1: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:30:45.18 ID:ae7NXkh70
「新幹線ホーム、自由席の入口に大行列。
それを見た親子が指定席ドアへ駆け込んで...まさかの割り込み行為に絶句」
(女性・年齢不明)
自由席車両に乗るため、Lさんがホームの行列に並んでいた際のことだった。
当時の状況について彼女は、
「その日は自由席に長い列ができており、後方に並んでいる人は座れないだろうという感じでした」
と説明する。
その後、新幹線が駅に到着する直前になって、列の外にいた1組の親子
(小学生くらいの男子と父親)が、急に辺りをウロウロとし始めたという。
「なんだか気になって見ていたら、新幹線が到着するやいなや、
小学生らしき男の子が指定席の入口から自由席まで走っていき、
2人分の席を確保しました。
父親は指定席の入口からゆっくり自由席に到着。
本来なら絶対に座れないであろう2人が自由席の列を無視して
座っている姿に腹が立ちました」
要するにこの親子は、混んでいる自由席側の入口を避け、
指定席車両のドアから新幹線の中へ。
そこから車内をダッシュで移動し、いわば「割り込み」(横入り)
をする形で自由席を確保したわけだ。
https://article.yahoo.co.jp/detail/7487f601683bbeb72983636a864892444e127b66
いるいる
— 💖猫が一番大好き💖 🚭12月で禁煙9年目 (@pussycats1964s) November 3, 2020
この手の恥知らずな奴 (冷笑)https://t.co/IQxHMbI396
この記事の事について検索したら、悪くないやろ寧ろ賢いやろって言ってるやつらをチラホラ見かけたんだけど…
— ガイア (@agul06066810) November 3, 2020
別に賢くはないだろ、皆思い付くけどマナーを守ってやらないだけで…https://t.co/tZChSVFdMp
いらつくぐらいなら指定席を取ればいいんじゃね?https://t.co/PRPraZmIiy
— 三魔族長老 (@mimazoku) November 3, 2020
マナーには人によってその線引きに幅があるから、鉄道会社は何かしら対策をとらないと、このようなニュースが出たら真似する人が増えるんじゃないかな?「新幹線ホーム、自由席の入口に大行列。それを見た親子が...まさかの割り込み行為に絶句」(Jタウンネット) https://t.co/Y9OrUZqdok
— ANI_MHX (@ANI_aoipapa) November 3, 2020
こういう親の子供が‥
— マスター(魔王)🏁 (@Atlanta1991Th) November 3, 2020
親になりまた‥ヤダヤダ😩
「新幹線ホーム、自由席の入口に大行列。それを見た親子が指定席ドアへ駆け込んで...まさかの割り込み行為に絶句」(女性・年齢不明)(Jタウンネット) https://t.co/OvgkYT7cUC
5: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:31:25.43 ID:VEoz6dd+0
また虚を突かれてしまったのか
11: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:32:26.01 ID:K3xjIR+pd
大人だったら恥ずかしくてできないから自分の子供にやらせるわけか
16: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:32:58.07 ID:ae7NXkh70
>>11
自分の子供に指示して恥ずかしいことさせてる親のほうが恥ずかしいわ
自分の子供に指示して恥ずかしいことさせてる親のほうが恥ずかしいわ
22: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:33:36.91 ID:cRWL162f0
ポケモン感覚で指示出してそう
26: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:33:59.01 ID:36C/2IHH0
ルール上はOKって鉄道会社が認めてて笑うわ
32: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:34:13.67 ID:cqlELm0Id
Lさんが目撃した親子の行動について、Jタウンネットが2020年10月27日、JR東日本の広報担当者に見解を聞くと、
「自由席車両をご利用の場合は、自由席の乗車列にお並びいただき、指定席車両をご利用の場合は、指定席の乗車列にそれぞれお並びいただくことをお願いしております」
とコメント。
https://article.yahoo.co.jp/detail/7487f601683bbeb72983636a864892444e127b66
73: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:37:09.68 ID:k657zD/ad
>>32
女性専用車両に男が乗るのと同じで
女性専用車両に男が乗るのと同じで
法的にアウトにはできないけどやらないでねって感じか
49: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:35:49.18 ID:8FWd8zNG0
これやってる側は賢い裏技してやったりとか思ってるんだろうな
罪悪感とか微塵も感じてないだろう
罪悪感とか微塵も感じてないだろう
59: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:36:12.16 ID:WWROhpmw0
こういうのに遭遇したくないから指定席だわ
67: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:36:48.20 ID:OxAy8/iua
>>59
わかる
わかる
122: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:40:11.52 ID:8FWd8zNG0
ルールで禁止されていないから何してもいいなんて考えが広がると
結局自分が嫌な思いをすることになるだけ
171: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:43:12.58 ID:3co1QkGX0
全席指定席にすると利益が減るからできないんだろうが
それなら車両でなく全席指定席の列車と全席自由席の列車で分けろや
それなら車両でなく全席指定席の列車と全席自由席の列車で分けろや
187: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:44:30.88 ID:6VPj+Skb0
>>171
どっちの人も時間的な融通効きにくくなりますやん…
どっちの人も時間的な融通効きにくくなりますやん…
196: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:44:46.34 ID:R+pDAOrt0
500円くらいやろ指定席
なんで新幹線乗るくらいなのにそこケチるんや
なんで新幹線乗るくらいなのにそこケチるんや
234: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:47:24.69 ID:CVRE+jAoa
こういう事があるのが「自由席」やろ😰
嫌なら指定席買え😰
嫌なら指定席買え😰
262: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:49:04.03 ID:y2GD9giqM
>>234
共通のレギュレーションとして並んだものから席が取れる
共通のレギュレーションとして並んだものから席が取れる
というルールがあるんやから
それを抜けがけする行為はリミットレギュレーションとして禁止すべきやで
269: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:49:17.77 ID:mnUMpEF8a
こんだけスマホが普及したんだから全席指定にすれば良い
463: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:03:07.59 ID:1U8Vb5/fa
きちんとルールを守る人が損をするという世の中の仕組み
なんやろうなこれ
もしかしてルールを守る人のほうが間違ってるんじゃないか
はずっと納得いかんわ
なんやろうなこれ
もしかしてルールを守る人のほうが間違ってるんじゃないか
という気すらする
477: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:04:08.32 ID:cUVEmx3Aa
>>463
車の運転とかでも多々あるけどアホやなあって思っとけばええんやで
車の運転とかでも多々あるけどアホやなあって思っとけばええんやで
489: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:05:26.20 ID:h6P+PrGPM
>>463
正確に言うとルールでもないけどな
こういう卑怯なことはしないという不文律やな
正確に言うとルールでもないけどな
こういう卑怯なことはしないという不文律やな
507: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:07:47.90 ID:kweipw6o0
これダメなのか
子供の頃これやると褒められたから毎回やってたわ
子供の頃これやると褒められたから毎回やってたわ
510: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:08:17.98 ID:FvAa3EWe0
>>507
マナー的にはあかんやろ
マナー的にはあかんやろ
521: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:10:08.46 ID:0yYev05i0
子供ファンネルにする親マジで嫌い
もし怒られても子供のせいにして逃げるつもりなんだろうな
もし怒られても子供のせいにして逃げるつもりなんだろうな
546: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:14:01.21 ID:eXOcRgpQ0
空いてる時に指定席乗ってると敗北感に包まれる
548: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:14:22.10 ID:IiHVEnjb0
ホントに混んでる場合はこんなのムリやろ
指定の入り口も列作ってるし自由席から乗り込む人の流れに割り込むのも
指定の入り口も列作ってるし自由席から乗り込む人の流れに割り込むのも
子供といえど難しい
556: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:15:37.06 ID:h7sh9fM70
自由席と指定席の境界のドアロックできる仕組みにすればええんやないか
365: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:55:10.09 ID:5+ZIKi0MM
こんなん思いついてもやらないだろ
まともな社会人の思考なら
まともな社会人の思考なら
587: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:20:31.95 ID:AM1v5Wpr0
思ったよりガチで虚をついてて草
39: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 14:35:03.59 ID:tWQRp2pua
自由席は戦場やからね
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604381445/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (7)
モラルが欠けた人間に関わるとろくなことが無い
一般常識が通じないのだから、会話が成立しない
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています