1: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:23:27.78 ID:dEP2h0ik0

48でこんな事言ってんの虚し過ぎない?
— 某携帯ショップの人 (@zERj06Yxba5LLcY) October 6, 2020
相手に求めるより自分に何が出来るか考える方が賢明だと思うけど pic.twitter.com/YMOzBcjkWm
34: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:31:04.69 ID:jQcZmLub0
理解できないのでなくしようとしてないんやろ
10: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:25:29.77 ID:THzk+1qy0
48でそれはヤバいやろ
15: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:26:44.40 ID:KUlitmh+0
48ならもうちょっと付いていけよ
17: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:26:54.16 ID:CZq/QvIh0
お前より年上のジジババみんな使えてるぞ
19: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:28:13.67 ID:LPnn7/wGM
48ってどちらか言うとデジタルに理解ある世代やろ
21: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:28:39.42 ID:lGz5Yber0
20年以上新しいことを学ぶことなく生きてきてそう
23: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:29:12.11 ID:ctsmwt910
なんも対策してないんなら店側もターゲット層として見てないんやろ
24: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:29:25.63 ID:uDFTjD1n0
実際キャリアの料金プランは複雑怪奇すぎる
しかもしょっちゅうプランが無くなったり新しく増えたりするし
しかもしょっちゅうプランが無くなったり新しく増えたりするし
26: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:29:33.79 ID:9fVCm/Vo0
ネットがない世界で育ったんか?
33: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:30:51.30 ID:iHDQr17eH
48でこれはやばいやつ
35: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:31:12.00 ID:FbtFJT1d0
料金プランが複雑なのは同意や
ただスマホが複雑で使えないのは自分のせい
ただスマホが複雑で使えないのは自分のせい
42: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:32:01.07 ID:K3zAQ0vM0
どうせ手に入れても使いこなせないんだから無駄よ
45: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:32:04.91 ID:5cGRCL/S0
普段脳みそ使ってなさそう
46: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:32:14.12 ID:81vAbZNQ0
使いこなせそうにないことと携帯ショップに入りづらいはガチで甘えだろ
もうやる前から諦めてるじゃねーか
もうやる前から諦めてるじゃねーか
50: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:32:25.82 ID:xKCuDzKCd
ガラケーで電話とメールだけできたらええと思って過ごしてたクチやろ
元々デジタル音痴やったんやろけど加齢も合わさって完全に時代に取り残されとる
元々デジタル音痴やったんやろけど加齢も合わさって完全に時代に取り残されとる
55: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:32:57.19 ID:+LbmCI/10
ハンコとか好きそう
59: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:33:22.95 ID:xwNMta5Na
70のジジイですら使いこなす奴おるで
最初から学ぶ気が無い奴は何歳でも無理
最初から学ぶ気が無い奴は何歳でも無理
96: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:37:33.79 ID:x2uky6Ea0
>>59
これな
これな
61: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:33:53.96 ID:aaSiW1F2r
70超えたワイのバッバでもLINE使いこなしてるのにやばいやろ
63: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:34:09.15 ID:3CRyXXFCM
やる前から諦めるな
66: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:34:30.42 ID:Io+ya/yG0
分からないっていうのはあるかもしれんけど
こういう人ってハナから自分にはどうせ理解できない
みたいな態度で人の説明聞くよな
74: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:35:43.74 ID:JrbNug7kH
>>66
そうそう、分からないんじゃなくて理解する気がない
そうそう、分からないんじゃなくて理解する気がない
73: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:35:38.81 ID:tQF7Ei5N0
分からんなら無理せんでガラケー使ってればええ
75: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:35:45.56 ID:iqOkYuDc0
一番のツッコミどころはすでに自分がデジタル難民
になってることに気付いてないことか?
90: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:37:17.03 ID:D7iB2WaRM
わが家は誰もスマホ持ってないってどういうことなん
48で無職ってことは旦那や子供はいるんだろ
48で無職ってことは旦那や子供はいるんだろ
101: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:38:19.55 ID:dBSPHVf3r
>>90
子供まだ未成年で子供の分の契約もコイツが見とるんやろ
で分からんからガラケー持たしとるんかな
子供まだ未成年で子供の分の契約もコイツが見とるんやろ
で分からんからガラケー持たしとるんかな
110: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:39:07.75 ID:JrbNug7kH
>>90
未婚こどおばで高齢両親と同居と予想
未婚こどおばで高齢両親と同居と予想
208: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:49:00.12 ID:N9LGK6tG0
わが家(結婚しているとは言ってない)
92: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:37:19.39 ID:dCwLB1Ub0
シニア店員だろうが説明する語句は変わらんやろ
94: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:37:24.57 ID:I26irfu0a
普通の人がわかることすらわからなくなってるのを自覚しなきゃ
168: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:44:29.66 ID:zLQb0P4c0
70とか80で適応できないってのはよくわかるけど
48って
48って
207: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:48:55.21 ID:FrjDn+D1d
ぼーっと生きてるんやろな
羨ましい
羨ましい
259: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:52:49.56 ID:Mgaq6dYO0
自分で何も調べずに「分からない事は聞けばいい」
って思ってる奴が年取るとこうなる
ウチのマッマやバッバがそうや
ウチのマッマやバッバがそうや
241: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:51:23.50 ID:T9n3Loe10
わからんわからんって人間は
大体分からない部分の理解する気もないしな
大体分からない部分の理解する気もないしな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】木下優樹菜「いまだに死ねとか言ってくる可哀想な人いるけどさ、全部情報開示
【炎上】竹内結子死去で自宅マンションに群がるマスコミに激怒
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602066207/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (23)
その理由を『説明する相手の若さ』だと判断してる時点で判断力皆無だな
本来こいつみたいなのが要求すべきは『理解力のない自分でもかろうじてわかる言葉の範囲を伝えなくても見抜いたうえでそれを踏まえて説明してくれる超能力者一歩手前の人間』であって
『同年代以上の機械に詳しい人間』じゃないっていうのに
学生時代にはワープロ専用機(家庭によってはPC-98)が
各家庭にあって、年賀状を印刷してた世代だよ。
そらPCはキツいで!
人から全部教えてもらおうって考えのやつは
どの道能力が低いので教えるだけムダ。
48なんてPCドンピシャ世代でしょ
なにして生きてきたん
彼らのせいでマトモな頭脳を持った理性ある人類が迷惑している。
故にスーパー窓口(その分有料)を設置方が良く。
ここで理解できないなら金払えで良い。
死ぬ前に色々やりたいって。
ほとんど触ることなく悪化してすぐ亡くなってしまったけど。
死ぬ直前まで好奇心に溢れて、常に学び続けようとしていた姿勢は本当に見習おうと思ったわ。
この文章のキモは、社会弱者を装って
総理と政府と自民党に難癖つけるのが主な趣旨で
スマホうんぬんはただの難癖材料だと思う
もう書き出しからしてプンプン臭う
読解力を養うためだよって答えるといいのかもね
読解力がないと新しい日用品や遊び道具を覚えることすらできなくてこんな悲しい大人になる
スマホに限らず覚える気0の奴って腹立つ
分からない頭なのは自分なんだからちゃんとへりくだるべき。
例えば
「大変恐縮ですが、愚鈍な私に可能な限り理解させられる特別店員の配置を御検討いただけると幸いです。
」
とか
ここに書いてあるじゃねえか!ってことが多々ある
若いのはAppleStoreとか量販店行くし。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています