か
まーたインターネット老人会か
150: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:57:07.63 ID:4WSnD0uMM
本当に原作枯渇してるんやな
焼畑みたいに原作消費してんだから当たり前か
焼畑みたいに原作消費してんだから当たり前か
162: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:58:02.00 ID:KFl6KIPFr
知らないやつをちょっと怖い気持ちにさせるだけの内輪ネタを映画化て
どんだけ映画にできるもん無いねん
どんだけ映画にできるもん無いねん
177: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:59:05.96 ID:tXovYl8l0
武田玲奈が可愛いだけの映画ってことか
190: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:00:36.98 ID:Zzt+Ed7za
キッズには新鮮だろうしええんちゃう?
そこまでの大ヒットさせるつもりないやろ
そこまでの大ヒットさせるつもりないやろ
220: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:05:08.06 ID:EXFE+ZBgd
今って良くも悪くも本気でバカやれる人種いなくなったよな
236: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:07:01.19 ID:ZDK9bv9ur
>>220
バカやる奴を冷笑するようになったな
バカやる奴を冷笑するようになったな
4: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 06:56:09.32 ID:bbWVb/Vxa
まだS県月宮とかのがいいやろ
113: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 07:52:24.36 ID:LFPT6dijM
オチ無かったら駄作やし、オチ作っても駄作になるし
詰んでるやん
詰んでるやん
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】木下優樹菜「いまだに死ねとか言ってくる可哀想な人いるけどさ、全部情報開示
【炎上】竹内結子死去で自宅マンションに群がるマスコミに激怒
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602023894/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602020931/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (9)
実力ねーからってネットミームに縋ってんじゃねえぞ雑魚
この永江二朗とかいう監督には10000%無理ゲーや。アホ大出身のB級地雷ホラー専門やぞw
「ワイ」とか「~やで」みたいななんJ語も
あと数年もすれば寒くて古いノリとして馬鹿にされるって分かってないのかな
あれは、
ちょっと待った電報だって。行ってくる。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています