
Screenshot redraws for #blacktober !!!💖💖💖 pic.twitter.com/NEVNFxQuat
— 🎃SpookyJay🎃 (@UsagiJay) October 6, 2020
i did goku yesterday for #blacktober so obviously i had to do vegeta today 🔵🟡🟠 pic.twitter.com/5EBl7lkFpS
— DON'T GIVE IN (@poyopoppin) October 4, 2020
#blacktober childhood fave chihiro <33 pic.twitter.com/h0vfHfnRmU
— yaya (@toadandtortoise) October 1, 2020
I’m late af but #blacktober Day One: my OC “Ade” as my favorite anime character, Naruto! pic.twitter.com/xRoAQm8xQY
— Kasim Josey (@ItsJustKasim) October 6, 2020
#blacktober Day 6 Blonde Hair
— 💖 ☾Space gay unit-23 ☾💖 (@Petalromance) October 6, 2020
Android 18 pic.twitter.com/Z4zM0ZpLFq
My HBCU Heros✊🏾🔥 #blacktober pic.twitter.com/uRb6Yfo9E4
— HBCU Anime✊🏾🔥 (@HbcuAnime) October 6, 2020
narutooooo! narutooooo! Believe iiiiiiiiit! Believe iiiiiiiiiiiiiiit! #blacktober pic.twitter.com/bBLIrQhpoI
— Gucci Jesus☆ACAB☆COMMS OPEN (@Astronautilu5x) October 5, 2020
絵師個人は「このキャラが黒人だったら」って思うのはファンアートの範囲内だと思うけどハッシュタグまでできた時点でBlackwashingと言われても仕方ないと思う。
— kumalamathi kamalraja (@green_cakes) October 9, 2020
↓このタグは人種差別#blacktober
なんか黒人が「黒人はアメリカのメディアから除外されてる!ヴィランや脇役ばっか!だから #blacktober で主役になる」みたいな主張してるけどアメコミで黄色人種の主人公って何人いる?確実に黒人より少ないだろ。
— 三務(これは巻き込みリプではない。マルチリプだ。) (@natuyoroi) October 13, 2020
ホント、そういうとこだぞ。マジで。
#blacktober に「作品への愛を示す」とういうような文言があったのにびっくりしてしまった。本当に好きなら人種ごとありのままを愛してくれないだろうか。
— しろ (@AltcePgOb58rROB) October 13, 2020
Blacktober難しいなあ。擬人化女体化等山ほどある日本では二次創作の改変には比較的寛容だと思うんだけど政治利用や原作を貶める発言は許せない。でも見ると中には二次夢創作のような感覚で純粋に原作が好きで描いているような若い子もいて、そういう人らまで排除することは少し心苦しい。
— しろの (@zoshirono) October 12, 2020
黒でも白でも黄色でも、そういう絵を描くのはいい、二次創作は自由だ。
— ねこと化したぷんあ (@damp_amp) October 12, 2020
でもそれを「自分の」政治的な主張に使ったり、「こちらのほうが原作より正しい」と言ったりするのは許容できないし、原作者を徹底的に貶めているんだよ。
では、なぜ#blacktoberを実際にやるのかというと、これです。 そう、アニメは黒人を描くのが下手なんだ。 誰もJAPANESEのプラットフォームの中で日本の表現を消そうとはしていません。
— india 🌍☄️💕 (@indiasinferno) October 12, 2020
例え海外の人に批判されてもいい
— マイペース:はぁーくん (@Ha_kun_57812) October 11, 2020
向こうが勝手に日本のアニメキャラクターを黒くしてるんだもん
日本人キャラなのに勝手に黒人にして #blacktober と叫んでるのホント理解できない
おかしすぎでしょ
二次創作での黒人化なら原作者が言及しない限りは問題ないと思うんだけどな
— うぉるくまん (@wolkeman9) October 9, 2020
#blacktober
blacktoberにケチつけるなら全ての二次創作にケチつけるべきでは
— 魚冬れい (@SakanaWinter) October 8, 2020
blacktoberというBLMの一貫でブラックウォッシュすることは二次創作の範囲外だろ、政治的思想的利用じゃん
— 解凍バケツ (@6v_nb) October 8, 2020
blacktoberというアフリカ系の人を描く企画で既存のアニメキャラをアフリカ系で描くことについて。個人的にアフリカ系の女の子はわたしの癖(ヘキ)だしそういう二次創作は好きです。
— ✨ハイエナガール🦄 (@conpe_spnd) October 8, 2020
けど「アフリカ系のアニメキャラが少ないことへの抗議運動」の意図が含まれているのだとしたらかなり複雑な気持ち。
「差別じゃないって言ってるのに細かく言ってくる日本人の黄色人種うぜえ」って内容のツイート多くて萎えるな#blacktober
— リプをするアカウント (@zWIGtCTQWeeIbyr) October 12, 2020
文化盗用にあたりそうでもあるけれどね。このblacktoberって。
— 生ふるふる (@yutotmk) October 9, 2020
黒人化も白人化も黄色人化も獣人化、子供化と同じようにそういうジャンルでならいいんじゃないかと思うけれどそこに思想を乗せちゃうといろいろ問題が発生するよねって話。
面白そう
千尋みたいなアジア系黒くするのは違うくない?
全てを黒くしたい衝動に駆られてるんや
全員強そう
絶対コメディやん
こういうのでいいんだよ
日本のアニメキャラを黒人化できるのは黒人絵師だけだと語る投稿が話題になっていました。
過去にポケモンのキャラ「ルリナ」を色白に描いた絵師が、アニメキャラを黒人化する
ハッシュタグ「#Blacktober」と使って黒人化に参加したところ、有名な黒人レイヤーさんからクレームが入ったようです。
利益があるからって黒人以外の絵師が#Blacktoberで黒人を描いてる。
過去にルリナをホワイトウォッシングしてたくせに。
都合の良いときだけ、私達黒人を利用するのはやめてよね。
This NON-BLACK artist is using #Blacktober to draw Black people when it’s profitable to them despite white-washing Nessa in the past. Don’t use us when it’s convenient to you. pic.twitter.com/43LYHXrxFc
— IG: Seunhere | FREE Only Fans 🍑 (@seunhere) October 6, 2020
頭大丈夫か
草
あたりまえだよなあ?
ただ同人作品で遊んでるだけだろ
日頃からホワイトウォッシュだって言われてる白人が
デモとか好きそうでキモいな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】木下優樹菜「いまだに死ねとか言ってくる可哀想な人いるけどさ、全部情報開示
【炎上】竹内結子死去で自宅マンションに群がるマスコミに激怒
大阪の「黒人差別抗議デモ」って何の為にやったんや?
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602545250/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (50)
与えられるのが当然みたいな考えしてるからそうなるって気づけよ(´・ω・`)
その同じ口で白くするなは駄目やな。
人に強制してはいけない。黒人のヒーローを白くされても文句を言ってはいかん
身の振る舞い考えろや
相容れないのはわかっていた
黒にはオモシロ枠しかないんや
不快でしかないもん
地球上に要らないから滅びてほしい
いい加減にしとけよ
「ブラックウォッシュ」という新しい用語を作らないとダメだよ
影分身の術じゃなくて奴隷商船の術だね
やっぱり本体だけは白人の方がいいんじゃないか?
平等を謳う奴ほど差別主義者である傾向が強い
自分が正義だと思ってなきゃ平等主義、非差別主義なんて言葉は出ないし、正義側に立てば自分の敵は無条件で悪になるからな
ただ楽しむってことが、純粋にできるようになればいいな。
あと海外の絵師ってデフォルメは下手だよね。ところどころリアルに寄せてくる。
色よりもそっちの方が気になるわ。
その代わり思想を混ぜてない絵については何も言ってくるな
今や黒人で優秀なのはほんのひとつまみだけ。残りは全員ゴミって知って凄い悲しい
近頃じゃあアスリートさえ…
こいつらwwwwwwwwwwwww
白や黄を黒くするのはいいって論理は意味不明
そもそも他アジア人も中々出てこないのに、何に文句付けてんだ?
こんなくだらない事をしてないで、ウイグル人が臓器ストックにされてる現状を広めろよ。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています