1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:11:31.712 ID:okr3EQ7q0HLWN
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:12:00.720 ID:52lZQ6xX0HLWN
そのリンゴどこで買ったの?
今度一緒に買いにいこうよ!
今度一緒に買いにいこうよ!
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:53:22.049 ID:9Lb9qRn80HLWN
>>4
正解
正解
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:12:30.496 ID:GpLQy+A30HLWN
俺くんもピーラーで剥くね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:14:29.362 ID:NoW2xlu30HLWN
普通切ってから剥くよね
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:18:49.868 ID:MfXDrWaHaHLWN
>>15
いんや、剥いてから割る
ピーラーは、人参の様な長い具材には便利だが、
林檎みたいな丸い具材には、かえって不便だよな
いんや、剥いてから割る
ピーラーは、人参の様な長い具材には便利だが、
林檎みたいな丸い具材には、かえって不便だよな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:28:26.273 ID:8ydNRTl+0HLWN
>>26
普通に生で食べるなら切ってからの方がよくね?
普通に生で食べるなら切ってからの方がよくね?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:25:49.199 ID:TzrIoAgadHLWN
皮ごとの方が旨くね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:15:39.793 ID:TBnQhpUr0HLWN
包丁に慣れたいから包丁使ってるな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:16:14.456 ID:okr3EQ7q0HLWN
なんかさジャガイモとかそのままざくざく切ってそう
花嫁修行とかしたことなさそうと思って笑ってしまったわ
花嫁修行とかしたことなさそうと思って笑ってしまったわ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:16:52.955 ID:okr3EQ7q0HLWN
昭和の主婦ならピーラーなんていらないし
それなりの大和撫子の作法くらい押さえてるはずやけどなあ
それなりの大和撫子の作法くらい押さえてるはずやけどなあ
俺のかーちゃんに出来てなぜ出来ない?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:17:14.094 ID:okr3EQ7q0HLWN
肉じゃがとかそのままざくざく切ってそう
煮崩れしますよっと
煮崩れしますよっと
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:17:20.087 ID:oaI5EKaA0HLWN
はい、破局
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:19:00.974 ID:hMrAHs1Z0HLWN
簡単にできるように売られてるものを使わない方がバカ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:19:34.095 ID:okr3EQ7q0HLWN
>>27
昭和のかあちゃんならそんなもん使わんぞ
昭和のかあちゃんならそんなもん使わんぞ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:20:37.639 ID:hMrAHs1Z0HLWN
>>31
昭和って何年前かわかる?
昭和って何年前かわかる?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:20:21.216 ID:okr3EQ7q0HLWN
「こいつに料理させたらジャガイモやニンジンもピーラー使うのかな」
って思ったらもうガクブルですわ
210: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 22:21:19.379 ID:mt5Zwc8O0HLWN
>>37
本人がやりやすいやり方でよくね?
本人がやりやすいやり方でよくね?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:21:57.424 ID:okr3EQ7q0HLWN
花嫁修行と名付けられなくても普通さ
母親からお嫁に行く前に私の料理見ときな
母親からお嫁に行く前に私の料理見ときな
みたいなイベントはあるだろうに
お里が知れるね
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:23:30.280 ID:fY/7CqXu0HLWN
じゃあ昭和の女と付き合えばいいよね何でそうしないの?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:24:05.060 ID:an4NFIFB0HLWN
釣り針でかすぎ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:25:35.412 ID:okr3EQ7q0HLWN
とりあえず剥いて帰ってたわ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:27:00.823 ID:bXjN2hVcMHLWN
こういう妄想し出したらいよいよ人生終わった感があるよな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:27:53.176 ID:tIpV1pjD0HLWN
>>49
やめたれ
やめたれ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:29:47.087 ID:okr3EQ7q0HLWN
肉じゃがに面切りとかしなさそうと思って
呆れたわ
呆れたわ
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 18:12:06.733 ID:9lF7ZCkl0HLWN
>>58
きも
面切りじゃなく面取りな
きも
面切りじゃなく面取りな
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:32:15.800 ID:BWCjhFA4MHLWN
じゃがいもや大根の面取りは
ピーラー使ったほうが簡単で早いよ
ピーラー使ったほうが簡単で早いよ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:38:46.942 ID:okr3EQ7q0HLWN
>>63
いや、でも昭和でそんなことする人いなかった
いや、でも昭和でそんなことする人いなかった
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:39:18.774 ID:oBGb0Zr1pHLWN
>>77
ヒント:令和
ヒント:令和
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:42:15.180 ID:/yKwhlya0HLWN
>>63
いちいち包丁とピーラー用意して片づける作業考えたら
いちいち包丁とピーラー用意して片づける作業考えたら
包丁のが楽だと思うけど
片付けまで全部やってくれるならどっちでもいいな
片付けまで全部やってくれるならどっちでもいいな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:35:00.797 ID:oBGb0Zr1pHLWN
だって厚く剥けてゴミ増えるじゃん
今はプロの料理人でも皮剥きはピーラーだよ
かつらむきが出来ることとピーラー使わないはイコールじゃない
今はプロの料理人でも皮剥きはピーラーだよ
かつらむきが出来ることとピーラー使わないはイコールじゃない
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(水都アリスタシア) 2020/10/31(土) 17:35:09.914 ID:DB57yj4V0HLWN
冷静に考えてこんな奴に彼女はいない
よって嘘松
よって嘘松
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:35:50.828 ID:/xYmrEbCrHLWN
クルクル剥きとか自慢げにやる子いるけど「すごいねー」ってしかよう言わんわ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:36:54.795 ID:MpcmNpYTaHLWN
ピーラーの方が早いだろ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:37:38.434 ID:FziRaMu80HLWN
>>73
包丁マウンター「包丁のほうが早い」
包丁マウンター「包丁のほうが早い」
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:39:46.399 ID:BrQUg0E00HLWN
俺小さい頃ピーラーでじゃがいもの皮剥いてたら
一緒に親指剥いてまってからピーラー恐怖症で
包丁でしか皮向けない体になってしまった
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:46:21.037 ID:rg9IDrkIdHLWN
>>79
それが怖くてピーラー使った事ない
包丁のが安全なんだが多分ピーラーの方が効率がいいんだよな
それが怖くてピーラー使った事ない
包丁のが安全なんだが多分ピーラーの方が効率がいいんだよな
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:50:43.900 ID:BrQUg0E00HLWN
>>97
多分きちんと使えばピーラーの方が安全だと思う
効率的で楽で安全に見えるから油断して指剥くだけで
と分かっていてもトラウマで使えないけど
多分きちんと使えばピーラーの方が安全だと思う
効率的で楽で安全に見えるから油断して指剥くだけで
と分かっていてもトラウマで使えないけど
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:51:57.094 ID:2d6iHCL0rHLWN
>>105
ピーラーは切れ味悪くなってること多いから怖いよ
角度も力の入れ方も慣れてないと恐ろしい
ピーラーは切れ味悪くなってること多いから怖いよ
角度も力の入れ方も慣れてないと恐ろしい
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:54:44.528 ID:9I/0v1G80HLWN
>>107
ピーラーも研げるようになってれば と思う時がないでもない
ピーラーも研げるようになってれば と思う時がないでもない
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:44:02.127 ID:vYteRtbB0HLWN
どうでもいいけど包丁で剥けないって事はうさぎさん出来ないんだな・・・
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:45:48.276 ID:5PtWbyVSaHLWN
ピーラーで剥いた方が楽なのにあえて包丁使う理由がわからん
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:48:07.176 ID:jxSuXK4FaHLWN
ピーラー使った方が薄く剥けるよね
ピーラー使った方がいいよね
ピーラー使った方がいいよね
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:48:07.536 ID:Tn86+4AP0HLWN
俺は包丁で剥いてるけど4つに切ってから皮剥いてる
1個丸ごとのまま剥くのが普通なの?
1個丸ごとのまま剥くのが普通なの?
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:50:22.023 ID:9I/0v1G80HLWN
>>100
俺はピーラーでむいてから4つ割り
ピーラーだとその方が楽だと思う
俺はピーラーでむいてから4つ割り
ピーラーだとその方が楽だと思う
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 17:50:41.868 ID:FziRaMu80HLWN
>>100
スルスル向いて一本皮にしてドヤらなきゃ意味無いじゃん
スルスル向いて一本皮にしてドヤらなきゃ意味無いじゃん
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 18:12:07.903 ID:L5Tye3QYaHLWN
百歩譲ってピーラーでりんご剥くのは分かるとして
使わないと剥けないってところにガサツさを感じる
パスタ茹でる鍋で一緒にミートソースあっためてそう
使わないと剥けないってところにガサツさを感じる
パスタ茹でる鍋で一緒にミートソースあっためてそう
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 18:12:26.144 ID:okr3EQ7q0HLWN
>>133
そそ
そそ
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 18:20:04.899 ID:LiPy1SN6dHLWN
俺は包丁で剥くけど別にピーラーでもいいんじゃねぇかなって
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 18:20:32.242 ID:wY2oYwa30HLWN
古い価値観だな
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 18:21:18.695 ID:L9aP2paa0HLWN
でもよく考えたら包丁で剥くよりピーラーの方が楽だね
180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 18:56:40.100 ID:NdTD6SataHLWN
(´ ・ω・`)なんで彼女なのに意地悪するの?
183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 19:01:34.443 ID:1oXPTVnl0HLWN
ハンコ文化とかクッソ叩く割に原始的で非効率な方法をよしとするよな
188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 19:18:22.109 ID:nnb4WJpXrHLWN
リンゴをピーラーとか難しくない?
ニンジンはピーラーでいい
ニンジンはピーラーでいい
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 18:04:12.923 ID:SXFvzQ0F0HLWN
ケガしないでうまくできるならなんでもいいじゃん
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1604131891/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (37)
昭和昭和って、ツッコミポイント用意し過ぎ
とりあえず、おんなさん叩いとけば同調得られるって思ってやりすぎるやつ
ネタ系でもマジ系でも極端すぎて失敗するやつだ
肉じゃがでジャガイモ面取り笑ったわ。
流石に果物をピーラーでむくのは無いけど野菜は普通に使うだろ。
知識もないのにねぇ。ダサいなー
ピーピピッピ!!
「俺でも包丁で剥けるのに」ってコメントがあれば
頭固いね~程度の感想だったけど
ひたすら昭和の母ちゃん引き合いに出してるのが気持ち悪い
昭和生まれでピーラーも使わない世代っていったら老人だろうし
その息子ってことは50~60代の独身のおっさんがこれ書いてるのかなと想像したらオエッ
これにマジになってかえすのも中々恥ずかしいぞ
取っ手部分が木製や
やっぱりジャガイモは買わない
そりゃピーラーの方が早くは剥けるだろうけど
普通年収ってそれくらいだよね?
私のとーちゃんに出来て何故出来ない?
正直包丁て剥いたら剥いたところベタベタ触るから食う気無くす
無能イッチ「ピ、ピーピピピーw(憤死)」
おかげ様で手指を切る心配なく安心して調理ができますからね。
頑なにピーラー拒む人間なんてもう大正生まれレベルだろ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています