1: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 16:59:22.96 ID:uCoAFJtT0
19: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:04:31.82 ID:GCrFhCpT0
ポスターからお笑いのセンスを感じる
3: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:00:01.75 ID:FP86OKUta
宝塚感
4: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:00:03.81 ID:QoRcY83hd
浜辺美波可愛い
5: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:00:29.80 ID:PlK9pS7fd
エマ11歳か12歳くらいやろ本来
ぬーべーの失敗から学んでないな
ぬーべーの失敗から学んでないな
11: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:02:17.29 ID:B3edTrUO0
>>5
小学生だから許されるクソガキムーブを高校生がやったらアカンわな
これも実写で設定年齢が引き上げられてるんやろたしか
小学生だから許されるクソガキムーブを高校生がやったらアカンわな
これも実写で設定年齢が引き上げられてるんやろたしか
20: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:04:48.21 ID:TQ05eo4y0
なんで子役使わんの?
7日間戦争とか、昔はちゃんと子役主役やらせた映画も結構あったやろ
7日間戦争とか、昔はちゃんと子役主役やらせた映画も結構あったやろ
29: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:06:27.22 ID:iQNgQw0nd
>>20
順番が逆だから
この話を実写化したろ!ではなく
浜辺美波で映画化したろ!だから
順番が逆だから
この話を実写化したろ!ではなく
浜辺美波で映画化したろ!だから
48: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:10:32.30 ID:uyGnF8IWp
子役主役じゃ人気出ないんか?
無理がありすぎるだろ設定が
なんで成人してる奴らが孤児院にいるねん
無理がありすぎるだろ設定が
なんで成人してる奴らが孤児院にいるねん
54: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:10:52.75 ID:/Og0kHUod
ハリウッドでやるって方はどうなったんや
55: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:11:40.99 ID:mKmhfRXTa
グラトニー内山然り、デブのハマり役で興味を惹こうとするのやめろ
56: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:12:00.95 ID:nAysYTtu0
72: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:15:13.63 ID:WWAPusp6p
>>56
どういうキャスティングやねん
どういうキャスティングやねん
57: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:12:09.35 ID:V4h4WIHk0
安いミュージカルみたいやな
60: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:12:39.07 ID:qLkIT1WGd
渡辺直美も好きだけどクローネはlilicoのイメージだった
68: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:14:48.52 ID:6mDDS/4Z0
>>60
lilicoええな
lilicoええな
116: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:21:15.19 ID:nAysYTtu0
126: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:22:20.38 ID:9iSeZ9dr0
>>116
これ結構出来よかった
これ結構出来よかった
134: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:23:03.29 ID:KImegU1ea
>>116
俳優めっちゃ豪華やん
俳優めっちゃ豪華やん
141: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:24:17.38 ID:11plUCRld
>>116
奴がやらかさなければな
奴がやらかさなければな
162: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:26:41.52 ID:COozpZ2qd
>>116
そもそも2時間ドラマなんだから再放送なんてしないやろ
そもそも2時間ドラマなんだから再放送なんてしないやろ
185: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:29:38.53 ID:11plUCRld
>>162
CSやBSでいくらでも再放送なんてやってるし
配信サービスとかもあるやろ
CSやBSでいくらでも再放送なんてやってるし
配信サービスとかもあるやろ
136: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:23:21.36 ID:qLkIT1WGd
北川景子結構実写化とかネタ映画にもウキウキで出るの
Daigoと意気投合した片鱗を感じる
142: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:24:22.03 ID:2NYrqSUI0
川越シェフばりのドヤ顔煽りやめろ
145: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:24:38.30 ID:2s/H/Dqq0
ハガレンよりはマシかな
79: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:15:43.22 ID:x5KHyh3Qp
顔並べるのほんと駄作感ある
まー色々あるんやろけど
まー色々あるんやろけど
82: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:15:57.34 ID:judtVjNI0
また斉藤工くんに叱られるぞ
150: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:25:14.59 ID:uqOJFeIS0
160: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:26:19.82 ID:5rWpgun3a
>>150
当たりもあるやんけ
当たりもあるやんけ
164: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:26:52.55 ID:56YUcfiKd
>>150
どんな内容かよりどんな出演者かの方が大事だからね
どんな内容かよりどんな出演者かの方が大事だからね
207: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:31:46.28 ID:bJf7vZC3M
>>150
もうそういう職人がおるとしか思えない
みんなそこに発注しとるんやろ
もうそういう職人がおるとしか思えない
みんなそこに発注しとるんやろ
219: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:32:24.81 ID:ix3aeXgLd
>>150
ほんまセンス終わってんな
ほんまセンス終わってんな
183: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:29:23.50 ID:ylN4srKA0
アニメとか漫画の実写映画作るのやめたら邦画界って絶対良くなる気がするよ
188: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:30:09.26 ID:5rWpgun3a
>>183
良くなる前にネタが無くなる
良くなる前にネタが無くなる
194: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:30:45.87 ID:wrNbE3c6d
>>183
その前に事務所ありきなのをやめれば
その前に事務所ありきなのをやめれば
211: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:32:02.24 ID:xw/q5mwl0
>>183
そもそも俳優を簡単に売り出す為に餌にするのが漫画実写化やからね
とりあえず原作読んでるの釣れるし俳優ファンも来るから内容は適当でいい
そもそも俳優を簡単に売り出す為に餌にするのが漫画実写化やからね
とりあえず原作読んでるの釣れるし俳優ファンも来るから内容は適当でいい
235: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:33:24.89 ID:U6mvCMtf0
漫画実写で地雷臭しないポスターの方が珍しいんちゃうか?
323: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:42:45.92 ID:fO+oNeOL0
邦画でもマイナーな映画のフライヤーはおしゃれだったりするから
大手広告代理店のセンスが糞なだけなのでは?
341: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:44:41.35 ID:p/0aSde10
>>323
結局日本だとセンスあるポスターより
結局日本だとセンスあるポスターより
情報多くてパット見でわかりやすい方が売れるんやろうな
YouTuberのサムネみたいなもんや
YouTuberのサムネみたいなもんや
353: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:45:24.16 ID:fvb9KYfc0
>>323
最終的にオーケー出す立場の人がヒットさせにゃならんから
最終的にオーケー出す立場の人がヒットさせにゃならんから
情報詰め込みさせるんやろうなぁ
あれもこれも入れへんと駄目やでって
あれもこれも入れへんと駄目やでって
392: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:50:24.88 ID:aRqBKCBkM
ダサいのは否定せんけど結局ダサくても情報詰め込んだほうが
売れるってことやろ
なろう小説も長ったらしくタイトルで全部説明した方が売れるって言うし
売れるってことやろ
なろう小説も長ったらしくタイトルで全部説明した方が売れるって言うし
486: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:59:34.97 ID:0ud+tt1Q0
これもうお約束のネバーランドだろ
387: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:49:58.36 ID:w3j0xz8yp
本当俳優顔見せポスターやな
400: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 17:51:04.37 ID:JGWHwHsW0
本当に禁断の実写映画化やんけ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】木下優樹菜「いまだに死ねとか言ってくる可哀想な人いるけどさ、全部情報開示
【炎上】竹内結子死去で自宅マンションに群がるマスコミに激怒
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602575962/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (8)
もしそうならこれもう半分イエローウォッシングやろ…
その漫画のファンの俳優がもしオファーを受けたとしたら、失敗すると知りながら心を無にして演じてるのかな?と思う時ある。
そこまでのキャラでもないし。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています