1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 20:49:43.184 ID:mFJ1q18lM
10月19日の『とくダネ!』(フジテレビ系)で、
メガヒットを記録しているアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』
の特集が放送された。
そこで映し出された『鬼滅の刃』ファンの行動に、
〝非常識〟だと批判が殺到しているようだ。
問題となっているのは、福岡県太宰府市に存在する
宝満宮竈門神社を紹介したシーン。
主人公・竈門炭治郎の苗字と同じ名前のため、
神社は『鬼滅の刃』ファンにとって〝聖地〟のような扱い
となっているそう。
番組では神社に奉納された絵馬が映されたのだが、
そこには作中に登場するキャラクターのイラストが多数描かれていた。
さらに神社の境内には、登場キャラクターの不死川実弥や胡蝶しのぶ
のコスプレをしている中学生たちの姿も。
番組スタッフのインタビューに対して、彼女たちは
「映画の公開もあるので、それに向けてコスプレで気合を入れよう
と思って来ました」
「アニメへの愛を自分が(キャラクターに)なるという形で、
愛を表現できることが楽しくて来ています」と答えていた。
神社の中にまで吹き荒れる『鬼滅の刃』旋風だったが、ネット上では、
《鬼滅のコスしてる中学生がとくダネに出てたけど、
絶対許可とか確認とか取ってないよね…
はじめてコスしたって言ってたし…》
《竈門神社って公認じゃないよね? そこでコスとか絵馬に絵を描いてて
…オタク側の配慮のなさにドン引き。
神社だって人来てなんぼだから「やめろ」とは言えないだろうし》
《コスプレは、場所をわきまえて一般に迷惑かけないことが前提なのに
…愛情表現でしたいことは分かるけど、TPOが分かってからしてほしい》
《コスプレして神社に行っていいんだって誤解されそうだし、
放送しないでほしかった…》
《とくダネで鬼滅特集されてたけど、神社のところでちょっとうーん
となってしまった。
あれ許可取って参拝したのかな。ルールは守ってほしい》
《神社で中学生が鬼滅のコスプレしてるのを報道してたけど…え、いいの?
イベントとかじゃないのに? となった自分の考えはもう古いのだろうか》
などの反響が上がっている。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-831967/
竈門神社行ってきました! pic.twitter.com/rbUy3HZ3xj
— あさなみ なま子。 (@asanami76namako) October 24, 2020
溝口竈門神社にいってきました!
— ★てんのすけ (@ten_1014) October 25, 2020
コスプレイベントやってた! pic.twitter.com/tAOnLvY7zY
竈門神社に来ました。
— 𓆡🥕Qちゃん🥕𓆡 (@Qchan0939) October 25, 2020
鬼滅の刃が流行る前は並ぶこととか無かったのに今は100人以上並んでる……
鬼滅の力すごい pic.twitter.com/IM9PXWRjVu
本日の竈門神社。 pic.twitter.com/Zh5NixZ8Bk
— ぺんた🐧 (@pentaaaaa_fuk) October 25, 2020
鬼滅の刃の主人公と同じ名前だからと竈門神社にたくさんの人が訪れていると、とくダネ!で放送していた!
— 四季美 (@MiNa68874554) October 19, 2020
漫画やアニメで明るくなるのはいい!コロナ以来の明るい日本かな。
ペットにコスプレさせたい気持ちはわかる。この子たちは嫌がっていないようだからいいのかな?私も若かったらやりたかった😅 pic.twitter.com/MdA2D70FZh
竈門神社で地元の中学生が鬼滅のコスしてたのがとくダネに出てたけど、絶対許可とか確認とか取ってないよね……はじめてコスしたって言ってたし……
— みずしろ (@alalato17) October 19, 2020
とくダネの鬼滅特集
— 瑠輝 (@516_ruki) October 18, 2020
ショップやコスプレ施設に行って他の作品のブースやコスの方もうつってたりしたのに鬼滅だけ言うのは失礼だし
竈門神社って公認違うよね?そこでコスとか絵馬に絵を描いててオタ側のTPOの低さにもドン引き。神社だって人来てなんぼだから「やめろ」とは言えないんだよね#とくダネ
とくダネ!さんで鬼滅特集してましたけど、神社でコスプレって、マナー違反というかルール違反じゃないの?ペットぐらいはいいのかもしれないけど。
— nego@うたぷり十周年おめでとう! (@ane_nowforever) October 18, 2020
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 20:51:15.514 ID:GbumNF+90
神社的にはありがたいんじゃないのか知らんけど
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 20:50:51.763 ID:jdIkhyAb0
人気になったのは嬉しいけどやっぱりこうなっちゃうんだね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 20:51:27.373 ID:GScIXphed
絵馬爆売れで神社ホッコリじゃん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 20:53:12.713 ID:2HjH+sAp0
まぁ開き直ってコラボすりゃいいやん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 20:53:21.336 ID:sbYzqEZAa
神社がうまく取り込めばウハウハだな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 20:54:16.128 ID:CpvbNeGV0
こういうの迷惑だからやめろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 20:57:32.897 ID:w+e3FxRy0
>>11
お前みたいな第三者の正義マンは何が目的なの?
神社からしたらボーナスだろ
お前みたいな第三者の正義マンは何が目的なの?
神社からしたらボーナスだろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 20:54:34.391 ID:Pdl0ilmg0
マナーだけ声高に叫んで金落とさないやつよりありがたいんじゃねーの
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 20:55:18.137 ID:Wvk7xFKPd
令和で便乗してたから別にそこまでだろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 20:59:29.068 ID:sbYzqEZAa
高木神社
また、同じ「高木」という名前の縁で異色のコラボを
また、同じ「高木」という名前の縁で異色のコラボを
果たした東京・墨田区の「高木神社」との
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 21:02:01.227 ID:9FUdlVM20
神社行くのはいいんだが、竈門神社自体関係ないって
わかってて行ってるんだろうか
全く聖地巡礼として意味を成していないんだけれど
全く聖地巡礼として意味を成していないんだけれど
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 23:05:46.192 ID:ezktpIdh0
>>25
結局そこに同じ趣味や思いを持った人たちが集まるのであれば、
結局そこに同じ趣味や思いを持った人たちが集まるのであれば、
それは聖地と言えるのかもしれない。
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 21:02:56.196 ID:a4QLNW3wd
つかテレビならまずは神社の取材流せや
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 21:08:42.784 ID:Mj3zcdGbp
ここだいぶ前から福岡のローカルニュース
で取り上げられてたけど宮司は容認してるんだよね
コスプレ撮影は許可いるらしいけど
コスプレ撮影は許可いるらしいけど
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 21:17:53.699 ID:yl0kjJsYa
皆ココに参拝して梅ヶ枝餅食べて来い
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 21:20:39.749 ID:wTI//oGFM
作者福岡出身だし主人公の名前と服装を
ここからとったなら聖地じゃないか?
ここからとったなら聖地じゃないか?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 21:24:46.193 ID:yl0kjJsYa
コロナで参拝客も少ないから地元からすると良かったじゃん
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 21:28:48.764 ID:Mj3zcdGbp
https://kamadojinja.or.jp
思った以上に立派な神社だな
サイトもおしゃれだし
思った以上に立派な神社だな
サイトもおしゃれだし
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 21:51:39.138 ID:vPicG37dd
アイマスファン「やよい軒高槻店は聖地wwwwwwwwww」
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 21:52:36.911 ID:pWij7xF70
言うほど迷惑なのかこれ?
貢献してるんじゃないのか?
貢献してるんじゃないのか?
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 22:10:39.597 ID:jL64OJHsp
神社からすると部外者がいらんこと言うなって思っているだろな
神社側が迷惑なら禁止するだろうし
神社側が迷惑なら禁止するだろうし
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/25(日) 20:58:53.920 ID:Dc0gTzoMF
神社の敷地内なら神社の裁量だろ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】木下優樹菜「いまだに死ねとか言ってくる可哀想な人いるけどさ、全部情報開示
【炎上】竹内結子死去で自宅マンションに群がるマスコミに激怒
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603626583/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (52)
撮影会で金とってる訳でもないのだから
コスプレに許可なんぞいらんだろ
神社に迷惑掛けてるんじゃなきゃ勝手に
聖地扱いしたって良いだろ
どっちもアホだな。
神社て金儲けしたいの?なら他の商売しろよ。
神社て儲けとかそういう話では無いと思うけど。
アホ ここの宮司の方針は聖地認定は構わんがコスプレするなら神社に許可をとれってことだ
神社を無視して勝手にコスプレすることで間違ったメッセージを送ってることに気付けないガキは黙っとれ
神主「映画化前からファンでコミック、グッズも展示してあります!ポスターもあります!」ニコニコ
アンチ「...神社が儲けとか良いの?違う商売しろよ!!!」
アンチ君さぁ...惨めだわ...無惨だわ
アイドルだったり金だったりパチスロだったり。
そんな心理状況で行動すれば、そりゃ人の迷惑にも気づけない。
細かいこと言うとあるきスマホもそうだ。
アイツらは画面しか見てないから自分達が毎日何人もの人に白い目を受けながら道を譲ってもらっているのかも気づいていない。
イナゴの集まりなんだし
女の人はとりあえず湧き上がる情熱を発散できるものがあれば何でも良いんだろうな。
2.5次元のミュージカルもそうだけど。
外野がヒートアップしてもしょうがないし、書き込む前に深呼吸してみたらどうですかね
場を提供するんだから当然ルールもあるだろう
当事者や公式のコメント以外は雑音だから気にせんでええ
マナーを守ってる範囲なら。
ラブライブサンシャインも名字や名前が一緒という理由でコラボして大当たりしてる店が結構あるし
ただ今はSNSとかより情報をキャッチしやすいから団結力も格段にあがってるけど。
第三者的にはほーんって思うか何も思わないかのどちらかで十分
対応するのは当事者であってそれ以外の者はとやかく言うことではないよ
俺らが知らんだけで、神社界隈ではよくあることなのかもしれん。
神社さんサイドが「ウッヒョー!参拝客わんさか!絵馬爆売れ!お賽銭ガッポガッポ!笑いが止まらんwwww」って喜んでるのに
外野が「迷惑かけるな!鬼滅フャンはちょっと控えろ!」なんてストップかけたら、そっちの方が迷惑になる可能性だってゼロじゃないからね
な?
日本には原理主義にハマる馬鹿が大量にいるだろwwwwwww
だから移民を嫌がるんだよwwww自分が洗脳されるからなwwwwwww
そういう馬鹿は、他人が儲かるのに嫉妬する底辺でもあるwwwwwww
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています