1: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:54:43.15 ID:lOjtaCrd0
2: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:55:12.40 ID:GuRkzxQZp
死んだ後のことなんかどうでもええぞ
696: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:51:18.78 ID:ZzyCEAdR0
>>2
これはほんまに思う
そこらに捨てといてくれも構わん
これはほんまに思う
そこらに捨てといてくれも構わん
10: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:56:20.81 ID:lOjtaCrd0
>>2
死ぬまでの過程が重要や
ああ死んだら墓に入るんだろうなと思いながら生きるのと、
死ぬまでの過程が重要や
ああ死んだら墓に入るんだろうなと思いながら生きるのと、
ああ死んだら無縁仏だろうなと思いながら生きるのでは幸福度が違う
675: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:50:12.14 ID:vB/iem2c0
>>10
死は苦しんで死ぬか死なないかだけに意味があるんや、
他はどうでも良い
死は苦しんで死ぬか死なないかだけに意味があるんや、
他はどうでも良い
3: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:55:25.45 ID:lOjtaCrd0
死んだ後も子供がまともに育てば墓参りに来てくれるんや
お前のことを覚えてる人が死んだ後もいるってすごいことなんやで
お前のことを覚えてる人が死んだ後もいるってすごいことなんやで
26: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:58:33.26 ID:6sfjW3Yt0
>>3
それを死んだ後知覚出来んのなら無意味やぞ
それを死んだ後知覚出来んのなら無意味やぞ
4: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:55:26.96 ID:YfX2s6Qj0
死んだら無やぞ
どうでもええわ
どうでもええわ
6: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:55:33.07 ID:LcaW1Bunr
孤独死は死ぬ直前も地獄やろ
362: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:29:12.04 ID:dloJUOTXr
>>6
これだよなあ
死んだあとはどうでもいいが死にかけがキツい
これだよなあ
死んだあとはどうでもいいが死にかけがキツい
7: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:55:47.68 ID:D1AOTR4f0
い、今時戒名wwww
昭和生まれか?w
昭和生まれか?w
14: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:57:10.24 ID:lOjtaCrd0
>>7
お前の実家が貧乏だから墓がないんだろうなぁ
お前の実家が貧乏だから墓がないんだろうなぁ
12: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:56:28.95 ID:WfWfHpUy0
自分の大切な人に介護で何年も迷惑かけることに比べたらそんなの屁でもないわ
24: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:58:18.67 ID:lOjtaCrd0
>>12
ちゃんと愛を注げば1年くらいはやってくれるぞ
あとは老人ホームに入ることになるかもしれんけど、墓に入ることは約束される
ちゃんと愛を注げば1年くらいはやってくれるぞ
あとは老人ホームに入ることになるかもしれんけど、墓に入ることは約束される
18: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:57:41.52 ID:XAZsaJL8a
そもそも子供と同居しないなら多くが結婚してても最後は孤独死だぞ
ワイの地域だと同居してる人少なくて片方死んで一人暮らしの老人多いし
ワイの地域だと同居してる人少なくて片方死んで一人暮らしの老人多いし
20: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:58:04.39 ID:Zl/6CjJ3d
>>18
実際これ
実際これ
23: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:58:16.15 ID:l0ZNHx/z0
人は死ぬ時はだれでもひとりだぞ
33: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:59:33.25 ID:lOjtaCrd0
>>23
死ぬときは一人だとしても死ぬまで一人である必要はない
死ぬときは一人だとしても死ぬまで一人である必要はない
35: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 16:59:41.04 ID:IANkzy+M0
無理やり結婚だけしても好きでもなんでもない相手だと
余計に不幸になる可能性も高いやん
40: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:00:27.11 ID:Zl/6CjJ3d
>>35
性格合わない人と結婚したら地獄だろうなぁ
性格合わない人と結婚したら地獄だろうなぁ
53: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:01:26.16 ID:lOjtaCrd0
>>35
一緒にいるうちに家族愛が育まれるんやで
お見合いはうまくいってたやろ?
一緒にいるうちに家族愛が育まれるんやで
お見合いはうまくいってたやろ?
58: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:01:49.02 ID:Zl/6CjJ3d
>>53
離婚率見ればそんなの幻想
離婚率見ればそんなの幻想
63: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:02:46.17 ID:eyRgxEgpM
>>58
お見合いの方が圧倒的に離婚率低いんじゃなかったっけ
お見合いの方が圧倒的に離婚率低いんじゃなかったっけ
75: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:04:17.04 ID:w2HrJRo0d
>>63
あれは色んな人の顔潰すことになるから離婚出来なくなる
田舎なら村八分になる
あれは色んな人の顔潰すことになるから離婚出来なくなる
田舎なら村八分になる
41: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:00:33.75 ID:BbQ5SCYA0
山に行くから大丈夫
48: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:01:02.41 ID:Zl/6CjJ3d
>>41
合理的やね
合理的やね
61: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:02:25.72 ID:5X9ClVQJ0
介護施設入れば良くね
ヘルパーに来てもらうとか
ヘルパーに来てもらうとか
77: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:04:23.29 ID:lOjtaCrd0
>>61
それ金だけの関係やん
血が繋がった関係じゃないから金の切れ目が縁の切れ目やで、
自分を知ってる人が世の中に誰もいない状態って怖くないか?
それ金だけの関係やん
血が繋がった関係じゃないから金の切れ目が縁の切れ目やで、
つまり情などない
自分を知ってる人が世の中に誰もいない状態って怖くないか?
84: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:05:46.57 ID:+ZKapTF/0
子供なんて皆家から出てって、夫・妻に先立たれて
一人で暮らしてる老人腐るほどおるがな
111: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:09:03.92 ID:EmjqNkamd
結婚した方がいい派って孤独死が嫌とか
世間で頭おかしい扱いされたくないとかそんなんばっかり言うよな
そんな好きでもない奴と妥協して結婚してるんやろな
そんな好きでもない奴と妥協して結婚してるんやろな
125: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:11:02.05 ID:yKlZrIIyp
>>111
そういう社会やししゃーない
仕事も何もせず世間と関わらない人生送れるならええけどね
そういう社会やししゃーない
仕事も何もせず世間と関わらない人生送れるならええけどね
146: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:13:11.90 ID:EmjqNkamd
>>125
ほな未婚が増えてきとる今の世間はどう思うの?
50年後に上がみんな死んで
世間一般のスタンダードが独身なったら手のひら返すんか?
ほな未婚が増えてきとる今の世間はどう思うの?
50年後に上がみんな死んで
世間一般のスタンダードが独身なったら手のひら返すんか?
169: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:14:59.61 ID:yKlZrIIyp
>>146
流石にそうはならないように危うくなったら国が対策するやろ
流石にそうはならないように危うくなったら国が対策するやろ
192: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:17:24.74 ID:eyRgxEgpM
>>169
国が対策してどうにかなるなら人口爆発も起きてないし少子化も進まん
国が対策してどうにかなるなら人口爆発も起きてないし少子化も進まん
119: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:10:25.18 ID:Qq9l0kJ20
人は生まれる時も孤独
なら死ぬ時も孤独でいいじゃないか
なら死ぬ時も孤独でいいじゃないか
120: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:10:28.13 ID:lOjtaCrd0
死んだら終わりちゃうねん
人生の点数ってのは死ぬ過程も含まれんねん
よく死ぬときは1人だの言うが、何も死ぬまで1人である必要はないやろ
死ぬ直前まで家族と仲良く暮らして、
人生の点数ってのは死ぬ過程も含まれんねん
よく死ぬときは1人だの言うが、何も死ぬまで1人である必要はないやろ
死ぬ直前まで家族と仲良く暮らして、
急に死んじゃったくらいの方が幸せやろ
129: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:11:30.02 ID:Zl/6CjJ3d
>>120
だれが採点すんねん
自分の主観やんか
だれが採点すんねん
自分の主観やんか
135: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:11:58.14 ID:EmjqNkamd
>>120
独り身でも飲み屋で友人ジジイと飲んどるときに死ぬかもしれんし
既婚でも先立たれて一人暮らしで腐って死んだのを市役所
独り身でも飲み屋で友人ジジイと飲んどるときに死ぬかもしれんし
既婚でも先立たれて一人暮らしで腐って死んだのを市役所
に見つけられるかもしれんしそんなん気にして何になるん
174: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:15:42.98 ID:aY36PMqaa
>>120
死んだら終わりちゃうと言っときながらそれ死ぬまでの話やん
死んだら終わりちゃうと言っときながらそれ死ぬまでの話やん
121: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:10:29.94 ID:QTZqmG2Kp
将来はリモートで看取られたりするんやろか
171: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:15:37.18 ID:Hmm42Msbp
多分ここで否定的な意見出してるのって20代そこらの子供やろね
30超えてくると何故かみんな一斉に婚活しだすよ
30超えてくると何故かみんな一斉に婚活しだすよ
187: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:16:56.34 ID:Zl/6CjJ3d
>>171
おじいちゃんかな
おじいちゃんかな
194: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:17:34.06 ID:lOjtaCrd0
>>171
ほんこれ
ワイはこの事実に21で気づいてる
それなのにお前らは崖に突っ込んで周囲のアドバイスを省みない、
ほんこれ
ワイはこの事実に21で気づいてる
それなのにお前らは崖に突っ込んで周囲のアドバイスを省みない、
いい歳してな
絶対に後悔するぞ お前らは絶対に後悔する
絶対に後悔するぞ お前らは絶対に後悔する
220: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:19:31.41 ID:TuFhz5pB0
>>194
自分の意見にどこか自信ないから他人に「後悔するぞ」と連呼するしかない
それは不安の表れなんや
自分の意見にどこか自信ないから他人に「後悔するぞ」と連呼するしかない
それは不安の表れなんや
252: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:22:01.25 ID:lOjtaCrd0
>>220
自信しかないわ
間違った道に向かおうとする奴がいると更生させたくなる、
自信しかないわ
間違った道に向かおうとする奴がいると更生させたくなる、
これは一種の正義感なんよ
198: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:17:47.34 ID:wAwoWqaC0
結婚したら無条件で幸せとか思ってる時点でガキすぎやろ
205: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:18:17.68 ID:uLCst5JX0
独り身老人ビジネスが流行りそう
210: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:18:45.84 ID:hC2FUuIQr
>>205
それで一儲けできるやろか
それで一儲けできるやろか
232: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:20:37.84 ID:bYnd20lzd
>>205
詐欺師連中はすでに狙っとるで
ボケはじめて判断力が鈍っとるけどプライド高くて
結婚詐欺みたいなのにほいほい引っかかる
詐欺師連中はすでに狙っとるで
ボケはじめて判断力が鈍っとるけどプライド高くて
誰にも相談できないタイプとか
結婚詐欺みたいなのにほいほい引っかかる
212: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:18:59.13 ID:84Tow9PH0
よくわからんのやが、死ぬ瞬間を誰かに見ていてほしいんか?
恥ずかしいやろ
恥ずかしいやろ
222: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:19:49.81 ID:hC2FUuIQr
>>212
猫ですら死ぬ前は失踪するのにな
死ぬ姿を人に見せびらかすなんぞできんわ
死んだあとならしゃーないが
猫ですら死ぬ前は失踪するのにな
死ぬ姿を人に見せびらかすなんぞできんわ
死んだあとならしゃーないが
227: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:20:03.57 ID:NpxoIrJc0
てか孤独死より趣味にも熱中できなくなる40代50代が一番つらいやろ
周りもほぼ結婚してるし
周りもほぼ結婚してるし
256: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:22:10.15 ID:vPL68Epq0
>>227
仕事で忙しすぎて40代50代で趣味に熱中とかしてるやついないだろ
特に家庭あるやつは
仕事で忙しすぎて40代50代で趣味に熱中とかしてるやついないだろ
特に家庭あるやつは
294: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:24:53.06 ID:NpxoIrJc0
>>256
いうほど仕事があれば寂しくないか?
いうほど仕事があれば寂しくないか?
323: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:27:06.87 ID:vPL68Epq0
>>294
まあ人によるけども
まあ人によるけども
243: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:21:19.08 ID:Qq/k22RAp
こういうのって相手に先立たれた時のこと何も考えてないよな
263: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:22:43.83 ID:jg+1Wqf0M
>>243
妻や子を老後の介護要員にするために結婚するとか傲慢だわ
介護してくれたらありがたいけどそれが結婚の目的ではない
妻や子を老後の介護要員にするために結婚するとか傲慢だわ
介護してくれたらありがたいけどそれが結婚の目的ではない
301: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:25:33.03 ID:o1JjNOUCa
結婚しようがしまいが関係無いぞ
307: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:26:07.24 ID:bYnd20lzd
自分がボケはじめた頃に
子どもが社会人なってしっかりとサポートしてくれるようになってるってのは
理にかなっとるやろ
ボケはじめにきちんとサポートしてくれる体制
子どもが社会人なってしっかりとサポートしてくれるようになってるってのは
理にかなっとるやろ
ボケはじめにきちんとサポートしてくれる体制
をしっかり構築しとる独身なんておらんやろ
324: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:27:06.89 ID:o1JjNOUCa
>>307
そもそも子供がサポートする保証なんか無いぞ
そもそも子供がサポートする保証なんか無いぞ
322: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:27:01.63 ID:PWj01nY80
冗談抜きで死ぬまで独身貫くのに長生きする意味って何?
374: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:29:56.86 ID:wIhEhtXW0
>>322
未来の世界が見たい
未来の世界が見たい
389: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:30:45.89 ID:PWj01nY80
>>374
独身で長生きするデメリットを覆せるほどのもんかそれ
独身で長生きするデメリットを覆せるほどのもんかそれ
424: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:33:03.42 ID:dx5naKZB0
結婚さえすれば病院で子供や孫に看取られながら老衰で死ねると思ってそう
481: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:36:25.40 ID:qxNIgTym0
すまん、なんで他人に強制してんの?
513: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:38:43.76 ID:fpeGPZtBM
そもそも孤独死に独身も既婚もないんだよなあ
死ぬぐらいの歳やと子供も住んでないし下手したら相方先に死んでるしな
死ぬぐらいの歳やと子供も住んでないし下手したら相方先に死んでるしな
552: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:41:37.02 ID:uAEaNkC5M
>>513
何が何でも長男を家に縛り付けて介護させるつもりなんやろ
何が何でも長男を家に縛り付けて介護させるつもりなんやろ
627: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:46:47.80 ID:nnOskJp3a
>>513
相方がボケたら孤独死より辛い老後が待ってそう
つかなんでみんなポックリ死ぬ前提なんやろか
死ぬ直前なんて自分がボケてて何もわからん可能性もあるのに
相方がボケたら孤独死より辛い老後が待ってそう
つかなんでみんなポックリ死ぬ前提なんやろか
死ぬ直前なんて自分がボケてて何もわからん可能性もあるのに
521: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:39:10.81 ID:ofAyLSLta
身内から厄介者扱いされながら面倒見られるのも辛いんやぞ
567: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:42:39.80 ID:5fdUSTg1a
独身とか今どきおかしくないぞ
老後の設計うまくしなかったやつは既婚であれ悲惨な死に方する
老後の設計うまくしなかったやつは既婚であれ悲惨な死に方する
479: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 17:36:14.72 ID:MIo/nQjN0
結婚を勧める理由が孤独死免れるってのは弱いやろ・・・
そもそも免れるかもわからんし
そもそも免れるかもわからんし
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604649283/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (20)
結婚する理由としては弱すぎる
目的と手段が置き換わってるやん
親70代で存命、子が50代でガンや急病で先立つってケース複数見てきた
孫はいても大学生か社会人なりたてで世話なんか出来ないし
近所に鬼滅の刃好きで楽しそうに話す80代の独身おじいちゃんと、嫁に嫌味言われて介護されて肩身が狭くて鬱になってるおばあちゃんがデイサービスにかよってるけど、どっちになりたい?
こんなの散々観てきた
自分だけ救われたいからなんて考え方じゃどの道ろくな死に方せんわ
リモートお通夜にリモート葬式、墓もクラウド上でAiに管理されて、毎年CGの線香もらえるだけやぞ
「あれ、なんだか今日の晩御飯しょっぱいな…」
「ダメだよ残したら、孫ちゃんが頑張って作ったんだから…」
「あ、ああ…」(げホげホ…ゴホッ)
「やっと逝ったよ、塩分濃度って面倒だね」
「レンタルの孫に学費も出してくれたし、遺産あるから多少はね」
「まーコロナのおかげで施設ぶちこんでリモートで相手するだけだから楽だったしね」
「お墓云々言い出した時は焦ったけど、こんな偽のカタログで喜んじゃってね、こんなのないっつーのw」
「www」
いい加減ほっといてくれよ
この界隈では理解されにくい考え方やな。
自分が残される事もあるわけで
だからといって頑なに独身貫くのも違う気がする
趣味ができなくなるとか言うけど、理解してくれる嫁だっているし何だかんだ幸せだって家庭がほとんどだよ
結婚したからと言って孤独死しないなんて保証は無い
まぁ、結婚して詐欺みたいな営業やって一家離散したゴミみたいなクズもいるから
何が正解かは別の話。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています