1: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:46:26.52 ID:xYhRt8N2a
60: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:51:10.26 ID:CtjJ8x7/0
もうそんな季節か…
12: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:48:05.73 ID:FR6yKEw60
秋の風物詩
8: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:47:36.83 ID:YFR+ViiG0
ハルキストはもう「来年頑張りましょう」の垂れ幕用意してるよ
9: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:47:41.96 ID:JVUe/txc0
毎年晒し者にされて草
13: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:48:17.69 ID:B7C/auYY0
終身名誉候補
14: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:48:22.16 ID:L+oIQ/A30
クンデラにはもうあげんのかな
21: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:48:49.41 ID:mfRdxbo00
>>14
今年フランツ・カフカ賞受賞したし貰ってほしいわ…
今年フランツ・カフカ賞受賞したし貰ってほしいわ…
23: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:48:52.99 ID:DYCjLxjP0
ハルキストも内心無理なの分かってそう
56: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:50:59.66 ID:HVMdONv20
>>23
マジで取ったら困惑してそう
マジで取ったら困惑してそう
31: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:49:39.88 ID:Zog1S9EEa
毎年この時期になると村上春樹の著作には
祝ノーベル賞の帯が大量に用意されてんのかな
42: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:50:10.41 ID:j8/DSaPc0
>>31
環境破壊やね
環境破壊やね
39: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:50:04.16 ID:i/iFJy4fr
やれやれ僕は受賞した
54: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:50:44.86 ID:DYCjLxjP0
でももし取ったらガチで快挙やろ
62: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:51:15.12 ID:hyJZQFic0
うおおおおおおおおおおおおおお
1968年 川端康成
↓26年後
1994年 大江健三郎
↓26年後
2020年 ????
1968年 川端康成
↓26年後
1994年 大江健三郎
↓26年後
2020年 ????
69: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:51:39.21 ID:a+3SwU8V0
>>62
確定やん
確定やん
73: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:51:52.73 ID:jpB7fVuga
>>62
このパターンが起きればマジで奇跡やろな
このパターンが起きればマジで奇跡やろな
71: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:51:50.35 ID:20VcY8DC0
オリンピック忖度あるやろ
77: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:52:06.33 ID:JUywtdjc0
文学賞ってよく分からんわ
その言語のネイティブが審査したら有利じゃん
その言語のネイティブが審査したら有利じゃん
83: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:52:36.67 ID:jpB7fVuga
>>77
せやから翻訳者が非常に大切とも言われとる
せやから翻訳者が非常に大切とも言われとる
91: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:53:00.64 ID:GlXdKewc0
>>77
英語スウェーデン語あたりに翻訳されんと無理ゲーなとこあるらしい
英語スウェーデン語あたりに翻訳されんと無理ゲーなとこあるらしい
78: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:52:16.41 ID:xBbqse/v0
もはや嫌がらせやろ
95: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:53:10.25 ID:47Xenu/Za
村上春樹は今じゃない感あるよな
ノルウェイの森あたりが瞬間最大風速で一番評価高かった
ノルウェイの森あたりが瞬間最大風速で一番評価高かった
118: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:54:37.59 ID:L+oIQ/A30
>>95
ノルウェイのちょっとあとのねじまき鳥が全盛期やと思う
ノルウェイのちょっとあとのねじまき鳥が全盛期やと思う
158: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:56:12.02 ID:ol0igr/20
ノーベル賞取ったら逆に盛り下がりそう
161: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:56:34.88 ID:uhkHG6DNM
>>158
来年からどうすればええんやってなるわ
来年からどうすればええんやってなるわ
165: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:56:40.17 ID:5jqHNTHc0
毎年この時期ハルキストが集まって
村上春樹がノーベル賞を貰えなかったことに落胆してるニュースを見る
177: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:56:58.58 ID:L+oIQ/A30
普通にオッズ一位のコンデが取ると予想
190: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:57:59.16 ID:lQ3fmD94d
>>177
村上春樹以外の1番人気は割と順当に獲るからな
村上春樹以外の1番人気は割と順当に獲るからな
235: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 19:59:59.20 ID:kYtHQ0lL0
Vやねん!
249: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:00:18.11 ID:mfRdxbo00
もうすぐやぞ
281: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:01:10.98 ID:20VcY8DC0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
282: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:01:11.46 ID:YQsCBNgO0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
339: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:02:15.87 ID:Rl4756Ddr
アメリカ人詩人やて
351: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:02:31.78 ID:G9ny0SMs0
今年のノーベル文学賞はアメリカ人詩人、Louise Glueck
353: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:02:33.76 ID:GlXdKewc0
The 2020 Nobel Prize in Literature is awarded
to the American poet Louise Glück
“for her unmistakable poetic voice that with austere beauty
“for her unmistakable poetic voice that with austere beauty
makes individual existence universal.”
362: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:02:45.35 ID:i/iFJy4fr
はい解散
また来年な
また来年な
【発表】ノーベル文学賞にアメリカの詩人ルイーズ・グリュックさんhttps://t.co/mNtH34rMhl
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 8, 2020
期待されていた村上春樹さんら、日本人作家は受賞を逃した。 pic.twitter.com/pkvDumSHER
378: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:03:03.73 ID:uhkHG6DNM
これで来年も集まれるな
379: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:03:03.85 ID:WJrJ12/6r
388: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:03:19.86 ID:/gB7SW8q0
ほな...
392: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:03:22.67 ID:eLbiQdoH0
もう楽にしてやってくれや
396: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:03:25.61 ID:FG9T+QY10
今年も楽しかったわ
また来年な
また来年な
437: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:04:35.71 ID:VNYnZ1dF0
444: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:04:51.37 ID:N1Ezrfq80
川端康成…69歳で受賞
大江健三郎…59歳で受賞
村上春樹…現在71歳
大江健三郎…59歳で受賞
村上春樹…現在71歳
453: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:05:09.32 ID:U06VJM/pd
>>444
うーん…
うーん…
679: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:12:29.83 ID:czynBkzKH
>>444
川端康成って当時相当のジジイやったけどそれより上なんやね
川端康成って当時相当のジジイやったけどそれより上なんやね
486: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:06:17.87 ID:G9ny0SMs0
村上春樹氏、2020年もノーベル文学賞受賞ならず
10/8(木) 20:02配信
ノーベル賞の文学賞が8日午後8時すぎ(日本時間)
10/8(木) 20:02配信
ノーベル賞の文学賞が8日午後8時すぎ(日本時間)
にスウェーデン・ストックホルムで発表され、
日本人作家で有力候補とされた村上春樹氏(71)の受賞
502: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:06:41.07 ID:BO07KUz40
>>486
かわいそう
かわいそう
525: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:07:20.69 ID:a+3SwU8V0
>>486
速報してやるなや・・・
速報してやるなや・・・
497: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:06:35.54 ID:oJUvQbIX0
まーた逃したのか
539: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:07:52.94 ID:hyJZQFic0
記事書く人も年だけ変えれば毎年使い回しできるし楽だよな
606: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:09:49.10 ID:4HhCqAS10
これもうノーベル賞のおもちゃだろ
609: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:09:55.08 ID:d216daM+a
村上春樹エアプなんだけど
どういう理由で候補に上がってんの?
世界中で本が売れてるとかだったらJKローリングのがよっぽど受賞しそうやけど
どういう理由で候補に上がってんの?
世界中で本が売れてるとかだったらJKローリングのがよっぽど受賞しそうやけど
701: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:13:27.63 ID:jTjOR0GU0
>>609
カフカ賞受賞者だから
2004年 エルフリーデ・イェリネク ノーベル賞
2005年 ロルド・ピンター ノーベル賞
2006年 村上春樹 ちなヤク
2007年 ヴ・ボヌフォワ ノーベル賞
2008年 アルノシュト・ルスティク
2009年 ペーター・ハントケ ノーベル賞
カフカ賞受賞者だから
2004年 エルフリーデ・イェリネク ノーベル賞
2005年 ロルド・ピンター ノーベル賞
2006年 村上春樹 ちなヤク
2007年 ヴ・ボヌフォワ ノーベル賞
2008年 アルノシュト・ルスティク
2009年 ペーター・ハントケ ノーベル賞
756: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:15:45.74 ID:GlXdKewc0
>>701
ちなヤクだから受賞できないみたいな書き方やめろ
ちなヤクだから受賞できないみたいな書き方やめろ
791: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:17:17.82 ID:N5cGPoKT0
>>701
ひどい
ひどい
711: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:14:05.30 ID:o08rlxjia
受賞させる気ないなら候補にするなや
724: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:14:35.30 ID:ZCfJu6JO0
>>711
勝手に候補扱いしてるだけや
勝手に候補扱いしてるだけや
809: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:18:09.65 ID:R002nXap0
今年女の受賞者多くない?
これは平和賞も女やろなぁ
これは平和賞も女やろなぁ
815: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:18:29.69 ID:VxbVV0mSa
>>809
なおみ待ったなしやね
なおみ待ったなしやね
837: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:19:26.12 ID:oJUvQbIX0
>>809
グレタワンチャンある?
グレタワンチャンある?
892: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:21:19.15 ID:LoKNZgiza
エッセイが一番面白いおじさん
946: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:24:04.53 ID:+V/JXSY10
今年出た短編集は面白かったらしいけど誰か読んだ?
960: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:24:47.42 ID:7CFg0Qzf0
>>946
読んだで
かなりキレのある作品きたなと思ったわ
読んだで
かなりキレのある作品きたなと思ったわ
495: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 20:06:29.77 ID:M0rIUZxC0
毎年受賞するかもしれないという
期待を持たせてくれる作家の鑑
期待を持たせてくれる作家の鑑
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】木下優樹菜「いまだに死ねとか言ってくる可哀想な人いるけどさ、全部情報開示
【炎上】竹内結子死去で自宅マンションに群がるマスコミに激怒
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602153986/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (5)
売れてるってことはどうしても、ある程度大衆娯楽に近くなる。
ノーベル文学賞って、作者の持つ独特な美的センスをいかに言葉にするかって感じだし
だから詩人が多い。
春樹の小説は読んでて普通に面白いし、読んでてつまらんけど凄みのあった大江とは毛色が違う。
そんな難しい言葉を使って褒め言葉を考える時間があるなら、もっと面白いもの読めばいいのにねと思う
読書が嫌いなんだろうか
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています