1: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:23:41 ID:nye

出張編集部でヒェ~と思った漫画 pic.twitter.com/hpWg8Xs1tD
— 西園フミコ (@fnishizono) October 6, 2020
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:29:13 ID:yll
やっぱりSNSなんて下手にやるもんやないな
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:24:23 ID:fn0
サンキュー編集
2: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:24:12 ID:uEr
有能
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:27:34 ID:Cit
過去ツイートを発掘された結果、
アニメ放映禁止になったのってなろう作家だっけ?
アニメ放映禁止になったのってなろう作家だっけ?
23: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:36:15 ID:eKp
テコ朴作者を見習え
29: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:37:38 ID:Gb6
完全に身から出た錆です
本当にありがとうございました
本当にありがとうございました
32: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:37:57 ID:eKp
クリエイターのTwitterってハマればめっちゃ宣伝効果あるけど
リスクもデカ過ぎるよな
ハイリスクハイリターン
ハイリスクハイリターン
35: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:38:33 ID:JAx
素行調査ってやっぱ必要だよな
63: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:46:09 ID:Vvo
そら一緒に仕事するなら人間性は評価対象よな
84: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:51:30 ID:uYU
口は災いの元よな
大口叩いて打ち切り食らった大物漫画家もおるし
大口叩いて打ち切り食らった大物漫画家もおるし
155: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)11:03:40 ID:BRf
完全にTwitter廃人なってる漫画家けっこーいるもんな
122: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:57:50 ID:WNk
真島ヒロ「ゲームたのしー!」
167: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)11:05:06 ID:Cit
・プレイ中のゲームのことを呟く
・落書きをたくさん掲載する
・連載は守る
・というか書き溜めをする
・そのせいで集中連載をたびたびする
真島ヒロって一番SNSの使い方が上手な漫画家説あるやろ
・落書きをたくさん掲載する
・連載は守る
・というか書き溜めをする
・そのせいで集中連載をたびたびする
真島ヒロって一番SNSの使い方が上手な漫画家説あるやろ
178: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)11:06:15 ID:1NM
>>167
一番かは知らんがコミュ力高そうよね
一番かは知らんがコミュ力高そうよね
426: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)11:42:50 ID:PTN
実際Twitter始めて漫画がより面白くなった漫画家ってどれくらいおるんや?
430: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)11:43:34 ID:2MY
>>426
そんなんは誰も分からんと思うけど
作者との距離が近くなることはメリットでもデメリットでもあるよな
そんなんは誰も分からんと思うけど
作者との距離が近くなることはメリットでもデメリットでもあるよな
583: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)12:03:50 ID:8Fu
アクタージュもちゃんと調べておくべきやったな
592: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)12:05:12 ID:oOW
597: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)12:05:56 ID:8NR
>>592
クソかっこいい
クソかっこいい
623: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)12:09:01 ID:3Xp
漫画家のTwitterなんて
発売告知と宣伝だけしておくのが
1番有能だわ
発売告知と宣伝だけしておくのが
1番有能だわ
630: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)12:09:52 ID:gwY
>>623
これ
あと息抜きに描いた絵も追加で
これ
あと息抜きに描いた絵も追加で
637: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)12:10:54 ID:BRf
>>630
絵もどうかと思う
息抜き絵描きまくるくせに本誌間に合わず下書き載せたの何人かいるし
絵もどうかと思う
息抜き絵描きまくるくせに本誌間に合わず下書き載せたの何人かいるし
643: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)12:11:43 ID:Si5
>>637
下書きでセリフだけでいいから載せてくださいって漫画家もおるし
下書きでセリフだけでいいから載せてくださいって漫画家もおるし
650: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)12:12:22 ID:BRf
>>643
全員がそういう信者ならええけどアンチにはエサやからな
全員がそういう信者ならええけどアンチにはエサやからな
640: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)12:11:08 ID:unb
Twitter無くした方が世の中良い方向に行きそうやな
654: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)12:12:44 ID:3Xp
>>640
Twitterが人をダメにするのではありません
ダメな人をTwitterが暴くのです
Twitterが人をダメにするのではありません
ダメな人をTwitterが暴くのです
366: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)11:33:22 ID:YFp
事件でも起こされちゃあ出版社の名に傷がつくからねぇ
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/07(水)10:32:54 ID:JxM
まぁめんどくさい奴と契約結ぶと
管理がめんどくさいという気持ちはわかる
管理がめんどくさいという気持ちはわかる
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】木下優樹菜「いまだに死ねとか言ってくる可哀想な人いるけどさ、全部情報開示
【炎上】竹内結子死去で自宅マンションに群がるマスコミに激怒
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602033821/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (30)
炎上したってビクともしない程の有名度なら兎も角。
カッコ良過ぎて死ぬかと思った
クリエイターはSNSが活動に直結してるからな
何かの拍子に過去ツイ掘り返されたりツイ消しのスクショ流出したら後からでも炎上するからな
クリエイターなら折角のSNSを下らないことに使うな
ツイッターやらないほうがいいという意見はわかるけど今は雑誌もそこまで宣伝に手間や経費は掛けたがらないんよ。
担当がやったとしても感覚が今ひとつだったり、ふざけてほしくないところでふざけたり。そこに注文をつけるぐらいなら、漫画家が自分でやったほうが早いという話になってくる。実際一番効果的ではある。
ちなみに10年ツイッターやってるが炎上経験は小さいのが一回あったかな。あらゆる漫画にいちゃもんつけるフェミ界隈と喧嘩になった流れで。喧嘩は損しかしないけど、誰かがやらなきゃやられるがままだからね。
その時点で映像化の企画があったので潰れる可能性を心配もしたけど、そこは問題なかった。ダメなのは差別発言とか弱者を攻める発言をしてしまう人だね。
街中で大声で騒いでる以上の所業なのにさ
面接なんかよりよっぽど正確にわかる
大人しく自費出版しとけ
こんな基本さえ理解できない歳だけ重ねたお子様が多すぎる
マイナー誌なら才能次第で拾ってくれるかも
漫画家に限らず大手企業の採用担当も志望者のツイッターをチェックして判断しているそうだし
普通の常識持ち合わせてたらリスクはないぞ
この断られた人もKADOKAWAに持ち込んでみなよ、きっとデビューできるよ!
ただ周りの人の協力が必要なのに、あいつとは関わりたくないと思われたらお終い
持ち込み先次第でどうにかなるだろ。
ツイッターでやばいこと書いたって事は分るが、そんなの調べてすら居ないような出版社だってあるよ。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています