1: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:25:26.89 ID:Zm9rk7bLM
千葉県弁護士会は6日、県内の県立高校で昨年3月、女子生徒の髪先が赤みがかっているとして、生徒指導の教諭らがごみ袋をかぶせて髪に黒染めスプレーを吹きかけていたと明らかにした。弁護士会は体罰に準ずる行為だったとして同日までに、県教育委員会や学校に警告書を提出した。
53: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:38:34.43 ID:c47n9hc90
親御さんがびっくりしちゃうやろ
10: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:27:24.70 ID:Mj/dJN9Pd
許せんわ
12: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:27:33.43 ID:Mj/dJN9Pd
糞教師
13: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:27:50.81 ID:Y+Jj6+Ci0
黒染めスプレーって髪洗ったら抜けるんやないの?
17: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:28:37.38 ID:d1RLOASGd
>>13
とりあえずやからな
夏休み明けに染めたまんま来る奴を始業式出す為に一時的に染めるんや
とりあえずやからな
夏休み明けに染めたまんま来る奴を始業式出す為に一時的に染めるんや
16: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:28:03.48 ID:QkXawfIe0
体罰ってなんやねん暴行罪で捕まえろよ
19: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:29:01.13 ID:x+JSBhG90
家返して染め直してこいでええやろ
24: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:31:08.36 ID:qIgTTjLT0
授業妨害とイジメさえしなきゃ自由にしてええと思うで
25: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:31:39.09 ID:SvC8kDSsa
異常やな
26: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:31:43.89 ID:xb9aVtK+0
別に髪の毛の色くらいどうでもええやんって大人になると思うわ
27: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:32:30.63 ID:i9NzKvTka
退学にすればええやん
わざわざ行動移すのがいかんのや
わざわざ行動移すのがいかんのや
28: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:32:45.94 ID:R7lZyB/1M
ガンプラかな?
29: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:33:18.76 ID:jl25EoJC0
昔はあったしやってた
でも今やるのはすごいな
でも今やるのはすごいな
30: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:33:37.70 ID:+T/5kxPna
教師のどうでもいい校則への執着は異常
はっきり言って病的
全員病んでる
はっきり言って病的
全員病んでる
57: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:39:41.89 ID:tlALx90z0
>>30
権力行使しなきゃ不安なんだろ
権力行使しなきゃ不安なんだろ
43: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:36:37.30 ID:DpvKBdTZ0
天パワイにパーマかけんなって頭シバいた生活指導一生許さんからな😡
45: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:37:04.38 ID:1nH4SHLW0
退学か黒染めか選べってやればとりあえずオーケーちゃうの
強硬手段はあかんよ
義務教育じゃないのに
強硬手段はあかんよ
義務教育じゃないのに
76: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:43:48.60 ID:C6e3Ymhe0
>>45
これやなあ
アドラーじゃないけど行為に感情乗せてるのがモロバレやからあかんねん
粛々と淡々と仕事を進めればええだけや
これやなあ
アドラーじゃないけど行為に感情乗せてるのがモロバレやからあかんねん
粛々と淡々と仕事を進めればええだけや
85: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:46:20.36 ID:5igq2kWKM
>>45
退学を迫るのも体罰なんやろ
教委に顔の効く議員に泣きついたら一発やぞ
退学を迫るのも体罰なんやろ
教委に顔の効く議員に泣きついたら一発やぞ
47: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:37:24.28 ID:xSc1hN+00
しょうもな
56: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:39:30.51 ID:QLJ4ADJR0
校則でダメなら仕方ない
禁止にする理由がわからんけど
禁止にする理由がわからんけど
61: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:40:18.40 ID:D9oG3Lfy0
つーか髪染めたから風紀が乱れるっておかしいよな
俺は高校生の頃染めたいと思わなかったし染めたことないけど
俺は高校生の頃染めたいと思わなかったし染めたことないけど
67: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:41:37.33 ID:oBI2b7CO0
赤染めは許されないけど黒く染めようとするのは許されるのほんま謎
71: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:42:34.94 ID:8v/pd+RK0
時代に合わへんやろ
髪染めてたらなんやねん
髪染めてたらなんやねん
75: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:43:43.21 ID:rznovVSnM
>>71
じゃあ何で就活生は全員黒に染めるんやろねぇ
じゃあ何で就活生は全員黒に染めるんやろねぇ
84: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:45:58.86 ID:bTghTEEWd
怖すぎやろw
87: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:46:44.68 ID:4294+flW0
地毛を染めて問題になったの10年くらい前に新聞かなんかでみたわ
まぁそんなのたくさんあるやろな
まぁそんなのたくさんあるやろな
66: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 22:41:33.12 ID:8v/pd+RK0
いまだにこんなんおるんか?
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
嫁のウワキで離婚した際、慰謝料を10万円までに負けた。嫁『助かる!』泣いて喜ぶ嫁に
従兄が子供に会いたいって嘆いてるけど全て自業自得。あんなことすりゃ当然だわ。
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604669126/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (16)
納得できないならルールを変えるための運動を起こすか組織を抜ける
自分では何もしないけどルールは守りたくないというのは我儘
昭和から卒業できてない教師というか学校がいまだに多すぎやないの?
バカの教師はバカだから犯罪だって言わないとどうせいやいやだってで子供みたいなワガママ言うだけだぞ
染めてたなら手染め直してくるまで停学でいいじゃん
高校なんだから無理に卒業させる必要ないんだし
校則遵守させる行為とはとても言えない。
生徒が断固拒否と言うなら、停学や退学で対処でしょ?
893じゃないんだから。
どー辻褄合わせてるんだろな
教師や学校が憲法ブッチ切ってる方が校則違反より遙かに重いんだけどな
色つきリップ塗ってるだろって
ティッシュ渡されたけどなんも付かなくて
先生も戸惑ってたわ(笑)
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています