1: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:34:23.59 ID:A3UiyfKk0

2年算数[48円のガムと、32円の飴を買います。100円出すとお釣りはいくら?]
— さよえ (@Girrafe24) October 7, 2020
ほとんどの子が分からなくて。
「親とお買い物行く??」
よくよく聞いたら、おつりの概念が無い。PayPayで払う、ピッする…
教科書も変わらなければならない時代!?いやいや、お釣りを知らないのはまずい?!驚く私。
12: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:35:51.41 ID:pxYGORZMa
作り話なら面白いのに
なぜ体験談にするのか
なぜ体験談にするのか
35: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:37:55.78 ID:VXXlxwt9M
>>12
作り話を虚構とわからせつつ面白くするのはなかなか難しいんちゃう
作り話を虚構とわからせつつ面白くするのはなかなか難しいんちゃう
31: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:37:33.10 ID:A6Zy/iMsr
お釣りの意味を知らなくて―――――
6: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:35:10.11 ID:Y8G2Wqhp0
自分の知ってる世界が全てだと思ってる典型的女
15: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:36:01.41 ID:w5I5Kjg5p
PayPayの残高100円の設定でええやろ
14: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:35:59.83 ID:kGupmL2L0
おっさん「うそまつ」
16: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:36:05.17 ID:A3UiyfKk0
おつりが分からない子供にも、親にも非はない。私たち学校も、社会にそぐわない教育を押し付けてはいけない。
— さよえ (@Girrafe24) October 8, 2020
時代の変化ですね。子供に本当に必要な教育をしたいものです…
24: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:37:08.30 ID:fiROhh5n0
普通ジャストで払うよね
25: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:37:10.63 ID:Nrm1T5w40
若者叩きたいなぁ…
せや!
せや!
39: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:38:32.32 ID:Dx+KurGx0
そんな子供はおらん
42: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:38:38.53 ID:A1sBYZ4Fa
こういう嘘はガチで信じる奴出てきて広まっていくから本当に害悪でしかない
何より子どもを馬鹿にしすぎ
何より子どもを馬鹿にしすぎ
54: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:39:42.95 ID:wnX/g4Od0
>>42
つーかツイカスって他人の言うこと無条件で信じる奴多すぎだろ
普段フェイクニュースがどうとか騒いでるのに匿名の体験談は鵜呑みにするって
つーかツイカスって他人の言うこと無条件で信じる奴多すぎだろ
普段フェイクニュースがどうとか騒いでるのに匿名の体験談は鵜呑みにするって
46: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:39:08.69 ID:LUKbYn9Q0
学校で習うのになぜ分からないのか?
50: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:39:37.28 ID:TlmQZmjOd
嘘つくなよ😭
小銭持ってお菓子ぐらい買いに行くやろ
小銭持ってお菓子ぐらい買いに行くやろ
53: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:39:40.52 ID:Nrm1T5w40
常に子供が何かミスるのを探してるババアっておるよな
まぁこいつは嘘松やろうけど
まぁこいつは嘘松やろうけど
56: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:39:51.50 ID:qILSm9t4p
こういうやつはいるけどそれをもって今の小学生はみんなお釣り知らない
みたいに嘘松するやつなんなんやろな
57: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:40:01.37 ID:wQ9AjJwwp
釣られたアホ「嘘と分かってて乗っかってやったんだよぉ!」
78: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:45:58.69 ID:A3UiyfKk0
この人は教員みたいだし嘘ではないやろ…
80: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:47:14.06 ID:fj5Wa2YF0
世の中は嘘松であふれている
96: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:56:14.77 ID:O1u0fSZy0
ネタが10年早い
95: 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 12:54:58.91 ID:LBIbR4Kp0
後数年後なら嘘松とは言われんかったかもな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】木下優樹菜「いまだに死ねとか言ってくる可哀想な人いるけどさ、全部情報開示
【炎上】竹内結子死去で自宅マンションに群がるマスコミに激怒
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602214463/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (12)
教師「お釣りと言うのはね、買った額より多いお金を出した時に返してもらえるお金の事だよ」
ガキ「へー、わかった!じゃあ引き算の答えと一緒だね!」
万が一知らんでもある程度の知能あったらこうなるもんじゃないのか?引き算が理解できんレベルじゃないんでしょ?
てっきり和式便所で大をした時の跳ね返りのことかと思ったよ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています