1: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:01:16.34 ID:lsbjwfysd
69: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:23:45.23 ID:Jq2RQrVWM
封切る時のドキドキが楽しいのにシールだけ売られてもなあ
5: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:02:17.23 ID:lsbjwfysd
店に売ってないと思ったらこれやで…
何考えとんねん
何考えとんねん
4: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:02:07.92 ID:4KuAGOH/0
昨日コンビニ15件ぐらい回って20個だけ買えた
8: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:03:02.05 ID:2njg9cc6d
箱ごと勝ってんのかよ
11: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:04:01.71 ID:lsbjwfysd
>>8
1万以上で出品してる奴はみんな箱や
ほんまクソすぎるわ
1万以上で出品してる奴はみんな箱や
ほんまクソすぎるわ
12: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:04:02.19 ID:+Hph7gIO0
いま鬼滅って書いてればなんでも売れるだろ
ワニと大違いだな
15: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:05:17.57 ID:QGguKAl7d
エヴァマンチョコも北斗マンチョコもそんな売れてへんやろ
異常やな
異常やな
22: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:06:52.12 ID:Zo6q0rLzM
転売すればチョコ食べ放題ってことでええんか?
19: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:05:49.92 ID:DHx8KLlud
こういうのって10年後高くなったりせえへんの?
そのための投資ならありかなと
そのための投資ならありかなと
24: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:07:36.75 ID:+lSnKBs1x
流行って爆売れしたものがあとからプレミア付くことなんてないぞ
もれなく投げ売りされる
もれなく投げ売りされる
29: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:08:21.01 ID:2njg9cc6d
>>24
供給多いものはプレミア付かんよな
供給多いものはプレミア付かんよな
27: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:07:59.77 ID:QGguKAl7d
売れたら再販するだけなのでは
64: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:22:25.00 ID:wsdJl58r0
>>27
コンビニ先行なだけでこれから出回るで
コンビニ先行なだけでこれから出回るで
33: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:09:44.64 ID:oQ3BQqAY0
箱買いは30年前のビックリマンブームの時にもニュースになってたわ
まさかもう一度あの騒ぎが見られるとはロッテも大歓喜やろ
まさかもう一度あの騒ぎが見られるとはロッテも大歓喜やろ
40: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:11:47.29 ID:hLiV3Mxn0
ぞろ目なのはなんで?
42: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:12:46.34 ID:2DGdCQmXd
>>40
手数料関係やなかった?
キリよくするためとか
手数料関係やなかった?
キリよくするためとか
41: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:12:36.47 ID:LMfyc2MY0
昔は30円だと消費税かからないから1個ずつ買ってたな
45: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:14:21.18 ID:4KuAGOH/0
>>41
30円のころは消費税なかったやろ
30円のころは消費税なかったやろ
57: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:17:06.89 ID:IJAXCxUed
>>45
ビックリマンの終わりくらいで時期がかぶってたかもしれんな
ヤマト幕臣くらいまでは知ってるが最後らどうなったのかも全然知らんわ
ビックリマンの終わりくらいで時期がかぶってたかもしれんな
ヤマト幕臣くらいまでは知ってるが最後らどうなったのかも全然知らんわ
44: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:13:55.84 ID:cFd76DQJ0
そもそも一個100円が高過ぎやろ
51: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:16:07.54 ID:L02/EJJ10
50円やった記憶
だんだん値上がりしとるんやな
当たり前やが
だんだん値上がりしとるんやな
当たり前やが
72: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:25:13.90 ID:JOmGo5Bb0
一箱でコンプ出来んなら得できるけど
2箱買ってコンプしてそれをセットで6000円で売るとして
手数料送料差し引いて5200円程度と考えると
手数料送料差し引いて5200円程度と考えると
ちょっと安くチョコが買えるレベルだな
75: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:26:09.23 ID:sUCSLxf50
>>72
2箱でコンプ出来るかっていうと微妙やろ
2箱でコンプ出来るかっていうと微妙やろ
74: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:25:46.54 ID:5z1gxTrvd
マジで公式がお菓子の部分だけ発売してほしい
86: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:28:38.20 ID:PGjqHlnE0
>>74
わかる
定期的に食いたくなる
わかる
定期的に食いたくなる
98: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:32:31.81 ID:2DGdCQmXd
>>74
公式やないが
ザッキーズってチョコ菓子がそれに近い
公式やないが
ザッキーズってチョコ菓子がそれに近い
87: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:28:49.39 ID:CkTL0u1wM
30年振りくらいの売れ行きやろうなあ
79: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:27:03.77 ID:9uVztz750
転売イナゴが通った後には何も残らんのやなって
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604451676/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (7)
個人企業なんだろ
グッズ等でここまで行くと流石に引くわ
ビックリマン2箱でコンプはまず無理
ひどい時は5箱でも無理
アレルギーに配慮してピーナッツ使われなくなった。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています